ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレがガンバ大阪MF奥野耕平を期限付き移籍で獲得と発表 「自分の持っているものを全て出してチームのために頑張ります!」

湘南ベルマーレは10日、ガンバ大阪のMF奥野耕平を期限付き移籍で獲得することを発表しました。
奥野選手はガンバ大阪の下部組織出身でプロ5年目の22歳。昨シーズンはJ1リーグ戦24試合に出場していました。


10


[湘南公式]ガンバ大阪 奥野耕平選手 期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.bellmare.co.jp/306062
この度、ガンバ大阪の奥野耕平選手が期限付き移籍により加入することとなりましたのでお知らせいたします。
期限付き移籍期間は2024年1月31日までとなります。
また、期限付き移籍期間中はガンバ大阪と対戦するすべての公式戦に出場することができません。

【プロフィール】
◆氏名 奥野 耕平(オクノ コウヘイ)
◆ポジション MF
◆生年月日 2000年4月3日(22歳)
◆出身 兵庫県伊丹市
◆身長/体重 174cm/63kg
◆サッカー歴 有岡FC ⇒ ガンバ大阪Jrユース ⇒ ガンバ大阪ユース ⇒ ガンバ大阪
◆背番号 15
◆出場記録 (省略)

【コメント】
湘南ベルマーレの皆さんこんにちは、ガンバ大阪から来た奥野耕平です。
自分の持っているものを全て出してチームのために頑張ります!よろしくお願いします!



ガンバ大阪側のコメントはこちら。

[G大阪]奥野 耕平選手 湘南ベルマーレへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/14691/
「このたび、湘南ベルマーレに期限付き移籍することになりました。開幕してすぐのタイミングでの移籍になってしまい申し訳ありません。サッカー選手として成長できるよう頑張ってきます。ガンバ大阪にとって今シーズンが良いシーズンになることを願っています。」




11


ツイッターの反応

















38 コメント

  1. 1.

    ガンバユースの後輩の高橋とアンカーのポジを争うのかな

  2. 2.

    あら嬉しい。
    ガンバさんとの縁が深くなってるのかしら?

  3. 3.

    ちなみに、小野瀬退団で1番泣いてたのが奥野

  4. 4.

    湘南を応援せざるを得ない

  5. 5.

    ダワン、ネタ・ラヴィ、山本2人…出番ないか

  6. 6.

    ちょっと前は浦和と柏が提携先みたいな感じだったけどガンバさんとも縁が深まってきたぜ…
    茨田が行方不明で永木だけじゃ辛いから本当に助かる

  7. 7.

    大好きな小野瀬とまた一緒にプレーできるやん!

  8. 8.

    髙江・高・奥野とポジショニングが良くてチーム戦術を実現してくれる選手たちがいなくなってしまった
    ネタラヴィやダワンからポジション奪うのは難しいと思うから仕方ないけど、悲しい

  9. 9.

    残留争いしそうなライバル相手にいいのか?

    と思ったけど湘南は争いそうもないかな…

  10. 10.

    永木も怪我したら厳しいしな

  11. 11.

    この2クラブは結構やりとりがありますね

  12. 12.

    バラの怪我?が結構深刻なんだろうけど、ミケルアグがホントに秘密兵器のまま終わりそうな……。

  13. 13.

    谷を貸し出した時と違い今はチームの立場が逆転してるような気がするが出番が見込めるから同じJ1から誘いが来たんだろうな

  14. 14.

    片道の予感

  15. 15.

    個人的にはイチ押しの選手なんだよな。

    このままだとガンバで出場数1桁で終わってしまうからいいニュースだと思う。

  16. 16.

    ガンバへのコメントが片道感満載で期待しちゃうぞ。

  17. 17.

    山口監督が来てから、明確にガンバとの関係が強くなったな。おもしろい。
    自分はずっとアンカー補強した方がいいと思ってたから、
    開幕後とはいえ、強化部の評価上がったかな。
    あとは地味に左CBがキツイので、そこも補強したいかな。

  18. 18.

