浦和レッズDF岩波拓也がカタール1部アル・サッド移籍か スポーツ報知は「濃厚」と報じる
岩波選手はヴィッセル神戸の下部組織出身で、2018年に浦和レッズへ移籍。今シーズンはリーグ戦31試合に出場し、主力として活躍しました。

[スポーツ報知]浦和DF岩波拓也がカタール1部強豪アルサド移籍へ
https://hochi.news/articles/20221201-OHT1T51279.html?page=1
16年リオ五輪代表の岩波は、下部組織を過ごした神戸から18年に浦和入り。右足の正確なフィードを武器とする186センチの長身センターバック(CB)で19年ACL準優勝、18、21年度の天皇杯優勝などに貢献した。今季はリーグ31試合3得点と主力で活躍し、ショルツとのCBコンビで堅守を支えた。浦和で5年目のシーズンを終え、国内外の移籍を模索する中、今季から元神戸監督のリージョ氏(54)が指揮するアルサドから白羽の矢が立った。
(以下略、全文はリンク先で)

岩波移籍しちゃったら悲しいけど、本人は海外行きたがってたみたいだし仕方ないかな?
— 黒白ん (blackpine039) 2022, 12月 2
リージョに教わる岩波さん…
— ちゃっきー🇵🇹 (cmtm_marika) 2022, 12月 2
岩波カタール移籍の記事を見て眠気が少し飛びました
— zzZ (zzzZ_a4bx) 2022, 12月 2
岩波がフリーなのかどうかはわからないけど、契約が残ってる中での移籍なら代わりの選手決まってるってことよね?
— むぅ (muu__0623) 2022, 12月 2
岩波マジかよお前それは… 浦和でACLを獲るんじゃないのか?!
— 赤髪_REDS♦️⊿ (msy10127109) 2022, 12月 2
岩波…😢 今シーズ相当成長したし、 岩波ショルツの2人のDFは安定してたのに移籍しちゃうのかな
— TAKU (TAKUMI717305) 2022, 12月 2
岩波が移籍で初めてヴィッセルにお金(連帯貢献金)残すことに
— ロケット団®のシュン (visselfan1995) 2022, 12月 2
谷口と岩波がカタール移籍か笑 W杯に影響されたのかな😂
— レイソルアトレティコ (ATM_REISOL) 2022, 12月 2
谷口と岩波がカタールリーグ移籍って円安の影響もあってすごい稼げそう
— あきらっちょ (akira_345) 2022, 12月 2
岩波くん抜けたら 結構ガタガタになってショルツの負担増えそう🥲 https://t.co/7Q7WMb7e14
— Yusuke 🎩🐰🌸🐰 (0126_yusuke) 2022, 12月 2
今調べたら岩波も移籍らしくて終わった これ確実に田中駿汰抜かれるだろ
— ゆぴてる (yupitell_) 2022, 12月 2
起きたら岩波移籍報道あって寝耳に水
— チョミ (crazy825336973) 2022, 12月 2
谷口に続いて岩波もカタール移籍かよ笑 J1でのCB争奪戦が始まるな
— 青赤プラネット (AOAKA_PLANET) 2022, 12月 2
なんとか起きれた(奇跡)が、い、岩波さん?それにクラブw杯ってなにそのウルトラCは。
— ここあ (cocoareds) 2022, 12月 2
朝起きて、岩波のニュースに驚く そりゃ、ワンちゃんいるし、知念も育ってきたし、工藤も、優大もいる けどさ… オフィシャル出るまで信じないぞ
— kanmani@フットボールに情熱を戻す決断は誰の責務? (kanmani) 2022, 12月 2
岩波トランスファーマーケットだと今年で契約切れ… https://t.co/ec3wvW1u6w
— ちゃっきー🇵🇹 (cmtm_marika) 2022, 12月 2
谷口はともかく岩波とは、、、 てかリージョさんが監督しとるんやなアルサッドは。
— kkkkk (knt_k86) 2022, 12月 2
まあポゼッションする上では犬飼>岩波だとは思うし、まあ仕方ないのかなぁ。いざ移籍ってなると悲しくなる普通に
— RsV (izyRV) 2022, 12月 2
今、カタールが熱い!
