水戸ホーリーホックに激震!地元紙の茨城新聞に掲載された試合告知広告が… : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

水戸ホーリーホックに激震!地元紙の茨城新聞に掲載された試合告知広告が…

これれまで「水戸ホーリーホリック」だとか「水戸ホーリック」だとか「水戸ホーリーキック」だとか様々な誤表記を食らってきた水戸ホーリーホック(正解)。
今回はとんでもないところがやらかしてしまったようです。



こちらはけさの地元紙・茨城新聞に掲載された試合告知。







地元紙にまさかの「フォーリーホック」!


これまでもJリーグ公式や水戸市公式など、馴染み深いところに誤表記が載ったことはありますが、今回は特に文字を扱うのが専門の新聞社!
広告だとしても当然チェックされるべきものだと思いますが、それを回避するほどホーリーホックの誤表記誘発能力が高いのか……




そんなに難しいですかね?ホーリーホック。


00


(追記:もともと広告出した側のミスによるものなので、新聞社だけの責任ということではないです。誤解がありましたらすみません。)


ツイッターの反応













186 コメント

  1. 1.

    ネイティブなのさ

  2. 2.

    フォーリーフォックじゃなくて前半だけ間違えてるのがポイント高い

  3. 3.

    セイ、セイ、セイ、

  4. 4.

    ホーーホック警察

  5. 5.

    これくらいいいじゃねえか

  6. 6.

    新聞もやらかしてるけどそもそも出稿したクラブ自身のやらかしだからなあ

  7. 7.

    身内に裏切られてるやん

  8. 8.

    フォー!

  9. 9.

    (V)o¥o(V) フォフォフォフォフォフォ

  10. 10.

    そのまま原稿OKしたクラブも大概だろ
    新聞社だけ悪者にするのはお門違い

  11. 11.

    水戸立葵警察官は無力感に打ちひしがれたとか

  12. 12.

    これには水戸ちゃんもフューリーホック

  13. 13.

    テンション上がっちゃったのかな…
    もしくは、HGが…?

  14. 14.

    ♪にっちもさっちも どうにも フォーリーホック

  15. 15.

    この記事の最初(正解)で耐えられなかったᴡᴡ

  16. 16.

    もうこれは確信犯でゎ

  17. 17.

    なんかちょっとかっこいいのがまた

  18. 18.

    昔みた「ホーリーホクッ」の画像が忘れられない

  19. 19.

    定期的に誤字ネタを提供することで話題になるクラブ

  20. 20.

    配達されるまでに誰かおかしいと思わなかったのか・・・

  21. 21.

    水ー戸ーちゃーんー
    フォーーーー!

  22. 22.

    フォーレちゃんに乗っ取られた?!

  23. 23.

    新聞社は広告の内容チェックなんてしないし100%クラブ側の責任でしょ

  24. 24.

    Yesフォーリーホック!バービーです

  25. 25.

    新たなパターンが作られたのか

  26. 26.

    近いうちに水戸フォーリナーも爆誕するか?

  27. 27.

    チーム名を間違える事でTwitter等で拡散させ、宣伝効果をアップさせるのは凄いな
    ここまできたらワザとやっているとしか思えんわw

  28. 28.

    ※23
    まあ公序良俗に反してないか…くらいのチェックはしてるだろうけど、誤字脱字なんかは見ないよねえ

  29. 29.

    キーボード配列的にもFとHは隣合っている訳ではないんだよなぁ

  30. 30.

    ここまでミック・フォーリーもカクタス・ジャックもなし

  31. 31.

    広告掲載するにあたって不適切な表現が無いかどうかは新聞社でも確認するだろうけど、果たして広告内の文字まで新聞社側で校正するんだろうか…?

  32. 32.

    ツイッターの反応フォフォフォーwでツボにはまったw

  33. 33.

    お腹すいた
    米でできたお米の麺を食べよう

  34. 34.

    ファしれ ファしれ フォーリーホック♪
    水戸の フォこり〜♪

  35. 35.

    英語発音なら間違ってないかもしれない
    (たぶん間違ってる)

  36. 36.

    ホーリーホクッ「新たな仲間が…」

  37. 37.

    これはもう水戸公式もわかってて敢えてやってない?

  38. 38.

    パンツァーフォー!リーホック

  39. 39.

