SC相模原DF鎌田次郎が昨シーズン限りでの現役引退を発表 今後は指導者を目指すことを表明
鎌田選手は2008年に柏レイソルでプロ入りし、ベガルタ仙台、SC相模原の3クラブで15シーズンにわたりプレー。引退後は指導者を目指すとのことです。

[相模原公式]鎌田次郎選手 現役引退のお知らせ
https://www.scsagamihara.com/news/post/202301210000
■鎌田次郎(Jiro KAMATA)
・生年月日:1985年7月28日(37歳)
・身長/体重:179cm/76kg
・ポジション:DF
・出身地:東京都
・経歴:下丸子シューターズFC-東京ガスFCJrユース-FC東京U-18-流通経済大-柏レイソル-ベガルタ仙台-柏レイソル-SC相模原
・Jリーグ通算出場(J1/J2/J3): 271/59/14
・Jリーグ通算得点(J1/J2/J3):10/4/1
●鎌田次郎選手からのコメント
「この度、2022シーズンをもって引退する事を決断致しました。
Jリーグが開幕した1993年、小学生だった私の「夢」はどんな時も「Jリーガーになる」でした。 校庭、公園、家の壁、多摩川の河川敷で飽きる事なく仲間とボールを蹴り続けた記憶が蘇ります。
2006年の強化指定選手で初めてプロデビューした日から2022年まで15年以上もプロサッカー選手として試合に出場させて頂きました。
それはこれまでに出会った選手や指導者の方々、 各チームの関係者の皆様、 いつもスタジアムで応援して下さるサポーターの皆様あってこそでした。
本当にありがとうございました!
今後は日本サッカー界発展の為、またサッカーが大好きな子ども達の為に指導者の勉強をしていきたいと考えております。
最後に、いつも側に寄り添っていてくれた妻と3人の子ども達。
丈夫な身体に産んでくれた母。
夕方リフティングの練習を見守ってくれた天国の父。
いつも笑ってる兄と弟に感謝を伝えます。
ありがとう!」

鎌田次郎さんお疲れ様でした! まじで好きな選手だった。。。
— ツッキー (tsuki002738) 2023, 1月 21
鎌田次郎は、ベガルタからレイソルに帰って来た2016年頃は、手で抑える癖があってそれで何度かPK取られてたけど、それから手癖が改善し、素晴らしいCBになっていった思い出。当時の私は苦言を呈してたけど笑 https://t.co/R98Ap69n8o
— Akala|Vitória (n_akala) 2023, 1月 21
鎌田を使わないから柏は〜とかいうすげえ発言で呼ばれた次郎。高さと堅いディフェンスで仙台の黄金期を築いてくれた。本当にありがとう。お疲れ様でした
— アヤブサP (Phoenix_ayabusa) 2023, 1月 21
仙台全盛期のDFラインにはいつも鎌田次郎がいた。まさしく仙台の壁だったな。16年間お疲れ様でした! https://t.co/IeD8vtt6iy
— 藤沢ベガ (KAGOSHIMA_VEGA4) 2023, 1月 21
鎌田次郎って柏のイメージしかなかったけど、FC東京U18だったのか。しかも、コメントに多摩川の河川敷と書いてあるように、下丸子の出身。
— まるよし (taka__33) 2023, 1月 21
鎌田次郎まで引退か。レイソルOBどんどん現役引退じゃん😢
— たくちゃん (takuma1122001) 2023, 1月 21
鎌田次郎選手、現役引退。東日本大震災から再開後の川崎戦で決めたヘッドでの逆転弾は、仙台の誇りとしていつまでも心に残る忘れない記憶。お疲れさま、そしてありがとう! #鎌田次郎 #ベガルタ仙台 #vegalta https://t.co/AGeGDjjD1c
— ベガトト (vegatoto) 2023, 1月 21
鎌田次郎引退するのね。指導者目指すとあるけど柏でなのかな。
— 水兵太郎 (Suihei08) 2023, 1月 21
鎌田次郎引退か…。等々力でゴール決められたのは忘れないな(笑)
— ながた しんや (nagata_ultras) 2023, 1月 21
鎌田次郎も引退かぁ。 仙台で輝きを放って、良い選手だった。 安心感のあるセンターバック。 お疲れ様でした。
— 県道有機 (kendow_yuki) 2023, 1月 21
鎌田次郎、引退か。 良くも悪くも存在感あったなあ。 頼もしくもあったし、ツッコミどころも多かったw でも、震災中断明けのあのフロンターレ戦のゴールでさ、どれほどの人の気持ちを救ったことか。 ありがとうね。おつかれさん https://t.co/1AMmLnyMea
— /teo835// (teo825) 2023, 1月 21
大谷秀和 柏在籍20年 桐畑和繁 柏在籍15年 鎌田次郎 柏在籍8年 まさか揃って引退とはなあ
— washoA45./🌞柏🐯阪神🇺🇾 (washoA4510) 2023, 1月 21
鎌田選手、熱いプレー、周りへの鼓舞や声掛けする姿がカッコ良かったです!! 人柄の良さやキャラクターも好きでした😆 現役生活お疲れ様でした🤲✨ https://t.co/cvQbQmJ7zI
— ポン⚽️ (sssshta17) 2023, 1月 21
ジロー! カマタジロウ!! ジロー! カマタジロウ!!! 鎌田選手お疲れ様でした。 永遠のファイター すげぇ好きな選手でした。 #2Jiro2 #鎌田次郎 https://t.co/qwkldCKqZ3
— ザ・めかぶさんインマイマイン(水を飲め) (DSK9522) 2023, 1月 21
鎌田選手お疲れ様でした👏 東北に希望の光をありがとうございました⭐ https://t.co/cy3p22lDau
— ベガチェル/梁勇基推し (vegaltaChelsea) 2023, 1月 21
最初はハンド癖があったけどそれを改善して繋ぎも上手い頼れるセンターバックになったのは素晴らしかった
お疲れ様!カマジには指導者もいいけどクラブの体質をを変えてほしいからゆくゆくはフロントに入ってほしいな
お疲れ様でした。第2の人生も幸多からんことを!
