ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズが2023シーズン新ユニフォーム発表!1stユニフォームはクラブ初のストライプ柄に

鹿島アントラーズは24日、2023シーズンの新ユニフォームを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは今シーズンまでと同じナイキで、1stユニフォームにはクラブ初となるストライプ柄が採用されています。



[鹿島公式]2023シーズン 新ユニフォームのデザインについて
https://www.antlers.co.jp/news/release/90765
2023シーズンのユニフォームデザインとナイキキービジュアルが決定しましたので、お知らせいたします。

【ファースト】
クラブ史上初となる縦のストライプをメイングラフィックに採用し、これまでの歩みからインスパイアされた要素を細部に取り入れた。
クラブカラーであるディープレッドの生地には、深いトーンのストライプと部分的にデジタルの手法を用いたドット柄でグラデーションを演出し、現代的なデザインを表現。
1993年のユニフォームからインスピレーションを得て、2016年以来となる襟付きを採用し、襟や袖のリブ、脇の下にダークネイビーを⽤いることで、ナイキとパートナーシップを結んだ2002年のユニフォームの⾯影を感じるクラシックな⾵合いに仕上げた。
また、ダークネイビーのパンツとソックスにディープレッドをアクセントカラーとして取り入れ、ユニフォーム全体でクラブのアイデンティティを表現した。

【セカンド】
クラブにとって重要な試合で着用されることが多いビクトリーホワイトと呼ばれる白を基調に、無限の可能性と品位を表現するカラーコンビネーションを採⽤。
1993年のアウェイユニフォームからインスピレーションを受けたコバルトブルーを、アクセントカラーとしてシャツの袖とソックスのリブに⽤いることで、統⼀感のあるデザインに仕上げた。
シャツとパンツのサイドの切り込み部分にはクラブカラーのディープレッドを取り入れ、ネック部分はVネックを使用。
シンプルながら洗練されたデザインと⾊鮮やかなカラーコンビネーションが際⽴つユニフォームになっている。







00

01


5chの反応




505 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:01:30 70paIuwm0EVE
襟付ききたー



510 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:03:29 55pVGHL+0EVE
モニターの関係か浦和や札幌的カラー配分に見えてしまう…



511 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:03:41 R6cR791P0EVE
札幌か?
慣れるまで時間掛かりそうだな




514 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:04:45 y2MCP1W/0EVE
ここに書き込みがあった通りストライプだったか
毎年お漏らしに来るよな




517 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:07:00 J6Xncuj2dEVE
アウェイユニフォームは2016だな



519 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:08:46 QK46LfQwaEVE
札幌っぽさは否めないものの、割とカッコいいと思う



520 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:09:48 pY3N77Dn0EVE
もうこれコンサドーレ鹿島じゃん



521 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:10:10 V89MpgMHMEVE
ストライプは初か
今年のユニよりは好き




522 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:11:01 DU/Ig8dS0EVE
インスタで新ユニ見たときマジで荒木が札幌移籍決まったんかと焦った





523 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:12:46 9WOiDbx0aEVE
カッコいいけど赤はもっと濃い方が鹿島っぽいよな



528 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:20:01 enrRUCdv0EVE
差し色の青かっこいいじゃん
第三ユニのとき以来かな?




533 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:24:16 GCWCv+9e0EVE
UMAには、ユニフォームのモデルの時もパンツの裾上げして欲しかった



536 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:28:13 SjbvFmrJ0EVE
腹スポンサー覚悟してたけど浦和広島よりも胸に近いところにある?



540 U-名無しさん 2022/12/24(土) 12:31:50 1D8Ltu2N0EVE
ユニ意外といいじゃん
ハズレではない

149 コメント

  1. 1.

    ナイキは2nd青が好きなのか?

  2. 2.

    管理人、無難にまとめたな
    後はレスバトルしとけって事か

  3. 3.

    腹スポになるのはやっぱりもうナイキの仕様なのね

  4. 4.

    ナイキェ…

    被害者の会開こうか?

  5. 5.

    集合写真みたいなの、もうちょいまともな写真はなかったのかね。
    鈴木優磨が、コマネチしてるみたいに見える。

  6. 6.

    うーん、ダサいよね?

  7. 7.

    何でダサいなの?
    ええやん

  8. 8.

    肩部分の赤が邪魔やな。

  9. 9.

    ようこそ腹スポの会へ

  10. 10.

    全体のデザインだと浦和だけが攻めたな

  11. 11.

    さるぼぼが浦和よりは目立たないけどない方がいいよな

  12. 12.