    ※9
    バルタン星人、息長いよね

  40. 40.

    本場の発音!

  41. 41.

    いばらぎ県の末裔が知事をしてるんだが、おたくのとこと取り替えないか?

  42. 42.

    これ広告だから新聞社はクラブからきたやつそのまま載せてるだけじゃないかな?

  43. 43.

    いうて英語聴いたらホーリーホックというよりは、ホリホックの方が近いからな

  44. 44.

    ミック・フォーリーのようなワイルドでダーティーなサッカーをするという意思表明

  45. 45.

    誰がというより、どうして水戸ちゃんだけこんなに誤字のバリエーションが広がるんだろう
    宮崎とか沼津とかは意外と誤字少ないのに

  46. 46.

    走れーはーしーれー、フォーリーホック

  47. 47.

    これ、茨城新聞の責任じゃないよ。広告の校正は新聞社の仕事ではないです。
    広告を入稿した制作会社とちゃんとチェックしていないクラブの責任。地元新聞がまちがえた!みたいに誘導するのはダメでしょ。

  48. 48.

    どうやって入力したらこんな誤字になるんだ??

  49. 49.

    広告は提出されたものをそのまま掲示するだけじゃないの?新聞社は

  50. 50.

    ミトフォーリ帆筑

    関東2部リーグとかにいそう

  51. 51.

    鹿島がカート・アングルなら、水戸はミック・フォーリーですか。

  52. 52.

    誤字ってもネタに出来るのはつよい

  53. 53.

    ※14
     
    ホーリーブスか。

  54. 54.

    ・クラブ広報担当
    ・広告の制作会社
    ・入稿する広告代理店
    揃ってお馬鹿さん!

  55. 55.

    フォースの力だよ〜

  56. 56.

    新聞社が広告の文字を校正しないでしょ
    キャッチコピーとかで造語使ったりするとこだってあるんだから

    問題があるとしたら広告の発注者or広告を入稿した制作会社

  57. 57.

    早すぎて遅く見えるパスワークか

  58. 58.

    開幕からのドロー沼のチームにフォー
    セイセイセイ

  59. 59.

    セイセイセイ~
    ここは私をゲストに呼ぶべきでしょ~

  60. 60.

    今日の新聞の広告はみんなビックリしたと思いますがわざと行いました!!p(^^)

  61. 61.

    みんな誤字りそうなものは目を凝らしてチェックするけど
    大きい文字はチェックしても油断するのか意外と見落とすんよね

  62. 62.

    水戸ちゃん…フォー!!

  63. 63.

    担当の現場猫たちがあいつが見たからヨシ!してしまった案件やろね

  64. 64.

    まあ話題になったなら有りじゃん?とも思ったけど
    これ間違ってるの気付くのはそもそも正しい表記を知ってる人だけだから
    あまり意味はないか…

  65. 65.

    フォーと言えばお米の麺

  66. 66.

    誤植で打順どころかスタメン組めそう

  67. 67.

    管理人も油断してると危ないぞ
    誰もツッコミしてないがこの記事の冒頭部分が「これれまで」になってるからね

  68. 68.

    これって、原稿そのものはPDFで広告代理店やら新聞社に提出してるんだよね。

  69. 69.

    恒例行事と化しつつある水戸ちゃんの誤字
    古き良きJ2の薫りを思い出させてくれる

  70. 70.

    フォーリーフォクッ

  71. 71.

    これはテレビや新聞が報じない真実ですが、支配者層に不都合な言葉を認知できない遺伝子が既に多くの人に注入されています。
    水戸ホーリーロックもそのうちの一つです。

  72. 72.

    ※45
    沼津や宮崎は難しすぎて、毎度確認するもしくはコピペするから間違いが少ないんだと思う
    水戸は、覚えやすいと覚えにくいのバランス的に立ち位置が絶妙なんでしょうね

  73. 73.

    個人PCでは「FO」で「ホ」の表記になる入力してる人が作成したのかね

  74. 74.

    これ広告?
    だとすれば完全版下入稿だろうからクラブの中の人が間違えたんでしょ。
    話題づくり目的の「狙ったミス」なんじゃない?
    現に普通の間違いのない広告より話題になっているし。

  75. 75.

