【J2第7節 仙台×長崎】ナガサキ春のフアンマつり継続中!前節ハットのフアンマ決勝弾で3連勝飾る


得点: フアンマデルガド
警告・退場: 真瀬拓海 フアンマデルガド 鍬先祐弥 小出悠太
戦評(スポーツナビ):
序盤から積極的に攻撃を仕掛けた仙台。しかし、郷家が負傷交代するというアクシデントもあり、前半をスコアレスで終える。後半に入り、さらに攻勢を強めたいホームチームだったが、後半5分に先制点を奪われてしまう。その後は、攻撃的な交代カードを切って立て直しを図って氣田を中心にゴールに迫るが、主導権を握り始めた時間帯に途中出場の遠藤が負傷交代して波に乗れず。終盤にかけては攻撃に人数を掛けて攻め込むが、得点を奪えずに試合終了。2人の負傷者を出すという不運が響き、連敗を喫した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040110/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040110/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/040110/recap/

[エルゴラ+]2733 J2 – 2023年04月03日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1352



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:ベガルタ仙台vsV・ファーレン長崎 明治安田生命J2リーグ 第7節 2023/4/1
https://www.youtube.com/watch?v=nd60EeSToRA
三連勝おおおお!!!! 俺の長崎世界一いい!!! ヴィヴィほーー‼️‼️#vvaren
— ko (ko_viv) 2023, 4月 1
三連勝ーーーー ヴィヴィほー #vvaren
— iw (GErmKbUdN1XBGv8) 2023, 4月 1
ヴぃヴぃほー!! ファンマのゴールを守ったぜ☆彡 #vvaren
— マーブル15 (goshare77) 2023, 4月 1
Vファーレン3連勝!!!!!!!!!!!!!!! フアンマのりにのってるな!!!!!
— KEY (kabakoi) 2023, 4月 1
フハハハハハ #vvaren https://t.co/MCYWhjL5JS
— 山本 惣一朗 (hinakeyavaren) 2023, 4月 1
かったどーー!! #vvaren https://t.co/o07XawXdHr
— 淳誠 (Jun__say) 2023, 4月 1
ヴィヴィ ほーーーーーーーーーー! \(^o^)/ #vvaren うわーーーーーい https://t.co/eFonPeOqAr
— かめ (rakukame) 2023, 4月 1
やったー!!3連勝⭐️⭐️⭐️ 個人的にやっと皆んなと同じタイミングで叫べるぞー😆せーの ヴィヴィほー🙌🙌🙌 #vvaren
— ゔぃゔぃじぃ (vvg2004) 2023, 4月 1
暫定とはいえプレーオフ圏内✨ #vvaren https://t.co/qxaoYyyVUH
— ユマ (vvarenngsk) 2023, 4月 1
チームに勝ちクセが付いてきたような試合でした。選手の皆さんの自信が見えるようでした💓勝利、おめでとうございます🎉✨😆✨🎊 #vvaren
— tomaki-ra-reken (akito7249st) 2023, 4月 1
去年のドン底長崎から見違えに見違える3連勝キタ━(((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c))))))━ !!! #vvaren
— まりあ🍊🍵(U^ω^)❤❤ (maria_usa_saku) 2023, 4月 1
まだまだ開催中 #vvaren #vフォト部 #jleague #jリーグ #j撮り https://t.co/QCwATkdDpA
— ひ な た ぼ こ 💙💛 (hinata0510) 2023, 4月 1
ヴィヴィほー! まだ続いてた♪ 春のフアンまつり✨ #vvaren https://t.co/VvDMloNjHt
— だっふぃ先生 (kumakuboko) 2023, 4月 1
ヴィヴィほ~~~👏👏👏👏👏 後半から観れた⚽ フアンマNice Goal‼️ 3連勝をありがとう🔶🔷🔶🔷🔶🔷 #vvaren
— takanobu (0731Takanobu) 2023, 4月 1
強い!強いぞ長崎〜 さらに、クリス、エジガル、クレイソンと控えている長崎! フアンマ早目に出場停止貰いそうだし…調子あげてこー #vvaren
— 行くぞ、J1!ふぁんたじすた@V長崎2023 (FantasyStar1010) 2023, 4月 1
勝ったばーい!最高やね!! 三連勝煽ってすんまそん!笑 #vvaren
— V長崎 wiki管理人 (viviwiki) 2023, 4月 1
ヴィヴィほー\(^o^)/ カンターレを歌う選手がノリノリ!! 現地応援行って良かった✨ 次節もカンターレを歌いたいので現地行きます😊 #vvaren https://t.co/4UhwRHMmcF
— あひる (Ahiru10291) 2023, 4月 1
遅ればせながら3連勝キタ━(゚∀゚)━! てかカイケ出た試合、負けていない気がする…🤭 現地組の皆さんの応援最高でした😃⤴️⤴️ #vvaren
— ユウ (shimoymyuya) 2023, 4月 1
勝ちました! V・ファーレン長崎! これは本当(#^.^#) いよいよ本領発揮ですね
— 冨永商店(ワインが好き) (henribbcc) 2023, 4月 1
仙台サポにとってはフアンマ(不安が)的中、なんてな
仙台さんも沼にはまってますね
DF福森、若狭、小出はおもしろい
去年からいる選手は特に窮屈そうにプレイしてるし、何をしたいのか方向性が見えてこないんだよねぇ伊藤さん。そろそろ大火傷する前に監督見直さないか?
