元U-22日本代表DF高橋壮也が昨季限りで現役引退 今後はトレーナーを目指すことを表明
高橋選手は2014年にサンフレッチェ広島でプロ入りし、2019年からは海外のクラブに所属。昨シーズンはスウェーデンのウメオFCでプレーしていました。
昨シーズン限りで現役を引退することに決めました!
— Soya Takahashi 高橋壮也 (@takahashisoya3) January 31, 2023
最高の舞台でサッカーができたこと、幸せに思います。
今後はトレーナーを目指し頑張ります!
ありがとうございました🤝 pic.twitter.com/vD0iPwKu99

高橋壮也のドリブル突破とクロスもっと見たかったなー 次の舞台でも頑張れ‼︎‼︎ #sanfrecce https://t.co/T1AckJuEeK
— tsuyo@ひろちば (tf22CH) 2023, 1月 31
高橋壮也 引退ですか…。
— ひとし (SanfrecceVortis) 2023, 1月 31
高橋壮也は県外出身だらけの立正大淞南の中で珍しい島根出身だったから応援してたわ
— ボビ天 (bobi_320) 2023, 1月 31
高橋壮也。最後に素晴らしい写真を選んでくれたね。ヴェノムグリーンが眩しいぜ。 現役時代は尖りすぎ、という印象があったけど引退後は丸く丸くなっておくれ。お疲れ様でした。
— タマシロンはん (tamashiron2) 2023, 1月 31
高橋壮也も引退。いい選手だったと思うけど、出会いとタイミングに恵まれなかったイメージ。これからもより多くの出会いがありますように。
— ゆきにー (yukinieee) 2023, 1月 31
高橋壮也が選手引退かあ…サンフレッチェ2017の残留争いでの奮闘は忘れない。これからに幸あれ。
— まるお (suesuemarumaru) 2023, 1月 31
高橋壮也選手引退か・・・。 まだまだ若いし、寂しいね・・・。 左サイドの上下動をずっと繰り返せるのが長友選手を彷彿とさせて大好きな選手の一人だったのになー。 セカンドライフ楽しみにしています!!
— みっち (micci_dotter) 2023, 1月 31
2017年の奮闘そのままに、世界でも果敢に闘う姿に魅了されていました。トレーナーとして世界を股にかける高橋壮也さんを楽しみにしています。ありがとうございました。
— フコ (footbal_cowen) 2023, 1月 31
高橋壮也引退か〜 いつかスウェーデン移籍の時はいつかビックになって代表入りしたりしてくれるかな〜って思ってたけども… お疲れ様でした https://t.co/dIhi5UvD5o
— Sheep〜🐑 (DanketsuPON) 2023, 1月 31
高橋壮也 現役引退ってまだ若いのに(´๑•_•๑) 次にやりたいことがあるならそれを目指すのも悪くない選択肢やけど まだまだできるだろうにって意味ではもったいない(´・ω・`)
— りゅう (sanfre_ryu) 2023, 1月 31
高橋壮也引退か 2017年アウェイ神戸戦のアシストが一番頭に浮かぶプレーだな スウェーデンで交通事故に遭ったりしてたが、積極的に海外行ったり挑戦的なサッカー人生を送ったな お疲れ様
— yamazhang (Zhang_Zhang) 2023, 1月 31
高橋壮也といえば、残留争いの中ゴールカバーしてめっちゃガッツポーズしてたのが印象的でした!体全体で嬉しさ表現してて わたしが淞南好きになるきっかけ作ってくれたのが壮也選手だったのでほんとに感謝しかないです 松江で会えるの楽しみにし… https://t.co/jgumfvcjfp
— かえで⚽ (kaekai11131103) 2023, 1月 31
高橋壮也引退か。 確か立正大淞南だったよね。 広島時代応援してた選手だ
— ボスティン (jubhamatic) 2023, 1月 31
壮也引退かぁ😢😢お疲れ様でした😢 もう一度日本でプレーしてる所を見たかったなぁ。
— ナオ (nao_sanf) 2023, 1月 31
壮也くん、引退なのね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)難しいこともたくさんあっただろうけどずっと前向きに頑張ってたよね(*´`) お疲れさまでした。 良いトレーナーになってくださいね( *˙ω˙*)و グッ! https://t.co/KV99Gi6NLq
— koma (sadayo) 2023, 1月 31
壮也、、日本でもう1回見たかった選手。まだいけると思ってしまうけど本人の決断を尊重します!おつかれさまでした!
