森保一監督がWBCで始球式務めノーバン投球 ユニフォームの背番号は「1」
日本代表「侍ジャパン」は中国代表との初戦を迎え、この試合でサッカー日本代表の森保一監督が始球式を務めました。
[報知]森保一監督がWBC始球式…ノーバン投球も自己採点は70点「緊張した。ストライクにいかなかった」
https://hochi.news/articles/20230309-OHT1T51292.html?page=1
サッカー日本代表の森保一監督(54)が中国戦の始球式に登場した。
自身の名前、「スポーツ界が1つになる」「侍ジャパンが世界一を目指す中で一歩一歩頑張ってください」などの思いを込めた背番号1のユニホーム姿でマウンドへ。セットポジションから投じたボールは少し右にそれたが、捕手役の栗林良吏投手(広島)へノーバウンド投球を見せた。(以下略、全文はリンク先で)
自身の名前、「スポーツ界が1つになる」「侍ジャパンが世界一を目指す中で一歩一歩頑張ってください」などの思いを込めた背番号1のユニホーム姿でマウンドへ。セットポジションから投じたボールは少し右にそれたが、捕手役の栗林良吏投手(広島)へノーバウンド投球を見せた。(以下略、全文はリンク先で)
ゆったりとしたフォームから投じられたボールは大きな弧を描いてキャッチャーミットにダイレクトイン。
見事なノーバン投球となりました。


ツイッターの反応
始球式、森保さんじゃんw
— こじさん⚽️⚾️ (kjs3_bso0) 2023, 3月 9
始球式は森保監督か #WBC #WBC2023 #侍ジャパン https://t.co/hUlyjsjGu5
— 馮 富久/FUON Tomihisa (tomihisa) 2023, 3月 9
森保さん背番号一なのな
— しもこし.【祝】🌻 (MitakiharaCity) 2023, 3月 9
森保一だから背番号1なのかな
— 星・ルミエール🦏 (tabete_sugu_nel) 2023, 3月 9
森保さん半端ないって。あいつ半端ないって。WBCの始球式でノーパン投球するもん。そんなんできひんやん、普通。
— 大迫はんぱないbot (osako_hanpa) 2023, 3月 9
森保監督違うジャンルの場所にいると一気に何かオーラがなくなるな笑
— Iバーソン (rrdk15) 2023, 3月 9
森保監督ナイスピッチ!! #WBC2023 #侍ジャパン
— SMALL BOSS (SMALLBOSS928) 2023, 3月 9
森保さん 始球式⚾️ ノーバン始球式👏👏👏 https://t.co/2bRIWQbTBO
— ちゃるお@栃木在住西武ファン (lionsfanintochi) 2023, 3月 9
始球式サッカー日本代表森保監督でキャッチャー栗林投手なのは広島繋がりだからなかな。
— モリパー (moripaaa) 2023, 3月 9
森保監督の始球式、なんか知らんうちにとんでもない所に放り出された一般おじさんみたいでかわいかった。
— 串井 (kusy_94) 2023, 3月 9
森保監督がたどり着いた、新しい景色 https://t.co/I9jKNoOhQ0
— 高橋マツピロ (matsupilondon) 2023, 3月 9
始球式を終えた森保さんがメモしそうなこと 『めっちゃ緊張した!』 #WBC https://t.co/GmZIeth9Nx
— 来年は閏年 (mosimosikaidesu) 2023, 3月 9
サッカーの森保一監督 謙虚な始球式⚾️⚽️👊😆🎵 https://t.co/0OER8Skigo
— ゆうくん@県営の妖精 (fukada_yu2) 2023, 3月 9
森保監督始球式 全方位おじぎ https://t.co/vNNDUYtfnO
— ともえ (nohmi_love) 2023, 3月 9
森保来てるならあるな、大谷翔平FW招集
— ともねこ (kebaniineko) 2023, 3月 9
森保監督の始球式に沸く東京ドーム #WBC開幕戦 #侍JAPAN https://t.co/42HD6ZgJUH
— Madridista 92:48 (RMCF_Minuto93) 2023, 3月 9
これはバズらない
野球だと
森保 補一
みたいな選手になるのか
えっ、ノーパン?
冷静になって考えてみれば
一(はじめ)って逆に凄い名前だな
まさかのポイチさんだったなぁw
アイドルかよ
ノーパン投球ねぇ・・・
場所が場所だけに、侍ジャ○アン○
ついにオオタニサンがプロ野球選手とサッカー選手との二刀流か
シャドーでヌードバーも登録したいな
森保はガッフェからガッフェの方法を伝授してもらって、長田澪にガッフェして日本代表に入れて欲しい
森保一塁手?
