アビスパ福岡が湘南ベルマーレ退団のFWウェリントンを獲得と発表 5年ぶりの復帰に
昨シーズンのウェリントン選手はリーグ戦27試合で2ゴールを記録。アビスパ福岡では2015~2017シーズンに所属しており、今回の移籍は5年ぶり古巣復帰となります。
[福岡公式]ウェリントン 選手 加入のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-59151
昨シーズンまで湘南ベルマーレに所属し、2015~2017シーズンまでアビスパ福岡に所属していたウェリントン選手の加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。今シーズン共に闘いましょう!
尚、ウェリントン選手の2023オーセンティックユニフォーム(背番号・ネーム入り)の販売については決まり次第ご案内いたします。
【プロフィール】
ウェリントン(WELLINGTON) 選手
■生年月日 1988年2月11日(35歳)
■身長/体重 186cm/89kg
■出身地 ブラジル
■ポジション FW
■背番号 18
■経歴 インテルナシオナル(ブラジル) ⇒ サンカエターノ(ブラジル) ⇒ ナウチコ(ブラジル) ⇒ TSG1899ホッフェンハイム(ドイツ) ⇒ FCトゥエンテ(オランダ) ⇒ フォルトゥナ デュッセルドルフ(ドイツ) ⇒ フィゲレンセ(ブラジル) ⇒ ゴイアス(ブラジル) ⇒ ペロタス(ブラジル) ⇒ 湘南ベルマーレ ⇒ ポンチ・プレッタ(ブラジル) ⇒ アビスパ福岡 ⇒ ヴィッセル神戸 ⇒ ボタフォゴSP(ブラジル) ⇒ 湘南ベルマーレ
■Jリーグ出場記録 (省略)
【ウェリンントン選手コメント】
福岡の皆さん、お久しぶりです!
自分にとって、特別なクラブであるアビスパ福岡に再びプレーすることを
大変嬉しく思います。再びアビスパのユニホームを着て戦うのが待ち遠しいです。
アビスパサポーターの皆さまとベススタでの再会を楽しみにしています!
尚、ウェリントン選手の2023オーセンティックユニフォーム(背番号・ネーム入り)の販売については決まり次第ご案内いたします。
【プロフィール】
ウェリントン(WELLINGTON) 選手
■生年月日 1988年2月11日(35歳)
■身長/体重 186cm/89kg
■出身地 ブラジル
■ポジション FW
■背番号 18
■経歴 インテルナシオナル(ブラジル) ⇒ サンカエターノ(ブラジル) ⇒ ナウチコ(ブラジル) ⇒ TSG1899ホッフェンハイム(ドイツ) ⇒ FCトゥエンテ(オランダ) ⇒ フォルトゥナ デュッセルドルフ(ドイツ) ⇒ フィゲレンセ(ブラジル) ⇒ ゴイアス(ブラジル) ⇒ ペロタス(ブラジル) ⇒ 湘南ベルマーレ ⇒ ポンチ・プレッタ(ブラジル) ⇒ アビスパ福岡 ⇒ ヴィッセル神戸 ⇒ ボタフォゴSP(ブラジル) ⇒ 湘南ベルマーレ
■Jリーグ出場記録 (省略)
【ウェリンントン選手コメント】
福岡の皆さん、お久しぶりです!
自分にとって、特別なクラブであるアビスパ福岡に再びプレーすることを
大変嬉しく思います。再びアビスパのユニホームを着て戦うのが待ち遠しいです。
アビスパサポーターの皆さまとベススタでの再会を楽しみにしています!

ツイッターの反応
唐突なウェリントン
— アユム (ayumuSOCCERavi) 2023, 3月 1
は?ウェリントン?
— かいと (kaltok10) 2023, 3月 1
いやいやここでまさかのウェリントン??びっくりなんだけど!!!
— ブラジャーマン (shinno_suke) 2023, 3月 1
ウェリントンは激アツ
— れんと (rentosoccer6208) 2023, 3月 1
ウェリントンが急に帰ってきた!
— じぇねしす🍼’23 愛羅武勇組合員 (genesis_092) 2023, 3月 1
ウェリントン戻ってきたのマジかい!
— MACOY (mahhhh_avf) 2023, 3月 1
ウェリントン使い回しし過ぎだろw
— おぶりそ (obrizon) 2023, 3月 1
ウェリントンはやっぱり福岡でしたか😊日本でまだ見られてよかった😊
— わたきゅー🌊🔱4️⃣4️⃣ (wataq_bell44) 2023, 3月 1
ウェリントンがまた見れるのか!! ムキムキFWコンビ復活ですやん!!
— s н o g o (sh05tosoccer) 2023, 3月 1
アビスパは久々にウェリントンタワーやるの
— 涙腺 (luisen433) 2023, 3月 1
おかえり!😭 #ウェリントン #アビスパ福岡 https://t.co/hFq4qLLQX2
— taka a.k.a. maloch (taka_maloch) 2023, 3月 1
5chの反応
848 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:34:25 F2DiRH+J0
ウェリントン!?
