FC大阪が2023年シーズン新ユニフォームを発表!東大阪市花園ラグビー場の壁面をモチーフに : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC大阪が2023年シーズン新ユニフォームを発表!東大阪市花園ラグビー場の壁面をモチーフに

FC大阪は10日、2023シーズンのユニフォームデザインを発表しました。
ユニフォームサプライヤーは昨シーズンまでと同じボネーラで、東大阪市花園ラグビー場の壁面の格子模様をモチーフにしたデザインが採用されています。



[FC大阪公式]2023年シーズン トップチームユニフォームデザイン発表!
https://fc-osaka.com/news/2023/01/10/65564/
この度、FC大阪トップチームの2023年シーズン ユニフォームデザインが決定致しましたのでお知らせ致します。
2023年シーズンも、株式会社ボンボネーラ様とトップパートナー(サプライヤー)契約を締結し、株式会社ボンボネーラ様が展開されております「bonera」のユニフォームを着用致します。

2023年シーズンのユニフォームは、2022年シーズンに引き続き東大阪市花園ラグビー場 壁面の格子模様がベース。2022年シーズンよりも格子のラインが強調されたデザインとなっています。
今シーズンもユニフォーム右袖にホームタウンである「東大阪市」の名を掲出します。
またJリーグ参入に伴い、右袖には「Jリーグワッペン(J3)」を、ユニフォームに表示する「選手番号および選手名」は「Jリーグオフィシャルネーム&ナンバー」を圧着致します。







モチーフになっている壁面の模様はこちら。

 01



01

02


ツイッターの反応













29 コメント

  1. 1.

    こういうの好きだな
    うちもまたパナスタユニにしないかなぁ

  2. 2.

    可愛いじゃん。いいね。

  3. 3.

    このスタジアムはもう俺らのもんや!という意思表示かな

  4. 4.

    J3ですらスポンサー埋まってるのにうちときたら…
    ようやく背中が定着したばかり…

  5. 5.

    最終話「花園よ永遠なれ」

  6. 6.

    花園ラグビー場リスペクト。

    ※3
    すーぐそうやって対立煽りしたがる。(´・ω・`)

  7. 7.

    オーセンティックで税込12000円はクッソ安くない???

  8. 8.

    背番号ありが16000円は羨ましい
    同価格でオリジナルネーム&オリジナル背番号入れられるのも良いな
    腕のJリーグロゴが黒枠でなく青枠なのもおもしろい

  9. 9.

    あら、いいユニ
    うちとの試合は花園第一でお願いします

  10. 10.

    某「ヨシ、来年は赤煉瓦と蔦の柄を背景にガンギマリ鳥で…」

  11. 11.

    東大阪ってことは霜降りせいやがいずれスタに現れそうだな

    ※8
    今季からJ3は青になったよ

  12. 12.

    FC大阪こそ最も「正統な」J3クラブだと俺は思う。12000円という適正価格でユニフォームも売るし、チケット価格もホームゴール裏千円と適正で、A契約の数も3人とここもやはり適切である。大阪を見ることで資本主義に走るウチのフロントが改めるきっかけになればと思う。ユニフォーム24000はぼったくりだし、最安値チケット2900円もやりすぎだし、全員B以上の契約である必要は全く無い。

  13. 13.

    楽しみだなぁ。ラグビーも盛り上がるとかたまらなさすぎる。

  14. 14.

    やっぱり一つをテーマにするといいユニフォームが出来るね。
    神戸さんもポートタワー一本で勝負するべきだよ。

  15. 15.

    チーム名からして、てっきりホームタウン大阪市だと思ってた

  16. 16.

    ※3
    FC大阪「第二は今頑張って改修してますけど、できあがるまで試合できる場所がラグビー場しか
    ありませんのや…」
    第二の改修が済んでも、客入り見込めそうな試合はラグビー場に廻すと思うけど。

  17. 17.

    FC東大阪とか大阪FCとかだったらうちのと記事が混ざったり空目しなくなるのに

  18. 18.

    >>17
    FC花園とかね。
    もう花園って地名は無いらしいけど琉球とか江戸とかがOKみたいだし。

  19. 19.

    ※12
    チケやユニを高額で買うサポがいることを誇ろうよ。
    貴方最近までJ1クラブだったでしょ。そんな卑屈にならないで。

  20. 20.

    ※12
    早くJ2に戻ってきなさい。
    アウェー遠征に行ったら喫茶山雅の肉料理で一杯やる予定(希望)なんで。

  21. 21.

    ※15
    栃木SCだって栃木市じゃなく宇都宮市なので、その辺は気にならないかな。
    大阪府じゃないクラブ大阪を名乗ってたら気にするけど。

  22. 22.

    見てたら欲しくなってきた

  23. 23.

    ロゴを…

  24. 24.

    うむ、とてもよい
    壁面柄は伝統にしていってもらいたいね

  25. 25.

    讃岐の新ユニと思わせる配色だなあ…

  26. 26.

    ※3
    花園の指定管理者になる前から花園の壁面モチーフだからね
    対立煽りはみっともない

  27. 27.

    ※17 ※18
    近鉄沿線のイメージが強いからFC近鉄が一番しっくりくる

  28. 28.

    ※14
    いや、神戸と言えば牛だろう。

  29. 29.

    ※11
    せいやさんはセレッソサポなんで難しいところだが、ラジオとかで度々地元愛は語ってるので、なくはないかな・・・

    ※18
    花園ラグビー場をホームにしてるラグビー・リーグワンの近鉄は「花園近鉄ライナーズ」として活動してるもんなぁ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