浦和さんとしては報知の信憑性はどれくらいなんです?
寂しいし悔しいけどお金は大事
谷口もそうだけど、他の国のチームが大枚はたいて日本人選手を助っ人として雇う時代になってるんだね
これもまた夢のある話
濃厚……濃厚豆乳鍋つゆ……あびゃあ
岩波うち来いよ 仲がいい石津いないけど
去年の途中までは槙野が相方で不安定だったけど、ショルツになってからは割と安定するようになってたんだけどなあ
犬飼がいるとはいえ、移籍してしまうとかなり不安
CB玉突き不可避…
濃厚はまだわからんな
次はウチの三浦あたりが行ったりして…
アジアの中心はカタールなのか!?
CB市場異常アリ
岩波って結構ボロクソ言われていた印象なんだが
** 削除されました **
カタールはいきなりどうしたんだよ
チームの柱になってくれそうなコメントが最近は目立ってたけど、
金銭面でも魅力的なオファーが舞い込んできたのかなぁ。
「キャリアの中で一度は海外で」みたいな思いもあるだろうし、寂しいけど本人が行くなら仕方ない……
補強はお願いしたいところです
代表の可能性はほぼ無いし、欧州行ける年齢でもない。
金稼ぐために中東に行く気になっても責められないな。
谷口に続きどういうことなの
本人の希望なのか、クラブの方針からの放出なのか、
どちらも有り得そうでどちらも無さそうな気がするけど今日のところは感情が追いつかないグシャグシャだ
※17
カタールは地元でW杯あるから本気なんでしょ?
有る佐渡移籍→つまり新潟に
調子が悪い時はすげぇコネてからパス出して、岩尾とかが作ったリズムを崩したり、無理なところに付けてカウンターの原因作ったりする。
だけれども調子が良い時は、面白いように縦パスを入れまくる。ヘディングも強い。シュートも決める。
そんな印象だけど、どういうチームが1番合うのか、いまいち掴みかねる選手なんだよなぁ。
リージョ今カタール居るんだ。シティー辞めたってことか。
◯◯「中東はいいぞ」
Jリーグのどこかに唆した選手がいますね?。
アラサーになると、ほとんどJから欧州に直接行けないご時世になってるから
実力実績のあるアラサーの選手達が、最後の海外挑戦として中東を選ぶのは仕方ない流れなのかね・・・
** 削除されました **
日本戦前にこの情報見て前半集中できなかったわ
考えれば考えるほど、岩波にとってこのオファーを断る理由が少ないのよな
ユニ持ってるぐらい好きだし移籍してほしくないけど…誤報であることを祈るわ
最終節の爆弾ミドルが決め手になったか
冨安、板倉、瀬戸、町田、伊藤
谷口、吉田、畠中、中谷、渡辺、植田、昌子、三浦、立田、原、菊池、大南、岩波、奈良、チェイスアンリ
岩波も一応このへんには食い込んでくるワンチャン次のW杯もありうるセンターバックだよな
海外行きたいなら頑張って行ってこい、という気持ちかな。
チームのことは強化部がなんとかするはず。
カターレと間違えている可能性微レ存
ショルツじゃなくて岩波なのか…
※20
伝説と呼ばれたほうれん草は無いのにな。
違うスポーツ新聞なのか
静かなスタジアムが恋しくなったのかな
※2
微妙っすかね。
放置とまでは言えなくても、今回の監督騒動もフィッカちゃんって言ってたくらいですし。
犬飼復帰してレギュラーが安泰ではない+環境を変えてみたいって感じなのかな
ロングフィードについてはショルツよりも上。守備も物足りなさはあるけど、無難にこなしてくれる。
何より在籍選手の中でも長い選手だから事実ならちょっと寂しいなあ
代表のCBは植田と岩波で万全だと思ってた時期もあったなぁ
近年は空中戦でも勝てるようになったし、もし本当なら浦和さん痛手なのでは
** 削除されました **
カタールでござ~るカタールでござ~る
谷口とカタールにいくでござ~る
※2
浦和じゃなくてごめんだけど、報知はなぁ…
高嶺の件は早くから報道してその通りになったけど立田のは「札幌、立田獲得へ 近く正式発表の見通し」なんて記事にしておいてその2日後に柏獲得の記事出したからな
報道が報知だけならあんま信じない方がいいと思う
※31
カタールのリーグはアジア枠があるはずなんでそこで白羽の矢が立ったのでは
普通の外国人枠はアタッカーに使いたいんじゃない?
