JFL鈴鹿ポイントゲッターズが全役員の交代を発表 三浦泰年氏は監督に専念
- 2023.02.02 16:01
- 207
鈴鹿ポイントゲッターズの運営会社・株式会社アンリミテッドは1日、代表取締役兼GMの三浦泰年以下全役員が退任することを発表しました。
新社長には渡邉淳氏が就任し、三浦泰年氏は役員を退任するものの監督は続投するとのことです。
[鈴鹿公式]株式会社アンリミテッド 役員交代についてのお知らせ
https://suzuka-un.co.jp/news/49920/
この度、弊クラブ運営会社の株式会社アンリミテッド(本社:三重県鈴鹿市住吉4丁目21-13)では、役員の交代が決定しましたので、お知らせいたします。本日付けで開催された臨時株主総会にて、代表取締役兼GMの三浦泰年以下全役員(6名)が退任し、下記の通り新役員(4名)の選任が可決されました。
登記手続きにつきましては、近日中に登記変更を実施する予定です。
役員交代について
【2023年2月1日付で退任する役員(6名)】
三浦泰年(代表取締役GM/常勤)
山口隆男(代表取締役社長/常勤)
折原 潤(取締役副社長/常勤)
森本美行(専務取締役/常勤)
中西大介(社外取締役/非常勤)
坂口裕昭(監査役/非常勤)
※山口氏は11月末にて健康上の理由にて退任済みです。
【2023年2月1日付で選任された新役員(4名)※登記手続き中】
渡邉淳(代表取締役社長/常勤)
朝田貴則(取締役/常勤)
近藤雄一(取締役/常勤)
吉田路易(監査役/非常勤)
役員交代の経緯について
弊クラブは昨年、Jリーグ百年構想クラブの解除条件付き資格停止処分を受けました。資格停止処分の解除条件として示された「1.ガバナンス体制の改善」、「2.ステークホルダーからの支援継続」を目指すべく、シーズン途中に役員を刷新し、体制を強化しました。しかし、株式の譲渡手続きが難航し、結果的に上記資格の剥奪処分を受けるに至りました。その後、新スタジアム建設のための融資や自治体からの支援の見通しも立たなくなったことで、Jリーグへの早期昇格を目標として選任された現役員6名は一定の役割を終えたものと判断し、新シーズンを迎えるこのタイミングで体制を築き直すこととなりました。
なお、代表取締役GMを退任する三浦泰年氏ですが、引き続き監督に専念する形でチームの指揮を執ることとなります。
なお、この度の新体制についての記者会見は、2月13日(月)の開催を予定しております。開催場所と時間が決まりましたら改めて周知させていただきます。
(以下略、全文はリンク先で)
また、練習前には前日に就任したばかりの #渡邉淳 代表取締役と #朝田貴則 取締役が練習場に訪れ、選手たちに挨拶をしました。
— アトレチコ鈴鹿クラブ【公式】🏁 (@ASC_2024) February 2, 2023
お2人とも非常に強い気持ちで鈴鹿にやってきてくれました。選手たちにもその想いは伝わったと思います。これから宜しくお願いします👏#鈴鹿ポイントゲッターズ pic.twitter.com/0vRagge3OG

三浦泰年さん鈴鹿で監督続けるのか すげえ世界だな
— City Boy Yokohama≒としお (CityBoyYokohama) 2023, 1月 31
監督は続けるのか。これはダメだ。自身が導火線である自覚がない。 三浦泰年氏ら全役員退任へ サッカーJFL鈴鹿、昇格困難で(共同通信) #Yahooニュース https://t.co/Hi5y5gle9Y
— たか (takatakataka728) 2023, 1月 31
役員を辞任で引続き監督と発表されてたが、どう考えても監督辞任して再教育でしょ…。 《所属選手36名中28名が退団》キングカズ実兄・三浦泰年監督(57)の“壮絶パワハラ”を選手、スタッフが内部告発「批判された選手はストレスから突発… https://t.co/SQrUDdNcNZ
— ショウジ (shoji0515) 2023, 1月 31
むしろ監督として残しちゃいけないんじゃ? 三浦泰年氏ら全役員退任へ サッカーJFL鈴鹿、昇格困難で(共同通信) https://t.co/UHFCzjTuSJ
— 巻き寿司男 (kazuki1981gogo) 2023, 1月 31
あらあら、ポゲさん大変ですねぇ 新スタジアム建設計画は本拠を置く鈴鹿市の信頼を失って頓挫し、手詰まりの状態だった。 チームは昨シーズン、(中略)話題を振りまいた。 JFL鈴鹿、三浦泰年氏ら全役員退任へ Jリーグ昇格困難で体制刷… https://t.co/TLFdK2v2U7
— 真貴志 (makisi1) 2023, 1月 31
あんだけ煙出して三浦泰年は監督続行なのか…。受けてくれる人おらんかった。の方が正しいのかな。
— えーでる (Zuruecklede) 2023, 2月 1
ポイントゲッターズ大丈夫か?