    これで「新聞が間違えた〜!」と言うのはおかしい。
    入稿された広告を「正しく」載せるのが仕事で、「気づいてあげる」のは仕事じゃない。
    一番悪いのはチェックしてるクラブ自身。100歩譲って広告制作会社だけど校了してるので責任無し。

  76. 76.

    ???「Yes,フォーリンホック」

  77. 77.

    茨城新聞さんだってスポーツ班に水戸ちゃんの番記者さんいるだろうに…。

  78. 78.

    ネプリーグ「水戸ホーリーホックの誤植、5つ答えよ」

  79. 79.

    「小島だよ!」的なお約束として定着させるのを狙っているのかな
    そのうち場内アナウンスや監督コーチ選手も間違えだす

  80. 80.

    担当者がアメリカ人で英語表記から勘違いした可能性(苦しい

  81. 81.

    ※18
    一番はこれよね

  82. 82.

    後半側をやらかしてホーリーフォックだったらイジられて阿鼻叫喚だったろうしまだマシ(震え声)

  83. 83.

    水戸フォーリックホック?

  84. 84.

    どうして水戸の新種が今も現れるんだ令和だぞ

  85. 85.

    ピピーッ案件何回目だ?

  86. 86.

    新聞が…というより自チームの名前間違える出稿したスタッフがやばいのよ…

  87. 87.

    水戸ちゃんお茶目だなあ

  88. 88.

    岡山に置き換えるとハジアーノって間違われるようなものか

  89. 89.

    ※18
    レジェンド
    「ホクッ」の可愛らしさと場違い感が混ざり合い、掲げているチアのカッコイイポーズも相まって最強。

  90. 90.

    ※88
    加地さんがいる時はカジアーノって呼んでたw

  91. 91.

    ※18
    優勝はこの先も変わらないよね。

  92. 92.

    ガルパンのパンツァー・フォー!とのコラボ表記なんやろ…

  93. 93.

    ※34
    おっさん世代はHGに傾倒しがちだけど、
    若い世代だとぺこぱをチョイスするんだなあ……。

  94. 94.

    ※78
    水戸ホーリーホクッ
    水戸ホーリーホーク
    水戸ホーリホック
    三戸ホーリーホック
    水戸フォーリーホック
    ってか調べたらフォーリーホック既出ネタだったわ

  95. 95.

    管理人さんも冒頭にディサロ入ってるしまぁよくあるよくある

  96. 96.

    フォーーーッ!!

  97. 97.

    ※18
    全てはここから始まった感

  98. 98.

    ※18
    あの画像何度見てもクスッとしてしまう

  99. 99.

    ※88
    そっちは恥アーノで
    ウチは劣頭、隣は大宮トルティーヤって埼玉新聞に書かれるのか…
    んで、もう一個の茨城はイソファイトと…

  100. 100.

    ※73
    そんなPCあるのか…?

  101. 101.

    ヴェルディがベルディは初期の頃スポーツ新聞でも当たり前にあったがあれはオッケーなのか?

  102. 102.

    2.22.2の世界レコードでジャパンカップ勝ったんだっけ?

  103. 103.

    誤字による話題性を狙ったチームの戦略的PR説

  104. 104.

    ??「This is水戸フォーリーホック!」

  105. 105.

    絶対にこれ系のネタだと思ったら案の定よ

  106. 106.

    聖なる葵
    でも、HOLLYHOCKはタチアオイのことで、徳川家の家紋で使われているのはフタバアオイなんだよなぁ

  107. 107.

    ※18
    ホクッ の語感を超えるものは多分この先現れないと思うw

  108. 108.

    イエス!フォーリーホクッ!

  109. 109.

    ※102
    そらホーリックス

  110. 110.

    ※108
    これでもわかるからすごいわ

  111. 111.

    なんで水戸ちゃんばっかりこんなに名前間違えられるんだろう…?
    うちも昔はモンティデオとか間違われたりしたもんだけどさ

  112. 112.

    みんな,怒らないから,管理人ちゃんの地の文の「ホ一リーホック」に誤記がないか調べた人,手を上げて。

    ※ ちなみにこの私の記載にもわざと間違えた誤記があります。水戸のサポの皆様,大目に見てやってください。

  113. 113.