浦和内でも評価二分する選手なんだよな
個人的にはパスも出せて空中戦強いから
いい選手だな、って印象だけど、
犬飼、ショルツに比べたら微妙、っていう
評価する人もまぁ、納得のクオリティ
中東で海外経験したい本人の移行があるなら
売却するのはクラブ経営的にはいい判断
なにより、ACL優勝、準優勝経験してるCB、
っていう肩書きなら中東は欲しいでしょ
韓国のCBも中東クラブ所属でW杯出てるし、
なくもない? 気はする(年齢的に無理か)
控えの知念はまた違うから、
CB補強はしたいけどなぁ
※40
ご教示ありがとうございます! 谷口選手獲得の噂も同じインセンティブですかね。
** 削除されました **
※37みたいなアンチが根強いからなあ。
OBにも叩かれまくってるし、浦和を出る喜びはあるかもなと。
待遇もいいし、環境変えてやるのも良いと思う。
決勝点になったゴールとかもあったし、ここまで叩かれるのを見るのは不憫だった。
背負う責任とかから開放されてのびのびとやってもいいんじゃないかな。
岩波が出るならもう一人主力級のCBが欲しい。知念は期待しているが、ファーストチョイスにはちょっと物足りない
正直外国人枠は空いてないし、日本人かアジア枠で埋めたいんだがいい選手いるものか
ショルツを本来の右CBにまわして、犬飼、知念、大畑が現状でのスタメン候補かな?
これまでの赤のコメント通り二分される選手だよね。
個人的には今年は縦パスの意識も高かったしかなり良かった選手と思ってるけど昔より減ったとはいえ軽いプレーが散見されるからアンチが居るのもわかる。
ただ岩波出してそれ以上の選手取れるのかというと疑問。もし岩波の代わりを取れないなら工藤をショレ犬飼に次ぐ3番手として見たい。
犬飼が復帰して怪我前のパフォーマンスを出せるのかっていうところがまだ分からないから今岩波いなくなるのはちょっと不安
ユースん時から海外海外言ってて、
結局カタール行くのは残念だけど、そのチャレンジ応援するわ
ウヨンとまたチームメイトやし、2人共神戸戻ってこんかな
岩波って10代の頃は日本の未来を担うセンターバックみたいに言われてたよね
は?