仙台さんも地味にやべぇな
元彦もやーまだも結果出さんと…
ホンマファンマはすごいよねー(´・ω・`)
春の季語みたいになってる…
仙台さんフアンマを起こさないでもらえます?
いい加減できもしないオサレ戦術止めて
442でシンプルにやってくれ
何で居る選手に合わせたサッカーできないんだろう?
伊藤監督は時間がかかるから多少はね
ナガサキ春のフアンマつりは卑怯だ
必ず行かなきゃと思ってしまうじゃない
ところで管理人
このタイトルはVARチェック入りますよ
フアンマありがとう!
※3
皆素晴らしい選手なんだが、我々としてはそれでええのかと思っちゃうよな
デッカいのでぶん殴る模範的なJ2のお作法
** 削除されました **
仙台は驚異だった左利き韓国人DFどこいった?
※16
負けて悔しいのは同じだけどそういう書き込みはやめてくれ
※10
今年から就任ならともかく去年途中からだしな…
※17
アンダー韓国代表にお呼ばれ
※1
そうだね
ヤマギシが点を獲るとフアンマつり開催のようだ・・・
※14
我々も思ってますよ
個々はいい選手だけども
あれ、管理人がてぐさん?
※18
申し訳ない。
※5
活きのいい若手2人もお借りしておいて申し訳ない
チームとして難しい事やろうとしすぎてみんな持ち味の出しきれないポジションに置かれてるし
案の定もっくんみたいな気の利く選手が穴埋めに奔走して再三ピンチを救うも
疲弊しすぎて本来の仕事ができず序列落ちとか本当意味わからん
コアサポの佐々木支持弾幕がもはや宗教じみていて気持ち悪い
サポーターの総意みたいにするの辞めてほしいんだが
※3
良くそんだけ揃うな
レギュラーで頑張ってるなら嬉しい
※26
あの人たちビョーキだよね。きっと
相変わらずカリーレは不満そうな顔だな
※16
釣りだろうけどさ。
かわいそうな人だな。
まじで統一教会みたいだな
コアサポ
カリーレが点入れても勝っても全く浮かない顔なのは気になる
ファンマ釣り……?美味しいの?
※33
美味いよ
5年前よりさらに美味くなってる
内容的には仙台さんの方が良かった気もしますが…今は何よりも勝ち点3が欲しいので、よかろうなのだ。
あと氣田くんは長崎ユニの方が似合ってたなー。
帰ってきてほしいなぁ。。。
ナグは怪我だったの?
DAZNの解説がテグだったから選手の裏話が聞けて楽しかった
カイオセザールのエピソードはワラタ
ここ数年、開幕前は補強とかで喜ばせて、シーズン中に結果や運営でそれを大きく超えるがっかりな状況にさせるのがお決まりになってる。
なぜかいい選手は残ってくれているけど、クラブに根が深い問題があるのかな。
伊藤さんに対しても疑問や問題点はあるけど、なんか誰が監督やってもうまくいかない状況なのがね。
多分、城福さんとかでもうまくいかないと思う。それともまだ我慢が必要な時期?
