柏レイソルが名古屋グランパスMF仙頭啓矢を完全移籍で獲得と発表 「一緒にタイトル目指して闘いましょう」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

柏レイソルが名古屋グランパスMF仙頭啓矢を完全移籍で獲得と発表 「一緒にタイトル目指して闘いましょう」

柏レイソルは7日、名古屋グランパスからMF仙頭啓矢を完全移籍で獲得したことを発表しました。
仙頭選手はこれまでに京都サンガF.C.、横浜F・マリノス、サガン鳥栖に所属し、今シーズンから名古屋グランパスでプレー。リーグ戦34試合とカップ戦11試合に出場していました。


player


[柏公式]仙頭 啓矢選手 移籍加入のお知らせ
https://www.reysol.co.jp/news/topteam/035401.html
 仙頭 啓矢選手の名古屋グランパスからの完全移籍加入が決定しましたのでお知らせいたします。

【仙頭 啓矢(せんとう けいや)選手プロフィール】
■ポジション: MF
■身長・体重: 171cm・64kg
■生年月日: 1994年12月29日(27歳)
■出身地: 大阪府
■経歴: FCジョカーレ-ガンバ大阪門真ジュニア-FCグリーンウェーブU-15-京都橘高-東洋大-’17京都サンガF.C.-’20横浜F・マリノス-’20/9京都サンガF.C.(期限付き)-’21サガン鳥栖-’22名古屋グランパス

■コメント:
「大学時代に練習参加させていただいたチームから、プロになって評価していただき、オファーをいただけたことを嬉しく思います。『柏から世界へ』の言葉のように、レイソルで世界のチームと戦えるようにACLに出て、クラブワールドカップをめざすとともに、僕自身日本代表に選ばれるように全力で闘っていきます。一緒にタイトル目指して闘いましょう」
(以下略、全文はリンク先で)




名古屋グランパス側のコメントはこちら。

[名古屋公式]仙頭 啓矢選手、柏レイソルへ完全移籍のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2022/1207post-2034.php
1年間の短い間でしたが、ありがとうございました。
名古屋グランパスで、リーグ戦全試合出場することが出来たことは凄く自信になりましたし、誇りに思います。
ファミリーの皆さまの応援を声出し解禁で初めて聞いた時は、鳥肌が立ちました。
たくさんの応援本当にありがとうございました。






01


ツイッターの反応




















123 コメント

  1. 1.

    柏レイトスかな?

  2. 2.

    移籍金残してくれたので良しとする。
    仙頭のポジションは重廣が主力になったからなぁ。
    若手も期待できるし。

  3. 3.

    スーパー仙頭が移籍する確率なんて数%しかないと思ってた
    さらば

  4. 4.

    柏さん石油でも掘り当てた?

  5. 5.

    ※4
    ペドロハウルを売って4億円ゲットしたらしい。

  6. 6.

    それだけ需要があるって事なんだろうけど毎年移籍してない?

  7. 7.

    柏の補強が止まらない
    そういやローマ戦出てたしスーパー仙頭vsテルマエの世紀の対決だったんだなぁ…

  8. 8.

    柏さんがどんどんムキムキになっていく

  9. 9.

    ※1
    柏サガンパルスです…

    ※4
    ペドロ・ハウルの移籍金もあるのかな?
    outがこわい…

  10. 10.

    連日のこれはやっぱ日立マネーなの?

  11. 11.

    ※4
    他所より初動が早いので際立って見える、というわりに争奪戦勝ち抜いてゲットするような選手続きだしな
    来年どうしてもタイトル取らないかん理由があるとしか

  12. 12.

    鳥栖の選手が有能なのは言うまでもないけど
    鳥栖の戦術と柏の戦術ってかなり毛色が違うのにフィットするのもまたすごいな

  13. 13.

    何度タイムリープしても同じチームになる仙頭と小屋松

  14. 14.

