【J1第3節 横浜FM×広島】3連勝狙う横浜FMは果敢に攻めるも勝ち越し点奪えず 昨季リーグ1位と3位の対戦は痛み分けに
- 2023.03.03 21:17
- 317


得点: 東俊希 アンデルソンロペス
警告・退場: 東俊希 井上健太 ナッシムベンカリファ ピエロスソティリウ 野津田岳人 永戸勝也(退場) 角田涼太朗
戦評(スポーツナビ):
開幕3連勝を狙う横浜FM。しかし、広島の前線からの積極的な守備を思うように突破できず、立ち上がりに先制点を献上してしまう。それでも、昨季の「リーグ覇者」は焦ることなく、徐々に持ち前のスタイルを発揮。同点ゴールを奪った後も相手の守備網を幾度も攻略し、主導権を掌握したまま試合は推移する。しかし、後半32分に退場者を出して数的不利に。その後はややオープンな展開となり、ホームチームにも決定機が訪れたが、これを決め切れず。昨季の公式戦では1勝3敗と、苦手とする広島との一戦は勝点1を分け合う結果に終わった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/030301/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/030301/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/030301/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2722 横浜FM – 2023年03月05日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1141
[エルゴラ+]マイクラブ | 2722 広島 – 2023年03月05日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1150
[エルゴラ+]2722 J1 – 2023年03月05日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1134





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第3節 2023/3/3
https://www.youtube.com/watch?v=x5Qkofoxmvs
いやあああ、最後までマリノスらしく攻めたな
— TAKUYA🦈 (trn_vet) 2023, 3月 3
マリノスやっぱり凄いな。 1人少なくても攻めきれるのな。 広島もよく守った。 引き分け
— K (frontalespulse4) 2023, 3月 3
面白いゲーム。マリノスもサンフレも強いわ。
— 🌸moon🌸 (morishibanzai) 2023, 3月 3
惜しかったなぁ。 ヤンマテウスコースなかったな確かに。横パスしかなかった #fmarinos
— myojin💙💛 (humanature_both) 2023, 3月 3
FT 1-1。なんともなんとも。シーズンすべての試合勝てる訳じゃないからと思いつつ。 #fmarinos
— トリコロール小机衆 (AmourTricolore) 2023, 3月 3
マリノス相手に引き分けは御の字かもしれないけど、FWにもっと決定力があれば勝てた試合だった・・・
— さんちぇ (3che3) 2023, 3月 3
マリノスは10人になっても怖かったな
— Dーすけ (d__suke320) 2023, 3月 3
ホントに1人足りないの?って感じなマリノスだったな マリノスの3連勝止めたのはデカい。 広島がまだ勝ち点2とかなかなか今年も混戦になりそうだな
— 村田ちゃむ (Yuuto11S) 2023, 3月 3
はーーっ生きた心地せんかった💦 決めんといけんのがいっぱいあったよね😣 でも、とりま、マリノスのアウェイで勝ち点1は持って帰れたと考えよう💜
— ヴィオラっち (akforzaviola) 2023, 3月 3
3節 横浜FM vs広島② 52分荒木ナイスカバー 53分佐々木 漢のヘッドブロック 57分塩谷唸る超ロングパス 61分満田 ダブルタッチパス 森島ナイスクロス 79分広島完璧なサインプレー 87分GK一森 神セーブ… https://t.co/T7kEQ4jDtt
— ペナルティ ワッキー (wakitayasuhito) 2023, 3月 3
マリノスと広島の金Jは1-1のドローで終了 前半早い時間に広島が先制するもマリノスが追い付いて後半へ 後半は互いに多くの決定機を作るも決め切れず それでも面白い試合が観れました! https://t.co/jglYGbTEIX
— ゆぅ@LiSAッ子&FC東京サポ⚽️🐿🚀🌈🎸🦋🐾 (aoaka_LiSA_lgm) 2023, 3月 3
引き分けたがマリノス、1人減ってもやっぱり強者のサッカーを崩さないところが非常に推せます あとエウベルは神
— ダイヤモンド☆ユトリ (diamond_city999) 2023, 3月 3
マリノスは退場で流れ失ったな。広島はそれほど悪くないけど、これでまだ勝ちがないのはきついな
