横浜F・マリノスがジュビロ磐田FW杉本健勇を期限付き移籍で獲得と発表 「このタイミングでの移籍は僕自身も予想していない出来事でした」
- 2023.03.21 11:12
- 325
横浜F・マリノスは21日、ジュビロ磐田からFW杉本健勇を期限付き移籍で獲得したことを発表しました。
杉本選手は2021シーズンに浦和レッズからの期限付き移籍で横浜F・マリノスでプレーしており、約1年3か月ぶりの再加入となります。

[横浜FM公式]杉本 健勇選手 期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/team/5341
杉本 健勇選手コメント 「マリノスファミリーの皆さんお久しぶりです!スタジアムで皆さんに会える日を楽しみにしています。全力で頑張ります!」
杉本 健勇(Kenyu SUGIMOTO) ポジション FW
出身/生年月日 大阪府/1992年11月18日(30歳)
身長/体重 187cm/79kg
経歴 大阪市立巽東小学校 – 大阪市立新生野中学校 – 興国高等学校 – FCルイラモス ヴェジェット – セレッソ大阪U-15 – セレッソ大阪U-18 – セレッソ大阪 – 東京ヴェルディ – セレッソ大阪 – 川崎フロンターレ – セレッソ大阪 – 浦和レッズ – 横浜F・マリノス – ジュビロ磐田
公式戦出場記録(2023年3月21日現在)
J1リーグ通算 288試合 54得点(11試合3得点)
J2リーグ通算 63試合 19得点
カップ戦通算 31試合 6得点
天皇杯通算 29試合 18得点
ACL通算 19試合 2得点
※カッコ内は横浜F・マリノスでの成績
ジュビロ磐田側のコメントはこちら。
[磐田公式]杉本 健勇選手が横浜F・マリノスへ期限付き移籍
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8854
このタイミングでの移籍は僕自身も予想していない出来事でした。クラブの気持ちも自分なりに感じたうえで、この決断になりました。磐田の街にようやく慣れ始めてここからというときだったので、凄く悔しい気持ちもあります。
ただ、決めたからには全力で頑張ってきます!
ありがとうございました。

健勇復帰が嬉しすぎる
— かりや (kariya_yfm) 2023, 3月 21
フロント、報道出てから決まるまでが早い‼️素晴らしい👏 おかえり!!健勇😊 https://t.co/wG9ugKLF9k
— JUNYA🇫🇷 (ax2_fmarinos) 2023, 3月 21
みんな! 健勇さん、本当に来てくれたよ!
— NOT FOUND (NOTFOUND920510) 2023, 3月 21
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!! おかえりなさい🇫🇷⚽️頼むぞ!健勇! https://t.co/eM2iOVE7Qc
— モコタ (mokotaBianchi) 2023, 3月 21
正式来たー。 頑張れ健勇、頼りにしてるぞ。 https://t.co/SqhgTmBaVH
— まのたろう (u4iilZR2zY0gC2U) 2023, 3月 21
おおおっ?!健勇が帰ってきた?!なるほどロペスの負担軽減としてはこれはありだな…その手があったか
— 心に剣 輝くツイート (pebbleblack) 2023, 3月 21
杉本健勇さんの転職のうまさはなんなんだ。
— Seiji Shiokawa (SShiokawa) 2023, 3月 21
健勇愛してる!!もうずっと横浜にいてくれ!!
— かっつ (01kattsu20) 2023, 3月 21
アンデルソンロペスの負担ヤバかったし、今のマリノスは2年前よりも健勇が活きやすいスタイルになってるから良いのでは
— キツツキ (fkttkmari) 2023, 3月 21
今年は完全移籍に移行して、今年こそは!と期待していただけに非常に残念。 ただ、彼のサッカー人生を考えたら移籍は仕方の無い事。 数字上の結果こそ残せなかったものの、磐田に来て戦ってくれて事には感謝してる。 ありがとう、杉本健勇。 移籍先で頑張ってくれ!
— Hiroyuki Aiba (hiro9gongol) 2023, 3月 21
健勇のユニ買った人にサイン入れてやってなおかつ返金してやれよもう
— タンブラー (happy35min_day) 2023, 3月 21
ダービーのとき健勇のタオマフ買ったのに使えないじゃん。。。 普通にショック😭 まーでも応援する気持ちは変わらんから 頑張ってほしい! #杉本健勇 #ジュビロ磐田
— おまめ (dirv_m) 2023, 3月 21
杉本健勇の移籍が仮にフロントの意思だとしても じゃあなんで 完全でとったんだよって感じだよな なら最初から1年前から若手使えってはなしw
— T Y (SEVEN_123_) 2023, 3月 21
磐田のサイトに掲載されている健勇のコメントが片道感あるわね。ディスカウントプリーズ!
