【J1第6節 京都×神戸】神戸が汰木2ゴールなど後半3得点で勝利し首位キープ!京都の連勝は3でストップ
2023年 J1第6節 京都サンガF.C. VS ヴィッセル神戸
京都 0-3 神戸
サンガスタジアム by KYOCERA(16495人)
得点: 汰木康也 汰木康也 大迫勇也
警告・退場: 木下康介 金子大毅 大崎玲央
戦評(スポーツナビ):
リーグ戦では連勝中と好調の京都はホームで首位の神戸を迎え撃つ。前半は長短のパスを織り交ぜてサイドからパトリックをターゲットにする攻撃を展開。シュートシーンを多く作って勢いは相手を上回ったが、スコアレスで試合を折り返す。後半も前半と同じリズムで先制点を狙うが、徐々にペースを相手に握られて押し込まれ、汰木に連続ゴールを許してしまう。攻撃陣を入れ替えて立て直しを図るが、好調の武藤に守備を崩され、大迫に試合を決める3点目を奪われて試合終了。連勝は3で止まった。


得点: 汰木康也 汰木康也 大迫勇也
警告・退場: 木下康介 金子大毅 大崎玲央
戦評(スポーツナビ):
リーグ戦では連勝中と好調の京都はホームで首位の神戸を迎え撃つ。前半は長短のパスを織り交ぜてサイドからパトリックをターゲットにする攻撃を展開。シュートシーンを多く作って勢いは相手を上回ったが、スコアレスで試合を折り返す。後半も前半と同じリズムで先制点を狙うが、徐々にペースを相手に握られて押し込まれ、汰木に連続ゴールを許してしまう。攻撃陣を入れ替えて立て直しを図るが、好調の武藤に守備を崩され、大迫に試合を決める3点目を奪われて試合終了。連勝は3で止まった。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040103/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040103/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/040103/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040103/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040103/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/040103/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2733 京都 – 2023年04月02日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1345
[エルゴラ+]マイクラブ | 2733 神戸 – 2023年04月02日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1348
[エルゴラ+]2733 J1 – 2023年04月02日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1333





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:京都サンガF.C.vsヴィッセル神戸 明治安田生命J1リーグ 第6節 2023/4/1
https://www.youtube.com/watch?v=nJzgrlyx5Yc
ツイッターの反応
おーん。我がヴィッセル 。つよすぐる!
— ケイタ (sinji23m) 2023, 4月 1
…勝った…やってくれたヴィッセル… ありがとう、京都にウノで勝てた事が大きい 首位がどうとかではなく、京都のようにハードワークするチームに勝てた事が嬉しい 去年の今頃は毎日お通夜で… 怪我人戻ってきて次もお願いします
— にょろん (nekoanyo) 2023, 4月 1
ヴィッセル強くね…? 大迫全部収めるやん
— じゅにおーる (SANGA_jr36) 2023, 4月 1
今日でシーズン終わってヴィッセル優勝にしましょう!!!!!!