ポイチさんなら背番号7だよなあ…。
男はノーバン投球をノーパン投球に空目アワーしがち(´・ω・`)
新橋からてきとうに中年サラリーマン捕まえて連れてきたのかなっていうくらい、庶民すぎて見ててびっくりした
ぽろりは?
野球詳しくなくてキャッチャー務めた栗林選手をマスパンの旦那さんと勘違いした
森保さんと栗林の握手見て思ったが
やっぱり野球選手は野球のユニとキャップが似合うな
そりゃ、電通が裏にいるんだから、
こういう場にも駆り出されるわな。
始球式なのに打者が居ないのが違和感あるけど、最近ってそうなの?
今朝のじゅん散歩で「純ちゃんの始球式で〜」ってやってたからジョニー・デップかと思ったらポイチだった
まあチャンネル違うんだけどね
※17
惜しいw堂林
ヴァンくんでもパンツは履いてるのに…
叩く理由が1 ミリもない
日本を代表して結果を残した監督
素人目線だが意外と接戦になるんだね
中国は先発に19歳のひょろっとした子が出てきてどうなるかと思ったが
言うて元サッカー選手だからそれくらい投げれるやろ
野球でベスト16なんて命がないよな
森保監督ってやっぱカープファンなんかな。
元カープ監督のノムケンとも懇意にしてるし、自主トレも一緒にやったことあるらしいからこれくらいはできるでしょう。
※9
野球選手だからサッカーには招聘するわけですね。
残塁の数えぐいな
久しぶりに野球見たけど最後決めきれないところがわかるわ
なんかわからんがくっそわろた
ポイチらしい
野球のユニフォーム着てると、近所の野球好きなおっさんって感じがするなw
確かノムケンとは近所付き合いがあるんだっけか
たまげたなぁ
素肌にユニフォーム着てるようにしか見えなくて面白かった
※10
ノーパンならまだしもそれじゃフル◯ンじゃねーかw
※15 イニエスタもバルセロナの頃、日本の電車乗ってて違和感なかった
普段、野球見ないからWBCの日本の監督初めて見て、華なくて森保っぽいと思った
背番号1=名前に掛けて
捕手栗林=広島繋がり
かな?ー
※21
最後の「まあチャンネル違うんだけどね」が純ちゃんの声で脳内再生されたw
※10
侍ジャパンがフルモンティですか。
結構いいボール投げてた
サッカー選手には珍しい
名前が一(はじめ)
侍ジャパンが世界一を目指してる
一歩一歩、頑張ってほしい
サムライブルーも世界一を目指していく
スポーツ界が1つになる
思いを込めて1番だって
※24
MLBが中国にベースボールスクールを何か所が作ってて16〜18歳くらいの選手行く姓をしてるのよ
そのスクールの最初の成果が20歳前後の世代で150km/h超えを投げてる
※20
アメリカの始球式はたしかこんな感じ
流石だわ山田哲人、背番号1(* ̄∇ ̄*)。
前開きで着脱しやすい気楽さで、ベースボールユニをグッズ化してるクラブが多いけど
森保さんみたいに色味のないシャツにパンツもシューズもシンプルすぎると全体的に締まらないな
どっかにアクセントつけたくなる
※26
そもそもベスト16が存在しないしな
※17
柏サポには野球に詳しいおじさんがいるから聞いてみたらいいと思う
ヌートバー?誰かと思ったら、WBCは代表と国籍関係ないのか
五輪とはまた違っていろんなルールがあるんだなあと興味深い
オオタニサン目当てで見てたけど、戸郷選手もいい投手だったわ
ホームラン打たれちゃったけど、自信満々のピッチングって感じでズバズバ三振奪ってた
スーツの下はノーパンかもしれぬぞ
※49
当該選手の両親のどちらかが国籍を持ってるか出生してる場合はその国の代表になれるってルールだね。ヌートバーはアメリカ人の父親と日本人の母親を持つハーフ、日本でいうと高徳みたいなもん
※43
メジャー流で育成強化に注いでるんだね
元ロッテの里崎さんいわく野球は9人vs9人で交互にFK対決してるような、個人技だから中国に向いてそう
※48
たまに柏エンブレムで野球に絡む書き込みがあると、ちょっとドキドキしてる
※52
ヌードバーはアメリカ国籍で日本語ほとんど喋れないんじゃなかったかな。高徳というよりラグビーの代表ルールに近い感覚かと。
認識誤ってたら申し訳ない。
ちなみに、イチローは次男