    ヴから始まる名前多くてアビスパさんとかトリニータさんとか水戸さんもだけど被りにくいのちょっと羨ましかったりする
    好きだけどねもちろん自分とこの名前

  114. 114.

    むしろ新聞社悪くねぇだろ。普通広告欄の誤字なんか検閲せんぞ。

  115. 115.

    訛りだっぺよぉ~

  116. 116.

    野球の鉄平
    Jの水戸

  117. 117.

    ※12
    映画フューリー(Fury)はDVD発売の時にガルパンとコラボ企画実施したし、女性出演者の日本語吹き替え声優さんはガルパン西住みほ役の渕上舞さんだったし、水戸立葵警察もそれにはニッコリ案件だと思う。

  118. 118.

    新聞社の責任だと思い込んでて、コメ欄で違うよと指摘されまくってからの管理人さんのムーブはかなり残念だな…
    完全に新聞社がやらかした体で記事書いてるんだから素直に謝罪すればいいのに
    明らかにそういう意味で発言したのに「誤解を招く表現だったなら申し訳ない」とか言う政治家みたい

  119. 119.

    ×新聞社だけの責任ではない
    ◯新聞社に責任は無い
    でしょ。
    素直にごめんなさいしなよ。

  120. 120.

    ワンシーズン中にわざと間違えるノルマがあるんだよ

  121. 121.

    どうせ間違うならホーリーファックで

  122. 122.

    ※121 ノエル・ギャラガー「福岡は名前にファッ〇が入ってるから好き」

  123. 123.

    うちの“ファ”ジアーノと混ざったんかな?
    まぁ、仮に混ざるにしても逆になる様な気もするけどもw

  124. 124.

    ※18
    原点にして頂点

  125. 125.

    ファンソッコさんがフォーリーホックに来たら、ミスターソッコと呼ばれるのか。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  126. 126.

    パンツァーフォーリーホックってことでしょ(適当

  127. 127.

    水戸黄門「フォッフォッフォッ」
    ※53 ブ○とかヒドス

  128. 128.

    読み難い長崎
    間違えられやすい水戸

  129. 129.

    こうなったら
    栃木新聞本社に水戸ホーリーホックの選手、監督、コーチ、サポーターが集まって
    栃木新聞本社ビルを走れホーリーホックの音楽に合わせてグルグルと回って
    新聞社の人間が「分かった 水戸ホーリーホックだ」と言うまで24時間休み無く囲って歌うしか無いな

  130. 130.

    ※129 すごい流れ弾

  131. 131.

    水戸ちゃんにはJ2の門番として君臨してもらいたいし、なんならJ1昇格してもらいたいのでフォールにならないことを願う

  132. 132.

    ※96
    気分はエクスタシー!

  133. 133.

    ※18
    ホクッの可愛さには他のどんな誤字も敵わないと思う

  134. 134.

    そんなあなたにフォーリーホック!!💗

  135. 135.

    新聞社は入稿されたデータを受け付けるだけなので何の責任もない
    広告主側の確認の問題

  136. 136.

    ファジアーノもファジアーニョに変えてくれないと整合性がとれない。

  137. 137.

    広告代理店のデザイナーが間違えたんだろうけど、水戸関係者のチェックをすり抜けて最後まで行ったのが味わい深い。

    どうでもいいけど、来年に水戸加入内定で、今年はは特別指定選手の得能選手は青森山田出身。
    浦和からのレンタルで水戸に来ている武田選手も青森山田出身。
    二人は町田の黒田監督の青森山田時代の教え子。
    というわけで、今年の町田水戸戦は多分熱い。

  138. 138.

    ※129
    いばらきサッカーフェスティバルの立場よ

  139. 139.

    週刊誌の広告とかはたまに伏せ字にされたりするから広告内容も新聞社はチェックする
    ただもちろん校正は新聞社側の仕事ではない

  140. 140.

    ※57
    RG「残像現象!?」

  141. 141.

    ええやんこんなん
    毎回揚げ足取り好きやな

  142. 142.

    広告出稿は基本的に新聞社側がチェックしてくれないので、純にクラブ側の責任もあるんだよね。
    広告の監修はクラブがするんだし、そもそも監修してなかったらそれはそれで大問題なのよ。
    ここらで問題が出ただけ、他チームへ迷惑をかけなかっただけよかった。他チームへの誤植は一番やっちゃいけないことなんだから。

  143. 143.

