愛媛FCがMF横谷繁の昨季限りでの現役引退を発表 今後はガンバ大阪のアカデミースクールコーチに
横谷選手はガンバ大阪の下部組織出身。トップチーム昇格後、愛媛FC、京都サンガF.C.、大宮アルディージャ、ヴァンフォーレ甲府を経て2020年から愛媛FCに復帰していました。
[愛媛公式]横谷 繁 選手 現役引退のお知らせ
https://ehimefc.com/topics/topic27513.html
■横谷 繁 選手プロフィール
【氏名】横谷 繁(よこたに しげる)
【生年月日】1987年5月3日
【身長/体重】178cm/73kg
【ポジション】MF
【サッカー歴】ガンバ大阪ユース-ガンバ大阪-愛媛FC-ガンバ大阪-京都サンガF.C.-大宮アルディージャ-ヴァンフォーレ甲府-愛媛FC
(中略)
コメント
愛媛FCを応援してくれている皆様へ
2022シーズンを最後に現役引退することを決めました。
20歳の時、望月監督、バルバリッチ監督のもと2年間お世話になり、Jリーグ初得点をとることができました。
また帰ってきてからプロ最後の試合で得点を取ることができました。
あの瞬間みんなが来てくれてすごく幸せでした。
計5年の間で沢山の人にお世話になり愛媛で充実した生活がおくれました。
今年からはファンとして愛媛FCを応援します。
長い間ありがとうございました。
横谷繁
後日、引退記念グッズを販売します。詳細はホームページにてお知らせいたします。
また同日、古巣のガンバ大阪がアカデミースクールコーチへの就任を発表しています。
[G大阪]横谷 繁氏 ガンバ大阪アカデミー スクールコーチ就任のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/14483/
「皆さん、お久しぶりです。横谷繁と申します。このたび、ガンバ大阪スクールコーチに就任致しました。ガンバ大阪ユースを経て17年間プロサッカー選手としてプレーしてきました。サッカーの楽しさ、仲間の大切さ、人間性の向上など、いろんな経験をサッカーを通して伝えられたらなと思います。どうぞよろしくお願い致します。」
横谷 繁 選手 現役引退のお知らせ
— 愛媛FC (@ehime_fc) January 27, 2023
詳細はこちらhttps://t.co/wO9q20xNlN
@yokotani_shigeruのInstagram投稿をチェックhttps://t.co/T1kh9R2TXe#ehimefc #愛媛FC #横谷繁 pic.twitter.com/ZJNP8u6hwV

横谷くんも引退か…お疲れさまでした(そしておかえりなさい)
— えみり/💉4/🚰🧼👏⚡🔫🐥🍆🍡🛡 (emillimeter) 2023, 1月 27
横谷くんお疲れ様でした。ちょうど愛媛も応援し始めた頃にガンバからやってきて、すごいなぁって感じたの今でも覚えています。関根くんとか大木勉ちゃんとかいたあの頃。懐かしいなぁ。そのあと甲府でも活躍ありがとうございました。次のステージでもご活躍を。ガンバに戻るんだなぁ。幸あれ。
— marr ♂☆ (marr) 2023, 1月 27
横谷ボラ、泉澤、江坂、ムルジャ、家長の前線4枚のあの時の大宮には本当に心躍らされた。 アルディージャ頑張れや。
— 偽たの偽の (GNSTokyo_) 2023, 1月 27
横谷引退か これでG6全員引退😥
— ぴろしき (pirozhki29) 2023, 1月 27
横谷ボランチで江坂がトップに入ったアルディージャの完成型が見たい人生だった
— ふんてらる (omiya_tk) 2023, 1月 27
横谷引退かぁ。13年の大木体制下でのキーマン。攻撃能力の高さの一方で守備で穴を開けがちやったところが、ワントップで起用されたことでハマった。シーズン最後は骨折もあって昇格も逃しちゃったけれど、印象深い活躍をしてくれた選手。お疲れさまでした!!
