アルビレックス新潟DFトーマス・デン、豪州代表選出のコメントでアルビレックスを応援
328 U-名無しさん 2023/03/14(火) 09:10:55 VqkUj8E6r
【朗報】トーマス・デン選手、豪州代表選出のコメントで逆にアルビに応援コメントをしてしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f6d328383cfa51bf8cf1ab13b95a879f44c98ea
トーマス・デンは新潟の公式サイトを通じ、「国際舞台で母国を代表してプレーできる機会をいただき、とても光栄です。自分の所属クラブや母国のために常に最高のパフォーマンスを発揮することが選手としての原動力になっています。今回の代表選出はチームが正しい方向に進んでいることを示していますし、アルビレックス新潟を代表して国際舞台で戦えることを誇らしく思います。レッツゴー アルビレックス!」とコメントしている。

333 U-名無しさん 2023/03/14(火) 10:08:25 3/5hTGTlF
>>328
草
334 U-名無しさん 2023/03/14(火) 10:27:31 vJi+Wl3qa
どこにレッツゴーすればいいんだアルビレックス
336 U-名無しさん 2023/03/14(火) 10:55:44 PqgaJSxsa
>>328
誰か「うち来ない?」って誘ってきてくれよw
351 U-名無しさん 2023/03/14(火) 12:20:27 64w959TU0Pi
>>328
デンちゃんかわいさ爆発
新潟は今すべてが望ましい方向に進んでいるような感じがして心底羨ましい
let’s=let usだからデンちゃん自身も含んでるぞ
とにかく頑張ってきてほしい
デンちゃんかわいい
去年10試合も出れてないのに、大丈夫やろか
新潟さんデンを復活させてくれてありがとうございます神戸戦のようなスーパーゴールをまた見たいな
うーんかわいすぎるやろ
なぜ浦和に居たのか
最近新潟の記事多くていいですね
とりあえず色々発信してくれそうな姿勢で好感
代表で新潟の話もするだろうし、誰か連れて帰ってく来ちゃうのでは?笑
デンはもうグロインペイン大丈夫そうなの?
デンからオーストラリアとのコネクションが出来て行ったら嬉しいな
すき
去年のシーズン前半を全て回復?に費やしたおかげか、復帰後は今のところ特に問題なさそう
代表でも試合出れますように
デンちゃん怪我なく帰って来てくれればそれでいいわ
この選手を放出したチームがあるらしい
デンちゃんのかわいさがバレてしまった
デンちゃんはほんとうちに来た瞬間から成功するのを確信できた
怪我で長く出られてなかったけど。
カタールワールドカップでは選ばれたのに出られなかったから、遠藤航のように絶対見返してほしい
なるほど、かわいい
※15
ウチ→新潟ルート、結構あるよね。達也は完全に新潟に染まっているし。
かわいいな、チームの雰囲気の良さが伝わるね
※15
ゴリゴリのグロインペインで離脱しててほとんどリハビリに時間とってしまいました、怪我するまではバリバリの主力だったよ、足早いし良いキックあるしで好きな選手だった
※1
2021の大失速を体験しているので残留が決まるまでは油断しない、、!
※21
サッカー選手のグロインペインは競走馬の屈腱炎みたいなもんだしな
唐突なレッツゴー アルビレックス
※19
昔から新潟⇄浦和間の移籍は結構、多いよね。
かわいいは正義( ・ิω・ิ)
※25
NHKで取り上げられてた鈴木慎吾とか?
※10
キャンプもフルでこなしたらしい
完治する病気じゃないみたいだから試合は休み休みだね
今どうしてるのか知らないけど、ガンバの袖スポンサーを「でん」って焼肉屋さんが務めてた時代あったよな
でんー!応援してるぞ!
※15
デン以上のDF揃えちゃったし
このデンという男…こいつ…できる…!
デンちゃんの可愛さバレちゃう。
うちのデジっち監督が絶賛する笑顔の持ち主だからね。
新潟での練習で雪玉作ってヘディングしたり、ネスカウの真似と言って頭に雪つけて髪型を再現する力技したり
意外に笑いのために体張るタイプ。
マジで癒し。
伊藤とデン、応援してます。ウチとの試合は除く。
CBが元ニュージーランド代表と現オーストラリア代表なJクラブって字面だけ見たら強いのか弱いのかよく分からんよな
※35
CBなら元日本代表もいますよ。
あの粉を国外に持ち出して中毒を増やそうとしているのでは?
※27
鈴木は新潟の前に一回別なチームに行ってたはず
** 削除されました **
ちなみに、
今、一番怖い浦和の強奪は、
若手選手の育成に手腕を発揮してる田中達也コーチ。
まぁ、娘さんがアルビレディース所属のうちは大丈夫だと思うけど。
ワールドカップの時オルンガが応援してたね
デンちゃん可愛い
※40
田中聖愛選手の浦和レッズレディース移籍と田中達也コーチの浦和ユースコーチ就任が同時発表される未来があるってこと!?
そうなったらえぐっ…
※40
そういえば達也の引退試合やらんの?新潟vs浦和で開催して欲しい
※38
浦和→横河電機→新潟やね
※31
ショルツとホイブラーテンの2枚は正直反則
犬飼や岩波もいるし
※44
j2の時は毎週試合だったから、開催するなら今年の夏かなーとは思う。
※5
前線に小柄な選手が多いのでセットプレーでデンが競らなきゃいけないから厳しそう
つーかあの場面よくデンが後ろにいたな…
※48
デンは足が速いし他にもセットプレーに強い選手がいたからカウンター警戒役だったのです
※7
浦和以外の全スカウトを無能呼ばわりするな
ででん電
※40
浦和が絡むのは全部強奪になるんすか・・・
達也はもともと高卒で浦和入津案の生え抜きなんだから今までの新潟→浦和への遺跡とはわけが違うでしょうよ
まあ達也自身が新潟から離れるとは思わんけど
変換が馬鹿すぎて草
週末の対決が楽しみです
※21
うちでも夏までずっと治療とリハビリだったからなあ。
でも終盤の苦しい時には間に合ってくれたからよかったよ。
千葉ちゃんとマイケル、田上だけでは体力的に無理だった。
アルビサポに向けてのコメントだし、そこまで変だとは思わないけどな
例えば浦和の選手が「浦和の代表として精一杯がんばります! We are Rads!!」って言ってもおかしくはないだろうし
※56
ゆんけーがまだうちにいて代表にも選ばれるという世界線
それはいろいろ変です。
※25
ウチは優秀なブラジル人をもらい続けた記憶が。
エジミウソン、マルシオ・リシャルデス、ラファエル・シルバ、レオナルド…
逆に言えば新潟さんの財政には結構貢献しているよね。
※44※47
達也の引退試合もやっていなかったけど、ツボとかも合同でやってほしいと思ったりする。
※59
コロナの影響もあったし、本来なら引退試合をやれたはずが
まだ実現できていない人、結構いるよね。