京都サンガが浦和レッズMF金子大毅を完全移籍で獲得と発表 今季は期限付き移籍でプレー : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガが浦和レッズMF金子大毅を完全移籍で獲得と発表 今季は期限付き移籍でプレー

京都サンガF.C.は20日、浦和レッズから期限付き移籍していたMF金子大毅が来シーズン完全移籍で加入することを発表しました。
金子選手は2021年に湘南ベルマーレから浦和レッズに移籍加入。今シーズンは京都サンガ.でJ1リーグ戦22試合、カップ戦13試合に出場しました。


01


[京都公式]金子大毅選手 浦和レッズより完全移籍加入のお知らせ
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/17519
このたび京都サンガF.C.では、浦和レッズより期限付き移籍にて加入しておりました金子大毅選手が、完全移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。

金子 大毅/Daiki KANEKO

■コメント
「このたび、京都サンガF.C.に完全移籍することになりました。
サンガスタジアム by KYOCERAという素晴らしいスタジアムで、再度プレーできることをとても嬉しく思います。
必ずチームに貢献し、結果を残せるよう頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。」

生年月日 1998年8月28日(24歳)
出身地 東京都
身長/体重 177cm/67kg
ポジション MF
サッカー歴 市立船橋高校→神奈川大学→湘南ベルマーレ→浦和レッズ→京都サンガF.C.(※期限付き移籍)
(以下略、全文はリンク先で)



浦和レッズ側のコメントはこちら。

[浦和公式]金子大毅選手 京都サンガF.C.へ完全移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/193971/
このたび、京都サンガF.C.に完全移籍することになりました。
1年間という短い期間でしたが、ありがとうございました。
満員の埼玉スタジアムでの声援を聞けなかったのは心残りですが、次は対戦相手として満員の埼玉スタジアムでプレーできるよう頑張ります。
来年違うチームにはなってしまいますが、ACL決勝で勝利し、優勝することを心から願っています。





04


ツイッターの反応



















22 コメント

  1. 1.

    期待している

  2. 2.

    湘南戦以外で頑張って!

    まだまだ若いし、絶対伸びるはずだから

  3. 3.

    大して活躍できないどころか、累積警告貰ってたこともあり、上半期は出るたびに頭を悩ませていた選手だったけど、
    シーズン終盤でクローザーとして活躍するようになりましたよね

    個人的に、熊本PO戦での金子が1番輝いていたと思う
    来季は初っ端から頼むぞ、あともう退場しないで(笑)

  4. 4.

    今帰ってきても恐らく出番無しなので京都で頑張ってくれ
    対戦相手として埼スタで再会出来ることを祈ってる

  5. 5.

    うちと京都さんって結構選手の行き来が多いな
    金子頑張れよ

  6. 6.

    金子に関してはお互いに見切りをつけるのが早くてよかったんじゃないか?
    20代前半の時期は試合に出れるところででたほうがいいしな

  7. 7.

    金子ともう一人完全移籍になった佐藤響と言うのも大学時代キジェ氏の薫陶を受けていたんだとか
    恩師の下が一番成長できると考えたのだろうな

  8. 8.

    金子序盤戦は本当によくわからない選手って感じだったけど
    後半戦は役割を理解して激しくボールに行ける選手になったと思う
    勿論攻撃や行き過ぎるタックル等課題はあるがボール奪取能力は魅力。
    佐藤響と共にまぁそうやろなって感じの完全移籍だが二人ともまだまだの年齢なので頑張ってほしい。

  9. 9.

    金子はサッカーIQが低いのかわからんが複雑な連携プレーは不可能なので単純な役割を与えられる京都で頑張って下さい。

  10. 10.

    やっぱり浦和は才能の墓場だと確信した
    航も浦和でも無駄な時間を過ごしてしまった

  11. 11.

    ※7
    佐藤君も移籍当初SBで出てた時は目を覆わんばかりの有様だったけど、ちょっと前めのWBで出ると見違える動きをしてくれたから期待してるわ

  12. 12.

    ※10
    日本語怪しいぞ

  13. 13.

    ※9
    サッカーIQが低いのは確か。チョウさんは型にハメるから活きるけど、他所だとそれが足枷になる。

  14. 14.

    颯太の代わりが金子しかいないから嬉しい報告。とはいえボランチまだ欲しい。
    ※9※13
    金子の1ボランチだとボール持ってから考えてるのか、プレーが止まりがちだったから一つのタスクに集中させたほうがよさ気。
    颯太と2ボランチで組んだらある程度任せられるからかパフォーマンスも上がったし。

  15. 15.

    ※10
     
    普通にアツキや柴戸や平野と競争した結果なんですよ。航はウチにいたから海外行けたんですよ。じゃあねバイバイ。

  16. 16.

    返品率改善してから言えって話
    どんだけつっかえされてンだ

  17. 17.

    ※10
    海外にステップアップしましたがな

  18. 18.

    杉岡原金子髙の市船4人組はなかなか伸び悩んでるなぁ…
    岩崎率いる京都橘VS市船の時は今後の日本を引っ張っていくメンバーのぶつかり合いだと思ったのにな

  19. 19.

    キジェ想定で取った選手だから、浦和のキジェ監督構想がひっくり返ったのは不幸だったよなあ、、、
    京都で頑張れ

  20. 20.

    浦和のボランチは岩尾、敦樹がファーストチョイスで、柴戸、平野、安居と揃っているから戻ってきたとしても流石に厳しいだろうな。京都では頑張ってほしい。

  21. 21.

    ※10
    ただ新人の伊藤敦樹に競争で負けただけやん

  22. 22.

    チョウキジェ専用機だったか

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