V・ファーレン長崎と長崎県警のコラボで白バイ先導による選手バスのスタジアム入りが実現
この試合は、長崎県警とのコラボで、スタジアムに県警音楽隊、白バイ、マスコットなど来場するイベントが行われました。
なかでも目玉イベントがこちら。
いよいよ明日!
— 【公式】長崎県警察 (@NPP_kikaku) March 3, 2023
Vファーレン長崎×清水エスパルス戦
白バイが選手バスを先導するとかしないとか( *´艸`)
ぜひ会場でお確かめください!#行くぞJ1!#目指すぞ日本一安全な長崎!
↓イベント内容↓https://t.co/73pirYYa8k
#ヴィヴィくん #Vファーレン長崎 #清水エスパルス #諫早市 #白バイ pic.twitter.com/6hYrH3FwDQ
白バイの先導による選手バスのスタジアム入り。
これは間違いなくカッコイイ。
ということで、実際のスタジアム入りの様子がこちら。
/
— V・ファーレン長崎 公式 (@v_varenstaff) March 4, 2023
⚽️3/4清水戦⚽️
選手バスがスタジアム正面に到着🚌☀️
\
皆さんの熱い熱いエールが選手の力に❗️
ホームで歓喜の瞬間を共に🔥#vvaren pic.twitter.com/IcaH2FV5Ef
サポーターが歌う「V-ROAD」も相まって、かっこよさ満点です。
警察はこんな粋な演出もやってくれるんですね。
ちなみに、アウェーの清水エスパルスサポーターには、県警音楽隊からおもてなしの演奏&ダンスがあったそうです。
清水な楽曲でオモテナシしてくれた!#vvaren#清水サポ長崎遠征 pic.twitter.com/SBB4z2lAs6
— ますだんぱ。@4/28初アイスタ🧡 (@masudanpa1) March 4, 2023
※情報提供ありがとうございました。
警察音楽隊の横でピョコピョコしてるヴィヴィくん。 #vvaren #Vファーレン長崎 #ヴィヴィくん https://t.co/NmzojRovMp
— かず⚽長崎サポ (_kaz_vvaren) 2023, 3月 4
長崎県警察音楽隊の皆さんの演奏スタート🎺🎷🥁🎤🎶 スタートはジャンボリミッキー😆💕 ぜひ試合前はステージで一緒に盛り上がりましょう⤴️✊ #vvaren https://t.co/crw8a7F0b1 https://t.co/kgFDLveTHE
— V・ファーレン長崎 公式 (v_varenstaff) 2023, 3月 4
踊るキャッチくん ジャンボリーミッキーのふり入ってる?? #vvaren #vフォト部 #jleague #jリーグ #j撮り https://t.co/jKt1bploZH
— ひ な た ぼ こ 💙💛 (hinata0510) 2023, 3月 4
出陣!!!😂 (お出迎え🥰 #vvaren #vvaren2023 #Jリーグ #長崎清水 #J撮り https://t.co/W3EXTWWAtN
— ko (ko_viv) 2023, 3月 4
白バイで誘導されて入ってくるチームバス。 かっこえぇ…。
— まりあ🍊🍵(U^ω^) (maria_usa_saku) 2023, 3月 4
長崎のバス待ち?バス入り? 良いね!まーっ直ぐ向かってくる感じ! 白バイが恭しく先導しているのも良い! #vvaren #清水サポ長崎遠征 https://t.co/ZsSOFH4iOg
— ますだんぱ。@4/28初アイスタ🧡 (masudanpa1) 2023, 3月 4
白バイの先導でスタジアム入りするV・ファーレン長崎の選手バス🐥🚌💨 今日は勝とう!!!! https://t.co/dNwhc4vk6a
— 騎士(ナイト) (4988Atorasu) 2023, 3月 4
選手バスほんとにでかい #vvaren https://t.co/vi3xC47yYb
— セイタロー (s_kawamura1) 2023, 3月 4
白バイ隊めっちゃかっこよかったです!! ありがとうございました! #vvaren https://t.co/E22L71Oc1C
— chiko🌈⚽💎 (ii_nugumi) 2023, 3月 4
圧巻だったな〜✨✨ 今日は勝つぞー カンターレ歌うんだ〜💪 #vvaren https://t.co/x2zHmT7A2C
— なかちゃん🐣 (uz8uaspwTLZfbzw) 2023, 3月 4
トラックを白バイが走ったりする?
