【ルヴァン杯 磐田×札幌】札幌は2点差を追いつかれるも土壇場で勝ち越し成功!高校2年の出間思努が殊勲弾
2023年 Jリーグ杯 グループA 第2節 ジュビロ磐田 VS 北海道コンサドーレ札幌
磐田 2-3 札幌
ヤマハスタジアム(磐田)(4658人)
得点: 田中駿汰 金子拓郎 藤原健介 小川大貴 出間思努
警告・退場: 中村桐耶 菅大輝 中島大嘉 西野奨太 荒野拓馬


得点: 田中駿汰 金子拓郎 藤原健介 小川大貴 出間思努
警告・退場: 中村桐耶 菅大輝 中島大嘉 西野奨太 荒野拓馬
[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/


ツイッターの反応
正真正銘のゴオオオオオオル! ナイッシュー #出間 #consadole
— hyud (consa_hyud) 2023, 3月 25
結果的に勝ったからまぁいいべw #consadole
— いっさ (issa_tnct) 2023, 3月 25
#consadole #ヤマハスタジアム 勝ち申した! https://t.co/GX1FgjVi7e
— 🟥じんじん⬛3/25 A ルヴァン磐田戦 (asakaze) 2023, 3月 25
いいぞ、いいぞ!!! #consadole https://t.co/L9hlitPrWh
— あずちゃん (azoocham) 2023, 3月 25
まさにこれ #consadole https://t.co/NG4dHRt2Oq
— ちゃど (chadCS_48) 2023, 3月 25
ぐちゃぐちゃな試合だ〜😅 でも勝ちきった!! 強いコンサドーレを見れました!! ホッとしました… 出間選手おめでとうございます😁 ありがとうございます😊
— かぼとと🦉コンサ好き (minaduki161976) 2023, 3月 25
なんだかんだ勝ったらしいけど、終盤色々あったくさいね 今日もありがとう、勝手にコンサドーレ!さん 仕事中反応だけでも見れて助かった #consadole
— ♭♭ゆ♭♭づ♭♭き (yuduki_wolf) 2023, 3月 25
出間くんむちゃくちゃ爽やかだなぁ こりゃコンサの至宝になれる器だよ!
— duduzuzu (71117Co) 2023, 3月 25
3-2!札幌誇らしい! #consadole https://t.co/yv2ORqARVM
— ひろすの (herosnow_cs) 2023, 3月 25
出間くんね、覚えた! #consadole https://t.co/tz3UwWQQvs
— hiroCS (hiron0310) 2023, 3月 25
5chの反応
15 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:00:41 1ZEKJgEz0
いゃ~色々酷い試合だったけど
今日は勝ったから良いことにしよう。
17 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:00:54 0waWgGP80
出間君最年少ゴールかな?
22 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:01:11 kGURyl7i0
イズマ君、一生忘れられない日になったね
山瀬の初ゴール思い出した

51 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:03:56 mMaiwTREa
プラズマ☆イズマ

58 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:04:22 AzJppIV0d
いきなり抜擢した出間が決勝ゴールだからな
ミシャ脳汁ドバドバでヤバいだろ
59 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:04:29 vmypXv7Y0
噂のイズマールくんありがとう
70 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:05:20 gMSUlQ5J0
2-0がトラウマになりそう
114 U-名無しさん 2023/03/25(土) 16:11:38 L81P89ro0
エンタメ度高い試合だった
出間くんおめでとう
セットプレーの守備の改善必要だなぁ
控え中心で札幌相手にようやったと思う
勝ってほしかった
イズマシド!ニューヒーロー!めんこい!
普段こんなこと言わんのだけど・・・
主審ひどすぎだろ・・
出間、10月にトップ昇格あるな。
一方で、大嘉の立場は一気に厳しくなったな・・・
実際に今日もブレーキになっちゃっているし。
今年中に育成型期限付き移籍されてもおかしくはない。
前回のリーグ戦を思い出す嫌な流れを17歳が変えてくれた!!
シドくん良くやった!
ヒーローインタビューの初々しさがまたいいねw
佐藤寿人がフォローコメントしていたけど、大嘉の動きはサポが求めるものには程遠かった…
磐田は高校生好きやなぁ
怪我と代表でCBもいません…
藤原の初ゴールと虎太朗と大貴のカウンターゴールはよかった
しかしルヴァンでタッパのそんなにない鹿沼をCBに置かないといけないチーム状況なのはキツい
イズマ誇らしい
カタカナ表記の方が強く見える
イズマシドって謎のアフリカ人っぽい響き
札幌は2点リードすると慢心して連続失点するから、1点リードにとどめるべき。
イリヤ拾うとかさすが管理人詳しくない
シド・イズマと書くと4月からの水星の魔女に出てきそう
ここから9連戦か
2種登録の選手の出番ありそうなくらい選手が足りない
札幌さん飛空艇でも乗るん?
