【J1第7節 横浜FM×横浜FC】2年ぶり横浜ダービーは横浜FMに軍配!スコアレスの前半から一転、後半5発のゴールラッシュ
- 2023.04.08 21:23
- 209


得点: マルコスジュニオール アンデルソンロペス エウベル エウベル アンデルソンロペス
警告・退場: 渡辺皓太 エウベル
戦評(スポーツナビ):
強い雨が降り注ぐ中、日産スタジアムで行われた「横浜ダービー」。横浜FMは序盤からサイドを起点に素早いパスワークで攻勢に出る。だが、横浜FCのコンパクトな守備陣形に苦戦し、徐々にカウンター攻撃を受ける展開に。それでも、スコアレスで折り返した後半はアグレッシブに入り、持ち味のプレスからMジュニオールがリーグ戦初ゴールを奪って先制に成功。すると、ここから勢い付いたホームチームの攻撃陣が爆発。大量得点を奪って相手を圧倒し、試合終了の笛。離脱者が多数いる中でもプレーの質を落とさず、王者の力を見せつけた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040801/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040801/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/040801/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2736 横浜FM – 2023年04月09日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1397
[エルゴラ+]マイクラブ | 2736 横浜FC – 2023年04月09日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1398
[エルゴラ+]2736 J1 – 2023年04月09日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1396





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:横浜F・マリノスvs横浜FC 明治安田生命J1リーグ 第7節 2023/4/8
https://www.youtube.com/watch?v=dSLzOKmkias
ヤンマテウスのクロスからアンデルソンロペスのヘッド!!マリノス5-0!! 試合終了間際でも手を抜かない鬼畜っぷり!!😎 https://t.co/9eqk7gGKf7
— ロン😇 (longlonghair) 2023, 4月 8
ケチャドバだな #fmarinos
— ON (LeveL101) 2023, 4月 8
#アンデルソンロペス 選手も2点目!! 下がりながらの見事なヘディング! F・マリノスなんと5点目👍👍👍👍👍🔴⚪️🔵 久々の大量得点ですね😊 #fmarinos #横須賀市 https://t.co/C76Uw2TNnb https://t.co/pj28oDg2HP
— 横須賀市ゆかりの選手・ホームタウンチーム情報 (sukaspo_Htown) 2023, 4月 8
マリノス勝利祝いの寿司を食ってる。 https://t.co/NhJqSuAuDt
— けり (kerikun11) 2023, 4月 8
あっという間に点差が開いたな! あの前半は何だったんだ?🤔 #fmarinos
— チゲ (aprilfool0402yk) 2023, 4月 8
\横浜Fマリノス/ 5-0 https://t.co/4J2v0zM9vy
— むらしゅう@4/8,9 (murashu136229) 2023, 4月 8
マリノス5-0 快勝 前半からは想像できない 素晴らしい…
— ふーご (fugo0901) 2023, 4月 8
勝った!絶対に勝たないといけないダービー!結果で示めせたマリノス!ここからリーグの順位も上げていこ! #fmarinos
— いろりろ🇫🇷 (iroriroP) 2023, 4月 8
一森、何気に初完封だね! おめでとう!! #fmarinos
— 🏆🇫🇷マリサポゆーやん🇫🇷 (youyeah_YFM) 2023, 4月 8
マリノス完勝! https://t.co/VBFr1Od0tJ
— はちまる (kiha22_hkd) 2023, 4月 8
230 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:52:57 VTVk6M5+0
ひさびさ夢スコアきたー
236 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:57:25 zCgyViOBd
やっと大量得点勝利だー!
このまま調子上げて連勝してくれー
238 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:57:44 mpsaRefe0
山根はやばいね。あいつマジすごかったわ。
241 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:57:59 lbnyWv9z0
内容めっちゃ悪いけど久しぶりのケチャドバで少しは攻撃改善するといいな。
ま、プロとしてはいくら内容が悪いとは言えアマチュア相手に5点くらい取ってくれなきゃ話にもならんが。
243 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:58:21 DKlC5txU0
山根ヤバいわ
できることならスタメンで出し続けてほしい
247 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:58:35 KWw78ogV0
山根すごいわ、求めてた運べるボランチやな
249 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:58:52 OwHK4MNkr
マルコスってやっぱダービー男だわ
252 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:59:00 eo4KLyE+0
前半みたらどうなるかと思ったけど、
今シーズン最多得点だし良しとするか。
255 U-名無しさん 2023/04/08(土) 20:59:06 qM2bY/x40
ハーフタイムに今日もクソ試合確定か、からの謎の夢スコ
269 U-名無しさん 2023/04/08(土) 21:00:09 vLyyU5cW0
一森が後半から突然覚醒したのが吉
おすすめ記事
209 コメント
コメントする
-
※81
水色が好きな色で横浜に住んでたから
フリューゲルスのサポに
その後横浜FCのサポに成った
奧寺さんが「フリューゲルスの名称の復活無い」と言ってサンバ隊の何人かは去ったけど
そこで選手を捨てたら全日空と同じだから
見捨てる事は出来ない
あとはフリューゲルスの時も横浜FCも
ゴール裏で座ってても
文句を言われないし
「何でこの人立たないの?」と煽り目線が無いのが好き
空いてるから何時でも好きな所で応援出来る
(全席指定席化でそれが出来なく成ったけど)
さらに独自のチャントが好き
他の亜流なんて私のセンスとしてはダサいから -
※81
オレは物心ついたときから横浜FCはファンだ。なぜかっていうと親父が横浜FCのサポをしていた、それと当時住んでいた家から練習場が近かった。そんな理由さ。右も左もわかならいガキにとって(マリノスという)選択肢はないんだよ、一度ファンになったらそれまでさ。だからオレが知る横浜FCはずっとクソみたいな底辺だった。そんな底辺から少しでも抜け出すために金を払って何が悪いんだよ?それにイチャモンをつける奴は”底辺”を知らないやつさ!!