    ※2
    全試合出場とあるけど、何とかなるのか
    相馬が抜けると前線作り直しになるけど、なんとかなるのか、海外は無いのか

    柏すごいな、全く別のチームになりそう
    先に当たった方がいいのか、よく分からんな

  15. 15.

    江坂瀬川のコンビ獲得を思い出すね

  16. 16.

    ※11
    3カ年計画とかやってて来年が最終年度なんやろ(適当)

  17. 17.

    ※14
    頭のいい選手で便利に使われていたからそういう意味では痛いけど
    全試合出場って言葉の印象ほど依存はしてないから何とかなるっちゃ何とかなる

  18. 18.

    新加入選手だけで1チーム組めるんじゃないかってくらい集めるね…

  19. 19.

    流石に言わせてほしい、やい金満!

  20. 20.

    酒井宣福や松岡大起も取って鳥栖成分を高めてほしい

  21. 21.

    ※11
    ネルシーニョに有終の美を飾らせるつもりかもね。

  22. 22.

    江坂瀬川コンビみたいに何年かしたら仙頭、小屋松どっちかがうちのクラブに来る展開だな、これは

  23. 23.

    新人含むが、新加入だけでスタメン組めるんじゃないか。

  24. 24.

    来年のちば銀カップは大型補強している柏が有利かな
    でも決勝の相手ジェフ千葉も過酷なJ2を経験してるから曲者

  25. 25.

    柏さん、ジエゴくーださい

  26. 26.

    柏の鳥栖化が深刻に
    鳥栖サポワイ氏「来シーズンは柏レイソルの試合も追う」発言
    直接対決の楽しみが増えた模様

  27. 27.

    移籍加入選手と新卒選手とレンタルから完全移行した選手で1チーム組めます。
    GK守田
    DF片山、立田、ジエゴ
    MF高嶺、山田、仙頭、熊澤、落合、(ファルザン)
    FWオウイエ、山本

  28. 28.

    よりによって柏に行くんや

  29. 29.

    ※12
    戦術理解の能力が上がる特性があるのかもしれんウチは
    あゆむ見てどう?そんな感じする?

  30. 30.

    柏餅ムキムキやん。

  31. 31.

    岩崎も取るの?

  32. 32.

    ※29
    河治さんに「ポジショニングや判断がいい」って褒められることが多いよ
    もちろんウチの左SBの一番手

    恐らくポジショナルの概念がユースで染み付いている+ハードワークを厭わないから腐ることがないんだろうね

  33. 33.

    小屋松仙頭のコンビがまた見れるのが楽しみ。
    それが鳥栖じゃないのが残念ですが。

  34. 34.

    京都橘トリオの移籍履歴全部把握できてる人いるんだろうか

  35. 35.

    ※32
    活躍できてるようで何より
    戦術がというよりサッカー観?的な戦術以前のところで他のチームの戦術でも活きてる部分があるのかもね(サポなのにうまく言い表せてない)

  36. 36.

    ※9
    獲得と放出は結局セットですもんね。

  37. 37.

    ※31 ウタカかもしれない。
    ウタカ1トップ、仙頭、小屋松2シャドーとか・・・

  38. 38.

    世界三大カップとはいえちば銀カップのために本気出しすぎだろ両チーム

  39. 39.

    高ゆ、三丸、小屋松、守田、ジエゴ、仙頭
    うーん、このかしわレイソル

  40. 40.

    良くまあウチから毎年、毎年選手抜くね

    名古屋レベルにはなってないけど、かなり嫌いだわw

  41. 41.

    単純に気になるんだけど、ストーブリーグで補強しまくった結果上位にいったチームってどこなんだろう

  42. 42.

    柏レイソルの「かしわ」は鳥栖の「鳥」だった説

  43. 43.

    ごめんw
    ジエゴのとこに書き込みしなきゃいけなかったw

  44. 44.

    鳥栖ブランドすげーーー

  45. 45.