850 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:34:50 LsogPQ0G0
ウェリントン来るの?
856 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:40:51 OPm7f6I70
まじか!
移籍後も気にしてた選手だから嬉しいわ
857 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:40:58 d5WX7Ywh0
現在どれくらい出来るかわかんないけどウェリはいつでも歓迎よ
うちにとって特別な選手やからね
858 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:41:11 iB6w7Asv0
ウェリもう35なんだな
流石にきつそうだが、今フリーだろうしベンチで終盤のパワー要員と見れば…まあ…?
今年はもう金使わんのやな
870 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:51:22 kSV1rJkF0
>>858
パワープレーだけなら普通に期待できるよ。主力ではなく限定的な使い方でもウェリントンなら腐らないだろうし、普通にいい補強だよね
861 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:46:44 tmTuIVgI0
負けてる時の三國大作戦からウェリ大作戦にグレードアップできたな
864 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:49:20 MPY1Hx460
>>861
ウェリとケネディのツインタワー結成とか胸熱
869 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:49:58 kAstVYNk0
>>864
それ熱すぎるな
863 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:49:15 /Izulgs4a
さすがに試合フルでって要員では考えてないだろ
残り15分くらいで負けてる時同点の時とかの飛び道具としてはまだまだいけるはず
865 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:49:24 vBw517rU0
終盤パワープレー要因だろうし全然アリだな
そんなにお高くもないだろうし
866 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:49:47 +5FK3xjV0
これは夢なのか現実なのか…
868 U-名無しさん 2023/03/01(水) 19:49:53 9/OP6vgD0
正直スタートからは難しいかもしれんけど去年の湘南もウェリがいる時が一番恐怖を感じたからやっぱり嬉しいぞ
これで残り2枠は夏場かな?
この行ったり来たりは鈴木慎吾を思い出す
亀川を獲得した時点で予感はしてた
は?いやいやいや…
ちょっと迷走してないか
リョーガ貸してもらえそう
後半終盤のジョーカー要因としてなら……。
ジョン・マリ選手が移籍したから?と思ったなぁ
そいえば金森が匂わせてたね
ウチの話題が2個も続けて(>_<)ドキドキ
** 削除されました **
ウェリは去年見てる人は分かると思うけど、力落ちてるんよ(;´・ω・)
守備固めとかなら良いけど。
パニックバイおじさん「パニックバイ」
ウェリもしばらく地元でのんびりしてたっぽいし、お互いの思惑(チーム見つけたい/格安で取りたい)が一致したとしか…
まあ、ウェリにとって湘南さんとうちは日本で特別みたいだからシンプルに喜んどく
福岡さんそんなにアカンの?
※5
申し訳ございません。
佐藤くんは必要なのでレンタルの申し出はご遠慮いただいております。
※11
基本的にラスト15分くらいだから問題ない
ウェリ頑張ってな!対清水エスパルス特効だったし感謝!
放り込みが弱点だからウチへのウェリポンはやめてな
ウェリントンももう35かぁ…
ピンポイント登用でハマるといいね。
交代枠が5枠になったからかな。最終盤のパワープレイ要員としてならまだまだやれると思ってるで。
ウェリントンの人生2回目みたいな移籍面白いなー
福岡の次は神戸?!
ヨーロッパの謎外人路線突き進んでほしかったんだけどナ
去年から、献身的なジョンマリまたは暴力的なフアンマ、になり得る存在が欲しかったのは事実だったわけで、これ以上ない適任
今週末は出ないよね
苦手なんだよね
ウェリントンといえばあのPK試合を思い出す
※24
おれもちょうどそれを思い出してましたよ
※22
ジョンマリは献身的ではないw
プレス時は迷子だし戦術理解してない
サッカーあるあるで典型的な使いづらいアフリカン
縦ポンの軸だったフアンマがいるいないで大違いになる長谷部サッカーだから割りと使うかも?
いろいろ言われることはあるかもしれんが歓迎する。
ウェリントンなら大歓迎!復帰勢に優しい職場です!
※16
ウチでもそんな感じだったから、まあ。
ウェリ35歳ゆうても
城後は36歳でめっちゃ走るし
ノエスタ福岡戦おわってもうたがな…
去年は中盤以降はスタメンでもある程度守備タスクこしっかりやってくれていて、
スタートはウェリで引っ張れるだけ引っ張るという選択をした試合もあった。
ただ攻撃面の衰えは顕著で、ポストはそこそこやれるものの、周りへのパスや、自身のシュートはそれこそヘディング以外には期待できないという状態だった。
パワーはまだあるので、セットプレーやパワープレーでは力を発揮できると思うけど、
それでもなかなか上手くいかなかったのが去年だったな。
うちには効きそう(マジで嫌)
清水との乱闘を思い出す。
あれがまた日本で見られるのか・・・
さぁ、みなさんご一緒に!
せーの
わかっていてもウェリントン!
いつから試合出れるんですか??
え、ウェリントン戻ってくるの?