警察とコラボ!そういうのもあるのか
こういう警察沙汰は歓迎だね!
おうこの先導白バイ俺のスピード違反検挙したやつやんけ
警察車輌が選手バスを先導する光景はACLアウェーを思い出すな
ヴィヴィくんはやはり長崎の真の支配しs
あれ?ピザなんて頼んでないぞ…
ワンダフル•ガイズを流したい
最初に載ってた長崎県警がツイートした写真の規模で白バイ隊が先導したのかと一瞬思った
どうせなら選手用のバスも警察の物にして、物々しい感じにした方が面白かったかも。
男組?って漫画でそういうのがあったらしいが。
※8
自分も思ったwww
うちだとアウェイチームはカート・アングルの曲でお迎えだな
白バイ警官みると、ターミネーター2思い出すんだよな…。
※9
警察のバスって護送車?特殊部隊が乗るような?
マジレスするとさすがに場違い
※9 窓に金網のついた中型か。金網で囲まれた試合になる?
クラブカラーが青だと白バイ隊員の制服にも似合うね
※14
ヘル・イン・ア・セル!
※16
ガシャーン!(ATVに乗ったハゲが登場)
モタスポ民「岡山県警はやめとけ」
ヴィヴィくんが県警の通信司令室に行ったときユースの子の親御さんが働いていたらしい
よくアカデミーの試合見にきて社長も覚えてみたいだからコラボしやすかったのかな
機動隊の方がマスクで顔覆うと雰囲気出る
大型バイク憧れるなあ
新手のバス囲みだな(違
帰りも送迎してもらえばバス囲みしづらいな!(白目)
※9
今のバスになる前の黒いチームバスが右翼の街宣車かと言われてたからな。
黒系のチームバス使って、日程告知の街宣をして練りまわれば一発で右翼と思われるようになるからどこか黒バス使ってるチームがやって欲しい。
※22
長崎は何年か前のアウェー新潟戦でサポ団体のバスだったかワンボックスが警察に守られて帰った話があった気がする。
※23
現バスの前は普通に青だよね
濃い紺orブラック地にオレンジの車はJ加盟した頃のやつじゃない?
あれいつまで使ってたかな
西部警察のテーマ、脳内余裕でした
ヴィヴィくんがでかいブランデーグラス持って、サングラスかけてマシンガンぶっぱなすんですね
俺の…(対戦相手の)”エスパルス” “速攻(ソッコー)”でおもてなしして来い!
※23 うちのバス関東鉄道持ちだから関鉄に金払わないとやれないしでかくて邪魔。トラックは自前だから🚚
バーニラバニラバニラ求人
バーニラバニラ高収入♥
群馬の大槻監督も1日署長やったり、警察車両に先導されてスタに入ろう
白バイが選手バスを●●するってよ…追跡かと思ったw
運転手降ろして反則切符切る演技までやったら完璧
・・・流石にやり過ぎですね
※29
いや組長みたいな警察官も多いから・・・w ほぼマル暴だけど。
暴力団や893相手になめられちゃいかん立場の警察側の防御策。
※29
どっちが893かわからないくらい強面のお巡りさんが来そう
※29
群馬県庁の屋上からスナイパーが狙うのですね知ってます。
踊るポンポコリンのダンスかわいい☺️
でもよく見ると跳ねてる間ずっと片足だし、もう一つの曲の映像でも跳ねてても身体の軸がぶれてないし、体幹の強さを感じるわぁ
やっぱり日頃厳しい訓練してるんだろうなぁ
神奈川県警がやったら途中でサポを轢きそうだ
白バイの先導って事は、宿舎からスタジアムまでノンストップで来たのコレ?