※36
2週間まえの試合で足を踏まれて、
それ以降出てないんです。
弱い、下手ならセカンドボールもっと戦えや
※36
名倉くんは前々節の熊本戦で負傷しました。
勝利の代償は大きかったです。
シャ…シャレにならん…
そんなに悪くはない内容なだけに見えにくい
悪くない内容に見えて実際FWにはいい形でボールが入ることはほぼなく、決定機も少ない。現在は戦術もないし何もいいところがない状態。継続して良くなるものでもないよ。怪我人も出たし今年はもう終わりだよ。
※23
DAZN解説が手倉森さんだった
彰さんが甲府1年目の序盤から好成績を収めていた理由、吉田達磨御大の遺産が大きかった説
前半早々に真瀬が決めきれなかったので嫌な予感したわ。相変わらず球際弱いしよ
頭から蜂須賀使えば?
菅田はどうしたんだろう。怪我かな?
しかし選手変わっても、球際弱かったり、攻撃の形が見えないのは厳しいわ。
敗北+郷家、遠藤の負傷なんてトリプルパンチ。浮上のきっかけが見えないねえ。
テグが解説で1つのダジャレも言わなかった…両チームの監督経験者としての的確な解説が良かった。
仙台さんの後半3枚替えで良い流れ切ってしまったのとかも鋭い。
監督交代希望。監督替えても上手くいくかわからんけど、とにかくこの監督は嫌だ。早く決断してほしい。出来もしない可変システムとか止めてくれ。
柏サポがクリスティアーノを返せと言い出しそうな最近の長崎のメンバー
勝つようになってますます出番失うやん、ファンマつりがいつまで続くかにもよるけど、柏危篤すぐ帰れレベルだし
フアンマ選手ゴールおめでとう!!
※49
監督として見る景色と外側から見た景色って違うんだなと思わされる。
テグ自身が変わったのか?
去年途中から就任した時と比べて良くなってないんだけど、まだ我慢するべき?
別に庇うつもりはないけど、本当に伊藤さんだけの問題か?
なんか誰がやっても上手くいかないような環境になっているように思えるんだが…
いつまで我慢すれば良いのか?信じて付いていって良いのか?ねぇ伊藤さん。
ゲームを重ねても、何も変わらないし、変わっていく兆しも見えないし、選手たちも持ち味が出せなくてやりにくそうだし、戦術もへったくれも無いようにしか見えないし‥‥。不安と不満しかない。
あと2,3試合で交代のタイミングかなぁ‥‥
どうする仙台?
ナガサキ春のフアンマつり
25点取れればお皿(シャーレ)もらえるのか?
木山をクビにしたの俺は未だに後悔してるからまだ耐えるぞ。
あの時から選手も監督も変わった。変わってないのはサポーターだけ
仙台サポさんの嘆きが去年のうちのサポの嘆きと同じ内容で悲しくなってくる
うち解任されて、もっと結果にこだわればよかったって言ってたのにな伊藤監督。
ナガサキ春のフアンマつり うっ頭が・・・。
ただフアンマとカイオのイエロー累積がリーチ。
そろそろ攻撃陣にはエジガル、クレイソン、クリスティアーノ、名倉に戻ってきて貰わないとね。
鍬先もイエロー多いし司令塔・秋野の復活と瀬畠にも戻ってきて貰わないと。
守備陣にはこれまた怪我や不調、代表選出で出てきてない選手が多く、ヴァウド、岡野、奥井、加藤聖、今津とスタメンクラスも一杯いる。
この辺が戻ってきたら選手選びで苦労するだろうけど、更なる快進撃も見込めれるのだけどね。
「ナガサキ春のフアンマつり」
絶妙な掛かり具合のフレーズだな
DAZN解説の手倉森さんは元気なかったなあ
※56
結局のところ戦術の難解さという、同じ壁に当たっては監督を換えて逃げてを繰り返してを3度やって超えられてない時点で、もうやれることは耐えるしか無いところまで来てるからね。
チームとしても継続性を作らないとJ3まで落ちる。
ナベさんか作った良いものを壊してしまった以上、また同じ苦労をするしかない。
ボール保持へのこだわりを捨てて、J2的なサッカーにして選手の個で結果を出してる感じ。
勝てばよかろうではあるが、不安定さは心配ではある。