閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

農林水産省のYouTubeチャンネル「BUZZ MAFF」に清水エスパルスの3選手が出演 静岡のお茶をPR


農林水産省の公式YouTubeチャンネルで“職員YouTuber”が農林水産物のPRをするプロジェクト「BUZZ MAFF(ばずまふ)」。
5日に配信された静岡茶をPRする企画に、清水エスパルスの選手が出演しました。



[YouTube]BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)|お茶 × サッカー=∞
https://www.youtube.com/watch?v=yJ9jcRHxj_Q





吉田選手がボケてもスルーされたり、職員さんがやたらサッカーに詳しかったりと、「BUZZ MAFF」独特のノリが見どころなのでぜひご覧ください。

01


※情報提供ありがとうございました。

80 コメント

  1. オススメのお茶菓子は?

  2. ※1
    流石の早さ。

  3. ※1
    1分で反応……だと……

  4. アップされて1日経ってるのに再生数2000回…

  5. ※1
    安倍川もち

  6. ※4
    ばずまふ一時はめちゃくちゃ人気あったんだがな
    動画界隈は栄枯盛衰のスピードが早すぎる

  7. ※1
    川通り餅

  8. 静岡のお茶菓子なら、あげ潮が好き。間違いのない味。でも清水じゃなくて磐田の支配地で産出っぽい。

  9. 吉田豊の前で「左利きの左サイドバックみたいなお茶」って表現ぶつけてるの攻めすぎだと思った

  10. 選手と職員さんの解釈が合ってないような…

  11. 着慣れた服を着た時のように、見ると安心する ※1

  12. お茶の産地としては静岡が一位なのはわかるけど、二位が鹿児島ってのが意外。

  13. お茶農家でもない知り合いから毎年大量のお茶が送られてくる

  14. 近所のお茶販売店には、ピンクレディーのポスターが張ってあるw
    そういえば日本で烏龍茶の知名度が高まったきっかけはピンクレディーなんだっけ

  15. ※1
    ななやのジェラートとか?
    何段階か忘れたけど濃さが決めれたはず
    って思ったけどお茶菓子じゃねーなw

  16. ※1
    お茶だから来ないだろって思ったんだけどそう来たか
    流石です

  17. 監督交代までする状況なのにそんなことしてる場合かね…

  18. お茶犬とコラボあるか?

  19. ※1
    京都北山さんの茶の菓
    蝗さん的には、狭山に行ってスイーツ食べたほうがええかもね

  20. ※1
    静岡縛りなら「たこまん」の大砂丘・アマンド娘・茶の葉フリアンがおすすめ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