京都サンガがFWピーター・ウタカとの契約満了を発表 「チームの未来への成功を願っています」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガがFWピーター・ウタカとの契約満了を発表 「チームの未来への成功を願っています」

京都サンガF.C.は5日、FWピーター・ウタカとの契約が今シーズン限りで満了となることを発表しました。
ウタカ選手は清水エスパルスやサンフレッチェ広島などに所属し、京都サンガでは2020年からプレー。今シーズンはJ1リーグ戦29試合9ゴールを記録していました。


01


[京都公式]ピーター・ウタカ選手 契約満了のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/p/17440/
このたび京都サンガF.C.では、ピーター・ウタカ選手との契約が、2022シーズンを持ちまして満了となりますのでお知らせいたします。

ピーター ウタカ/Peter UTAKA
■コメント
「Following conversations with Kyoto Sanga we have mutually agreed to end our contract .
I love Kyoto sanga and I love the fans, that will never ever change.
However, it feels like the right time for me to seek a new challenge.
I wish the team every success for the future.
I want to thank Kyoto Sanga,My teammates,staff and the supporters for everything they’ve done for me for the last 3 years, no matter where I go Kyoto sanga will have a special place in my heart. I came in with a handshake and I’m leaving with a handshake with my head high. I wish Kyoto sanga Good luck.

京都サンガF.C.との話し合いの後、我々の契約終了を双方合意しました。
京都サンガF.C.、そしてファンへの愛はこれからも変わることはありません。
しかしながら、私が新たなるチャレンジをするにも良いタイミングかと感じています。
チームの未来への成功を願っています。
京都サンガF.C.、チームメイト、スタッフ、そしてサポーター、この3年間でみなさんが私にしてくれたこと全てに感謝しますし、今後私がどこに行こうと、サンガは私の心の特別な場所にいます。
握手でこのチームに来ました、そして顔を上げて、握手でこのチームを去りたいと思います。
京都サンガF.C.の幸運を祈ります。」
(以下略、全文はリンク先で)




00


ツイッターの反応




















関連記事:
サンフレッチェ広島の限定スタグル“静岡おでん”をPRするピーター・ウタカがやたら可愛い
https://blog.domesoccer.jp/archives/60052067.html

80 コメント

  1. 1.

    まだまだJ2ではちゃんとお仕事出来そう。

    チームにフィットすれば起爆剤になりそう。

  2. 2.

    もう38歳なんか、ウタカのいる京都はほんと厄介な相手だったなあ
    とりあえずこれだけは言いたい

    来ないでJ2

  3. 3.

    なんかやられそうな雰囲気を常に醸し出している選手
    まだまだやれそうだとは思うけど、途中出場からの切り札ならウチでも….でもJ2でのチャレンジかな

  4. 4.

    ウタカと大前がマーケットに出たか
    ダブル獲りするチームがあったら面白い

  5. 5.

    さすらいのストライカー、ウタカ
    ただわりとすぐ次が見つかる気はしている

  6. 6.

    それなりにお値段高そうだけど、甲府で1年やったことあるだけに環境さえよけりゃJ2でも来てくれるかしら

  7. 7.

    今度こそクルー?!

  8. 8.

    デューク、ウタカの強力2トップが見たい

  9. 9.

    コンディションが戻るならトップレベルでやれると思うし、京都も切らなかったんじゃないかな。

    8月以降3ヶ月経ってもコンディションが戻らなかったのをどう捉えるかよね。怪我もあったらしいが。

  10. 10.

    ウタカを切るチーム全てむのう

  11. 11.

    ウチに来ないか?

  12. 12.

    ウタカさんありがとう
    貴方の未来が素晴らしいものでありますように

  13. 13.

    コメントが素敵。

  14. 14.

    J2にウタちゃんを放流したら生態系がヤバいのでは……

  15. 15.

    29試合9ゴール
    これだけ見たら斬られてるの意味不明すぎる

  16. 16.

    ケガもあったんだっけ?
    今季後半はフルに出ることもなかったし、点取り屋が走れなくなったらしょうがないね

  17. 17.

    シビれるゴールをたくさんありがとう
    巧いし速いし強い選手なのでまだまだ輝いてほしい

  18. 18.

    今年開幕から11節(5/3)までに8得点
    ただそれ以降は1得点
    8月以降はほぼサブでの出場

    年齢を考えても通年主力として計算するのはリスクもある選手って立ち位置だから仕方ないのかな

    頼れるサブくらいの役割でないと不安だけど、予算的にその役割で獲得出来るクラブは限られそう

  19. 19.

    今夏に2度目のコロナ感染した後からガクッとパフォーマンス落ちて、全く戻らなかったしなぁ。残って欲しいのは山々なれど、費用対効果考えたら我が軍にはそないな余裕ないしなあ。。
    ウタちゃん、J1昇格&残留に貢献してくれてありがとう。どこに行っても応援してる!