信号調整して。
だとしたら凄いな。
※29
連行かな?
レースで白バイ先導の真後ろを走ったことあるけどめちゃくちゃ気持ちいいぞアレ
たぶんバスの運転手がいちばんテンション上がってる
10年前のうちだったら菅野の西部警察チャントでお出迎えしてそう。
これって他もやってない?
記事にするレベル?
※41 W杯等はともかく、普通のJリーグでは聞いたことないよ。だから、あまり混むと到着が遅れる。
後続車に元駒大陸上部大八木監督に乗車させて、激やカツ入れながら入場するのもありかもしれない
サムネの写真、奥にヴィヴィくんいる?
被り物にしてはでかいような、、、でもほんものにしては背高杉な気もするが、、
※37
当然そこまでやれるわけなくてスタの入り口からだけ。
※45
ヴィヴィくんの特大ぬいぐるみを持ってる人が何人かいたからそれじゃないかな?
↑
※44 の間違い🙏
※41
長崎サポはクレーマーが多いから管理人が気を使ってるんやで
語尾やできもー
僕は管理人の気持ちわかりますアピールとか
※39
まじで?
趣味でジョギングする程度のラン初心者だがめちゃくちゃ羨ましい
白バイ先導はブルーで爽やかなイメージだから
大槻さんやミシャとかSPの箱乗りで護衛されてる方がしっくりきそう
※41※48
あるある企画なら具体例がいくつか出るはずだけどなあ
記事採用にクレームつけたがるマンとブーメランで仲良しだね
※37
なるほど
白バイ先導は本来そういう意義があるのか…
埼スタが開業してこけら落としが済んだばかりの頃にイタリア代表と親善マッチを組んで
試合当日の混雑のなかホスト国として気を遣って丁寧にチームバスを運転していたら、トラパットーニ監督が「私にハンドル代わって」と逆に申し入れがあったとかw
海外の場合関係者をさっさと会場入りさせないと治安の問題があるしね
※40
公園前から珍来の辺りで渋滞にハマりながら菅野チャントを歌いながら歩く姿を想像してしまったw
※53
何年か前の日本代表戦を大分でやった時も渋滞ハマって白バイ発動の先導つきでドーム入りしてた気が。
海外組が「警察隊来るの遅い」と文句言ったようなことあった記憶
※51
ウルトラオブリジュニオルズが電車での鳥栖入りを拒まれ、西鉄小郡駅から福岡県警の護送車で鳥栖ゴール裏ゲートに直入り、試合後も護送車で西鉄の駅まで送られるとかやってくれないかw
※54 うちは某チームの団体はアウェイ客席前にバス数十台を横付け
※54
あの代表戦の渋滞は雨の帰宅ラッシュ、高速道路出入り口での事故発生がぶつかってしまったらしいね
そもそもアクセスに問題ある箱で開催する場合は協会が関係先に根回ししてリスクマネージメントすべきことで
事故対応が続く現場で選手が「俺たちを優先して道開けてくれー」と騒ぎだすのはワガママすぎる
あくまでもイベント、パフォーマンスとしての出動
平和で何より
Vファーレン長崎を知ったのは古民家をクラブハウスにした頃。
あれからこんな大規模なクラブになるとは思わなかったなぁ。
※54※56
誰だったか忘れたけれど
「どうなるかと思ったけれど、警察が先導してくれたおかげで無事間に合いました」と感謝コメントしてた選手もいたはず
その日のここのコメント欄だかTwitterだか忘れたけれど、現地前乗り済みの代表追っかけサポあたりは問題なく会場入りしてたけれど、近隣在住で観に行こうと思ってた人がことごとく諦めて帰ったとかで、気の毒だった