    ※78
    名倉「ホンマごめん、ホーリーホクッ」

  144. 144.

    J3サポ「だから何?」

  145. 145.

    まあ試合中にホーリーホックをまともに言えなかったポンコツ実況も居たくらいだし

  146. 146.

    音声入力だったのかな。

  147. 147.

    グオッフォッフォッフォ。

  148. 148.

    相手がファジアーノさんだから
    引っ張られたかな?w

  149. 149.

    >そんなに難しいですかね?ホーリーホック。

    へいへいへーい、管理人さん煽ってる〜

  150. 150.

    次節の対戦相手としては誤表記されたときの水戸パイセンの勝率が気になる…
    (J2連続所属1位対2位の闘いです)

  151. 151.

    もう一回正しい広告出して、間違い探しにすればokよ。

  152. 152.

    あの男をゲストに呼べれば無事に解決?

  153. 153.

    「千原やすし〜」「せいじや!」
    これで千原靖史の正確な読みを覚えた人も多いだろう。
    千原せいじに改名しちゃったけどw

    水戸サポはホーリーホックの名を広めるチャンスやと思ってがんばれ。

  154. 154.

    ※129
    栃木新聞って昔あったらしいけど今無いぞ とだけ言っとくか

  155. 155.

    HGがサプライズゲストなのかもしれない

  156. 156.

    ※111
    爺様たちが言う事にゃあ
    モンテデオ、とか、揉んでいいよ
    と認識されてる

  157. 157.

    これは福岡の地元紙の西日本スポーツとかが「アブスダ福岡」と報じちゃうようなレベル?

  158. 158.

    ※129
    栃木は下野新聞だ

  159. 159.

    この際だから、レイザーラモンHGさんをスタジアムに呼んで「フォー!」と、言わせよう。

  160. 160.

    ちょっと水戸ホーローホーク警察、ちゃんと取り締まれよ

  161. 161.

    ※127
    フォーリーブスだから…とマジレスすると釣られたことになりそうで悔しい

  162. 162.

    管理人ちゃんは豊スタの件でのリプバトルで疲れてるんだよ…

  163. 163.

    ※160
    ちょっとハリーホークっぽい

  164. 164.

    ※127
     
    ヨシハシはブ○だってこと!

  165. 165.

    ※160 いや水戸ローズポーク警察が

  166. 166.

    水戸ホーリーホクッ
    水戸ホーリーホック
    水戸フォーリーホック

  167. 167.

    訂正広告が出るまでがセットかな

  168. 168.

    ※44
    その時はカクタス・ジャックモードで逝くとかw

    さすがにベビーのデュード・ラブモードで逝くとは思えんw

  169. 169.

    誤植しなきゃ・・・(使命感)

  170. 170.

    水戸ホーリーフラッグ

    旗を掲げろ

  171. 171.

    ウチのパートナーさんも2年ほど前にやらかしてスレで話題になってたな
    確かホーリーキック

  172. 172.

    マンカインドかな?

  173. 173.

    ミットマックス・怒りのフォーリーロード(´・ω・`)

  174. 174.

    ※79
    児島だよ!

  175. 175.

    フォーリン・ラブ

  176. 176.

    水戸市民全員にアンケートしてみたいな
    ホーリーホックを知ってるか、ホーリーホックと言えるか、ホーリーホックと書けるか

  177. 177.

    エムバペ
    エンバペ
    ムバッペ

    みたいなもんやろ

  178. 178.

    水戸の場合、愛称の誤植がネタになるというのもスゴいw
    これでいくつだったっけ?

  179. 179.

    広告会社に委託してたりするはずなのに…

  180. 180.

    セイ、セイ、セイ…ってツッコむ人はいなかったのかな。

  181. 181.

    マイクロキャビン

  182. 182.

    オリックスバファローズは誤植で打線が組めたが、水戸もフォーメーション作れるくらいあるのだろうか

  183. 183.

    ※182
    2チーム作れるレベル

  184. 184.

    小学生用裁縫セット

  185. 185.

    ※47
    バズらせるためにワザとやった可能性が微レ存

  186. 186.

    ※129
    赴任先で栃木は地方紙2つあるのかと栃木新聞も買ったら、それっきりだった思い出。(1994年)

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