訂正、ヌートバーです
失礼した
※9
リフティング上手いし足速いし面白そう
中国チームに日立製作所所属の選手がいるじゃん
試合後半で点差が開いてしまったけど中国が予想外に粘っていた
野球のジャイキリ率はどんな感じなんだろう
※9
フィジカルゴリ押しでポストも裏抜けもして来そう
イメージがアフリカ人FWなんよ
※9
マイルドな顔立ち、頭身バランスからしてもうキャプテン翼の世界なんよ
※59
ジャイアントとまでいうかは分からないけど、ここまでの試合でもキューバ台湾韓国が格下に負けてるからそれなりに番狂わせは起こるんじゃない
※59
真砂選手は昨シーズンまでソフトバンク所属で
両親が中国出身(父親は今でも中国籍)だそうですよ。本人は日本国籍です。
中国唯一の得点のホームランを打った選手は中国籍ですが
高校(東海大菅生)までは日本で育ったようですね。
しっかり勝ってよかったね
ところで最近は始球式もレベル高い気がするんだが…
名古屋の久保ちゃん、今日のポイチ…
野球やってないはずだけど、ノーバウンドでキャッチャーに届くってすげーよ
中国のメンバーは若くて外国人監督から指導を受け
2002年頃のサッカー代表が期待されてたのを思い出す
国内で職業野球が存在しないならバブルのような影響に左右されず腰を据えて育成できるかな
森保さんワイより年上なのにスリムだったな
健康診断恐い…
※13
最初そう思いましたが、一(はじめ)で1なのねと、納得しました。
もちろん違和感ありますが。
※4
名探偵の孫よね
※67
あそこ見に来る層で森保=7って繋がる方が少なそうだから今回は仕方ない
※55
ラグビーより緩いよ。
現カブスのストローマン選手は前回はアメリカ、今回はプエルトリコで出るとのこと。
ラグビーだとどこか1つ決めてそこで代表戦に出たら出場国を変えられないから。
中国も一応プロリーグだぞ
待遇はお察しだけど
大谷みたいな体格の選手がサッカーやっても、GKやらされちゃうかね、日本人でもあんな体格のFWが見たい
※62
キューバ連敗しててびびった
モチベは各々違うんだろうけど
オランダの野球はカリブに領土があるからとか大航海時代の影響残るんだね
※70
ラグビーは制限があるんだね
Twitter見てるとヌートバーは日本人でしょ?とか、真砂は中国籍に変わったと勘違いしてる視聴者がけっこういて
実況解説はデリケートな表現になるだろうな
※20
中国の選手にぶつける可能性もあるからね
※62
交代投手は3人は投げないといけないらしい
リリーフをミスるとビッグイニングになる
※1
バズりはしてないけどPVはそこそこ行ってそう
※48
その人、いまは東伏見にいるので……。
ポイさんのサンフレッチェ時代の7番か日本代表での6番をつけてほしかったが、野球の人にそれを求めるのは酷かw
野球普段からかじってるわけでもなくてしかも40歳超えててのノーバンは立派
お見事でした
イチローならぬポイチローか
※10
新手の風俗バーかな?
さすがやきう。中国戦でこれほどの視聴率とは。。。
軽々W杯を超えていくわ。
※81 おっ○ブみたいな奴だろ、たぶん。
※3※7
始球式記事の見出しのテンプレなんよ
※25
ロングスロー得意の選手ならイケそう
パンツ履け!
森保一だから1番なのか
※24
チャンスは作るけど点が入らない展開だった。
本来ならコールドゲームするくらい圧勝なのに。
サッカーでいえばシュート50本くらい打ったのに3点しかとってないような試合
こういうネームと背番号でワンセットになるゲスト用ユニフォーム好き
一さんだけに一
サッカーだとGKしかつけれないからな1
ノーバンは素直に凄いわ
俺がやったら3バンだもん(´・ω・`)
非常パン○下げ
視聴率40%とかTBS共同通信が連呼してるが平均視聴率って何?ある日は7時から8時まで。中国船は8時半から9時半まで。なんで毎回計測時間が違う?サッカーWカップは試合時間が違うから正確にその時刻を計る。野球は毎回開始時間が同じなのに視聴率の計測時間が違う。一番視聴率が高い時間帯を抽出し、そこの前後を計って平均視聴率とか言ってる。なんでもありだよマスコミは。