【J2第14節 長崎×東京V】東京Vが山田剛綺のプロ初ゴールで上位対決制す!アウェー長崎戦は10戦目で初白星
2023年 J2第14節 V・ファーレン長崎 VS 東京ヴェルディ
長崎 1-2 東京V
トランスコスモススタジアム長崎(5137人)
得点: バスケスバイロン 都倉賢 山田剛綺
警告・退場: 綱島悠斗 平智広
戦評(スポーツナビ):
長崎は雨によるピッチ状況と東京Vのハイプレスに苦戦。前半は無失点で切り抜けるも、後半15分に先制点を奪われてしまう。だが、同24分に都倉がPKを沈めて同点に追い付く。このまま流れに乗りたかったものの、わずか1分後にゴール前での混戦から山田に決められ、勝ち越し点を献上する。その後も攻め込まれ、粘り強い守備で懸命に耐えていたものの、2点目を奪うまでの力は残っておらず、1-2でタイムアップ。6試合ぶりの敗戦を喫した。一方、東京Vは山田がJ初ゴールを記録。2試合ぶりの勝利で順位を3位に上げた。


得点: バスケスバイロン 都倉賢 山田剛綺
警告・退場: 綱島悠斗 平智広
戦評(スポーツナビ):
長崎は雨によるピッチ状況と東京Vのハイプレスに苦戦。前半は無失点で切り抜けるも、後半15分に先制点を奪われてしまう。だが、同24分に都倉がPKを沈めて同点に追い付く。このまま流れに乗りたかったものの、わずか1分後にゴール前での混戦から山田に決められ、勝ち越し点を献上する。その後も攻め込まれ、粘り強い守備で懸命に耐えていたものの、2点目を奪うまでの力は残っておらず、1-2でタイムアップ。6試合ぶりの敗戦を喫した。一方、東京Vは山田がJ初ゴールを記録。2試合ぶりの勝利で順位を3位に上げた。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050719/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050719/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/050719/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050719/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/050719/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/050719/recap/

[エルゴラ+]2747 J2 – 2023年05月08日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1624



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:V・ファーレン長崎vs東京ヴェルディ 明治安田生命J2リーグ 第14節 2023/5/7
https://www.youtube.com/watch?v=RX-HERx1lBQ
ツイッターの反応
勝ったーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!! #verdy
— 5の字@46歳になりました (5noji) 2023, 5月 7
ヴェルディ勝った!よかったぁあ
— 翠 (a_overdy1969) 2023, 5月 7
全員で勝ち取った勝利!! 点をとったバイロン、山田 守ったマテウス の3人は特に素晴らしい結果 ただ個人的MOMは森田💚 今日の森田はこのピッチコンディションでもすごく良かったし攻守両方の起点になっていた 流石キャプテン #verdy
— けらけら🟢東京ヴェルディサポ🟢 (kerakera_verdy) 2023, 5月 7
アウェイ長崎の地では初めての勝利!!!!やったー!! #verdy
— なおなお (nao_932) 2023, 5月 7
ヒヤヒヤさせられっぱなしだけど勝ったから全て⭕️ マテウスさいこう! #verdy
— 緑のキングダムくん (kingdom__da) 2023, 5月 7
勝ち点3の誕生日プレゼントありがとう!(笑) #verdy https://t.co/rtagB6mEBO
— Hepela(2021/4~減量実験中) (Hepela) 2023, 5月 7
ごうきーー!!! 次は味スタで待ってるぞ!! #verdy #山田剛綺 https://t.co/EwDC8CBUnB
— 東川 #70(TOKYO VERDY) (higashikawa_70) 2023, 5月 7
勝った!!山田ナイスゴール。今日は他のプレーも良かった。マテウスもナイスセーブ。さあ、次は町田。首位を叩こう。#verdy
— しんふう_verdy (lzsinhu1969) 2023, 5月 7
6ポイントマッチ、アウェイ長崎、豪雨…この中で勝ち点3が取れるなんてヴェルディじゃないみたいだ。笑
— yh (Ericdotyv) 2023, 5月 7
殊勲の山田剛綺うれしそー! #verdy https://t.co/XL0x6jWTzD
— Sサイズの緑色 (greenSsize) 2023, 5月 7
5chの反応
329 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:04:42 Ka/mAOkRa
マテウス神だった!!!