  20. 20.

    PO後に離脱を匂わせていたバイスが何故か一転残留
    バイスとウタカは親友

    (ゴクリ)

  21. 21.

    ウタカはフル稼働できないけど居たら頼り過ぎてしまう劇薬だからなあ

  22. 22.

    あらら、割とチームにフィットしてるように見えてたけどね

  23. 23.

    ※8
    エスパルス?

  24. 24.

    感謝しかない
    どこかで勇姿を見せてほしいし、できれば昇格請負人としてもう一花咲かせてほしい

    ※19
    発症後1カ月は普通に咳が続くほどしつこい病気だから掛かった時期も悪かった

  25. 25.

    ただでさえ貧攻なのにウタカ切って誰が点を取るんだろう?

    ※15
    前半と後半の成績が全く違うから仕方ないんよ

  26. 26.

    毎年きっちり点取るから偉い

  27. 27.

    結局コスパなんだよな

  28. 28.

    ※25
    自己レス
    パトリックの記事見てなかった

  29. 29.

    ※25
    7月2日を最後にゴールないんだね
    前半あれだけ活躍したのに12試合ノーゴールのままシーズン終了迎えちゃうと確かに印象悪いね

  30. 30.

    前半戦は得点王ペースだったのを覚えている

  31. 31.

    ウタカが点取れなくなったのはタスクの問題だと思う
    めっちゃ下がるようになったもん

  32. 32.

    引退後でいいからサンガのアンバサダーとしてチームに関わって欲しい

  33. 33.

    マジ泣きそう。。

  34. 34.

    J2ならやれそうだけどもしウタカの活躍で昇格しても再来年J1でウタカ40だけどどうすんのって話にもなるしなあ

  35. 35.

    ウタカありがとう、ウタカ無しでやって行けるか不安です…。

  36. 36.

    どこに行っても愛されてるよね。
    まだ日本でプレーするとは思っている。

  37. 37.

    J2に来ないで

  38. 38.

    見たかったなあ、ウサパトならぬ、ウタパト。

  39. 39.

    ほう・・・

  40. 40.

    残るおでん地域は・・・

  41. 41.

    ※40
    お金無いけどいいの?

  42. 42.

    J2って声もあるけど、入替戦見ただけだとまだまだセンスはJ1でもトップクラスだと思った。
    ここ数年みたいにJ2主力でほぼ全試合出るより、J1金満で6人目の外国人とか、スーパーサブとかの役回りの方が合うんじゃないかな?特に5人交代制では。

  43. 43.

    なんでチームで一番点を取ってて移籍になっちゃうんだろうな
    ほんと紫のチームは

  44. 44.

    ブラジル人全員いなくなっちゃったしここは取りに行ってもいいだろ

  45. 45.

    うちで
    夏のウタカ祭り
    秋のフアン祭り
    これだな

  46. 46.

    正直武富と大前が満了になった時点で覚悟はしていたので、勿論驚きや悲しみはあるけど不満はそんなに無いかなぁ。
    色んな人が言ってるけど、J1昇格も残留もウタカがいなければ絶対に成し得なかったと確信してるので、ほんとに感謝しかない。
    サンガの外国人選手では歴代トップクラスの初代パウリーニョと同じかそれ以上に愛された選手でしょう。
    ほんとにありがとう!どこへ行っても応援します!

  47. 47.

    岡山とか。
    デューク抜かれる前提なら面白いと思う。

  48. 48.

    ※23
    そういえば2人ともエスパルス所属経験がありますね

  49. 49.

    試合見てないと9ゴールって数字だけ見がちだけど後半戦、コロナにかかって復帰して以降は持ち前のキープ力が明らかに衰えてボールロストが増えて簡単に失うシーンが多過ぎた、ドリブルも引っかかってばかりで平衡感覚とかに影響があったのかな?
    それでもサブで出てきた時は何かやってくれそうだったし、外国人にして模範の様な選手だった、本当に感謝の気持ちしかない、今までありがとう。

  50. 50.

    29試合(23先発)2105分 9ゴール

    うち2〜5月の11試合で8ゴール、それ以降は7/2の1ゴールのみ
    8月以降は8試合中7試合がサブでの出場、スタメンの1試合も前半で交代

    ※15※43
    コロナもあったとはいえ夏以降はパフォーマンスや稼働率が落ちたのも事実で、(他)サポ目線なら無責任に「来年は大丈夫っしょ!」って言えたりはするけど、強化部目線でチームの主軸として頼れるかって言われると不安視されるのも仕方ないとは思う

    京都の予算的にエース待遇で予算を使える選手は限られてるだろうし、もしウタカが今年と同じ状況なら降格待ったなしなわけで
    減俸とサブ待遇でも残ってくれるなら京都的には理想だろうけど、ウタカ側はもっといいオファーあってもおかしくないだろうし

  51. 51.