    うちアウェイに紫入れてもらえて良かった

  13. 13.

    広島さん浦和さんおまたせ

  14. 14.

    肩の切り返しが全クラブ一緒なんだな
    だから胸スポンサーの位置が全クラブ下がっちゃってる

  15. 15.

    腹スポってユニフォーム規程でスポンサー位置の指定されてるんじゃないの?

  16. 16.

    こういうのでいいんだよおじさんー!!!!はやくきてくれーっ!!!!

  17. 17.

    確かに、赤黒ストライプだと札幌ぽいな

    鎖骨スポンサーありだと、腹メインになるのか

  18. 18.

    何年か前に背番号+腹番号の年があったけれど、腹スポと同時に適用されたらどうなるん…?

  19. 19.

    確かに札幌風味があるな
    でも、それほど違和感もない

  20. 20.

    私は好きよ
    2018を縦にした感じと2016の縁起の良さを感じる

  21. 21.

    鹿島>広島>>浦和
    ってとこかなぁナイキ組の中では。
    鹿島広島と比べると浦和のはチープさが目立つ。

  22. 22.

    鹿島は土居、荒木の二列目で優勝するつもりなの?
    サポ的にもそれでいけると思ってるの?

  23. 23.

    オチは3つ目やって決まってるじゃないですかー!!

  24. 24.

    浦和さんも素晴らしいユニフォームやん
    他人と比べて尚且つスポンサー貶して良い事ないぞ
    背番号何番のユニフォーム買おうかな
    ワクワクする

  25. 25.

    スポンサーの位置が下がるとなんかダサく見えてしまうな
    もう少し高い位置出来なかったのかな

  26. 26.

    ※22
    ユニのモデルは必ず試合出なきゃダメなんなの?

  27. 27.

    やっぱうちが一番ダサいな(白目)
    ロゴが下がっててダサいのはNIKE共通だけど

  28. 28.

    ※13
    某国最高指導者のカツラが乗っかったデザインのウチのユニに比べたら鹿島さんも広島さんも遥かにマシですよ

  29. 29.

    なんかすっごい胴長に見えない?
    赤って色がかっこいいから助かってる感じ。
    スタイル悪く見えるな

  30. 30.

    なるほど…鹿縞か……

  31. 31.

    やっぱり腹スポじゃないか(憤怒

  32. 32.

    ※3
    ナイキの仕様というよりラグラン袖の宿命では
    鎖骨スポンサー部分に縫い目きちゃうしどうしても胸スポ含め全体的に下げないと入らない
    いっそもっと肩よりに入れられたらと思うし、そもそもなんでナイキそんな型紙でやってんだとも思うが

  33. 33.

    鎖骨スポンサーの位置の自由度を高めるしか解決方法はない

  34. 34.

    腹スポもアレだけど宣材写真の無理してる感に笑ってしまった

  35. 35.

    これじゃない気がする

  36. 36.

    浦和のホームとアウェイ入れ替えて色変えただけだよねー

  37. 37.

    お、コンs・・・トラーズ?

  38. 38.

    なんか鹿島っぽくない
    かといって浦和や札幌でもない
    どことはすぐに出てこないけどJ2の赤いチームっぽい

  39. 39.

    良いとは思うんだけど、
    他の人も言ってるけど鎖骨スポンサー部分が下りてきたせいで、胸スポンサーが腹に来てるのが気になるなぁ

  40. 40.

    腹スポンサー被害者の会へようこそ()

  41. 41.

    何と言うか遠目に見たら普通やな。識別しやすいからええんちゃう。
    アウェイは差し色もほぼ2016年だな。あんときは襟あったが。

  42. 42.

    セコマつながり?
    略して、セコつな

  43. 43.

    赤ユニが鹿っぽくて鹿ユニが赤っぽい。

  44. 44.

    ** 削除されました **

  45. 45.

    やはり新入りの知念はここに出るのは無理か。
    来季の鹿島FWのイケメン度は急上昇間違いない。

  46. 46.

    ※44
    スポンサーへの不満じゃなくてナイキの現行キットへの不満だと思うんだが…

  47. 47.

    浦和との差別化で赤一色にするかとおもったが、こう来たか。
    悪くないのでは。

  48. 48.

    ※32
    浦和の時にもコメントしたんだけれど、これ厳密に言うとラグラン袖じゃないんだよ
    2ndはどこも首元から脇下へのラグラン袖になっているけれど、1stがちゃんとラグラン袖になっているの鹿島だけなんだよ
    浦和と広島の1stはよく見ると、脇下から垂直方向に肩に縫い目があるの
    だから尚更、各種スポンサー位置を下げざるを得ない位置にに切り替え入れたのかが謎
    これの方が肩の稼働域が…とか理由でもあるのか、凄く興味ある

  49. 49.

