閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスFW相馬勇紀が海外移籍へ 海外クラブとの交渉を進めていることを報告


名古屋グランパスは7日、FW相馬勇紀が海外クラブとの移籍交渉を進めていることを報告しました。
クラブはあす1月8日が始動日ですが、相馬選手は参加しないとのことです。


00


[名古屋公式]相馬 勇紀選手について
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2023/0107post-2047.php
相馬選手は、現在海外クラブと移籍交渉を進めているため、1月8日に始動する名古屋グランパスの活動には参加いたしません。相馬選手の今後につきましては正式に決まり次第あらためて発表させていただきます。




01


ツイッターの反応


















135 コメント

  1. やったれ相馬!!
    日本から試合見れる国にしてね!

  2. 海外移籍は覚悟してた。健闘を祈ります

  3. 楽しみ。伊藤純也並みに成長してほしい。

  4. ちょっと前の報道ではオランダかドイツだったよな
    うちから欧州ってなるとオランダ濃厚だろうけど(本田、麻也、菅原、前田等々)
    どうせなら直接ドイツ行って欲しいな

  5. 背番号11は永井かな?

  6. まあW杯前からオファーあるみたいな話はしてたしな
    で、WB森下と内田その他で一年保たすんか?
    相馬いても元から層薄かったけど

  7. シントトロ「ステップアップできるで!」
    サンタクララ「サッカーに集中できるで!」
    レッドスター「給料たんまり出すで!」

  8. w杯後に即話があると思ってたのに全然なかったから
    もしかしたら残るのか?と思ってたけど
    そんなことなかったわ

  9. 1発でドイツ1部がいいなぁ

  10. スポーツ紙報道がほとんどなく、クラブ公式の発表によって海外移籍を進めていることが確実となったあたり、しっかり情報統制がとれているんだな

  11. リーグ・クラブのレベルもそうだけど、試合に多く出れるかどうかを第一に移籍して欲しいな
    試合に出る以上の経験値はない。

    良い契約結んでくれー

  12. これで来季のA契約枠20人かな?(ユース卒除く)
    さすがに少ないし相馬の移籍で左サイドおらんくなったし補強あるだろうな。
    今から国内狙うのは考えづらいし海外から取ってくるかな

  13. どこのセルティックに移籍するんだろうか

  14. ポルティモかな?

  15. サプライズかはともかく相馬移籍を見越してのユンカー補強じゃないの?

  16. 名古屋ではWBで守備に奔走させられてた部分もあるから数字になかなか結びつかなかったけど、次は前目でプレーできるクラブがいいな
    もう少しプレー精度を上げられれば十分通用するだろう

  17. ※6
    その2人は右じゃね
    左は和泉だけだから補強するのでは

  18. ※15
    流石にポジション違い過ぎるで

  19. 何となくオランダのユトレヒトにいそう
    あとはデュッセルドルフ

  20. そういや半田陸ってガンバ濃厚からパタっと報道止まったな
    うちがちょっかい出したりしてねーかな。森下左に回して半田くん右で
    ローマと提携してるしワンチャンあるで。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