— いっぺい@生きる源は炭水化物😅 (ichiichi1116) 2023, 2月 2
でも監督はヤスのままなんか…
— Xll🍚🌈💧🔖🎙 (kt_drop874) 2023, 2月 1
会社としては人事刷新、現場はそのまま、と。
— 神凪@麺野郎 (takamituaki) 2023, 2月 1
南葛にいた朝田さん、鈴鹿に行くのか
— キャプテンさかまき (ssk_090) 2023, 2月 1
元南葛SCのスーパースタッフの朝田さんが、JFL鈴鹿ポイントゲッターズ(株式会社アンリミテッド)の取締役に就任!! 朝田さんのことを元南葛って書くのも不思議な気分だし、鈴鹿への移籍もびっくり! これで鈴鹿PGもめっちゃ良くなるか… https://t.co/uayiNVDOiv
— ゆうみ⚽️PESJC – DQ10メイリア (you_we2019) 2023, 2月 1
おすすめ記事
207 コメント
コメントする
-
※14
ついてるんだろ、納谷ファミリーってそういう系じゃん、静岡FCの頃から何も変わってねえ。やってるとこが静岡FCから鈴鹿ポゲに変わっただけ。
※30
一応、JFLだからそこで得点ランク上位だとかベスト11とか目立った活躍でもすれば個人昇格出来るかも知れないからな。
ンダウ・ターラみたいにマルヤスで結果出したからJ3個人昇格出来たケースもあるし。てか、ヤスに関してはパワハラによるコーチライセンス停止やサッカー活動停止処分もあると思うから、監督継続できるのかね。
その場合の保険で長野の元社長呼んで、長野で監督やコーチやってた人とかをツテで呼びそうだが。薩川とかフリーだし。 -
まぁ、ここでヤスの首を切ると、違約金(=新監督の給料含めて監督2人分の給料)を払わないといけないのと、三浦家の個人スポンサーが撤退して、財務面で運営が出来なくなるってことなんやろね。そういう意味では永井監督時代のウチに近い状況なのかも。早くヤスの首を切れるだけの支援をしてくれる新スポンサーを見つけないことにはにっちもさっちもいかないんだろうけど、そもそもいまの状況で新スポンサーがつくのかどうかという大問題。言ってもいろんな人の努力でJFLまではたどり着いたのだから、なんとかソフトランディングして存続して欲しいとは思うけど。
-
なんか陰謀論的にヤスとか納谷家が率いる闇組織がポゲを牛耳ったり操ったりしているってことになっているみたいだけど、そうだったら別にそうでも良いんだけど、ポゲを牛耳ったり操ったりすることでヤスとか納谷家に何か甘い蜜を吸えるのかな?
ポゲみたいな瀕死状態のクラブでもそこを支配することで何らかの利権とかに食い込めて甘い蜜を吸えるなら、男子たるもの一度はサッカークラブを牛耳ったり操ったりしてみたいってもんだ!