— ゆでポーク (little_boiled) 2023, 3月 3
Draw ちょっと永戸に赤が提示されるアクシデントがあったけど、負けないことが大事!!! こういう難しいゲームでこの勝ち点1がのちのち大きな意味を持ってくる! 次ね!札幌ね!!! 勝とう!!!🇫🇷🇫🇷🇫🇷 #fmarinos https://t.co/5kWowd3sWO
— 🌟🌟ASA🌟🌟🌟🇫🇷 (ASA2299842291) 2023, 3月 3
マリノス退場者出たりで後半押せ押せだったけど決めきれなかった 3節まで勝ちなしはきちーので次こそ勝ってほしい https://t.co/Y5qmZXUswS
— NY (NYNY_NY_NY) 2023, 3月 3
ヤン決めたかったー😫 でも実り多い試合だったよ 新加入の二人に長いプレータイムを与えられたし 何より闘う姿勢を見せてくれた 出来れば前半で決めたかった! イノケン次よ次! マルコスやっぱスゲー 崩しのプレー精度が段違い スタメンでチャンスを与えて欲しいな #fmarinos
— ジョー山城 (ytk5153) 2023, 3月 3
下を向く内容ではないと思うのよね、10人になっても攻める姿勢見してくれたし負けなかっただけOK #fmarinos
— らー (ramarinos0628) 2023, 3月 3
10人で本当よく耐えたし、最後までめっちゃ走ってて強かったよマリノス、、😭審判の判断に文句を言うつもりは無いけど、永戸、、ううう😭#fmarinos
— 麦️ (sea_yfm) 2023, 3月 3
1-1ドロー 永戸くん退場になりながらも、ビビらずに勝ちに行ったチームを讃えたい! そして勝つチャンスあっただけに悔しい試合。 #jleague #fmarinos https://t.co/9FlU4iQLKX
— やっさん (ole83yfm) 2023, 3月 3
広島、苦手だよねえ…🥺💦 #fmarinos https://t.co/HBHNyKDFbo
— raychell (___nosurrender) 2023, 3月 3
おすすめ記事
317 コメント
コメントする
-
オビはプレス耐性が低いというか、悪い意味で球離れが早くてセーフティに蹴る判断が多かったのは気になってはいたのよね、本人もその辺触れてはいたけど
とはいえまさかいきなり一森スタメンとは恐れ入ったし、一森もトライしてて好印象だった
連携不足だからかミスもあったけど、あれくらいプレスの逆をついたり下から繋いだりする意識は欲しいっていうマスカットからの強烈なメッセージだよねアンロペも西村も電柱的なポストプレーが強いわけじゃないから、長めのボールを蹴る→相手ボールになりやすい→今年はまだCFの控えがいないからアンロペが疲れると前からプレスが掛からない→後半押し込まれやすくなる、ってなってたのが川崎浦和戦だし
-
ジャッジの基準もだけど酷い接触でもなく流せば充分チャンスになりえるシーンを
何故か止めるってのが何度もありすぎてストレスやばかった
せっかくの互いに攻守の切り替え早いスピード感ある試合を一人でぶち壊してた
あとあのわけ分からんオフサイドなに?ただのサイドチェンジがなんで関与してないFW見てオフサイドなの?※94
良くないです
殆どのサポの去年の共通認識が中央を守れるボランチと右サイドが手薄って認識だったのに
何故か獲得したのがGKだったり獲得即期限付きの成長期待枠の若手だったり左サイドの選手だったりしたため
本職CBの大卒新人と明らかに真ん中で使うべき満田が一番手争って控えは高卒新人になるとかいう編成ミス -
※85
一森に対して「ミス多すぎ、あれじゃ合格点はやれない」「たまたま失点に繋がらなかっただけ」みたいな意見が出るのも分からなくはないですが、あのプレーが必要なのは間違いないですよね
個人的にはやってけば慣れるし我慢でしょって感想ですがオビの場合ああいったプレーへのトライ自体出来てなかったし、ご指摘の通り支配される一因ではありましたよね
去年のエドゥも川崎戦で「得意なプレーは流石なんだけどちょっとプレスに弱そうだな…まぁこれからか」と思ってたら次節の柏戦で狙いどころにされて失点に絡みましたけど、今年のオビも似た印象でした
特に前からプレスに来そうな広島相手はマスカット的にも怖かったのかなと -
一現地組の感想です
一森はそもそもキックの質が悪そう。プレッシャーのかかってない状態でのキックでも変な回転かかってて、中盤でボール受けるのが難しいキックの性質。
永戸の退場はVARの映像だけ見たら赤で仕方ないと思うが、その前から観たら永戸がサイドラインに向けて走って飛んで、先に触ってる。相手選手が落下地点に居たのも、肘が当たったのも分かるが、あれで赤が出るなら助走をつけてヘディングをする場合は腕を身体に付けたまま飛ばないといけなくなり、空中でバランスを崩したらその選手が怪我する可能性大だと思った。永戸があそこで腕を閉じてたら、それこそ頭同士ぶつかってたか、永戸が頭から落ちてたと思う。そもそも主審がファールすら取らなかったプレーに対してインプレー中にVARからOFRの指示が入ったのもよくわからなかった。インプレー中に試合止めてVAR介入するのはルール上問題ないんでしたっけ?