まあ複数得点できて選手壊されなかったので満足
解説が佐藤寿人で両監督がペトロヴィッチと横内さんでサンフレッチェ広島色が強かったな
これで実況が江本アナなら完璧だったのに
シドって名前、両親パンク好きなんですかね?
※2
イズマ・シド名前かっこええな
野戦病院で9連戦か
J2に日程配慮してくれないから本当の意味で罰ゲームにしかなってないな
※19
お気に入りの宮澤がいなかったのでテンションは上がらなかったかもw
で、あのゴール取り消しのゴタゴタは結局何だったの?
ウダウダ言っても結果変わるわけじゃねえし審判は次から頑張れ
この先またリーグ戦で割り当てられるだろうしその時にちゃんとジャッジしてくれたらそれでオッケーだわ
シヌかと思ってちょっとぎょっとしてしまった
※24
あれはやらせたなら認めなきゃいけないものだと思うけど、それ以前に判定をGK→CKに変えた直後だから審判が試合をしっかり止めないと
出間くん、一点返されたあとすぐ相手GKにプレッシャーかに行ってマイボールにしてたのとか、FWがやるべきこと分かってるな。期待の新星。
※19
つーか、ウチらの試合をテレしず(テレビ静岡)のアナが実況&リポートするなんて、激レアすぎひん!?
何故ならテレしずはエスパルス創設以来の大口出資者であり、当然ながらエスパルス贔屓の放送局な訳であって―。
J1相手に、リーグ戦出てないメンバー中心でよくやったと思う。ガツガツ行くのはみてて楽しかった。
藤原と古川のコールが紛らわしくて困ったよ。藤川もいるし(こっちはコタロー呼びだったけど)。だからといって藤原をケンスケって呼ぶと、後藤ケイスケと間違えそうだし。
磐田はパススピードがJ2だったな
昔は逆だったんだが
ぱっと見で名前が読めないw
※12
読みが分かればフルネームでつい読んでしまいそうな名前よのw
ディマジオって外人が帰化したのかと思った
主審は第四審のところに何の協議をしに行ったんだ?
自分が再開の合図を出してたらゴールで、止めてたら蹴り直しってだけじゃないのか?
ここで控え中心のメンバーを組める横内さんはやっぱり良い監督だと思う
ちくんにも見習ってほしいが・・・
※28
しかもイズマ君わりとチェイス上手なんだよな。
タイカがあまりうまくないから良く見えちゃうのかもだけど…
※37
大嘉は前線からの守備スキルがなかなか伸びないよなぁ
リーグ戦で後半から投入されてスタミナ十分でもパスコース切るだけで相手に寄せないから前線の守備強度が落ちる
せっかくの俊足なんだからドドみたいに猛烈プレスかけて欲しい
中島大嘉はデカい口叩いていつ結果出すんや?j2かj3で修行してこいよ
他サポながら中島大嘉は期待してるんだけどな
イズマってはじめの一歩にいたなーと思ったらオズマだった
自分が決めれてない焦りのせいなのか
大嘉は味方のゴールにもっと喜んだりしたほうがいいと思う
ちくしょう小林祐希は本当に素晴らしい選手だなあちくしょう
※29
ルヴァンの映像制作はフジ系だからそこまで変ってわけでもないけど、確かに違和感はあるわね
ジュビロといえばSBSのイメージだから
※42
自分もそれに関しては昔からずっと思ってた
FWとしてのエゴや焦りはわかるけど味方のゴールも素直に喜んで欲しい
そうじゃないと自分のゴールを喜んでもらえなくなる
イズマ・シド
ガンダムの主人公かな?
※39
ケガ人が出るとFWがいなくなるのでなかなか育成移籍ができなかったが、シドーが出現したのでタイカの立ち位置が微妙になったな。
中島大嘉の「あとちょっと足りない」感が許されるのもいつまでか…応援してるんだけどなぁ…
リーグで後藤、ルヴァンで藤原と若い選手も得点したし、去年やそれ以前よりも戦えるチームになってきてると思う
守備改善されれば上位狙えるかも
怪我に気をつけてみんな頑張れ
シド・ヴィシャスからいただいたらしい、というTwitter情報
※42
その余裕の無さがゴールを遠ざけるという悪循環
あと数試合で何かしらの結果出さないと今後のサッカー人生にマジで影響しそう
※47
シドーが出現←ドラクエ2かな?