— 人権くれ (chita__n) 2023, 4月 1
正直ヴィッセルがここまで勝ち続けるとは思ってなかった
— ガガガ (gagaga8gagaga) 2023, 4月 1
ヴィッセル神戸が勝利の歓喜に沸く中、対岸で本多が京都に凱旋。 本当に良かった。 https://t.co/ESlvTSV8VD
— ヴィッセル神戸航空(VKA)公式 (VKA_Official_jp) 2023, 4月 1
ヴィッセルがずっと首位……これはエイプリルフールでは無いんだよな😭😭😭
— にんにく (Ot2Bv) 2023, 4月 1
ヴィッセル首位キープないす #ヴィッセル神戸
— れある (_real_sv) 2023, 4月 1
アウェイマーチをみんなで👏 今日は初瀬が盛り上げ役でした‼️ ヴィッセル神戸が単独首位をキープ👊 https://t.co/ixOBWZ3zCl https://t.co/xulvgb54uO
— ♦️神戸 まちガイド♦️(神戸学マイスター) (kobe_machiguide) 2023, 4月 1
あかん、ヴィッセル優勝してまう(今のうちに言わせてください)🥳✨
— アッテン (atten_B) 2023, 4月 1
5chの反応
958 U-名無しさん 2023/04/01(土) 15:30:31 kj2qo81PH
ガチで優勝見えてきてる
961 U-名無しさん 2023/04/01(土) 15:40:03 87NcbfC/0
強すぎて草
962 U-名無しさん 2023/04/01(土) 15:41:53 3o4oQHN+d
一昨年まで汰木ってどう読むのか知らんかったのが
嘘のような活躍だわ
963 U-名無しさん 2023/04/01(土) 15:42:49 884OS185d
武藤3アシスト目か
968 U-名無しさん 2023/04/01(土) 15:57:32 0Vjs6kok0
つかこんなゴリゴリガンガンサッカーやった?
持たんぞ?こんなもん
970 U-名無しさん 2023/04/01(土) 15:58:49 qEXaVMiI0
大迫さんうれしそうよかった
974 U-名無しさん 2023/04/01(土) 16:06:44 K2t3ZVGBM
あの前半の内容からよく勝ったわ
ユルキようやった
978 U-名無しさん 2023/04/01(土) 16:14:22 WzVJADLj0
武藤フィジカルもスタミナも凄すぎた 主力が健在ならやっぱ強いわ
得点差ほどの差はなかった感じだけど、蹴る止めるの基本からやな
ぐぬぬ追いついたと思ったのに
ゆるきおめでとう
今日はこのくらいにしといたるわ
ガチの鬼門京都さんで勝てた嬉しい
名将吉田孝行や!!!
アウェーで10年以上勝てなかった京都さんに勝利
汰木遂にゴールでたし波に乗って量産してくれい
でもやっぱり守備陣の奮闘が凄いわ
本多はパトリックの対応もそつなくこなしてたし頂けてありがとうです
神戸はまず第一条件クリアしたな
後は次の広島戦に負ければ未勝利バグ発動や
苦手アウェイ京都でまさかの完勝
エイプリルフールじゃないよね?
夢じゃないよね?
神戸はやっと選手のネームバリューに強さが追い付いた感じだけど、去年までと何が変わったん?
おいおい優勝する気かよ?
怪我人も少しずつ戻ってきたし良き
いつもは首位になったらキャッキャしてすぐ落ちてたのに一ヶ月位首位にいるものだから逆に怖くなってきた
よくこんなところにずっと居れるな
※7
今年もルヴァンでうちに勝った脚も派手に未勝利街道爆進中。
※9
吉田監督「俺は…データ(欧式戦術)を捨てる!」(メガネポイー
大迫のコンディションが良すぎる。
パスもクロスもシュートもプレスも何でもこなすやん
ぐぬぬ…神戸さんやっぱりつよい。
大迫半端ないし武藤あの時間までめっちゃ走るもん
そんなんできひんやん、普通
三木谷「監督交代」
苦手の京都戦で3-0勝ちか…本当に初優勝するのか?
首位を維持している上に、まだ完全体じゃないのが嬉しすぎる
本多とれてなかったら半分はこれまでの試合落としてると思うそれぐらい安定感ある
てか、このペースについてきてる名古屋やばくね?
汰木覚醒か?
しれっと前川が覚醒してる
全部弾き出してくれるの助かる
マジで何で本多リリースしたん?