お疲れ様でした‼
カマジが仙台さんから出戻りした時は嬉しかったなぁ。
長い間お疲れさまでした。
カマジ、本当にお疲れ様でした。
梶山と同期だったかな?東京ガスFCのJrユース出身だったからそっと応援してました。
相模原は有名選手の墓場とか言われてるのかわいそうだけど、引退前ギリギリの選手取ってるし、選手もそのつもりだろ
今年は鎌田、水元、藤本か・・ 高原がまだ現役?ってのは驚いたが
コーナーでの決定力ある選手だったな
しかもキックで
ディフェンスリーダーとしての活躍はもう言わずもがなだけど、やっぱり2011再開後の川崎戦のゴールはクラブ史に残るわ。
お疲れ様、指導者でも頑張って欲しい
※7
クラブにとっては、ベテランの経験値を知るという意味もあるでしょうね
鎌田選手、お疲れ様でした
実家が蒲田にある鎌田次郎選手お疲れ様でした(それで名前を覚えた)
父ちゃんが蒲田出身だという、ウソのようなホントの話。
お疲れさまでした。
2019年、カマジゴール不敗説を唱えてました。しかもどれも劇的だった。
ベガルタが躍進してた頃
林、鎌田、朴柱成、渡辺とかがニューアゴカルテットとか言われてた記憶
お疲れ様でした。
指導者頑張って下さい。
ノブリンJ2時代DFが野戦病院でほぼ壊滅寸前状態だった時に強化指定できてくれてしかもソツなくチームに馴染んでびっくりしたファーストインパクトのカマジ
本当に長い間現役生活お疲れさまでした
2006年、強化指定ながらレギュラーCBだった本契約前当時のゲーフラ
「次郎、あのタモさんだって大学中退だぞ」
「次郎ちゃん、カレカのサインあげるからお兄さんと柏で遊ぼう」
仙台が最も輝いていた2011、2012 シーズンはあなたがいたからこそ。
2011年アウエー川崎戦の決勝ゴールはいつ見ても胸熱モノだし、2012年ホーム神戸戦の終了間際のオーバーヘッドでのゴールも凄かった。
そして何より勝利した後、タオマフ振り回してサポーターと喜びを分かち合っている姿が最高でした。
鎌田次郎選手、長い現役生活本当にお疲れ様でした。
第二の人生も幸多かれと心から願っています。
今鯱でA代表になった中谷も、鎌田の壁にぶつかって出場機会を失ったからこそ危機感抱いて移籍を決意しただろうし
身長無いなかで戦ってきた経験、明るい性格で良い兄貴分だったと思う
どんな先生になるか、期待してます
若い頃の手癖の悪さは上島にしっかり継承されました
お疲れ様でした
すごい面倒見の良いコーチになりそう
他から声がかからなかったら、ぜひ相模原でコーチしてほしいな
頼れるCB。
おつかれさまでした。
※12
みやちょう『鎌田の実家てななんと鎌田にあんだよ』
1回目のレイソルのラストは結局戦力外だったの?
次郎,おつかれさまでした
2011年川崎戦の決勝ゴールは目を瞑れば今でも目に浮かぶし,2015年マリノス戦のジャンピングボレーと2012年神戸戦のオーバーヘッドは最高でした
もちろん攻撃面だけでなく守備面でも何度となくベガルタゴールを守ってくれて,次郎の良さがわからない一部のサポがスタジアムで悪態ついてたこともありましたが,視野も広くキックの精度も高く本当に好きな選手でした
第二の人生の成功も祈ってます