    引き抜きすぎやろ

  46. 46.

    鳥栖在籍歴のある選手の人気すごいな。

    で、なんで名古屋は仙頭取ったんだっけ。

    単に
    『鳥栖に痛い目にあったから、鳥栖の選手抜いたろ』な、理由だったりして

  47. 47.

    ※1
    柏サガンパスエイト爆誕ですな。

  48. 48.

    どうしてしまったんだ我が軍は
    とはいえ最終節まで連続未勝利だし、これで来季は何とか残留争いせずにACL出場狙えたらいいなあ

  49. 49.

    上の方でコメあるけど、ペドロハウル売れたんだ!納得。

  50. 50.

    また鳥栖から(名古屋経由で)獲ってる。そして小屋松に続き13-1の時の京都のメンバーも。

  51. 51.

    ※50
    いつか任天堂マネーでオルンガ連れてこれたらおあいこやな

  52. 52.

    オルンガ効果も有るな。
    その前に大学時代に練習参加してたんだね。
    せっかくだからレイソルには長期間在籍して欲しいです!

  53. 53.

    鳥栖を出る時の鳥栖へのコメントに比べて、今回の名古屋へのコメントはだいぶ薄味に感じる

  54. 54.

    ※29
    戦術理解度は高い感じはする
    今季は(そもそも来た当初から)ケガが多かったので絶対的ではなかったけど、来季は安定して働いてくれることを期待してる
    荻原が戻ってくるという話もあるので彼と争うことになるだろうけど、一応一番手だと思うよ

  55. 55.

    クルークス セレッソ大阪へ完全移籍
    こっちもムキムキ

  56. 56.

    恐るべしペドロハウルマネーだな。

  57. 57.

    ※47
    サロンパスみたい

  58. 58.

    あとは酒井あたりも集めれば

  59. 59.

    試合終了後スタンド挨拶に来るのが5人ってなかなかない光景だよなぁ

  60. 60.

    鳥栖 VS ex鳥栖(柏) 楽しそう!!

  61. 61.

    ※30
    食べにくそう

  62. 62.

    今回オフ期間が長いからキャンプも長めにできて
    新加入が多くても戦術浸透できるという目論見なのだろうか

    三原とかアンジェとかはいなくなりそうだなあ

  63. 63.

    トマアオもいいけどコヤセンも尊いんよ

  64. 64.

    まだ、あわあわわわわわあああわ

  65. 65.

    男瀧川龍一郎
    レイソルのタイトル獲得を手土産に日立に戻る計画でありんす

  66. 66.

    ヒゲダンのVoになんとなく似てるよね
    京都橘コンビ柏で再結成か、がんばりなはれ

  67. 67.

    ※21
    でも優勝したらネルシ最高や!契約延長や!ってなりそう。

  68. 68.

    鳥栖から他所を差し置いてうちを選ぶ理由は何だろう
    元曲が昭和歌謡やアニソンのチャントが欲しくなったからだろうか

  69. 69.

    小屋松さんとは赤い糸で繋がってるね
    運命だね

  70. 70.

    ※67
    流石にネル自身が「もう歳だからこの契約終わったら引退する」って言ってるんで
    それはない…たぶん…いやちょっと覚悟はしておけ

  71. 71.

    今後分配金の傾斜強くなっていくので、安易に下に落ちられないって思いなのかね

  72. 72.

    ネルシーニョの仙頭評
    「勝負所を見極め、そこで最高の仕事をしてチームを勝利へと導く。、、、仙頭ヤツは紛れもない天才だ。」
    こんな感じかな?

  73. 73.

    ※70
    優勝したらACLまではネルで続けて欲しいな

  74. 74.

    金持ってんなぁ…

  75. 75.

    ウチ来た時も、うちを踏み台にして名古屋行った時も同じこと言ってたけど、誰と一緒にタイトルとりたいんか? 相手変えて同じこと言ってんの草やわ

  76. 76.

