ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第5節 いわき×徳島】いわきがホーム初勝利で今季初の連勝!後半に挙げた谷村海那の今季3点目が決勝点に

2023年 J2第5節 いわきFC VS 徳島ヴォルティス

いわき 1-0  徳島  いわきグリーンフィールド(3100人) 

得点: 谷村海那
警告・退場: 櫻井辰徳 渡大生 杉山伶央

戦評(スポーツナビ): 
ホームのいわきは序盤、ボールを保持する相手に対してハイプレスで対応し、攻撃時は少ないタッチ数で攻め込んで多くのシュートシーンを創出。山口の負傷交代というアクシデントはあったが、自分たちのスタイルを崩さずに前半を終える。後半はホームチームがさらに攻勢を強めるが、田中の好セーブなどに阻まれて牙城を崩せない。それでも、後半26分にCKの流れから谷村が押し込んで待望の先制に成功。その後は体を張った守備で1点を守り抜き、今季ホーム初勝利を飾った。一方の徳島はこれで開幕から5戦未勝利と、苦しい状況が続く。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031905/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031905/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/031905/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]2727 J2 – 2023年03月20日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1258



08

017

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



05

04



[YouTube]ハイライト:いわきFCvs徳島ヴォルティス 明治安田生命J2リーグ 第5節 2023/3/19
https://www.youtube.com/watch?v=my_Ul9XrlTU





ツイッターの反応





















53 コメント

  1. 1.

    ナイス勝利だが、もっと決定機を確実に決めたかったな。

  2. 2.

    曜一朗さん、、

  3. 3.

    シーズンスタートの結果としてはJ1時代除けば過去一酷いのでは…?J2最下位時代思い出しそうだ…

  4. 4.

    田中颯すごいな

  5. 5.

    谷村の兄貴は元山形だよね。
    背が高くてテクニシャンタイプだった記憶。

  6. 6.

    いわきはエンジンが掛かってきたかな。

  7. 7.

    次はうちとか
    4年前のいわきドリームチャレンジで逆転負けしたのは今でも忘れられん
    もうちょっと大人しくしててもよかったんだけどなあ

  8. 8.

    ド派手にヤバい

  9. 9.

    もう点すら取れなくなってる(;つД`)

  10. 10.

    愛媛讃岐今治次第やが来季J3に四国4チーム揃うのが濃厚に

  11. 11.

    村主ダービー敗けへんで!

  12. 12.

    J2降格2年目クラブに対して嫌なジンクスで出来つつあるな

  13. 13.

    徳島の順位にびっくりしてしまった

  14. 14.

    徳島がやられたようだな

  15. 15.

    徳島さんどうしたの

  16. 16.

    最下位徳島
    この衝撃は計り知れない
    それ以上に、いわきが徳島に勝つという事実

  17. 17.

    もしかしてスペイン人監督もブラジル人監督と同様にオワコンなのか?

  18. 18.

    徳島が派手にヤバいことになってる、、、

  19. 19.

    徳島が最下位にいるとかやっぱりJ2はやべえわ…

  20. 20.

    ※17
    多分スペインのサッカー戦術が日本人選手の今まで教わってきたサッカーのやり方と違いすぎて合わない、ってのもあるかも?
    逆にドイツとかは(日本人選手が)馴染みやすいイメージ
    もう一つは今のサッカー戦術のトレンドにスペインのポゼッションサッカーが相性が悪い、とか?

  21. 21.

    ※6
    昇格チームにとって、シーズン序盤は勝ち点の稼ぎ時ですからね。
    特にいわきFCさんはスポンサー集め等、今後のチームの未来を占うシーズンだと思うので、早めに残留を確定させて、来期J2以上を前提にした営業を各方面にかけたいでしょうね。

  22. 22.

    「シュート10本で点が入らない?ならばその倍打てばいいんじゃね?」を地で行くクラブ、それがいわきFC

  23. 23.

    開幕戦直接戦った上に、開幕2連勝と2連敗で明暗が分かれたいわきと藤枝の順位が5節で逆転してるの面白い

  24. 24.