ヤスとか納谷家がポゲを牛耳ったり操ったりすることで、いくら儲かってるのか知ってる人がいたら教えて‼具体的な金額によっては、自分としても今後、サッカークラブを牛耳ったり操ったりできる人になれるよう今から努力しようと思う。 -
wikiより
>Jリーグの調査によれば中西は、2015年から2016年にかけて職務中・職務外に関わらず、複数の女性職員に対して食事や映画に誘い出す行為、メールを送り付ける行為、一般的女性の感覚において不快感を持たれるような行為を繰り返していたといい、コンプライアンス部門への通報により2017年6月に事態が発覚。弁護士が通報者の女性を含む複数の職員、中西に聞き取り調査を行い、事実が確認された。中西本人からの申し出によりJリーグ常務理事を辞任した。またBリーグ理事、Jリーグ関連会社役員など全ての役職も退任した。複数の女性相手にだらしないなあ
自分はこの当時を知らないがネットニュース、各まとめサイトはどんな様子だったんだろう
世間的には潔く辞めたという受け止め方だったのか
メール内容晒されたらまた違っただろうけど
昨今のすぐ現場復帰するパワハラ監督と比べて久々という感じで
よほどのオファーだったのかな -
※142
スタジアム以前から不祥事の宝庫だったのと、そもそも鈴鹿市ってモータースポーツの町で別にサッカーなんか必要としていないんだよ。
ラグビーだって本田技研の関係者以外は興味がない、今週は何のレースかな?GTやSFなら渋滞ひどくなるからサーキット周辺に行かないようにするor見に行くかっていう町。
だから尚更、鈴鹿の名前を汚すこのクラブには市民も冷たいしハッキリ言えばヴィアティンと伊勢志摩の邪魔なだけのここは要らない。
はよ、伊勢志摩に合併されて伊勢市の方でJFLやってろ。四日市はコスモ石油がスポンサーなんだからヴィアティンに明け渡せって。
ID: RlYjU5Y2Uy
この期に及んで残るとか
この人が辞めないと何も解決しないのでは…
ID: c0ODI3M2U0
残るのか!ヤバすぎるな。
ID: NjZDEzMmU4
監督は続けるんかーい
何?チームが弱みでも握られてんの?
ID: M3M2ExZTA5
三浦泰年を残した人全員バカです
ID: I5MjhjNDJh
告発したのに留任ってポゲのフロントやばすぎるな…
ID: M2ZWM3NTc2
ヤス残すのはいいけど
選手は居るんですか?
ID: EyMjQ2Yzgx
根本原因を監督として残すってどういう事?
ID: JiYzM2NzEx
>「2.ステークホルダーからの支援継続」を目指すべく
ヤスが監督に残ってるのに行政含め理解得られるわけ無いだろう何言ってるんだ
ID: k1NzVjMDI4
結局誰が株を引き受けるのか…
ID: MwYzRjNGFk
なんで監督としては残れてんねん定期
ID: IyMWQ2NmYz
さすがズレてやがる
ID: g4OTJlOWZi
もう昭和のやり方は完全に終わっているんだ
フロントにとっては悔しいだろうが仕方ないんだ
ID: I4MGYxNzQ4
早く辞めましょうよーー
ID: ZjZjE2MjBk
もう解散しろよ。
裏にヤクザでも付いてんのか?
ID: M0MWMzNmRh
残すんかーい
カズもいなくなったから、負の部分しか残ってなくないか?
ID: FhZDBkY2E0
結局残るんかい
んで監督やりながら院政ですかね
ID: QxY2M1ZTZh
こりゃだめだ、潰しなよもう
1から鈴鹿に作った方がよっぽどマシでしょ
ID: MwYzRjNGFk
つかそもそも存続する意義があるのか、この組織は。
ID: ZhMzFkMDMz
♪あの素晴らしい聖水をもう一度(涙)。
ID: Q3MTNkYzIz
やめた中西大介ってあの中西大介?