    ペドロハウルマネー、キムスンギュマネーでリッチになったのかな。
    これだけ獲得したら出ていく方も多そうだけど中核メンバーは残留宣言してるし。

  77. 77.

    ※3
    スルーされてるから評価しとく

  78. 78.

    ※3
    はやい仕掛けに誰も追いつけてない

  79. 79.

    山田康太出番あるんかいな。。。

  80. 80.

    ※59
    6人かな
    小屋松、仙頭、ジエゴ、守田、三丸、高橋ゆ

  81. 81.

    GKは佐々木で行くとしてもFWがな…
    武藤ももう34歳でドウグラスも計算立たないし細谷も夏とか海外行くかもわからんしで
    シーズン計算できるのがもう1人欲しいな

  82. 82.

    クラブ13ディビジョン1へようこそ!
    イチみ様、ご予約ですね!

  83. 83.

    手賀沼から石油わいたか!?

  84. 84.

    ※62
    確かに大型補強するならオフの長い今年はいいですね。
    柏さんの新戦力はフィットに少し時間かかる印象ですが、来年はいきなり活躍するかも。

  85. 85.

    ※17
    ただローマ戦の躍動感は
    来年こんな感じになるんだな…
    と期待させてくれるものだったから
    正直痛いなー

  86. 86.

    代わりに柏ユース育ちの選手をレンタルでお育てしましょうか?

  87. 87.

    ※86
    大和優槻の同期の田中隼人がおススメです。借りたいチームはお早めに!

  88. 88.

    こういうことですか
    京都発、鳥栖経由の柏着

  89. 89.

    ※83
    ガチな話をすると南関東ガス田の上なので
    九十九里とか南房の方なら天然ガスがわいてじこになることすらある
    大多喜天然瓦斯なんて会社もあった

  90. 90.

    ※79
    ほんとにそれ
    使わないなら返してね

  91. 91.

    ※47
    ※57

    「エイト」故に来年以降、中位の呪いも引き継いでしまった木白さん……

  92. 92.

    みんなが集まる木だな

  93. 93.

    鳥栖経由で6人行った代わりに細谷と交換してくれんか?

  94. 94.

    前々から言われてたが構想外でレンタルにだしてたペドロの移籍がほぼ決まりっぽいからこれ当てにした補強だろうな

    https://vasconoticias.com.br/noticias/vasco-avanca-na-negociacao-com-o-kashiwa-reysol-para-contratar-pedro-raul/

  95. 95.

    ※80
    うち四人は京都経由か…

  96. 96.

    ※73
    ACLまで続投は、これからは+2年間という意味になるので注意しましょう

  97. 97.

    柏サンガトス

  98. 98.

    サガンさん!グランパスさん!熱い奴、頼みます!\フュージョンアップ/

  99. 99.

    ※60
    スタグルはかしわうどんですね

  100. 100.

    ※21
    たしかネルの契約は瀧澤社長の定年までとか聞いた気がするから、瀧澤社長が有終の美を飾りたくて頑張ってるのでは。
    良い方に頑張ってくれるなら、サポとしては問題ない。

  101. 101.

    ※49
    まだ販売確定してない。
    あいつは満額オファーきても勝手に断るから、移籍金振り込み確認するまで油断出来ない。

  102. 102.

    ※81
    今年最後の数試合出場した真家はもうスタメンで計算出来そうに見えた。
    升掛は下半期まったく試合に出して貰えなかったけど、けっこう好きなので期待したい。

  103. 103.

    なんやねん また1年かよ うちは何がしたいんだよ 

  104. 104.

    来年うちACL出るっけ、っていうくらいの補強。
    他にも誰か抜けるのだろうけど、もしくは若手をレンタルで出すのか?
    アンジェは厳しいかな。

  105. 105.