    いやカッコいいだろ
    スポンサーの位置とかは兎も角

    うちの19も散々ポコに絡まれたわ

  50. 50.

    シャツのデザインはかっこいいと思うけど浦和より浦和っぽいな
    パンツの色が濃すぎて上下合わせたときに野暮ったく見えるのかも

  51. 51.

    ロゴ位置問題は置いといて襟の主張強いなあ
    他は中々いい感じ

  52. 52.

    赤身が鹿肉ぽい

  53. 53.

    (思ってたより)ええやん。

  54. 54.

    札幌のユニっぽい

  55. 55.

    ※29
    おまけにガニ股に見えるな

  56. 56.

    ※29
    胸スポンサー位置が腹の位置だから?
    何か変な感じだよな。

  57. 57.

    縦線と腹スポンサーのお陰で胴長に見えるね。第一印象は札幌だと思ったw

  58. 58.

    黒入れるとさっぽこっぽくなるけど、まあええやんけ
    三段落ちかますかと思ってたわ

  59. 59.

    実は去年浦和の襟少し良いなと思ってたなんて言えない雰囲気やな
    クレーマーばっかりや

  60. 60.

    荒木のかわいさが荒れたコメ欄を癒してくれる
    かわいいは正義

  61. 61.

    赤基調のストライプは札幌のイメージ強いから何かなw
    まぁ度を越して無茶苦茶ダメって訳ではないし動いてるの前提なら見れるとは思うが
    ナイキくんもうちょっと気合い入れてくんねぇかなってのは贅沢かね

  62. 62.

    これはあんまり違和感感じないな。いい感じなんじゃないかな。KANEKAさんのロゴのフォントとか大きさからかなんとなくバスケのパンツのように感じる(かっこ悪いわけではない)

  63. 63.

    なんか違うな
    強豪感が消えた

  64. 64.

    タイヤ痕。イエローハット歓喜でいいのかな?

  65. 65.

    ※18
    腹スポ
    ヘソ番号
    になるな

  66. 66.

    札幌っぽいけどうちより全然いいやん…
    てかうちが圧倒的にダサユニで泣ける

  67. 67.

    ※3
    我ら腹スポ三兄弟!

  68. 68.

    NIKEは近年評判が良くないね
    今の所ウチのユニフォームが評判がいいのか?

  69. 69.

    っぱ鹿島は深紅に紺だなあ

  70. 70.

    同じキットを使い回すとこうなるよね

  71. 71.

    やっぱこのパンツ色よ
    かっこいい

  72. 72.

    うーんこの

  73. 73.

    赤紺ストライプじゃなくて赤二色のストライプだから実物見たらコンサ感はほぼないんだろな
    2018のボーダーを90度回転させた感じ

  74. 74.

    ※21
    浦和をなんとしても貶めなきゃ風邪ひいちゃうニキ、メリークリスマス!

  75. 75.

    2019年の浦和っぽいと思った、あれは当時札幌みたいだと感じてたけど

  76. 76.

    何年か前に浦和じゃね

  77. 77.

    ※45
    自分はプーマと用具契約してる優磨が入ってるのに
    ビックリしたわ。

  78. 78.

    いつのまにコンサドーレBチームが!?
    と錯覚してしまったレベル

  79. 79.

    ※66
    逆に考えよう。
    過去に赤さんがネタユニを着た年は、何かしら
    タイトルを奪っている。
    そう、あのユニフォームは来季タイトルが奪れる
    吉兆のユニフォームなんだよ!。

  80. 80.

    どうしても赤と黒っぽい縦縞だとコンサ感はでるよな
    それに鹿島の縦縞ユニって初めてだし違和感はあるかなぁ

    まぁ去年に比べると雲泥の差だけど

  81. 81.

    良いとは思うけどコンサと被る

  82. 82.

    ※55
    肩の高さを無理矢理合わせた結果に見える

  83. 83.

    変な方向にばかり意識高いナイキだしさ

    3クラブの女性サポ中心に、クラブエンブレムとナイキマークの場所がセクハラだって
    こじつけクレームの声挙げれば、今からでも襟スポ胸スポの位置含めて、なんとかなるんじゃね?

  84. 84.