    ※2
    そりゃあ山口監督はガンバで選手コーチでいたから知ってる選手いっぱいいるからね
    ガンバのお膝元の関西大学からも加入決まってるし、ガンバの優秀な若手を調達できるルートが出来たのは大きいね

  19. 19.

    ベルマーレの奥の手の獲得か

  20. 20.

    まだわかんないけど、今のままだと聡が帰って来そうだし夏にはアンカーだらけになってそう

  21. 21.

    湘南さんはなんで未月をレンタルで出したん?

  22. 22.

    ※19
    ちょっと待った
    もう一回言ってくれる?

  23. 23.

    ※21
    未月は海外前提+アンカー適正はあんまりないから戻してもなあってのはあったと思う
    神戸さんやガンバさんの方が国際的にみられる機会は多いってのもあるんだろう

  24. 24.

    個人的にはポヤトスさん好みかなとは思ってたが、ダワンとかネタさんみたいな動的タイプがお好みなのか
    この2人がアンカーやとこの結構前出てCB前がスカスカになりがちやからバランス取れる耕平は貴重なんやけど…力不足も否めなかったし外の空気吸うた方がええかもね

    ※21
    未月と耕平は守備的MFでもタイプちゃうやろ

  25. 25.

    最近は湘南のほうが強いから出番も今と変わらないかもだけど、智監督なりに起用法の目途はたってるのかな?これで活躍したらガンバがクソってことになるから頑張ってそれを証明してほしい。期待してるぞ!

  26. 26.

    茨田とミケルアグの見通しが立っておらず、アンカーの層が激薄っぽかったので繋ぎの補強としては最高だ。

  27. 27.

    ※26
    ミケル アグって誰?と思ったら去年途中に加入して一度もベンチ入りしないポルトやギマランイスにいたナイジェリア人選手って・・・
    茨田はいちおう大宮から引き抜かれた形なので、去年は元気そうでうれしかったのだが。

  28. 28.

    ※25
    やってるサッカーも選手構成も違うんだから、
    一概にガンバが悪いとは言えんやろ。
    小野瀬いたらフィットしてたのでは?ってのはいまだに思うけど。

  29. 29.

    谷君みたいに日本代表まで育てて返せばええんか?>ガンバはん

  30. 30.

    ** 削除されました **

  31. 31.

    湘南さん、片道感やばいけど奥野を頼むわ
    この2年くらいサポからは叩かれてたけど
    J1初年度は絶賛されてて移籍前の調子を落としてた井手口より良いぐらいだったんだよ
    デビュー戦なんてMVP級で
    ぶっちゃけ今も山本ゆよりはいいと思うんだがなあ…

    ※8
    引き抜かれたわけではないけど
    セカンドの髙橋くんの大人相手の余裕のキープや展開に夢みたから諦められない…

  32. 32.

    ※25

    去年の片野坂体制では奥野が戦犯みたいによく言われたが、宇佐美と山本ユがいなくて特に攻撃面でチームの体をなしてない状態だった
    別に今年の湘南で奥野が活躍したからと言って、チーム状況が全然違うのに比べるのもおかしいと言う話

  33. 33.

    ※23
    降格1のボーナスステージでチャレンジしてスタイル確立させたいけど、半年〜1年で核になりそうな選手がいなくなるとダメージデカいから、思い切って外した感じか
    夏移籍容認が契約に入ってて、半年でもいいから借りたいのがガンバだったのもあるかも

  34. 34.

    湘南大阪ライン

  35. 35.

    ※34
    籠原行き

  36. 36.

    一年順位が上になっただけ、しかも勝ち点たった4差で湘南のほうが強いとか言われてガンバサポも異論なさそうなのなんか面白いな

  37. 37.

    ※36
    ここ数年のガンバは個はあってもチームの完成度が低すぎてなぁ
    プライドが邪魔してるのか湘南を馬鹿にしてるサポもいるけど、冷静に現実見えてるサポが多いんだろうね

  38. 38.

    大脱走なん

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