    鳥栖にはこれまでも藤田、パンゾー、谷口、小泉、手塚が移籍してるしトントンってことで
    名古屋も今回移籍金払ってるらしいし中谷が活躍してるからまあいいでしょ

  106. 106.

    狙ってた選手がほぼ獲れた
    布部いい仕事したよ
    あとはポジション重なる若手を修行レンタルに出して、一枚はFW外国人ガチャ回して来期に挑む感じかな?

  107. 107.

    若手はレンタルかなぁ
    特に田中辺りなんかは出られるとこに行かないとDFとしての経験値が積めないし

  108. 108.

    ※103
    まあ言っちゃ悪いがハセケンにガッチリ合う人材では無かったよな…
    それだけ強化部がズレてんだろうけど

  109. 109.

    ※103
    債務超過とジョーの振込、クバの契約はどうなったんでしたっけ?
    派手に動き辛い状況とか

  110. 110.

    ※109
    ジョーのは確か返してもらったはず。クバのは今弁護士挟んで話し合い中。

  111. 111.

    ※103
    単にハセケンと合わなかったからでしょ。
    使うには守備の強度が足りないし、重廣のほうが主力になってるから。
    それに米本も戻ってきて内田永木も残ったら出番無くなるよ。

  112. 112.

    ※106
    外国人ガチャ回すぐらいなら、その金を主力の慰留に使って欲しいな。
    最近の柏はブラジルクラブや代理人からカモ扱いされてると思うので。
    ネル退任後の再来年からは欧州路線に切り替えて欲しい。

  113. 113.

    ネルシーニョのサッカーと違う方向の選手かき集めてるイメージ。
    これは監督チョイスなら来季保持に力入れるのかな、あんま想像できないけども

  114. 114.

    選手プレゼントしてる代わりに勝ち点もらったりルヴァンのグループリーグ突破させてもらったからな。鳥栖さんも含めてだけどw

  115. 115.

    毎年のように良い補強と言われても、3年後には誰もいない。そして残留争いへ。同じことの繰り返し。

  116. 116.

    そんな金あるなら新スタジアムつくってくれ改修でもいいから

  117. 117.

    ※116
    瀧川が社長のうちは期待しないほうがいいしヤツ主導のスタジアム改修なんてロクな結果にならないのが目に見えてる

  118. 118.

    ※77※78 言っておくけど、スーパー仙頭は東洋大時代に部員が作った横断幕で京都サポに受け継がれ、京都時代は出てたからな。
    名古屋まで受け継がれてたのかは知らないが、ルーキーだった西京極であの幕を見た時に「おお、受け継がれてる!」と思った幕だぞ。
    ※106 そこか・・・京都時代に布部が獲ったからラインがあったんだ。
    ただ、ボランチやらされて滅茶苦茶な起用だったけどな。同時に秋田に行った遊馬の方が大学時代同様の使われ方でのびのびやってるのを見てああ、どこでどう差がと思ったが、今じゃ完全に逆転だし。

  119. 119.

    ※116
    たかだか2-3000万円じゃ音響設備を買うくらいしか出来ないよ
    土地代は掛からなさそうだけど、この数年で資材費・労務費も高騰してるから
    新しく作るとなると2-300億は固いんじゃない。ハウル60人分だな

  120. 120.

    嬉しいけど2019新加入を思い出す、
    3年後に半分残ってくれていたらいいのかな
    呉屋→大分へ
    神谷→清水へ
    仲間→鹿島へ
    戸島→在籍
    三原→在籍
    三丸→在籍
    川口→在籍
    北爪→清水へ
    高橋祐治→在籍
    大南→在籍
    スンギュ→サウジへ

  121. 121.

    荒ぶってるな、ウチは

  122. 122.

    仙頭選手、来てくれて感謝!!
    小屋松選手と共に日本代表まで目指して下さい!!

  123. 123.

    ※118
    それは知ってるよ
    スーパー仙頭と数%で、かけてるんだろ

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