    ※48
    あーナイキでPSGのやつ見たら確かに別パーツだからこっちと同じ型ってことですね
    他社キットだとアディダスの2020年だったかのマリノスがこの手のパターンだったはずだけど
    あれはシーズン途中の追加というのもあって肩側の部分に入っていたはず

  85. 85.

    ※16
    こおおぉおおおおおおいうううううぅぅっぅのでーーーーー!!!!
    ぃぃんだよ。。

  86. 86.

    かっこいいけど鹿さんぽくない。

  87. 87.

    ※84
    ごめんユニの年はあってたけど鎖骨スポは前年途中だわ

  88. 88.

    1stはまだいいけど2ndはなんかもうダメだろ

  89. 89.

    ※85
    レェェェヴェルが違うんだよ!
    思い出す

  90. 90.

    ※79
    あ、青ユニ…

  91. 91.

    ナイキ三羽烏になってから、トータルでどこがカッコいいのだろうか…。

  92. 92.

    ラグラン部分にプリント出来ないのは何故なのか…
    コスト的な問題?技術的、素材的な問題?

  93. 93.

    ※59
    わいは結構好きやで
    赤の濃度もこう言うのでいいんだよって感じで

  94. 94.

    J1に残留出来ればユニフォームなんてどうでも良いです

  95. 95.

    うちよりはいいかな

  96. 96.

    強ければカッコよく見える、ユニフォームはそういうもの

  97. 97.

    ナイキ勢出そろいましたが、まぁそこまで悪くないんじゃない?

  98. 98.

    紺を黒って言っちゃう色盲おじさんと今まで何回もあったのに2ndの青を批判しちゃうおじさんなんなの?

  99. 99.

    ※90
    アレはネタユニちゃう。
    厄ユニや・・・。

  100. 100.

    ※32
    南米のチームとかだと鎖骨スポンサーもう少し上に上げられるのよ
    ただ配置が斜めになったりするからそこが嫌だったのかもね

  101. 101.

    ※97
    たぶん比べなきゃみんな毎年悪くないんよ
    20年ナイキとお付き合いして2012の青黒のセカンドユニ以外は特に不満ない
    黄色のユニフォームもう一回再販して欲しいぐらい好き
    自チームで嫌いなユニフォームって実はあんまり無い説意外とありそうやな

  102. 102.

    鹿島レッズ と 浦和アントラーズ だなw

  103. 103.

    札幌やん
    ナイキになってどんどんひどくなってるな

  104. 104.

    ※101
    2017セカンドのハイパーピンクが一番嫌だな

  105. 105.

    去年に引き続き
    赤が明るい。

  106. 106.

    浦和よりはマシだけどやっぱ皆言ってるように鹿島ってより札幌っぽい

  107. 107.

    赤を青に変えたらガンバぽくもなるだろう

  108. 108.

    ※67
    我ら天に誓う! 我ら生まれた日は違えども
    死す時は 同じ日同じ時を願わん!

  109. 109.

    ※74
    そうか?多くの赤サポが※21さんのように思っていると俺は思う。

  110. 110.

    なんだろう
    縦縞を横縞に変えてでも

  111. 111.

    ※98
    紺を黒どころか濃い赤を黒といっちゃうのまで出る始末
    まあなにかしらいちゃもんつけたくて仕方ないんでしょう

  112. 112.

    最近のナイキのラグランスリーブの型はめちゃくちゃダサい。
    なぜわざわざこれなのか。

  113. 113.

    ボーダー、ストライプと来たからいずれ襷掛けが来るんだろうな

  114. 114.

    アウェイ戦でパスミスしないように気を付けなければ。

  115. 115.

    サポさん的に縦縞がいまいちとかあるのかもだけど,傍から見ると普通に格好いいんじゃ?
    歴代Nikeだと,熊 2013 or 2019 ,赤 2011,鹿 2017が好き。結局選手が着ると格好いいよね。

  116. 116.

    札幌みたいでかっこいいじゃん
    くそなのうちだけか…

  117. 117.

    ※5
    なで肩でガニ股で手が変な感じに彷徨ってておかしいわね

  118. 118.

    今年のナイキ組の中では一番まともじゃないですか?

  119. 119.

    2019の浦和まんまやんけ

  120. 120.

    ※108
    キミらもナイキに変更してこそズッ友じゃないのか?

  121. 121.

    ※118
    というか、ウチだけがダントツでダサいと思う…

  122. 122.

    3ヶ月もすれば正直慣れるよね
    ちょっと愛着もわいてきたりして

  123. 123.

    鎖骨スポンサーを鎖骨に入れられないってどうして?
    ユニ完成後に広告とかプリントするなら、わざわざ下にオフセットしなくてもいいような…

  124. 124.