※42, ※45
その部分はトゥチッチを見習ってほしい、マジで。
鹿沼CBリーグ戦でもやるしかない状況になったら厳しすぎるな…3バックの真ん中ならともかく。
横内さんは鈴木雄斗CBはやらんのかな。
2点リードから追いつかれても守備を反省するのではなく3点目を取ればいいということか
※55
札幌の肝はそこよ
札幌サポの中で高みを目指してる人にはストレス溜まる試合が続くな。
俺はこのシッチャカメッチャカな感じが札幌っぽくて結構好きだ。
※56
わかるよ。これで勝ったら最高!ってなるもんね
まぁ逆にこれで2-3で負けたりすると馬鹿じゃねーの守備なんとかしろって思うんだけどね。
そしてそういう負けもちょいちょいあるのが問題
西のボランチ起用ってどうなんだろう?SBやWBのイメージなんだけど。
中島は出番貰えそうなJ2クラブにレンタルした方が良いのでは…
※58
プロ入り時はトップ下、コンサではGKと4バックの真ん中とワントップと3バックの左以外、だいたいやり尽くしてるし、
何よりSBでもゲームメーカータイプだし、WBやらせる走力じゃないし、今のコンサでどこかって言えば間違いなくボランチ
※48
同じ高卒FWだった檀崎より遥かに多くのチャンスを貰えてるから実は恵まれてはいるんだよね
一見すると厳しいコメントが多く見えるけどみんな大嘉を応援してるからこそなんだよな
ただサービス精神旺盛だからビッグマウスやりすぎて結果的に自分をどんどん追い込んでしまって悪循環に陥ってるのが少し気になる
観られなかったがまた審判か……
ウチはなぜ前半戦の審判に恵まれないのか
古川はHTでかえられてたけど良くなかったのかしら
※60
そら、ポテンシャル違いすぎるからな。高身体能力高身長とフィジカルも弱くて技術以外無さすぎて上手く見えてるだけで技術もないそいつでは差がありすぎる。比べるのが失礼だよ。
※61
個人的な印象だけどあんまり良くなかったねえ
とはいえ古川へのサポートもなかったから古川だけが悪かったとも言えないけど
でもここから9連戦だし最初から時間制限のある出場だった可能性もあるかも。
試合前と試合後インタビューでミシャと横内さんの素敵な師弟関係を感じられたので
試合はアレだったけど横内さんが終始にこにこして、そこは気持ちがほっこりした
イズマくんはドラクエ2なのかFFなのかパンクロッカーなのか。
地獄の連戦だけど中盤はうまく選手入れ替えながら戦ってほしい、心配事はDFとFWが怪我しないかだな…
しばらくは右サイドバックは大貴で雄斗を一列上げて起用していけたらいいな
松原酷使も避けたいし高野はよ戻ってこい…
結果的には札幌が強かった、ただそれだけだ(ギリギリ勝てて良かった…)
※60
実は気が弱いというか繊細なタイプだよね
グラッサ働かせすぎやで・・・
※55
ミシャのコメント見てても、追いつかれたのは当然問題だけど、そこまで深刻には捉えていないというか
むしろ「たくさんゴール入って面白かったでしょう?」くらいの感覚がありそうなんだよな
正直、試合のエンタメ性という意味では、強く否定できない部分もある……
※67
SNSやってるから間違いなくエゴサしてるだろう。
そして辛辣な内容が目に付いて凹むという悪循環やってそう。
動揺や不満、鬱憤とかが溜まってるのが目に見えて痛々しい。
主審の文句ばっか言ってると、別の審判からも嫌われて悪循環になるから勝った日は文句言わないでおこうや。
※67
ビッグマウスのイメージが定着してるけど普通に優しくて真面目な努力家の好青年なんだよな
イベントとかでも全力で周囲を盛り上げようと頑張ってるし偉いなと思う(空回りすることが多いけどそこがめんこい)
最近は試合後の表情に絶望感があるからかわいそうになる
※55
その考えまさにミシャサッカーだわ
なんも知らん他サポが出てった選手を罵倒してるのは気分悪いな
メルカリは自分のとこの若手心配してろや
※6
シドのゴール訂正されて幻になってしまった
正しくはトゥチッチのゴール
ミランのゴールになったか
ミランもチームにフィットする瞬間が確かにあるんだけど継続しないんだよなあ
中島共々なんとか開花して欲しい選手だ
トゥチッチのゴールに訂正されたからイズマくんのチーム最年少ゴール記録の一部も戻っちゃった。
次こそはイズマのゴールがみたい