— へー (shey_12) 2023, 1月 27
横谷さんがガンバの下部組織のコーチになったんね 自分が観戦を始めた時期もあるけど、大宮でプレーをしてるイメージが強い選手だったから驚いた
— さ〜🦢 (sar_03ngt) 2023, 1月 27
横谷といえば珍ゴールの思い出(
— うさぎもち (mochi2rabbit) 2023, 1月 27
はぁーそうか。横谷引退してしまうのか…(´・ω・`) 熊陸や鹿島戦とか珍ゴールとか印象深いゴールも多かったし、2015年2016年を知り夏男として君臨してくれた大好きな選手やった。お疲れ様でした。
— 沖島 (oki_nazu) 2023, 1月 27
横谷くんと言えば、G6よね〜
— 📷no21sgk⚽️ (no21sgk) 2023, 1月 27
横谷選手が引退と聞き、どうしても伝説の「股間ゴール」の映像をもう一度見たくなってしまいまして(2:35〜) 2015明治安田生命J2リーグ第17節・大宮アルディージャ戦 https://t.co/FWcMaVCRmX… https://t.co/fTH3GVvg6j
— ユウ|neco_lab. (neccoUK) 2023, 1月 27
選手の引退に際して、過去に所属していたクラブの公式Twitterがお疲れ様でしたと労をねぎらうこの風習すごくいいですよね😁 横谷選手お疲れ様でした!! #vfk https://t.co/OZOQFehKZa
— hayato (hayato76988992) 2023, 1月 27
ミチと同じタイミングで横谷も引退かあ ヤットの次のボランチと思ってた時期もあったな…(遠い目) 現役生活お疲れ様でした💐 https://t.co/IFcDqRCkDF
— こっしー (libero8107) 2023, 1月 27
一時期は本当に「横谷繁選手の閃きだけが頼り!」な状態があったと記憶しています。才気煥発なプレーは一筋の光明でした。ありがとうございました、お疲れ様でした。 #sanga #京都サンガ #京都サンガFC #愛媛FC https://t.co/XdXjGCdtTk
— わたなべ (murasa_kirara) 2023, 1月 27
横谷帰ってきたのね。お帰り!!
— $_T (usamilson) 2023, 1月 27
横谷がコーチで帰ってきたー! お帰り!良い子を育ててね。 https://t.co/mkrMqQ9PEU
— K (osamu571) 2023, 1月 27
横谷選手引退‥お疲れさまでした! やっぱり 2016年J1リーグ2nd 第14節アウェイ鹿島戦🦌 意地の2発🥅⚽🐿️ いまも記憶に残る試合‥
— まー (oo38adj_77se_36) 2023, 1月 27
たまたま当たった珍ゴールを忘れない
彼の名前を観る度に、横浜ベイスターズの谷繁を思い出してた
現役生活お疲れ様でした
見るときはいつも敵
ホントに嫌な選手で同時にこんな選手がうちにも欲しいと思ってた
お疲れ様でした
ポジショニングやオフザボールで通好みなプレーしてた印象。
若返りのタイミングにぶつかっちゃって、甲府には1年しかいなかったがもっと見たかったなぁ。
お疲れ様でした。
横谷で真っ先に思い出すのはそんなに優勝させたいのかのアレw
思えばあの試合で2発決めたのは「大宮の」家長だった
※5
あの試合は色々伝説よね。
ネットに踏まれた瞬間背筋が凍ったの思い出したわ。
お疲れ様でした。寂しくなります。
大木サンガのワントップでハマってサポ人気も爆上げでガンバから買い取ってよっしゃいけるやんからの監督バドゥで全部ぶっ壊れたなあ
おつかれさまでした
ガンバでいい子を育ててください
家長不在時のプランBで攻撃を引っ張ってくれた良い選手
お疲れ様
※1
あのゴールの後
敵も味方もニヤニヤしてたのが
面白かった笑
※1
しかもカマタマーレ戦だったよね
大宮時代の印象が強いから粗暴な人というイメージしか無いし、子供たちに悪い影響与えないか他所ごとながら心配だよ
もう大分前のことだから人間的にも成長してるってことなのかな?
G6みんな引退した?
今のサッカーのトレンドが、彼の若いころと重なっていたら重宝された選手だったろうなぁと思う。
もっとうちでも長く居てほしかった選手だったが・・・。お疲れ様でした。
※13
あそこばかりピックアップされて印象悪くなるのは正直心外。
まあそのせいでこっちからしたらその直前の殺人タックルでエドゥアルド・ネットの印象が悪いのと同じか。
大宮時代のHOT LIMITが原曲のチャントが印象的だったな。
けっこうやられてたな。
ちょっと調べたら、プロ人生で9種類の背番号を背負ったのか
これは興味深い、これ以上の選手はいるのかな
お疲れ様でした
そして今後ともよろしくお願いします
うちがサポ含めて馬鹿やった試合で大宮で唯一馬鹿に付き合ってきた人のイメージのまま
※1
横チンって言われてて笑ったの今でも覚えてるw
G6最後の1人も引退か…
同い年なので感慨深いです
お疲れ様でした
※19
ちょこっと調べたら大黒将志が10種類の背番号を背負ってるみたいです
※8
バドゥがク●だったのもあるけど大黒との相性がイマイチだったので難しかった。大黒がサンガにいる間、コンビが確立されなかったんだけど。柳沢とかウタカが合いやすすぎなんだろうけどw
引退おつかれさまでした!
寡黙でクレバーなプレーがほんと好きでした。