    ※21
    自分は贔屓目なしで
    広島>鹿島>>浦和
    です

  125. 125.

    要はナイキ契約のチームでデザイン感がまとまってるのがダサいんだよ
    個別のデザインどうこうじゃなくて

    アイデンティティを馬鹿にしてんのかって思うから不満なの

  126. 126.

    ※3
    おかげで2019以来の腹番なしになりそうや‥
    常に腹番と共にあるクラブだというのに

  127. 127.

    うちもストライプになるのでそこんとこよろしく

  128. 128.

    カッコいいと思うけど、札幌さんの選手が着ても違和感がない。

  129. 129.

    やっぱり全ての元凶は肩と前の接続部分が下寄りなのとそれが曲線なせいだよね。
    直線なら胴が膨らんだ感じもいくらか抑えられるし、曲線であってもそれがもう少し上だったら印象も違っただろうに。

  130. 130.

    ※84
    NIKEのサイト見てきた
    NIKEは今ラグラン風のデザイン推しなのかな
    (ラグラン袖と言えば皆が思い浮かべる、典型的な直線切り替えのポルトガル代表だけNIKEの中ではちょっと異質だ)

    鎖骨位置にややカーブがあって
    肩に切り替え無しのクロアチア代表や鹿島1stタイプのラグラン袖と
    PSGや浦和広島の1stの肩に切り替えありのラグラン風なタイプが、今シーズン採用してる基本パターンって事なのね
    NIKEが当分この手合いのパターンを採用するなら、鎖骨スポンサーの圧着位置を調整するしか回避手段ないわな

    …って、浦和に始まり、なんでよそのクラブのユニフォームを深く考察してるんだろう自分

  131. 131.

    ※101
    あくまで個人の感想だけど、ウチで「何やこれ…」なユニフォームは
    1stだと05~06年、11~12年、14年、15~16年、20年、21年。
    2ndだと97~98年、07~08年の黒×朱、11~12年、
    20年…かな。意外とあるもんで。

    あと、番号がユニバーサルデザインになってから2ndの
    背番号が赤になったの、あれ紫にしてほしいわ。キットがないのかな?

  132. 132.

    ※1
    一応クラブカラーに青が入ってる
    初代アウェイの波模様が印象的

  133. 133.

    ※123
    鎖骨の位置にちょうど縫い目部分が当たるから
    プリントが圧着出来ない、もしくは圧着しても
    剥がれやすいか、縫い目部分でプリントが破れる
    んだと思う。
    欧州でサプライヤー展開してる主要クラブや代表
    では鎖骨部分にプリントなんてしないから、Jリーグの
    ユニフォームスポンサー事情は全く考慮してなかった
    んだろうね。

  134. 134.

    ウチの何年か前の「タイヤ痕」と呼ばれたタイプに似てますね。
    赤と黒なら普通に格好良くなるはずですが…

  135. 135.

    待ってほしい。
    確かにウチらが着るなら腹ロゴかもしれないが
    たわわな人が着ると丁度いいかもしれんぞ。
    場合によっては上に乗ったり、下に隠れたり
    するかもしれんが。

  136. 136.

    ※135
    天才か?

  137. 137.

    ※136
    なお、ウチらのうち、一部の方も腹に引き上げられて
    胸ロゴになる模様・・・orz。

  138. 138.

    普通にカッコいいと思うけどな
    そもそも赤黒がカッコいいからどうデザインしてもカッコよくなりそう(横縞は除く)

  139. 139.

    うちも浦和さんもピッチで見たら格好よく見えるよきっと

  140. 140.

    浦和サポは鹿島に似てるからやだ、鹿島サポは浦和に似てるからやだ。今年はそれがなさそう。

  141. 141.

    レッズっぽいな

  142. 142.

    ※135 土曜日のたわわ

  143. 143.

    コンサ?
    でもウチより絶対にマシです

  144. 144.

    ちゃんと試合用のユニっぽくはあるじゃないですかー

    うちのはどう見てもトレーニングウェアとしか思えないんだ・・・

  145. 145.

    札幌の興梠かと思った

  146. 146.

    最初見た時ウチの19年のユニかと思ったわ

  147. 147.

    え?普通にいいじゃん♪

  148. 148.

    ※120
    そこは(ズッ)友だからこそ、桃園の誓いを結んだ義兄弟の絆に割って入るような
    無粋なマネはできへんもんやと思うんよ。

  149. 149.

    デザインは好きよ 腹スポがね…

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