FC岐阜が上野優作氏の来季監督就任を発表 カタールW杯で森保ジャパンのコーチ務める
上野氏はこれまでに栃木SCや浦和レッズでコーチやユース監督を歴任し、2021年からは日本代表でコーチを務めていました。
[岐阜公式]上野優作氏、監督就任のお知らせ
https://www.fc-gifu.com/news_information/101151.html
上野 優作(うえの ゆうさく)氏
□生年月日 1973年11月1日(49歳)
□出身地 栃木県真岡市
(中略)
□コメント
「FC岐阜に関わる全ての皆さん、はじめまして。
2023シーズンより、FC岐阜の監督として指揮を執らせていただく上野優作です。
監督初挑戦となる私にチャンスを与えてくださった小松社長をはじめクラブ関係者の方々に感謝しています。同時に身の引き締まる思いが日々強まっています。
これまでのクラブの歩みを受け継ぎつつ、新たな歴史を作る覚悟を持って臨みます。ホームの長良川競技場で、『躍動感のあるフットボールを展開し、アグレッシブにゴールを目指すチーム』を作っていきたいと思います。
目標であるJ2復帰に向かって、選手、スタッフ一丸となって戦っていきます。共に闘いましょう!」
□代表取締役社長 小松裕志 コメント
「いつもFC岐阜へご支援、ご声援をいただき、誠にありがとうございます。
来シーズンの新監督として上野優作氏をお迎えすることとなりました。
上野氏は栃木SC、浦和レッズでトップチームからアカデミー、また皆様のご記憶にも新しいFIFAワールドカップカタール2022において、日本代表のコーチとしてベスト16の成績を収めたチームを支えるなどの幅広い指導実績がございます。
上野新監督には豊富な指導力とリーダーシップにより、攻守においてアグレッシブで、応援してくださるすべての皆様の心を動かすようなサッカーを期待しています。
クラブとしても来シーズンは目の前の試合の勝敗に一喜一憂することなく、FC岐阜のサッカースタイルを確立していくためにしっかりチームをサポートしていきます。
これからもクラブとひとつになって共に闘っていただきたく、引き続き熱いサポートをよろしくお願い申し上げます」
SAMURAI BLUE(日本代表) 上野優作コーチ退任のお知らせ #jfa #daihyo https://t.co/Y6GGOSMsSO
— 日本サッカー協会 (@JFA) December 15, 2022
Jクラブのトップチームを率いるのは今回が初となります。
優作さん岐阜の監督になるのか🤔
— はかせ@ (hakase_alb) 2022, 12月 15
頑張れ俺の上野優作
— 徳 (tokurawa) 2022, 12月 15
おお。優作さんが岐阜の監督に! https://t.co/na9SbGP2eE
— GA-3 (meisyu_gassan) 2022, 12月 15
上野さんの監督楽しみ 岐阜今年こそ追わなきゃ
— けー浦🇾🇪 (jur5dk0z) 2022, 12月 15
上野優作氏、監督就任のお知らせ | FC岐阜オフィシャルサイト https://t.co/4ArT6Sv5T6 決まりました FC岐阜のサッカースタイルを確立するという困難なミッションですが、思い切りやってもらえるといいな
— くま砲、 (kumakuncj) 2022, 12月 15
上野さんが岐阜の監督か。面白そう。
— ちゅめ (NATSU_MET32) 2022, 12月 15
森保ジャパン支えた上野コーチが退任「選手達の『最高の仕事』サポート誇りに」 FC岐阜の監督に/サッカーW杯/デイリースポーツ online https://t.co/z1v3Q9zA3K #日本代表 #SAMURAIBLUE #W杯 #DailySports
— デイリースポーツ (Daily_Online) 2022, 12月 15
来シーズンめっちゃ楽しみです。 これから補強もさらにあると思うしメンバーどうなるんだろう。 #fcgifu
— かずき (football_k41) 2022, 12月 15
上野優作頑張ってるなー
— ナオ (shadow_6110) 2022, 12月 15
上野監督、FC岐阜をどうぞよろしくお願いいたします。 上野監督のサッカー感に触れる事が出来る機会(記事等)があれば嬉しいです。 https://t.co/u0qA044zt0
— 抹 茶 (greenteaboys81) 2022, 12月 15
日本代表コーチを務めた上野優作さんがFC岐阜の監督に就任! アビスパ福岡でプロデビューした同い年の選手が監督になるってのは嬉しいものです。 たまにバニラの求人宣伝カーが通ると、上野優作応援歌を思い出すおじさんです。 選手紹介でスタジアムDJの信川さんが歌っていたのも懐かしいw
— D.NORIOVIC (noriovic13) 2022, 12月 15
カタールW杯を戦った日本代表チームにてコーチを務めた上野優作氏が2023年シーズンよりFC岐阜の監督に就任とJFAが発表。代表チームでの経験をクラブの指揮にどう生かすのか、楽しみです。
— 江藤高志@川崎フットボールアディクト (etotakashi) 2022, 12月 15
上野優作、監督就任か!! 将来はアルビの監督になって欲しいね
— Rosso (MilanAlbirex) 2022, 12月 15
やっとFC岐阜の監督が決まった。予想通りのお方でしたが、この監督の意向の選手は来てくれているのだろうか? 来シーズンは準備のシーズンだと思っています。昇格は二の次です。 観ていて楽しいサッカーをしてほしいです。
— シェーン・ダグラス (YASSUN1995) 2022, 12月 15
がんばえー
優作さん頑張って!