— ひよ (hy______shfc) 2023, 1月 31
壮也引退か 色々なことを頭の中で常に考えてそうな、頭の良さそうな人だなと思ってた 引退は早すぎる気もしたけど、将来のことを深く考えて、若いうちに新しいことをしたかったのかな とても壮也らしいなと感じた
— jack (jacksfc__) 2023, 1月 31
ウマ娘はじめるんか?
お疲れ様でした!
これからも体に気をつけて~
ありがとう
現役生活おつかれさまでした
壮也お疲れさまでした。
選手としては大きく花開くことはなかったけれど無駄走りと分かっていてもサイドを懸命に駆け上がる姿はワクワクした。
2017年残留出来たのは壮也の貢献も大きい。
高橋引退かよ
お疲れ様でした
ヨンソン続投されてたら違う道もあったかもな
ヨンソン監督が続投してたら
どれだけ伸びてたんだろうか
壮也、椋原、和田 サイドバックの出入りが激しかったな。
レギュラーで使われ始めてさぁ来季って時に海外行っちゃって勿体無いって思ってた。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした
キレのあるダンスは忘れないよ
テグのダジャレを思い出す
壮也お疲れ様。
217年の残留の功績者というイメージ。
今でも大事にクリームソーヤTシャツ持っとるよ。
もう1度日本でプレーしてほしかったなあ。
※11
卑弥呼がいた時代からJリーグあったのか…
※8
その次の年の後でしょ、時系列間違えてるよ
2018に右ハムストリング怪我して全治2ヶ月で
復帰したけど構想外でファジアーノにレンタル
その後にドイツに渡航したけど練習参加すら無理で帰ってきて無所属からサンフレに復帰
んで2019夏にスウェーデンに行った
スウェーデンとは壮也としてはチャレンジングだな、鍛えなおしてまた日本でプレーするのかと思ってましたが。
トレーナー目指すという事は、フィジカルなどで思うところがあったのでしょうかね。
いつかトレーナーとして広島もしくはどこかのクラブで見れることを期待します。
親父さんがガチの陶芸家で、壮也本人も画力が傑出してる。
鍼灸師を目指すとのことだけど、また絵も披露してほしいなぁ…
稲垣と共に工藤家に入り浸りなエピソードも懐かしい
もちろんご婦人もそうだけど、天国から工藤ちゃんも見守ってくれるだろうから
セカンドライフもきっと大丈夫だよ。
なんて言うか独特で面白いやつ
サイドを駆け上がる姿が本当に好きだった
お疲れ様、またどこかで
広島のWBやSBの歴史の中でもトップクラスで不器用な選手だったけど、使われないと分かってても脚を止めないスプリントは心強かったし、チーム全体に勢いを与えてくれた。
主に出場したのが2017年と苦しい時期だったけど、終盤はそのスプリントで勝ち点をもたらしてくれたのが懐かしい。
そしてプライベートでも仲良かった集合写真にいる工藤がもういないってのは、やっぱり寂しいし苦しい。
まだ20代だしJ2やJ3ならオファーありそうだけど次の目標が定まっているなら良かった
現役生活お疲れ様でした
※12
あの頃は環境保護団体より古墳設置委員会が強かったよな
※9
そういやキレキレのダンスやってたねwあと絵が上手かった。
2017ホームのセレッソ戦、壮也のラインぎりぎりクリアと
これまたホームのFC東京戦の決勝点の時の攻め上がり これらがなっかたら降格してたかもしれん。
第二の人生に幸あれ