閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが秋春制移行の検討案を報道陣に公表 移行実施は最速で26-27シーズン


きょうのスポーツ報知など複数の報道によると、Jリーグは同日開催された理事会後の会見で報道陣に対し、秋春制移行の検討案を公表したそうです。
現時点の案では、7月最終週~8月第1週の開幕で5月最終週~6月第1週の閉幕で、12月末から2月上旬にかけてウインターブレイクをとり、最速で2026-27シーズンでの移行実施を検討しています。



[報知]Jリーグ、秋春制移行の検討案を公表 12月末~2月上旬はウィンターブレイク、最速で26―27年に実施
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4fdc058a0f849c68946206478639e8a927d5b7d
 Jリーグが25日、理事会後に会見を行い、現行の「春秋制」から「秋春制」へのシーズン移行に向けた検討案を公表した。
 リーグは「外部環境の変化をきっかけに、日本サッカーにとって最適なカレンダーを考える」という方針のもと、シーズン移行を検討。選手・スタッフ、ファン・サポーター、ステークホルダー(パートナー、メディア、自治体など)、クラブ経営など、様々な視点から最適なものを検証するとした。
 Jリーグに影響が多い主な外部環境の変化は、以下の通り。

 ▽春開幕で実施しているアジア・チャンピオンズ・リーグ(ACL)が、23―24年シーズンから欧州主要リーグと同じ秋開幕に移行
 ▽クラブW杯が32クラブに拡大(25年から4年ごとに開催)。AFCからは4枠で、4年間のACL王者が出場
 ▽クラブ大陸王者大会(仮)。現行のクラブW杯と似た大会が毎年開催
 ▽ACLは24―25年大会から新構造に。最上位大会は24クラブが参加。外国籍枠が撤廃
 ▽インターナショナルウィンドーが、26年から「9月2試合+10月2試合」→「9~10月4試合」へ統合

 移行した場合のシーズンのイメージは、開幕が7月の最終週~8月の第1週頃、閉幕は5月の最終週~6月の第1週頃。また、12月の3~4週まで開催後はウィンターブレイクに入り、2月の第1~2週頃から再開する案で検討されている。(以下略、全文はリンク先で)



[ニッカン]Jリーグが理事会で26年からの「秋春制」移行の協議をスタート「決議は多数決になると思う」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202304250000938.html
[ゲキサカ]Jリーグが秋春制移行案を初公表!! スケジュールなど概要判明、年内に正式決議へ
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?382963-382963-fl


06


ツイッターの反応






















494 コメント

  1. このスレは荒れる(確信)

  2. 秋春制を支持しているのは誰?
    サポーターを無視して協議を続けようとした結果得たものは何?

  3. じゃあ日本の年度や入学式、卒業式も総とっかえだな

  4. 8月ガッツリ試合してて草
    しかしJ1を20クラブにした上でこれやろうとしてるのがね・・・14は行かないまでも16クラブぐらいまで減らせば何とか出来そうな気もするが
    もちろんその分収益は減るけど

  5. だから荒唐無稽でもいいから案の一つでも出してから言えや。超理論でもいいからとりあえず出せって。

  6. 秋春反対だけど、そもそも7月末開幕って夏の猛暑のほうが辛い説を唱えてた人すら擁護できなくなるじゃん

  7. 検討案だから…(震え声)
    しかしこの案だと冬はともかく真夏の酷暑も解消されてないんじゃ…

  8. しょうがないんじゃないのかな。
    実質的には過密日程になるだろうけど。

  9. いつも通り荒れる(断定)

  10. 秋春制賛成してた人は酷暑時は試合しなくて済むのがメリットて言ってたのに結局その時期に試合やるのかよ

  11. 期間見たけど、開幕7月って何? 夏夏制の間違いでは?

  12. やったぜ。
    ここは反対派多いけど、ぶっちゃけACLが秋春制になったときに覚悟はしてたやろ。

  13. こんなん夏春制どころか夏夏制では?

  14. もはや移行する前提の議論になりそうだなぁ…
    雪国の方々をどうするか…
    試合のスタジアム確保はもちろん、サポの移動手段、安全確保…
    それだけじゃなくって日常的な練習場所の確保も考えないと不公平。
    そして夏ピーク開幕は暑さ対策も必須、、、
    まじで無計画にやったら夏も冬も死人が出かねないぞ…!

  15. 移行する気まんまんじゃないですかやだー。
    ガッツリ夏にも試合あって意味ないじゃないですかやだー。

  16. 閉幕の5月6月を春というのはまだ分かるが
    開幕の7月8月を秋っていうのは意味不明
    夏春制じゃん

  17. Jリーグ内部の人間が自らJリーグを名実共にヨーロッパの養分にさせるとか、アホか

  18. がっつり夏やんけ。

  19. やっぱ田嶋ってアホだわ

  20. 検討(案)って便利な言葉だよね
    具体的な解決メドは何ひとつ示さず
    何が最速なんだか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