オイルマネー?マリノスの選手やファンがガソリン入れるたびにシティに金が入る!ファッキン最高じゃないか!!
-
※177
ただマリノスの場合は簡単にサイドチェンジさせないようサイドアタッカーがプレスをサボらないところはかなり徹底してるし、かつスタメンとサブで同等のサイドを4枚揃えて後半交代することで強度を維持してる
編成面から戦術に合わせてはいるよねあと偽SBも、保持時に中に入るってことは当然ボールを失ったタイミングでも中にいるってことなので、そのまま中央の守備要員になれるし、サイドは捨て気味な分とにかく中央だけはやらせないっていう準備にもなってる
その辺は一応デザインされた形になってるから、去年も最小失点だったんだと思う
あと相変わらずオープン気味で一発で引っくり返される場面もあるけど、今年はちょっと引きつけながら運ぶやり方にもトライしてる感じはあるね
正直まだ上手くいってないし、CFのポストの負担も大きいけど -
埼玉ダービー 千葉ダービー 東京ダービー
大阪ダービーと色々なービーが有るけど
元祖ダービーは横浜ダービーと思うけど
ウチが下(J2)の暮らしが長いのと
サポの数 対戦成績
と悔しいながらそっちとは違い過ぎる
数多くのタイトルを取って
J2に降格した事の無いエリート様と
J2暮らしが長くサポも少なく
タイトルを取った事も無い
ウチでは
オーダースーツを着たエリート(マリノス)と
ボロい作業着を着たオッサン位の差が有る
気にしなければ良いのに
大嫌いと言いつつ何故かそっちの事は気になる
もしかしたら歪んだ愛情なのかも知れない -
試合終了後、良かった探しも限界かと落ち込んだが、前半に限って言えば、今季一番の出来であった。ただし、右サイドで3回くらいあった好機のようなものを得点に繋げられなかったことが高く付くという予感はあった。少なくとも1回は本当の好機にして欲しかった。全てにおいてクロス、シュートの精度が無かった。
後半早々いつものやらかしで失点。ここで選手は下を向くべきではなかったし、また挽回しようとして重心を前に移す必要もなかった。前半やっていたことを続けて、1点差でひたひたとついて行くことが必要だった。1点差でついて行けさえすれば、追いつくことも可能だったはず。終盤、相手も同じくらいゴール前のスペースを空けていたのだから。つまらない言い方だが、精神的にタフになって、じっくり粘り強く続けていく他はない。
吉野選手のパスはテンポが速く(判断が速い)、縦に差し込める素晴らしいものだった。フィジカルの強さがどうなのかはわからないが、個人的には待ち望んでいた賢いタイプのCBのようなので、今後の活躍を期待している。
ID: MzNzNiMmVh
俺らだけが横浜
ID: IyODAyMDcw
山根陸(19)←!!!???!???wwwwww
ID: FhODc1YzMz
山根と一森がよかった
去年後半良かったから喜田と渡辺になってるんだろうけど最近そこで詰まることが多いからどっちかジョエルか山根でいい気がする
ID: dkNmU2NDhk
後半一気に崩れたなあ
マリノスが強かったわ
ID: lmNGIzZTJi
山根やばすぎる
ヤンはノッてきたのか球離れが早くなる展開だと気持ちよく動いてるな
ID: U3ZjBjNTE0
山根落ち着きすぎて怖い
年齢詐称してないよね?
ID: RlMmNlZDIw
噛み合った時のマリノス相手に大量失点するのは事故にあったと思った方が良い。
横浜FCは未勝利のまま次ウチか。
ID: gzNGZiZTYx
結果はこれだけど下手したら前半で0-2くらいになっててもおかしくなかったのでそこはちゃんと見直してほしい
それはそれとしてマルコス久しぶりのリーグ戦ゴール&一森発完封勝利おめ
ID: MzY2EzZDU2
圧倒的ブラジリアンパワー、多国籍化してきたのもあるけど
ブラジル助っ人が大暴れして一方的なスコアになる試合は久々に見た気がする
ID: cyMTBiODI3
ケンユーが見れて良かった
ID: k4OWRmOGJi
春のブラジル人ゴール祭
ID: Y0YzgwNGJh
力の差を感じたわね
ID: QzZDg1YzVh
アンデルソン・ロペスと杉本建勇のツインタワーシステムはさすがに草不可避
ID: c2MzY4MTJk
横浜FCは試合内容自体は悪くなかったのがウチに似てるなと…
あと、主審が地味にポジショニング悪かった気がする
ID: ljOTgwNGFi
四方田監督もストレス溜まってそうだな
顔が劇画の森保監督みたいになってる
ID: FiNGMzMjMw
夢スコは気分良いでしかないけど、ダービーでこの動員数は寂しいなぁ
大阪ダービーってやっぱすげえや…
ID: MzZTllMDg0
横浜FCは毎試合のように複数失点してるし、完全に守備が破綻してるな……。
ID: U0NGNlYWU0
なんで無失点だったのだろうか
芝が良くならないと安定しないかな
ブラジリアンたちに感謝
ID: g4YjViZWMx
ハーフタイムで相当怒られたのか
後半は素晴らしい切り替えの速さだった
ID: NlODEyMWIw
(*^○^*)横浜が負けることはないと思っていたんだ!