これはウチも来る流れだな
頼むそうであってくれ
応援始めた頃の選手たちが監督してるの感慨深い。
個人的に新潟のイメージ強い
ふ ふざけるな!!
森保は留任濃厚らしいけどスタッフはガラポンするってことなんかなこれ
危険な奴
攻守においてアグレッシブ?
どこかで聞いたようなぁー(すっとぼけ)
編成に大きく動くクラブはもう決めないとな
栃木的にJ3が熱いんよ
がんばれ優作さん
横内さんも磐田の監督就任の噂だし、代表は森保監督は続投だけどコーチ陣は一新な感じなのかぁ
まぁ今空いてる片野坂さんを入閣させればプラマイゼロになりそうだけど
※6
技術委員長の反町さんは外国人監督探してるみたいだし、まだわからん
田嶋が森保続投派なのは間違いないけど
チラッと噂になってた頃に森保監督継続でもコーチは一新するニュース見て安堵してた
さあさあ横内さんもぜひともうちでプロクラブの監督人生を始めてみませんか!!
そのS級ライセンスはただの飾りじゃあないでしょう!
※6
スタッフもw杯で一区切りと思ってただろうし
新しい挑戦したいと考えるスタッフがいてもおかしくないかと
>攻守においてアグレッシブで
スタミナが90分間保たない選手は戦力外に近い感じになってしまうんかな?もしかして。
武南の上野って何してんだろ
代表がうちの真似と思ったけど
上野さんって松田浩さんのもとでコーチやってたからか
※11
横内は磐田の補強禁止処分が解けない限り火中の栗を拾うようなことはしないと思う。
上野のポジションは順当に片野坂になるんじゃないかな。もともと森保さんの片腕だし。
上野さん監督か!柏木、宇賀神がどう使われるのか楽しみ!
また浦和ルートなんだけど大丈夫か。
ユースしか監督の経験が無いけど大丈夫なのか。
J3に落ちてから、毎年のようにコロコロ監督が変わっているから、今回もそうなるんじゃないかと不安でならない。
同じ浦和ルートなら、草津で監督やってる大槻親分くらい連れてきてほしいわ・・・。
選手上野優作
社長上野優作
会長上野優作
上野優作の事件簿
ヤング上野優作
と派生していくんだろうなぁ。
頑張って欲しいなー優作
※22
社長上野優作はマジであり得る流れだな
うちの育成やってた時は評判良くて
明本とかの世代育てて、ユースから昇格が出る礎築いてくれた
それしか見てないからトップの監督としては未知数だけど、是非頑張ってほしいな。
※21
J3であることを自覚すべきかと
上野さん、ステップアップどころかステップダウンかよ
上野さん何だかんだで初監督だし、J3からスタートはいいと思う
というか岐阜らしからぬ(失礼)堅実な監督選びだし、けっこういい順位行くのでは
今から約20年前、あなたのおかげで昇格できました。最終戦のあのゴールは伝説となりました。
満を持しての監督ですね。頑張ってください。
上野優作といえば新潟時代のイメージを持っていただいている他サポの皆さんが多くて嬉しい。
J3もゴンさん、戸田さん、上野さんと有名どころで監督初挑戦て人が多くて楽しみですね。
※22
なんすか、出向先で結果残しても、戻った後は焼け野原になる話ですか?
代表で得たものを還元する良いサイクルができて欲しい気がするが、そうなるととばっちりは同カテゴリのウチに来るからなぁ。
上野さん決まったか
楽しみ
横内さんの方は静岡新聞の外国人監督も含め複数から絞り込みを進めているって記事が出た後の良香さんの番組内の発言でだいぶ微妙になったな
優作も新たなチャレンジか
※12
反町さんだけ頑張って抵抗してるみたいだけどまぁ森保さん続投が既定路線なんだろうなぁ
シントトロの現監督が今季限りみたいだし、森保さん海外挑戦なんかも見てみたいが
石丸清隆、篠田善之、上野優作
初期アビスパのそこそこ良い指導者勢
※27
岐阜、今オフは選手補強も堅実なんだよな。25歳前後の選手を多く獲ってて。
※28
うちにもいたんすよ?それなりに活躍してくれたんですよ?!
天皇杯制覇はメンバーじゃなかったけど…。
うちにいたときも当然覚えてるが
広島のとき佐藤寿人のJ最速ゴールのお膳立てした気がする。
指導者としてもいいみたいだし結果が出るといいね。
これJ3の監督のメンツが過去1かつJリーグトップの濃さじゃねえか
とんでもねえリーグだ
※17
異世界に召喚されて勇者やっている可能性が
※35
名前のあるベテラン並べて失敗した(断言)からね……
※40
あと、監督は…(小声)
ケンカ別れ同然に栃木飛び出して大槻さんとこに身を寄せてからここまで来たか