【J2第5節 群馬×仙台】仙台がキムテヒョンのゴールで競り勝ち3試合ぶり白星!前節初勝利の群馬は連勝逃す
2023年 J2第5節 ザスパクサツ群馬 VS ベガルタ仙台
群馬 1-2 仙台
正田醤油スタジアム群馬(3917人)
得点: 郷家友太 内田達也 キムテヒョン
警告・退場: 山田寛人
戦評(スポーツナビ):
群馬は序盤から仙台のピッチを広く使った攻撃に苦戦。守勢の展開を強いられると、前半34分に郷家に先制点を奪われてしまう。その後も状況は打開できず、リードを許して試合を折り返す。迎えた後半、右サイドの佐藤のクロスから徐々にチャンスを作り始めると、これが功を奏し、後半12分にゲームを振り出しに戻す。逆転を狙って攻勢を強めるホームチームだったが、同28分にCKから勝ち越しゴールを献上。終了間際には猛攻を仕掛けるも、追い付けないままタイムアップ。今季ホーム初黒星を喫した。


得点: 郷家友太 内田達也 キムテヒョン
警告・退場: 山田寛人
戦評(スポーツナビ):
群馬は序盤から仙台のピッチを広く使った攻撃に苦戦。守勢の展開を強いられると、前半34分に郷家に先制点を奪われてしまう。その後も状況は打開できず、リードを許して試合を折り返す。迎えた後半、右サイドの佐藤のクロスから徐々にチャンスを作り始めると、これが功を奏し、後半12分にゲームを振り出しに戻す。逆転を狙って攻勢を強めるホームチームだったが、同28分にCKから勝ち越しゴールを献上。終了間際には猛攻を仕掛けるも、追い付けないままタイムアップ。今季ホーム初黒星を喫した。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031907/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031907/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/031907/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031907/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/031907/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/031907/recap/

[エルゴラ+]2727 J2 – 2023年03月20日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1258



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:ザスパクサツ群馬vsベガルタ仙台 明治安田生命J2リーグ 第5節 2023/3/19
https://www.youtube.com/watch?v=Y2HOjOVCEMw
ツイッターの反応
ここ数戦に比べたらいい試合をしてたね、なにより結果が出たのが良かった #vegalta
— ゆたかん🥐🔥🍙😈🍤 (yutakan_g) 2023, 3月 19
勝ったーーーヽ(´▽`)/ この勝利は大きい!!! #vegalta
— ベガルタ仙台がある幸せ (sayakaveganmb) 2023, 3月 19
勝ったーーー🙌👏👏👏⚽️ 勝つこと、勝ち切ること、大事! #vegalta
— ブレス1101 (riecci1101) 2023, 3月 19
べがほー!! (※昔撮られた私とベガッ太さんです) #vegalta https://t.co/WlkVWp1vY8
— 🦅あおき七味🐧 (7_3chan) 2023, 3月 19
今日は内容も良い勝ち試合 なんで勝ててたかわからないという昨年とは違う勝利な感じ まだまだ攻撃のバリエーションは増えそうだし、ここからベガルタの快進撃が始まるでしょう‼
— ホデナスッタ (vega_hodenasu) 2023, 3月 19
俺らの真瀬! これからも頼むぞ! #vegalta https://t.co/NlKUIUtiNg
— Altair (ArVaEyDy) 2023, 3月 19
ベガルタ勝ったああああああ! やっぱテヒョンいると心強い、ってわけで。 https://t.co/d1cSSc5YhP
— teao(ティオ) (miunation) 2023, 3月 19
試合終了 群馬 1-2 仙台 組長のゴリゴリにおされはじめてからキツかったけど何とか勝って良かった。 #vegalta https://t.co/u9mo3Lncbg
— ザンギ口一二 (z_n_g_sphere) 2023, 3月 19
え?え?え?え? どうしたどうした??? #vegalta https://t.co/QWcGMFmdFj
— ぽん茶@3.25,26ユアスタ⚽ (pontya__0507_) 2023, 3月 19
諦めない気持ちを伝えてくれた劇的勝利。ありがとう、ベガルタ仙台。 https://t.co/NhByuZ2MZO
— ヘイヘイ (heyhey_61) 2023, 3月 19
5chの反応
519 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:00:43 FOWy/Mo90
相手が圧をかけてきた後半早々やられた部分は反省
あとはパーフェクトじゃね?
520 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:02:20 fQn0whOA0
悪い流れを断ち切れて良かった
しかし今日の相手であれば圧倒できないと昇格争いに加わることは難しい
松下が輝けたのもそれなりの理由がある
今日のパフォーマンスを上位相手でも期待したい
525 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:04:19 5rEThBO/d
今シーズン5試合の中でベストゲームだね。
こんだけ、90分通して狙い通りは気持ちが良い。
529 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:08:09 tGn8ApsEM
大槻の壁をやっと越えられたか・・・・
534 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:11:43 27T2LwlF0
なんだ社長支持弾幕いっぱい出して