    PO見たときはちょっと難しくなってきたかなと思ってたが、満了か。
    J2でそこそこ資金があるところなら獲得しても良いかもね。

  52. 52.

    ※51
    プレーオフはまだ当時比で調子良かった方なんだよ…

  53. 53.

    しっかり感謝してお別れしてくれる人は次で頑張って欲しいな
    どこになるんだろう

  54. 54.

    ウタカは前線に張ってるだけじゃなくて下がってきて組み立てにも参加できるから攻撃の形がないチームほど狙った方がいい

  55. 55.

    ※10
    ウタカ側が旅したがってるんじゃない?

  56. 56.

    群馬や栃木あたりに行きそう

  57. 57.

    FC大阪の 宇高 魁人を獲得してウタカ分を補給しよう

  58. 58.

    後半戦はのウタカは言い方悪くなってしまうが、何も出来なさ過ぎてもう観てられないレベルのプレーも多かったからなぁ

    それでも前半戦の活躍、POの顔面クリア感謝しかないよ。昇格出来たのもウタカのお陰なんだから

  59. 59.

    開幕してしばらくは得点王狙えそうな勢いだったのに夏からサッパリだったね どうしたの?
    あまりにも急ブレーキな印象

  60. 60.

    ウタカのコメント的に京都側は残留させたかったけど
    年俸交渉で上手くいかなかったって感じかな
    流石に年齢的にJ1レベルでのコンディションを維持するのは厳しいのは今シーズン分かってしまった事だしな

  61. 61.

    そろそろ代理人業に切り替えて日本に合うアフリカンを輸出して欲しい

  62. 62.

    一緒にア ジ ア へ 行 か な い か!?

    お前が必要ピーターさん

  63. 63.

    一列下がってパスを散らす役目ならまだまだいけると思うけど、二度目のコロナでコンディションガタ落ちしてからの働きはちょっとね…。残せるなら残って欲しかったけど年棒に見合わないという判断だろうし、仕方ない。
    とはいえJ1昇格に導き、J1残留の原動力となったウタカには感謝しかないし、新しいチャレンジを全力で応援するよ。
    ありがとうウタカ、次のチームでも頑張れウタカ!

  64. 64.

    ※55
     
    ピーター・ウタカのおでん放浪記

  65. 65.

    POの時に終盤にウタカが入って、ルーズボールを1回収めただけで京都の攻守が落ち着きを取り戻したのを覚えている
    通年フルは難しいにせよ、J2であればかなりの脅威になるのでは、それこそ止めるのにバイスくらいの手練がいないと

  66. 66.

    ※62
    そう考えるとアリだな。

  67. 67.

    去年西が丘のヴェルディ戦で相手をケツで吹っ飛ばしながらボール奪ってからのカウンターゴールを生観戦したけど凄かった。
    残留できたのは、前半戦の戦術ウタカのおかげ。
    ありがとうございました!

  68. 68.

    後半戦に調子を崩さなければ余裕で残留だった気がするけどPOの顔面ブロックで十分な結果は残せたのかな

  69. 69.

    ※40
    味噌おでんの名古屋か。
    隣県のチームも(カネを積んで)取りに行きそうな気もしないでもないが、ベテラン獲り過ぎて懲りてるだろうから、ないなw

  70. 70.

    来年J2に降格して再来年に40のウタカにハットトリック決められる京都の未来が見えた

  71. 71.

    ありがとう

    ありがとう

    ありがとう

    ありがとう

    ありがとう

  72. 72.

    >>58
    ウタカの不調とともにJ2に心中していた覚悟をしていたけど、それでもウタカへの評価がサポの自分でもかなり悪くなってた。
    それでも最後の最後でウタカありがとうって言える顔面ブロックプレーを見せられて、良い思い出で終わらせてくれて本当によかった。

    本当にありがとう、ウタカ。

  73. 73.

    や★ら★な★い★か?

  74. 74.

    性格の良さが顔に出てるよね。
    まだ欲しいとこたくさんありそう

  75. 75.

    母国や他の国との環境の違いに不満を言う選手に対して「ここは日本だよ」と言い聞かせてるエピソード本当に好き。聖人だわ

  76. 76.

    ほんと、どこのチームでも活躍J史上最強の外国人助っ人と思ってる。まだ活躍できるでしょ!

  77. 77.

    旅ガラスのウタカ

  78. 78.

    握手とともに来て握手とともに去る
    すてきな言葉だな
    やベスタの自撮りっち見てから好きになった

  79. 79.

    「冬場はサンタクロースしてます」って言われても違和感ない笑顔だな。

  80. 80.

    #21 でも代わりがパトリックなら同じでは?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