    J3でも勝てなかったいわきグリーンフィールドでやっと勝てた!
    外山と千葉に恐れを抱いていたいわきゴール裏でした。

  25. 25.

    ※22
    まあ決定力については上げようとしても
    簡単に上がるものでもないし、
    得点を取るための最適解の一つではある

  26. 26.

    前節と同じく90分間愚直に全力で挑み続けられたねと選手を褒めてあげたいです。
    いわきには(良い意味で)それしかないのだから。

  27. 27.

    杉本さんと柿谷さん一回お休みさせてみてはどうですか

  28. 28.

    いわきのゴール裏、この1週間ポカリスエットを飲みつくし、カロリーメイトを食べ尽くしてました。

    今週(町田)は何を飲んで食べれば良いのだろう…

  29. 29.

    ※10
    こっち来んなよ

  30. 30.

    ※10
    高知も混ざっていいんだよ……って開幕戦を落としたのか。

  31. 31.

    今の柿谷にはあんまり期待しない方がいいよって、正直思ってたよ

  32. 32.

    いわきさん、少しずつ、少しずつ来たな・・・。

    ※10
    ついでに天皇杯徳島県予選決勝でFC徳島さんにJリーグの厳しさを分からせておくんですね。

  33. 33.

    徳島からいわきって行くの面倒な予感
    伊丹福島便使うのがマシなのかな

  34. 34.

    太郎ちゃんちょっと貸してくれませんか…?

  35. 35.

    ※33
    羽田から京急&ひたち

  36. 36.

    ※35
    え?そうなの
    福島空港からいわき市の方が早いし安いのに何でひたち使うんだろう?

  37. 37.

    ※14
    くくく…ヤツは四国4県の中でも最強…アレ?

  38. 38.

    ※28
    町田の近隣自治体在住だが、町田市は本当に色々作って近隣の食卓を支えてるけど、これと言った名産が無い
    稲城なら梨、八王子ならパッションフルーツ、立川ならウド、日野なら東光寺大根みたいな特筆するものは無い

  39. 39.

    ※33
    福島空港→郡山駅→いわき駅→湯本駅

    乗り換え多いし本数少ないし。

  40. 40.

    あの、2番の選手はけがですか?
    去年、相模原で観て好きになった方なんですが

  41. 41.

    ※40
    嵯峨理久のことかな?今年から背番号8になりましたけど、変わらず右SBでやってますよ。

  42. 42.

    ※40
    第3節に負傷交代してから出てないのでおそらく怪我です。

  43. 43.

    ※42
    補足
    2番は今年鳥取から移籍してきた石田侑資がつけています
    去年2番の選手は嵯峨理久

  44. 44.

    徳島って面子だけ見たらとても最下位になるようには思えんのだが。倍以上のシュートぶっ放して快勝したいわきが強いだけ?

  45. 45.

    ※10
    四国の誇りだと思ってますので、弱音吐かないでください

  46. 46.

    いわきさんとは切磋琢磨したい

  47. 47.

    ※44
    いわきは連勝してるんだから十分強い。ただ、現状のウチが弱いのも間違いはない。苦しい状態だけどなんとか踏ん張って欲しい。

  48. 48.

    スペイン流を取り入れた当初のような、DFとGKとでパスしあってるだけなのよね
    左右に揺さぶるでもなく、引き込んで裏狙うでもなく
    ガラッとスタメンを替えて変化が必要よね~

  49. 49.

    いわきさん、おめでとうさんございます。
    J2でも去年のイケイケな勢いが出てきましたね。
    そして相変わらずハマドリちゃん撮れ高たかいな!

  50. 50.

    ※28
    ゲン担ぎ党ですな。今回はできなかったが、
    東大近くの中華料理店で鹿肉食ってたのがなつい。

  51. 51.

    ※36
    徳島から伊丹まで出る必要がある

  52. 52.

    ※51
    神戸空港→茨城空港→水戸駅→湯本駅
    を使った方がいるらしい。

  53. 53.

    今実家のある湯本に来てるが、花粉かなりヤバイです。次期対戦する町田のサポ~タ~の皆さん、マスク😷と花粉用メガネ👓️忘れずに❗

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