本多・未月が良き
武藤も大迫も凄かった。「これが日本代表の本領発揮か…」って感じ。
守備でもこっちの良い感じの攻撃がことごとく弾き返されるし。
武田が負傷交代しなかったらもうちょい見れるスコアにできたかな…
本多と山川素晴らしいが、交代で入ってきたトゥーレルがやっぱりレベチやしどうするんやろか
斎藤のスタミナ無尽蔵だし本多がミスなく鉄壁すぎだったな
ピンチも何回かあったけど前川の神セーブあったし大迫が強すぎる。 武藤は前半ちょっと足痛めてる間だめだったけど後半やってくれたね
汰木もノってきて嬉しいし交代で入ってくるのがパトリッキだから控えも充実してきたね 初瀬も今年は良くなってるし佐々木も交代後のアシスト素晴らしかったわ。去年は蛍も高徳もずっと苦痛な表情してたし今年は勝ててる分良い顔してて嬉しいわ
ユルユル、パネェ!
イニ、サンペ帰って来てバランスが崩れて失速とか無いよな?
バルサ化をやめてから強くなったね。
にしても汰木、スゲーじゃん!
前半は競った試合ができたかと思ったけど後半の神戸さん流石の決定力、ユルキ凄いね
本多さんも愛されてるようで何よりでした
去年から気になってたんだけど大迫のユニの着方はなんなんすかこれ
白ソックスも相まってシャツ出ししてる女子バレー部に見える
チームメイトは誰もツッコまないの…?
大迫後半3人背負ってなかった?
あんだけキープ出来るの今の代表選手見渡してもいないよな
若手にネクスト大迫おればなぁ
大迫のキープ力、まじえげつなかった。あんなんされたら味方はすげえ楽なんだろうなと。
あと武藤もだけれど、守備にも凄い頑張ってて、こりゃあ強いのも道理だはとなってた。
前半はまだ行けるぞ!と思ってたんだけどね。
結局、神戸にはショートカウンターのスタイルが1番合うのだと実感。もちろん個の力が絶対的だからこそ成立するシステムですが。和田さんの時の神戸のようで懐かしくなりました。
本多はいい新天地選べて良かったよほんま
京都にいてもこうは絶対になってないと思うし。
神戸本当にシンプルに強いね。単に個が強いからシンプルに来られると力負けする。
3-0ほどボコられたとは思わないが普通に負けたなーという感想。前線3枚は怪我なければ優勝出来るでしょってキレだったな。
後ろも怪我人戻ってきてるし上位争いは間違いなく出来るチームだと思う。本当に吉田が名将。
やっぱ大迫、武藤、ごーとく、蛍と元代表組がレベチだな
特に大迫、1人いるだけで全く別チーム
※34
昔の高体連のスーパーエースだけど今の育成であんなFW生まれるかなー
良くも悪くも分業制て感じで戦術優先だし
初瀬が上手くなってて驚いた
しかしまだ比較的弱いチーム(福岡 札幌 ガンバ 鳥栖 京都)に勝っただけ
真価が問われるのはこれから
苦手な京都に勝てて良かった!!!
大迫、武藤、ごうとく、蛍の素晴らしさがさらにパワーアップして、前川、初瀬、山川、大樹など若手の成長がチームを強くしてる。
そして、スタメンセンターバックが2人負傷したにも関わらず、本多さんの安定した守備で勝ち点を得られている。京都さんと未月を貸してくれている湘南さんのご協力がなければ、この結果は難しかったと思う。
※39
中高時代のエピソード聞くと大迫の体幹はそもそも育成で出来上がった物じゃなさそう
やっぱり代表に呼ばれるとコンディション駄目になるんやな
大迫がこんだけ状態いいと勝てるわな
今日の京都の出来は悪くなかっただけに神戸の安定した強さを感じたな。
武藤に大迫に酒井は、やっぱり個が強いしうまいよな。
大迫のピチパンは天馬越えで際立ってた。
大迫一人だけブルマ履いてんじゃないかって思うレベルだったわ。
※44
大迫のパンツの上がり具合が調子のバロメーター。
今日のはまだマックスじゃないよ。
※9
斎藤の補強。大阪のフル稼働。
山川のSB起用。本多が当たり。
以上です!
いや本当に京都さんは何で本多を手放したんですか?