両チーム共に質の高いサッカーをするだけでに、主審が曖昧な判定基準で試合を壊して残念。折角毎節1試合しかない金Jが審判団のせいで試合が壊れるなら、そりゃサッカーファン増えないですよ。。。年に数試合しかない三ツ沢で、金曜にも関わらずビジターの広島サポにも沢山来場していただいて、Jファンには最高な雰囲気なだっただけに勿体無い。もっとちゃんとコントロールお願いしますよ審判の方々。。。 -
※226
今日の一森は赤点で失格って評価と、ああいうプレー選択を出来るGKがいないと今のマリノスのサッカーは成り立たないから姿勢は肯定って評価は両立すると思うんですよね一森も闇雲にやりすぎとか終盤は特にヤケになってない?とかはありましたけど、連携面で時間がなさ過ぎるってエクスキューズはありますし、オビはオビでトライ自体あまり出来てなかったので
ダミアンとか大迫がいるなら蹴る判断を増やしても成立しそうですけど、ロペスも西村もロングボールを収める能力は相手に優位性を得られるほど突出してはいないですしバックラインまでプレスを掛けられても安易に蹴らずに繋げるGKがマリノスは必須で、オビはそこから逃げ気味だったし、一森は挑戦したけど失敗も多かったって印象です
でもあれくらいやってくれた方がオビも刺激受けて取り組める気がします
ずっと一森固定はないと思うので、エピソード5オビの逆襲に期待ですわ
これだとオビワンじゃなくてシスになっちゃうけど(笑) -
※223
最終的にはジャッジリプレイとかで有識者の意見を聞きたいとこだけど、>永戸があそこで腕を閉じてたら、それこそ頭同士ぶつかってたか、永戸が頭から落ちてたと思う。
個人的にはこの辺の言いたいことはよくわかるし、バランス取るための腕振りであり故意ではないというのもわかるけど、でも結局相手の安全を脅かすプレーになってしまったかなと思った。
首曲がるほどだし、相手が空中で意識失って受け身を取れずに危険な形で地面に叩きつけられていたかもしれない。それに、頭部に対する腕振りのヒットは他の競り合いのコンタクトに比べて厳しく裁かれる印象はある。
-
※292
※294
VARは小さい所も雑談的に言ってるんだっけ
ファールかどうかは置いといて、var「さっきのファールスローぽくなかったですか?」と言われて引っかかって
PAで倒されたやつ
主審「さっきの微妙で得点したし、ギリギリセーフ」から井上抜け出し
var「抜けたら早いしGK1対1では」
主審「サイドだし、さっきのPK無しもあるし、イエローでいい」井上タックル
var「激しくないですか、レビューします?」
主審「さっきのあるしサイドだし、ok」みたいな流れだったんじゃ
レッドもその前の足上げファール(あれは止まらないからセーフかと思ったが)と同じく意図的じゃなく状態的にはカードはブレてないけど、プレーに追いついてなくてその場で出せなくてレビューになったからレッドにしなきゃならなくなった
ID: lmYTk5ZDgz
中村太「楽しんでいただけたかな?」
ID: U1ODljMDQx
くやし~
ID: FhZThjOWUx
ピエロスさぁ…
ID: A4ZjJkOGI0
なんで井上健太は退場にならなかったの???
主審が糞過ぎる
あとはピエロスは歩いて帰って
ID: A5ZGM4ZmI5
両チーム中村太に辟易する試合だったと思いました。
負けなくてよかった。
ID: IxYjdhMDUy
選手はよくやった、審判は許さん
ID: I1MDNhNDg2
ちょっと審判のレベル低すぎないですか?
ID: QzMzhlODZj
10人で勝ちにいくマスカット采配痺れるぅ
ヤンマテまじで決めてくれ
ID: M0NzhhNThl
審判きついわ
ID: RlNTk0Mjg4
ナイス広島
ID: ExMDdlMmRl
相変わらず佐々木の守備力は衰え知らず
保持は森島頼みすぎて森島があと2人欲しい
退場は妥当に感じるけどこちらも危ないファウルがあったので気を付けよう
ピエロスはそろそろ一点決めてノッてくれ
満田はFWだ
ID: Y1YWM4MTgw
ふとしくんはJ2に浸かってたら名前覚えるレベルだからなあ…
多分ウチのことは嫌いだと思う
ID: JiZTNlNmE0
くそレフェリー集めしたい訳じゃないんだけど
ID: g2Nzg1NWY2
ピ・エ・ロ・スゥ~
頑張って守備していたけどドフリーのヘッドはせめて決めてくれー
ID: FkZTkyZWIx
審判さぁ…
水差すなよ
ID: gwMzhjMWNm
後半から視聴開始組
永戸については審判の裁量の範疇だと思うので仕方ない
広島は何度も流してほしいところで笛を吹かれて大変そう(小並感)だった
ID: Q0MTE2Yzk3
広島さんは本当に苦手だわ冷や汗かく場面何度もあったし
決めきれないところでストレスありそうだけど強かったわマジで…
ID: I5ZWU1N2Iw
満田は真ん中で使われる方が怖いよなあ
マルコスをもっと長い時間見たいぞ
ID: gzZDUyOWY1
強度の高い試合で楽しかった
ジャッジはひどかったがまずは10人で試合を作ったチームを褒めたい
ID: RjNjcyZjM2
いい試合だったのに審判さん色々ひどいよ