閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第4節 F東京×横浜FC】FC東京が仲川移籍後初ゴールなど3得点で横浜FCに快勝!ホーム連勝を飾る


2023年 J1第4節 FC東京 VS 横浜FC

F東京 3-1  横浜FC  味の素スタジアム(23752人) 

得点: ディエゴオリヴェイラ 仲川輝人 オウンゴール ディエゴオリヴェイラ
警告・退場: ユーリララ 三田啓貴 ヤクブスウォビィク

戦評(スポーツナビ): 
ホームのFC東京が序盤から主導権を握り、攻め込む展開となる。前半5分にDオリヴェイラのゴールでさい先よく先制すると、同27分にはプレスから仲川が自身の今季初得点となるゴールを決め、追加点を奪取。前線からの連動したプレスを効果的に攻撃につなげた。前半終了間際に不運な形から失点を喫して1点差に詰め寄られるも、後半17分にDオリヴェイラのこの日2点目で突き放し、リードは2点に。3-1で開幕戦以来の勝点3を手にした。一方の横浜FCは2試合連続の3失点。流れをつかめず、今季初勝利とはならなかった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031205/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031205/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/031205/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2725 FC東京 – 2023年03月13日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1202
[エルゴラ+]マイクラブ | 2725 横浜FC – 2023年03月13日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1205
[エルゴラ+]2725 J1 – 2023年03月13日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1197



00

001

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



08

00

02



[YouTube]ハイライト:FC東京vs横浜FC 明治安田生命J1リーグ 第4節 2023/3/12
https://www.youtube.com/watch?v=PtS_z-gqwb8





ツイッターの反応

















5chの反応




622 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:00:42 NB76hZh20
俵積田はどんどん仕掛けていく姿勢がいいな。しかも結構通用してたし
クバ神セーブで3点は救われたから守備は要改善




624 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:01:05 ZbeIngXk0
ディエゴ点取れたし良かった良かった



626 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:01:46 lprGcFWb0
勝ったけど守備は怪しかったな。
あと、途中交代のアダイウトンは全然守備に戻って来ないよね。
ディエゴのほうが頑張っとる




627 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:02:01 rFcBXssz0
MOMはクバかな



632 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:04:36 ZbeIngXk0
荒井は試合に入れてなかったねえ若いんだからガツガツ行こうや



633 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:04:36 1Prx5t8Y0
CBがこの展開で前半で下げられるのは珍しい
エンリケは怪我なのか
それとも懲罰なのか




647 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:07:22 4hHVWupb0
>>633
悪くなかった寺山も一緒にだからプランどおりか、ビルドアップが悪かったから修正かな
懲罰って程じゃないと思うが、スタメン落ちした森重がピリッとしててよかった




640 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:06:10 er/xQLbs0
先制試合15連勝



675 U-名無しさん 2023/03/12(日) 17:26:11 nH8oflVJM
今日はディエゴに御免なさいをする日だろ
このまま好調を保って健太鯱を撃破してくれい

58 コメント

  1. 飯がうまい

  2. ウチの試合と並行で見てた。圧勝した風に見えるけどクバ様で3点は防いどるやないけ守備練習せえ

  3. さすがに永井無理だわもう
    ただでさえガブがいないのに砦が砦になってない

  4. たぶんアダはまだ仕上がってないな
    体型でわかる

  5. ※1
     
    いつもだろ
     
    仲川のゴールのときは、岩武ヤッチマッタナーでしたね。去年埼スタで負傷退場してしまったディエゴの活躍は素直に嬉しい。アルベル監督の横に立つブラボさん、貫禄たっぷりでした。

  6. 補強の時はンドカの評価が高そうだったからどうなんだろうと思ったが、若干やらかし系CBっぽい感じがある。
    今の横浜FCだと負担が大きすぎて大変なのかもしれないが。

  7. ※4
    アダはまだ腰回りが少し太い感じするよね
    チームとしても三年ぶりのしっかりとしたオフシーズンだったし、休み過ぎたり動き過ぎたりでコンディションが難しかったように感じる

  8. そろそろヨモさん返してもらっていいすか

  9. 俵積田があちこちにバレ始めている🙂

  10. ※6
    そうなんです。負担が大きすぎる。
    ボニだけのせいではない。

  11. 佐太郎との勝負は別記事ですか?

  12. 横縞これからの対戦相手
    H京都
    H福岡
    A横鞠
    H広島
    A脚大

  13. 両SBの怪我が心配だが勝ったので飯は美味い。

  14. ※12
    京都かガンバで勝ち点稼げなければかなりヤベーな

  15. 俵積田良かったし東仲川もかなり良かった
    森重も久々に頼りになる森重だった
    小泉もマジでいると助かる選手
    寺山は課題もかなり見えたけど良さも出たので今後に期待
    アダはまだまだだなあ
    怪我人が軽症でありますように

  16. ワイドに振られるとキツいのはどこも当たり前かもしれないけどウチは特に酷いよね、健太時代からそんな印象

  17. バイタル空け過ぎ、基本プレーでミス連発祭りだった。
    うちには良い選手はいるが完璧な選手はいないので、集中力を保ち、ミスが起こるかもしれないと予測しながら互いにカバーし合う他はない。簡単に素晴らしい選手を連れてくるというわけにはいかないのだから。
    ボニ選手の良さはタイトなマークができる守備にあるが、それを活かすための状況判断が悪い。釣られ易く、本来マークすべき選手を離しやすい。またそれはパスにも影響を及ぼしている。
    井上選手が繋ぎで効くことは予想できたが、守備の場面でも効いていて、危険なスペースを埋めて2回はピンチを防いでくれた。ボランチで先発出場するのを見てみたい。

  18. ※14
    うちには勝てるよ。
    今j1で1番弱い

  19. 四方田はビルドアップが出来るからと永井を使ってるけど
    言う程ビルドアップなんてしてないだろ
    ブロを使って欲しい
    このままじゃ夏前に降格が決まるよ

  20. 2点目は完全に自滅だね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