終盤のパワープレー要員ならまあ…
※26
よく読め…ネタや。
力は落ちてるんだろうけど終盤セットプレーでウェリントンがゴール前にいたらやっぱ怖いし警戒せざるを得ない。
万が一だけど神戸がJ2落ちたら、最後また神戸に移籍できるな
湘南と福岡を行ったり来たり
多分戦力としての補強って感じでは無いのでは?
帰ってきたことでテンション上がってる層が少なからずいるだけで当たり補強
多分ほとんど金かかってないやろ
ギャラは払えよ
なんかどのチームいっても磐田相手にめっちゃ点とってたイメージ
今季はもう残念ながらカテゴリー違うが
※25
もうあれから何年も経つんだね…時の流れが早すぎるわ…
※4
いやあくまでパワープレーするときに必要なので迷走してないよ
※42
役割を限定したら十分戦力になる
使わないならリョーガ預かりますよ
Jリーグのホセフェルナンデス
※44
ウェリントンよくわからんけど磐田を絶対○すマンなんかw
※48
ウェリントンと佐藤では役割違うから。仮に佐藤使わなくても人数的にFWを出す余裕はない。
清水相手に絶対点取るマンだった
ならばなぜフアンマに0円だったのか、とはなるけど間違いなく最前線にタワーは欲しかったのでよしとするか
※4
観客動員が大苦戦でお金のない福岡にとっては現状ではベストの補強なのでは?
ファンマもマリもいなくなってFWの層薄くなってたわけだし
※53
フアンマって満了ではなくね? なぜ残さなかったとか言ってる人多いけど
契約更新が遅いのを待てなかったような感じで、長崎のオファーが先にきて移籍って感じ(移籍コメントの改変が正しいか知らんが)
外国人の更新はみんな1月だったし
清水のチアゴサンタナとか粘って狙ってたのかなぁと思ったけど
アビスパで2017年J2で19ゴールと大活躍したウェリントンの復帰まさかだった嬉しい
ジョンマリ抜けて外国人選手2人しかいなかったからウェリントン加入歓迎
ウタカの例もあるので年齢に惑わされずJ1各チーム用心するように。
これからブラジル人選手複数獲る予定があるとかで、相談役兼ピッチ通訳としても期待しているのかな?
空中戦や理不尽ヘッドの威力は落ちてるから、点で合わせるクロスを供給すれば~って感じだと思うます
ウエリントンがパニックバイならアビスパ強化部は相当パニックばい
※59
去年の名古屋戦の様な騒動を起こさないための外国人リーダー役でもあるし、ルキアンの話し相手としても十分器のある選手だし
何より、瞬間湯沸かし器になっても制御が効かない程暴走する事は井原福岡では基本的に無かったから、外国人選手のコントロールには比較的難があって特に個性派を抑えきれない長谷部監督でも大丈夫な選抜、と言う意味でも文句はない
※55
アビスパは基本2~3年の複数年結んでる選手が多い
フアンマに関して言えば、J2時代の加入だから、数年先を見越した契約してるはず
更新発表が遅かった組は複数年契約の残り期間があった、残りは契約期間満了組だった、と考えるのが良い
※26
読解力ないね
※61
VAR
親父の駄洒落の可能性
ウェリ、アビスパでも頑張ってほしい
ウェリ名物胸パスが今年もJで見れるのは最高だな
もう怯える必要はないんだやったぁぁぁ!ハァ。
敵として試合終盤に出てくるのとこんな怖い選手はいないな…
レベスタで決めた時の
ウェ〰〰〰
\リントーン/
これ好き
ウェリントンも35-36になるのか、、
どおりでワイも禿げるわけや、、、
※63
書いた人が良く読めネタだって言ってきたから
「献身的なジョンマリ、暴力的なファンマ」を
「暴力的なジョンマリ、献身的なフアンマ」
に訂正して「逆だろ!」って突っ込んでほしいのかと思ったけど
2人と同じタイプを2人欲しいって意味かと思った
フアンマも暴力的、破壊力はなくもないしあてはまらなくもないから
ジョンマリのほうを訂正しても普通に意味が通ると思った
自分のツッコミもあながち間違いでもないのかなと
あんたが読解力というもんだから
あらためて読んで見てみたけど
献身的+ジョンマリ=暴力的+フアンマって意味で
それぞれ足りない要素を足してすべて兼ね備えた完璧選タイプの選手を1人って感じのことね
読解力とか言われたけど、文章の書き方がわかりにくいぞw
そもそもそんなすべて兼ね備えた外国人選手を外国人ガチャで当てるほうが難しい
組み立てへの参加は絶望的だけど、やはりヘディングはまだまだ凄いとは思う。
もうJリーグを代表する外国人よね。嬉しいわ
※61 ※64
ごめん。好き。
中央にデンって居させてシュート打たせれば良い選手
限定的な使い方するなら全然刺さるはず
ファンマの代わりってみちゃいけないキープとか組み立ては比べるレベルに無い
正直ガッカリはあるけどお安いだろうし計算は出来る
今年は支出抑えて競争の激しい来年に予算温存って感じかもね