と言うレベルで大活躍してます。2-3月のマンスリーMVP受賞おめでとう!
何が悪いとかじゃなくて普通に負けた感じだなー
個人技と選手層の違いもヒシヒシと感じる
なんとか中位キープしつつ残留争いに巻き込まれようにしないと・・・
※45
あの捲り上げ方でマックスちゃうって~!!
大迫半端ないって~!もぉ~…アイツ半端ないって!!
パンツめっちゃ捲り上げるもん!!そんなんできひんやん普通…。そんなん出来る?出来るんやったら言っといてや。
今日以上に捲り上げたらビキニ履いてる思うやん。
※47
本多退団はファンとしては痛かったけれど麻田井上の2CBは鉄板だったし、残っていてもサブの便利屋の立場は変わらなかったと思う
神戸はDFに故障者が多いとはいえ、移籍したことでレギュラーをしっかり張れている現状を考えると、本多にとってこの移籍はベストな選択だったと思う
今のところ昨オフサンガ退団勢の中で1番活躍しているし、これからも応援したい(直接対決では…)
※7
実はそんなバグはない
去年サンガさんに負けてまじで降格を覚悟した苦い思い出があるから苦手意識あったけど勝ててよかった。やっぱヨッチとサコはフィジカルがえぐいわ。
スコアほどの差は無かった。
寧ろ去年よりブラッシュアップしてて、カップ戦辺り取れちゃうんじゃねな強さでした。本多といい京都はんには足向けて寝れませんわ…
※9
大迫の鬼プレス(ゴールとかいうSSR付き)
蛍の復活&未月
初瀬・前川の覚醒
で、CBが本多・山川でも何とかなるくらい守備力アップ。
21年仕様に、守備が戦術的になってサイドが安定した感じ。
完敗of完敗
※9
大迫、武藤が怪我してない上にコンディション最高なのと、本多と未月が大当たり
神戸はもしかしたら初瀬が良い選手なのかもしれないってのを認めて対策するのが第一かもしれない
※50
本多は一回アキレス腱やってるから、それもあってフロントや監督が
気を回してフルで出すのを控えてるんじゃ、とは思ってた。
とは言うものの、出てこれだけ活躍されるとなぁ。
大迫のクローンを5人くらい生み出して交換しながら戦っていけば優勝争いできそう
三竿にはガッカリやわほんま。あそこでバックパスをミスって3点目献上…。序列下がってリーグ戦控えから、カップ戦専用になってしまうかもな。
麿熊バグは取り除かなきゃならんから
ルヴァンだけど次の広島さんにはなんとしてでも勝とうな
※59
佐藤も相変わらずだったし荻原が恋しい
なんか1ヶ月時期は違えど去年の好調期から一気に勝てなくなったあたりと状況的には酷似してるんじゃよ
連勝してメンバー固定して得点が失点を上回ったあたりでリーグ戦2週間空いてその間ルヴァンで嫌な負け方して次のリーグ戦で点取れずに負けるっていう
だから次のルヴァンはちゃんと勝って流れを戻したまえよ
武田の負傷をキッカケに総崩れしてもうた
来週も武田いないなら相当きつい
※59
サンガの左SBやばい問題は今のところ絶望的ですな
左SBもできる本多を手放したのが本当に痛い
三竿のミスはベテランがやっていいミスちゃう
吉田監督すごい
これはこのままいけるのでは?
ルヴァン杯でビジターグッズ持ち込み不可の南上層自由席にガンバサポがグッズを持ち込んでた時はキレそうになったけど、さすがにヴィッセルサポさんはグッズの持ち込みはしてなかった。
とはいえ南上層自由席は「京都サンガF.C.のグッズを身に着けて応援できる席種」なのだから、できればビジターサポは入ってほしくない。
※43
ちは主将をはじめ3人が欧州遠征したからなあ
まあ疲れは残ってるよね
親会社が大変な状況の中、神戸はよく頑張っている。念願のリーグ制覇も夢ではない。