スペイン戦勝利に沸いた頭が一瞬で覚めた…
加入の噂はまだかいのう……。
ウチにいた時もあまり気持ちの良い別れ方やなかったけど、赤さん行っても結局元来のポテンシャルだけでやってたねぇ。
そこからカタールどころか、ろくすっぽ代表にもかからなかったのが切ない。
ドル建てで給与もらって日本円に変えればただでさえ年収30%アップなんだから今がチャンスだよな
ロングパスの精度はもちろんだけど最後のところで身体を張ってシュートブロック出来る選手だったので移籍してしまうのは痛い
他から補強するのかショレ犬飼をベースに知念工藤藤原を育てながらやりくりするのか、W杯終わるまでは移籍情報出てきそうにないので少しソワソワするな
浦和サポでも川崎サポでもないが、谷口と違って、岩波なら『移籍金取れるなら』いいんじゃね?って認識。
クラブw杯2月開催か?から始まり、acl決勝5月開催で埼スタ?、岩波移籍?、スペイン戦勝利と感情が揺られる朝だった。
岩波と犬飼って犬飼の方が上なんか。意外やな
名古屋が野上取ってセンターバック余るから丸山取りに行けばいい
2人とも日本とカタールでそれぞれいくらもらえるのか知りたい
どれくらい開きがあるんだろうか
代表狙って協会の目が届きやすい首都圏のビッククラブへ行ったのにこうなるとは。
目に見えてハイパフォーマンスだった時期は限られるとはいえ、J1のそれなりに予算のあるクラブで10年近く安定して試合に出続けている点は評価されて良い。シーズンをまるまる棒に振るレベルの大けがはしていない体質も含めて。
※2
別にウチだけよくあたるとかないから
※58
一時期ポジション奪ってたからね
怪我しなければ犬飼のままだったと思うよ
カタール移籍について語るコメント欄
正直CBとしてどうなのってくらい守備面で軽すぎるところがあるからね
今までのプレーには感謝するけど、移籍するならするで特にどうとも思わんな
※58
少なくともリカは犬飼を上に見てたね
今年一年、ほぼ休みなく頑張った選手なだけに、自分としてはかなり愛着あるけど
移籍するにしても、報われてほしいなあ
わんちゃん運べるタイプの希少なCBだから
ポカもあるけどセットプレーも強い跳ね返し強い無回転持ちでFK任せられるぐらいキック上手
優しくてかわいい声だけどリーダーシップある
素晴らしい選手よ
中東だと年俸はうちの5倍くらいは出すのかな~
キャリアも後半に差し掛かってきてることを考えると普通は出稼ぎしたくなっちゃうよね
なるほど、これは新年始動日に姿を表さない岩波が突如白装束の写真をインスタにアップする流れですね。
それはさておき、残ってくれるのが一番だけど移籍するにしてもACL決勝は一緒に戦いたいが・・・
※61
アル・サッドは首都クラブだからセーフ
中東がついに本気出してきたか
塩谷経由で中東の生活も悪くないって話がJリーガーに伝わってたりして
移籍自体は色々な面で仕方ないかもしれないけど、ほんと強化部が動いてくれるか不安でしかない。
今年のFWの状況を見ると…さすがにこのタイミングであれば補強、補充無しとは思いたくないけど
アルサッドとかアルバイトとかアルアル続きで
アル・ディージャもこのビッグウェーブに乗らないと
(´・ω・`)
たしか塩谷が2億だったか
それに匹敵するような額を提示されたんだろうなぁ
中東勢からしたら「ワールドカップ見てよ、中東でサッカーするのもそんなに悪くないでしょ?」って事で仕掛けてきたな
大切な選手ではあるけれど
スペシャルな選手ではないから
浦和のサポも割と移籍には安穏
これがショレだったら
バスをひっくり返すような騒ぎ
ユースの時から、「海外行きたい!日本代表なりたいっ!」と言ってウチを出て浦和へ。
ユース後輩の小林ゆうきもセルティック行っちゃったし。海外挑戦の貴重なチャンスにかけるのかな。
後悔ないよう頑張れ!どこに行っても応援してる。
ショルツさんみたいにスペシャルでは無いけど重要な戦力だったから痛い・・・
何より岩波さんより上の選手なんか簡単に補強できないし
※50
CBがベテランばっかりの時代に、岩波・奈良・西野はデビュー早かったからね。
※74
アル・ビレックスをお忘れですよ
この年でカタール移籍するなら、結果的にあのまま18歳でPSV行っておけばよかったな
※38
暗い気持ちだったのにめっちゃ笑ってしまった
谷口選手も岩波選手もあの代理人の案件なんかね
ロベルト氏
※83
佃煮案件だと思う
他の契約選手で海外未経験・アラサーから30超え・J1で盤石のスタメンクラスというと西川とか東口あたりも怪しげにみえる
ウチに移籍していたら今頃ファン・ダイク程度には育っていたけど浦和ではこの程度に終わった
川崎のマルシーニョや谷口の時と言い飛ばしにしか見えない放置案件だろ
カタールで3年過ごせば、日本での15年相当に当たる金額が得られる
※87
精神と時の部屋みたいですね。
長年の懸案だった世代交代がフロント主導ではあるけどようやく実現して、新たにチームを牽引する立場なのが岩波(や関根芝戸)なんだけどね。結局西川やヒロキ岩尾あたりに頼ることになったのがなあ…。ラストのロングシュートが惜別の別れなのか…。
※76
少なくとも浦和の4番背負うような選手ではなかったかなと個人的には思います。
今回の日本の活躍は世界的に観てもセンセーショナルだと思うし、カタールでの日本人需要は更に高まるかもね
アジリティ的な面では、素早く機敏な選手が多いJは向いていないまであるw
※85
まるで今まで何人もファン・ダイククラスの選手を育成してきたかの様な言い方ですがそんな選手いましたか?