535 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:11:51 igyU8DM/0
社長交代の話でもあるのか?
540 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:14:39 qXeGX2yOa
>>535
現地だがそのようだ
しかも金沢戦に間に合わないくらい話が進んでるって
548 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:17:54 igyU8DM/0
>>540
情報ありがとう
ササニシキ社長続投で良いと思うけど
裏で暗躍しているのかな?
ポンコツ天下りはもう勘弁してほしい
545 U-名無しさん 2023/03/19(日) 16:16:32 0OcAuZXk0
お得意のお家騒動は仙台藩の頃から変わらないな
よし!
踊る真瀬の動画の背後で林が楽しそうにしてて嬉しい
またサッカーに興味のない天下り社長が来るのは勘弁
山田きゅんprpr
来季は完全移籍でオナシャス!
テヒョンはU代表で離れる前にいい景気づけになったね
てか佐々木社長に解任の動きってマジかいな
そういえばエヴェっさんいなかったね。組長との再会見たかったのに。
松下キレッキレで草 失点のシーンの前にもボールウォッチャーでやられてたからやっぱりなって感じ。内容は良かったからこれを継続してって欲しいな
勝利はマストだけどさ、力関係で格下相手にこんな苦しむ部分だして大丈夫?
昇格はあくまで通過点じゃないの??
※8
お前なんか勘違いしとりゃせんか?
※9
最近こんな感じの人も増えてきてましてねぇ
※9
まだまだチームが固まってない印象。格下も格上もないわ。
社長の件は非常に心配
天下り2年定期交代だから長期的に物事が進められないって債務超過の時に外部にダメ出しされたんじゃないの?
4月が終わるまでに、首位に立ってそのまま独走ぐらいじゃないと、2025シーズンはまたJ2に戻っていると思う。正直、この戦力で上がれんかったら当分とかじゃなくムリだわ。
何の思い入れもない外様監督と心中はしたくない。
※8
あっJ2スレによくいる人だ
社長の件、柏と真逆だね
松下もっくんヤスが同時にピッチにいるの目が足らない!
真瀬は愛されボーイすぎてほっこりした
※4
ウチのスタジアムに屋根付けてくれたらいいよ
屋根⇔やーまだの等価交換でどうだ!
※9
仙台のためにJ2があるんじゃねえ
J2のために仙台があるんだ!!!
BTSかと
※18
昇格できなさそうなこと言わんでください安西先生
※18
やめてやる!
オレがやりたいサッカーは
ここにはねぇ!
J1だ!
オレが憧れたJ1のサッカーに
挑戦する時が来たんじゃないのか?
※18
J3へおいでよ楽しいぞ
あとCMでイライラしない
※21
まるで成長していない…
※20
※21
ホッホッホッ
佐々木シャッチョは営業とか実務周りは割りと歴代でもちゃんとしてたけど、元が後援会出身だから顔なじみのコアに甘いってのは言われてるところ
(昔やらかしたコルリの出禁を解除したり、期間中のコアのやらかし対応も厳しくはしなかったり)
そのあたりもあってコアがこんな弾幕出してるってところはある
※25
コアに甘いのを差し引いても債務超過解消した実績は無視出来ん
※25
Wi-Fi社長みたいなのがまた来てしまうん?
※27
Wi-Fi社長の勝った試合の喜び具合、笑顔は私は好きだったんだけどね。
尚、仕事のほうは…
※21
日本サッカーのトップJ1のその空気を吸うだけで僕は高く飛べると思っていたのかなぁ···
郷家おめ
※28
それだけでもまだマシなほうだったんだよなぉ
なお、その次
社長にチャントが出来てんだから解任ヤメテ
佐々木社長さん、有能なイメージあったのに
何で解任なんだよ…
ここで辞めるって、また天下りの道具になるのか。だから長い期間赤字企業になったのにな。懲りてないのがダメだわ。
※33
元々ベガルタの人事はシーズン始まって少し後の株主総会合わせで替わることが多い
満了機関なのか知らないけど、なんらか動きがあるのかもね
※34
今こそアイリスから石田敬さんを改めて社長に迎えるっていうなら話はわかるんだけどね
天下り社長制に戻ったらスポンサーが離れて赤字も増えてまた暗黒期がきちゃいそう
※8
ここまで言わせたなら贔屓目なしでもそれなりに健闘してたかな、セットプレーのゾーン守備がほぼ機能してないのは気になるけど
社長さんの弾幕、何だと思ったけど解任の動きがあるのね
苦しい時に就任して、元郵政省の役人さんってことで叩かれてたけど、コロナ禍でも見事な舵取りと外野からは見えてたけどなあ
本人の年齢とか体調とかあるのかも知れないけど
なりすましが暴れてるなw
天下りはやめて
天下り先に戻るくらいなら俺が社長になってやる
※40
こういう気概は勝手ながら好きです。
どちらも監督の指示? を遂行した試合だったと思います。
攻める方は攻める手段を考えて、劣勢の方はその中でできることに忠実に。
良い試合だったと思います。
そこからプラスアルファがあるチームが上位に来るのでしょうね。
そして今日は気温が高くなり始めの季節ですから、そういった要因もあると思います。
おまえら試合について語れ
やっさん抱いて
またフロントがゴタゴタしてんのか、このクラブは本当にガッカリだわ
※8
名前が、けさいでこの内容
自虐ネタのつもりが0.01%
だがしかし完全な他虐なので
向こう100年ロムってなさい。
インターネット老人会より。
※17
屋根をつければいいんだな?
材質や安全性、その他考慮すべきものは、一切しなくていいんだな?
アイリスの石田敬さんが次期社長で動いてるんじゃないの?火中のクリは佐々木社長に拾わせて。
※46
アイリスオーヤマさんの部材で
木下工務店さんの施工なら
駐車場の屋根まではすぐできそう
相良はフィットしてなかったからいっぺん変えてほしいと思ってた。
そのチョイスが内田になるのはまあプラスもマイナスもあるけど