— つばさ⛅ (tsubasanano) 2023, 3月 21
まぁ問題は杉本健勇というよりかは、この状況、タイミングであっさりと出してしまったクラブに問題があるよな。 ラッソ復帰までまだ日数あふなかで、後藤・大津で乗り切れるとおもったのか。 怪我人やアクシデントがあった時どうするんだろうか?
— Hiroyuki Aiba (hiro9gongol) 2023, 3月 21
おすすめ記事
325 コメント
コメントする
-
クラブは慰留したけどケンユーが振り切ったのか、クラブから勧められてケンユーが従ったのかどちらともとれるなあ。
財政事情はともかくチームとしてはケンユー抜けるのは質的にも量的にも戦力ダウンなので前者な気はするけども。
期限付きなのは年齢的に育成型期限付きじゃないだけでうちのFWが負傷や移籍で抜けたらいつでも戻せるような特約あるとかだったりするのかな。※88
いうて1トップで体張れるような選手、後藤くんとラッソ、後半からならジャメもまあってぐらいだからなあ。大津が最近あまりパフォーマンスよくないし…2トップにでもするのかなあ。 -
ウチがいらないなら完全でとってないし開幕からスタメンで使ってないしルヴァンまで連れて行ってない
後藤は活躍してるけど怪我しないとは言いきれないしラッソはまだ、そして4月は超連戦で絶対必要な戦力
マリノスからのオファーが磐田にとっても健勇にとっても想定外で、レンタルだけどそこそこ好条件だったのかもしれない
ベテラン多いのに予算やスポンサーの少ない我々にとっては(活躍しちゃったのはこれも想定外だけど)安い後藤と天秤にかけられてしまったのかも一部で出場機会とか言ってるメディアあったようだけどマリノス行ったら逆にスタメンで出られないのでは?
-
※269
言ってもちょうど30なわけで、30過ぎた選手を戦力として獲得することはウチでも普通にやっているしどこのクラブでもやっていることじゃないか?
昔の30歳のボーダーは今だと32歳ぐらいまで延長されている感がある
そちらでも杉本は合っていたし、本当に戦々恐々よ※281
うまい喩えになってないかも知れないが、ウチにいた中澤聡太と近いところはある
純粋なディフェンスの能力ならもっとすごい選手はいくらでもいたんだが、ラインを高く取れるのとパスの能力で当時のガンバにフィットし、タイトルホルダーにもなった
守備は橋本・明神が頑張るからその分いいパスをくれ、という感じだったからな
マリノスにもそういう杉本が合う環境があるのだと思う
ID: FiOTk0ZGZh
ジュビロかわいそ
ID: MxMzBkOWNk
正式発表早かったなぁ…
ジュビロさんは補強出来ないのに大丈夫なの?
ID: FlZTc3NGZi
ジュビロは開き直るしかないね
ID: hjNTcwMzVk
後藤じゃなくて良かった。
ID: c4OTczYmVk
このタイミングはない
印象悪いって
ID: gxODVlZGNj
こいつ程、責任とか覚悟って言葉が軽い選手を他に知らない
ID: RhNjhmZjc1
ちょっと横になるわ
そのあと縦になるわ
ID: JlN2NiYzUy
なんか申し訳ない
ID: Q1OGQxZjEz
そういえば興国高校…だけどサッカー部ではないよな
ID: U4NjRkNzAx
ジュビロかわいそってこれジュビロに積極的に移籍促されたコメントだろ
ID: YxMGI1YjM0
杉本健勇を復活させることがマリノスの最低で最大ノルマ
植中ではまだアンロペとの差が大きく、このままではアンロペが怪我でもしたら悲惨になるのでこれは良い補強でナイスだと思う
本人としても以前マリノスでは結果出せてたからやれる自信はあるだろうしめちゃくちゃ期待する
ID: MzYzM5OTY2
果たして何処が幸せになるのか
ID: A2MGQwNTNm
ここまで共感を呼ばない移籍を繰り返す選手もなかなかいないよな。
ID: ZhMjU3Y2Uz
自分のサポしてるチームでこんなんなったら荒れ狂いそう
ID: BiMDgzNWRh
ロペスと植中村上じゃ厳しいのはわかってたから誰かしら取るかもとは思ったけどまさかの健勇
クラブの気持ちというのはどういうのかわからないけど肩たたきっぽいコメントにも見える
ID: U3NDc1N2Zm
※7
そのままダイアゴナルになってもいいんだよ
ID: hjY2MyNzA3
杉本のコメントの内容から判断する限り、ジュビロの側が戦力外扱いを通告したか、少なくとも慰留しなかったように読めるなあ。
ID: ZiY2VlY2Zl
月額2,980円のサロンって、もうなくなったの?
ID: k4ODBiOWJi
1年経ってまだ磐田の町に慣れきってなかったってのもどうなんだろうね
ID: Q2NjdiYjhm
YOUは何しに横浜へ