リオオリンピック時は植田岩波奈良が今回のワールドカップの主力になるといわれたんだけどな
2億位は提示されてそうだね
欧州行けないならお金でうごくのは仕方ない
** 削除されました **
※66
禿同
※2
あまりアテにならないかな。ウチとパートナーシップ契約しているスポニチの方が信憑性が高い。
最後の一稼ぎにはいいとこだと思う。
ただ観客が全然いないからモチベは上がらんだろうなあ
エメが行ったところか
※19
その時期はもはや過ぎたのでは?4年前ならわかるけど。
レギュラーとはいえ明らかに補強ポイントではあったからね
むしろ買ってもらえるなら浦和としてはありがたいんじゃないか?
大事なところでマーク見えてないことが多々あるんよね
浦和が上に行くにはより安定感のあるCBがどうしても必要
移籍金を浦和が活かせるかどうかはわからんけどね
レオもセレッソ行くくらいならカタール行ってくれ
※31
ショルツ抜かれたら浦和終わるしそもそもショルツ自身がカタールにはいかないと思う
ヨーロッパからいいオファーきたら行っちゃうと思うけど
W杯後、日本国内でCB大シャッフル大会が始まるのか
カタールいったらオルンガがいるんだよな・・・
※89
選民思想
日本人センターバックが急に足らないぞ
※103
カタール含めた中東なんてショルツの文化的好奇心かなりくすぐると思うけどね。日本を選んだときと同じようにお金以外の体験も理由として選ぶ可能性は全然あると思うよ。
※98
よくこういう言い方するような人いるけど、普通に西側のリーグってレベル高いと思うんだよね。ヨーロッパのスターが中東行くのとはまるで意味が違うと思う。
※105
オルンガがおるんか……
ナンチテ
※102 エウベルならオファーありそう。
中谷にちょっかい出すんじゃねーぞ。
いやー谷口だけで勘弁してください・・・。
※85
盛田はファン・ダイクになれましたか。
犬飼が復帰したらサブ落ちする可能性は大きいし、お金や海外チャレンジの魅力も分かる…。
ハイライン経験があって、ビルドアップが上手くてリーダーシップがある、っていう今後の浦和が求めそうなスキルは犬飼の方が持ってるわけで。そういう部分でも物足りないっていうのは少なからずあるから、戦力としては抜けるの痛いけど微妙な気持ち。
海外志向で神戸から離れたのに、神戸でも心配される小林がセルティックルート
対してこの年で中東ルートってステップアップじゃなくて金なのか?
リージョeraってまだ神戸に岩波いたっけ?
※116 お金は大事だし、将来指導者なり目指すならリージョの下でプレーするのは
悪い事ではないと思う。あと欧州以外の国でプレーして人脈広げるの大事。
岩波、レッズに残ればCWC出られるっぽいぞ。
ACL決勝もあるし、あと半年待ってみないか?
海外たくさんあるけど、岩波が以前から行きたかったのカタールなの!?嘘やろ!?ドイツやらスペインとかちゃうんかよ。
※2
日刊に比べたら高いがスポニチに比べたら低い
※85
お宅に移籍する魅力がなかったんだから仕方ないね