山田おめ
331 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:05:51 Eg318Heq0
山田が毎試合これが出来るなら今は最適解な気がする。
森田三列目で山田トップ
333 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:06:33 edUGVUv/d
マテウス神
335 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:07:35 U1xOfe3Ra
山田のポストプレー素晴らしかったね
山田はどんどん使っていこう
336 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:09:03 v1U+RmYD0
山田はこのままなんとかものになってほしいな
まぁFWの補強はしないといかんだろうけど
338 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:09:51 jQ19pd4p0
清水がすぐ下まで来てるのが怖すぎる・・・
341 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:13:25 EkKpC/BK0
長崎はビルドアップあれだからかもしれんが都倉ファンマカイオクレイトンと組織よりも個が怖い珍しいチームだったな
今日はゲームの流れみたら勝ち点1でもダメージでかかったから勝ち点3とれて良かったな
354 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:28:36 Eg318Heq0
次負けたら町田と勝ち点差7になる。
絶対負けられない
356 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:30:41 j3+tCgkI0
東京クラシック楽しみだわ
364 U-名無しさん 2023/05/07(日) 16:52:54 A+KyLgvg0
町田戦は1.4万位入って欲しいね
367 U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:02:29 DsHV+t580
例年のヴェルディなら負けると思ってたんだがおめ!
清水がなんかおかしいけど上がれるといいね
371 U-名無しさん 2023/05/07(日) 17:33:54 iEhssm04p
ナイスゲーム!
・今日の出来だけ見ると今いるFW陣の中では山田が1番良さそう。意外とポストも出来るし、走れるし、エリア内での仕事もある程度期待できそう。
・佐川も徐々にプロの世界慣れてきてる感はある。あのハンドはなに?
・宮原は相変わらず素晴らしい。
・マテも素晴らしいセーブだった。今季は特に素晴らしい。
・綱島も守備面では効いてた。ただイージーミスが多すぎる。
・フアンマはチート級。
・林もすごい良かった。対人が特に。CBのファーストチョイスかな。
・森田はもっと出来るはず。今日も悪くはなかった。やっぱり時間を作れる貴重なタイプ。
ようやくアウェイ長崎戦初勝利!現地行かれた皆さんお疲れ様でした
「長崎開催」で見ても93年フリューゲルスにPK勝ちして以来の2勝目らしい。いずれにせよ90分勝ちは初
ここからまた波に乗っていきたいね
マテウス神降臨
アウェイ長崎で初勝利か…長かったな。
最近林CBで使われだしてる?良さそう?
祝!長崎で初勝利!
基本はボール繋ぐスタイルだから水たまりでボールが止まったりは難しいコンディションだったけど組織としては完勝だったと思う
フアンマを中心とした個で破壊されかけたけどマテウスが神だった
山田が目立ったけど、佐川の動きもよかったね
※4
フアンマにしつこく付いて行ったし、粘り強くやってくれてました。
借りパクでOKですよね?
