閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第7節 福岡×京都】ウェリントンの復帰後初ゴールで福岡がホーム4連勝!守護神永石はスーパーセーブで勝利に貢献


2023年 J1第7節 アビスパ福岡 VS 京都サンガF.C.

福岡 2-1  京都  ベスト電器スタジアム(6341人) 

得点: パトリック ルキアン ウェリントン
警告・退場: 木下康介

戦評(スポーツナビ): 
ハードワークをベースに戦う両チームによる一戦は、試合前の予想通り、互いに球際に対して恐れることなく立ち向かい、肉弾戦が繰り広げられる。福岡は、サイドからのクロス攻撃を中心に試合を展開。後半に入って先制点を献上するも、京都に対して昨季「シーズンダブル」を達成したホームチームは焦らない。冷静にセカンドボールを回収して攻め込み続けると、連続ゴールで逆転に成功する。その後は自陣に構えることなく、前線からのプレスで簡単には深い位置まで進入させず。1点のリードを守り切り、リーグ戦ホーム4連勝を達成した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040907/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/040907/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/040907/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2736 福岡 – 2023年04月10日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1413
[エルゴラ+]マイクラブ | 2736 京都 – 2023年04月10日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1408
[エルゴラ+]2736 J1 – 2023年04月09日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1396



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



10

16

01



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vs京都サンガF.C. 明治安田生命J1リーグ 第7節 2023/4/9
https://www.youtube.com/watch?v=czHW_wyNRVw





ツイッターの反応

















5chの反応




664 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:00:18 Xa8WE+g20
よくやったあ!!



666 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:01:21 Awnnym6x0
勝ったぞ!!
永石スーパーセーブや




667 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:01:32 M/aTuyXM0
はじまったな、アビスパ



669 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:02:19 +Qn4xxlT0
勝ったばーい(゚∀゚)



671 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:03:41 w0jQm0xtM
PKとCKからで糞サッカーとか言われるだろうけど勝ちゃいいんや!



688 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:13:11 oeWEQ1s30
>>671
ウチからしたら苦手克服




675 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:05:51 ca7SkgZI0
よっしゃああああああまたホームで逆転勝利勝ったああああああ



677 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:06:25 +Qn4xxlT0
3位とか初か?(´・ω・`)昇格や



681 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:08:27 cyCzEWxj0
利き足が頭のウェリさん流石の強さ
勝てば良かろうなのだー!




683 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:09:14 ca7SkgZI0
アビスパホームで4連勝つええええ
ウェリントン復帰後初ゴールおめでとう相変わらずヘディング空中戦今でも強すぎる




687 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:13:06 M/aTuyXM0
監督うれしそうだ



690 U-名無しさん 2023/04/09(日) 17:14:24 Awnnym6x0
ここまでPK2/2
これが福岡なんて

132 コメント

  1. 武田がいないとボールを散らしてゲームを作れる選手がいなくて試合にならないの去年からだけどなんとかならんのか・・・

  2. 今年はPK入るんや(⌒‐⌒)

  3. 何でホームでこんなに強いん?

  4. 0-1になっても負ける気がしない!!

  5. アグレッシブなサッカー・激しいサッカーみたいな言い方一括りにされて言われるけど、単純にお互いの強度の高さでそうなる場合と手癖の悪さから結果そういう雰囲気になる場合があるのよねと漠然と思ったゲームでした。

  6. ウェリが居なくなった時の絶望感からのウェリ復活決勝ゴールにはオッサン涙した( ;∀;)

  7. J1という西高東低リーグ
    1.神戸
    2.名古屋
    3.広島
    4.福岡

  8. ラスト15分の逆転ファイター、炎のウェリントン

  9. 【急募】
    京都が福岡に勝つ方法

  10. 福岡好調はメンタル(降格1にはならないだろう)なのか、スケジュール(相性のいいチームに当たった)なのか、システム(コーチとかアナリスト変わった?)が当たったのか、何が大きいの?

  11. 村上がサブなんて贅沢だな

  12. ウェリントンのゴールってなぜかいつも感動する

  13. しかしパトリックが厄介すぎる。
    競り勝つし、相手が来ないと分かれば収めるし。

  14. J1上位でチームの調子はいい
    最近ホームで勝ってる
    気温17℃で晴れの日曜日の午後
    これだけそろってても観客数伸びなかったらあと何したらいい?

  15. ウェリントンが活躍してて何よりです。

  16. アビスパの集客っていつもこれくらいなの?

  17. 何か変な関西弁の人が時間稼ぎするなーとか怒ってたけど
    バカな交代で時間潰したのあんたらだよね

  18. ※16
    神戸の次にチケット高いんだ

    それはそれとしてアピアタウィア6分で変えた理由は何だ?
    あんな事したら萎縮したり指揮官に不信感持つぞ

  19. 利き足が頭さん

  20. さすがのウェリントン

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