※4
この試合じゃないけど2対1で完全に終わったと思ったとこで1人で止め切ってくれたりとカバーリングと対人守備がすごく安定してて助かってる
CBでもボランチでも堅くしたいと思ったとこに置けば堅くしてくれるから編成しやすいと思う
クラブ新記録6連勝はやっぱり難しかったな。長崎だけ雨の影響を受けていたかのようだった。
ホームでヴェルディに初黒星って意外でした。既に負けたことあるかと思ってた。
いつか連勝は止まるさ。
今日はヴェルディさんの方が良かった。
大事なのは次の試合、しっかり立て直したい。
ただ鍬先が心配…彼はフアンマ、波多野と並んで変えが効かない。
また染野を貸してやるから、林を返せと言われそう
※9
上のコメントいくつか読んで私も初めて知りました。
勝ってたら忘れるけど、そういう記憶のほうが残りますよね、、
東京さんはおめでとうございます。
今日は残念でした。
だけど惜しいシーンもあったし、悲観はしないことにします。
連勝ストップを気にしている場合ではないので、次に切り替えたいですね。
鍬先が心配です。
試合後の挨拶にはいたとツイッターで見ましたが、誰か知ってたら教えてください。
※4
すいません、林君のことで少々お話が…
金が欲しい。ウチもクリスとかエジガウをベンチで温めるくらいの采配幅を持てるような選手層が欲しい。
マテウスセーブ見事すぎた。うちの攻め方対策されていたなぁ。ヴェルディさん強いわ。今シーズン連敗したらあっという間に振り落とされそう。
※12
心配ですね。勝てたかは別として、交代で今日のゲームプランが変わったと思います。中盤スカスカになるし、マサルさんを下ろすとフアンマに負担かかるし。数試合で復帰出来れば。
ながさき春のフアンマつりは終了いたしました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
当キャンペーンは不定期開催でございます。
開催の際は奮ってご応募ください。
まあターンオーバー無かったし、さらに前半は雨の影響のせいか重かった
小雨になったらトラスタは水捌けよいから水たまりは無くなったみたいだけど、時すでに遅し
※7 ※8 ※13
頼りになってるみたいでよかった
やらんぞ(^ω^)
あのコンディションなら相手みたいに積極的に狙っていってもよかったかなと思う。
最後の攻撃は夢見れたけど相手GKを褒めるしか
波多野は瓦斯に帰ってもクバの控えだろうし、このまま長崎に骨を埋めた方が幸せなのかな?使われてナンボの世界、ましてやGKだし。
現地の長崎サポは(得点喜んでて)二点目入ったのを見てないから実質1-1のドロー
※12
味スタで結構なダメージある負け方しまくってたのも印象が悪いのかもな。
去年なんか完敗も完敗だったし。
やっぱヴェルディさんの育成力はすごいなぁ
長崎公式Twitterへのリプを見ると、長崎サポーターが誰一人マイナス思考じゃなかったのが驚いた。
うちのサポーターはネガティブな人が多いから・・・
ウチもリーグ戦、早くフクアリで勝ちたいお。
※24
そのマインドの差が昇格争いの雰囲気作りに影響する可能性もあるかもね
※24
成功体験の差かなあ
うちは期待を抱いたけど結局…というのを繰り返しすぎた
どうすれば強者のマインドを身に着けられるんだろうね
※27
成功体験も強者のマインドもはるかに東京Vさんの方が上だと自分たちから見たら思いますよ。
ウチなんかまだまだ新参者です。
いやーウチはひどいもんすよ
連敗、下手したら一敗しただけで「もうダメだぁ…おしまいだぁ…」の書き込みやツイートだらけよ
※29
歴史が長い分、期待を裏切られた経験も豊富なんですよねえ…。勝って兜の緒を締めよ、締め過ぎなくらいでちょうど良い。
東京Vが長崎で勝ってなかったのを初めて知った。
逆にけっこうやられてるイメージがある。
勝手な拘りだが、やっぱりオリ10にはJ1に戻って来て欲しいって気持ちがちょっとある
※24
5連勝後の上位対決で、そろそろ負けそうな予感があったからかも
連敗や未勝利の下位チームには負けるのに5連勝のチームには勝てるのな
※24
そりゃあね、去年の後半&序盤を思い出せば1敗くらいで否定的にはならんよ、まして5連勝の後
あとは相手がヴェルディさんだから、というのも有るかも
長崎で勝ててなかった、というのが意外に思えるくらいの印象あるんよね
1/3終わって、上位の中でヴェルディと群馬は良い意味でサプライズ!
せっかくチームは接戦した良い試合してくれたのに、うちの一部サポが観戦マナーを破ったり危険に繋がる行為を犯したことは非常に残念だし、怒りを感じる。ホームでも勿論やったらアカンが、アウェーじゃ尚更駄目だわ。相手方の城にお邪魔してるんだから、こっちは。
ただ、クラブは当日中に当事者に対して厳重注意して、今日公式にリリース出したことは救い。
こういうことは厳しくやらないと、どんどん繰り返す。マナーも守れないやつはサポーターではないから緑の服を着て欲しくないし、スタジアムに来るべきじゃない。