浦和レッズがアジア王者としてクラブワールドカップに出場決定!12月にサウジアラビアで開催 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和レッズがアジア王者としてクラブワールドカップに出場決定!12月にサウジアラビアで開催

浦和レッズは16日、今年12月にサウジアラビアで開催されるFIFAクラブワールドカップ2023への出場が正式決定したことを発表しました。
開催国サウジアラビアのアル・ヒラルが決勝進出していたので、浦和レッズは仮に敗れてもクラブワールドカップへの出場が可能でしたが、アジア王者としての出場になりました。



[浦和公式]『FIFAクラブワールドカップサウジアラビア2023』出場決定のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/198893/
5月6日に行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)2022 ノックアウトステージ決勝の結果により、12月12日(火)からサウジアラビアで開催する『FIFAクラブワールドカップサウジアラビア2023』への出場が決定いたしましたので、お知らせいたします。

■FIFAクラブワールドカップサウジアラビア2023概要
開催期間 2023年12月12日(火)~12月22日(金)
開催地 サウジアラビア

■FIFAクラブワールドカップにおける浦和レッズの過去戦績
3位(2007)、5位(2017)



[FIFA]浦和レッズの出場が決定 FIFAクラブワールドカップサウジアラビア2023
https://www.jfa.jp/news/00032127/

00


ツイッターの反応















50 コメント

  1. 1.

    王者として参加出来て何より!

  2. 2.

    開催国枠のサウジ王者、多分順位的にアルヒラルは無理だと思うけどロナウドのアル・ナスルあたりが出てくれたら箔はつくよね(むしろ優勝してもその時期にはいない可能性の方が高そうだけど)

  3. 3.

    ACLはグダグダだったけど
    CWCはコロナも落ち着いたしきっちりやってほしいね

  4. 4.

    2025はまだ不明なの!?

  5. 5.

    2025も参加確定してるのかな?

  6. 6.

    賞金(参加賞)いくら?

  7. 7.

    天皇杯決勝まで行った場合は決勝やってそのままフライトするのかな

  8. 8.

    ※7
    そらもう天皇杯決勝をサウジアラビアで開催よ

  9. 9.

    決して近くないし容易なものでもないけど、世界への道は確かに存在するんだな

  10. 10.

    まあ今はまずJリーグよ。
    ようやくスコルジャが本格的なチームビルディングに着手できるから、CWCまでにもっとレベルアップした状態で出られると良いな。

  11. 11.

    ※8
    やめてあげて。ビザ発行する在日サウジ大使館の中の人が過労で倒れちゃう。

  12. 12.

    ※7
    というか、ACLグループステージ第6戦が12/12or13なのよね
    もしうちが決勝に残ってたら中2日でACL→中3日でサウジ移動してCWC、とかなるかもしれん
    更に言うと、サウジ王者はCWC開幕戦に出るだろうけどそっちはどうするんだろうか(西の6戦目は12/11or12とはいえ日程モロ被り)

  13. 13.

    決勝終わった時点で決定したものと思ってたが
    一週間ほど経って決定しましたって何かあったのかい

  14. 14.

    今年はサウジか。

  15. 15.

    ※13
    アジア制したのに、ヴェネズエラの内戦で出られなかったクラブもあるんですよ。

  16. 16.

    優勝してからCWC出場決定までの間に、VARチェックがあったのかな…?
     
    まあ、2017の過ちだけは繰り返しちゃダメだよ。

  17. 17.

    ※13
    FIFAの公式ツイッターアカウントには優勝してからすぐに祝福メッセージが掲載されていたから、今回はクラブにFIFAから正式なFCWCへの招待状が届いたことだと思う。

  18. 18.

    アジア王者は預かってるから世界王者獲ってきて

  19. 19.

    公式戦でもない親善試合ですら日程変更になったんだから、当然CWCのために天皇杯決勝はが延期になるんだろ

  20. 20.

    CWCって毎年開催のまま?

  21. 21.

    CWC餌に原口呼び戻せないかな?

  22. 22.

    CWCは4年ごとの開催になって参加すると約40億円貰えるってマジ?

  23. 23.

    ※20
    今の形式では今年で最後。で、2025年から再開されて4年毎の開催に変更になる。参加クラブは32で、グループステージとノックアウトステージというワールドカップと同様の形式に。
    アジア枠は4。2021年からのACL優勝クラブと、AFC内のクラブランキング上位から選ばれる。(24-25年のACL優勝の決定時期にもよる)
    つまり、アルヒラルとウチは既に進出決定。

  24. 24.

    2025年はぜひとも開催して欲しい。2025に出られるというだけで、選手が獲得しやすくなると思う。
    そして出ればまた補強がしやすくなる。
    かつての磐田のような思いは勘弁。
    本当にあの時の磐田を見てみたかった。
    代表よりも強かったのでは? といまでも思っている。

  25. 25.

    新フォーマットのCWCのアジア4枠にJ勢が入ってよかった
    なんやかんや言われてますが、個人的にはめっちゃ楽しみ
    もちろん2023もJ代表として頼んます

  26. 26.

    25年のCWCは6月開催予定だけど、Jの日程どうするんだろ?

  27. 27.

    ※25
    おいおいちょっと待ってよ。
    あんたたちも優勝すればCWC2025のチャンスあんのよ。
    一緒に行こうよ。
    当たったら譲る気はないけど。

  28. 28.

    羨ましい。
    またアジア取ってCWC出たい

  29. 29.

    少し前までは、ここではACLは罰ゲームと言われていたのに、風向きが変わったね。浦和の活躍と盛り上がり、CWCに出るだけで数十億円もらえるかも、ってことで。

    秋春制移行の議論にも影響があるかも。

  30. 30.

    ※22
    報道ではチェルシーは40億を保証されたとなっている。
    参加全チーム同額なのか、リーグランク・クラブランクで差をつけるのかは不明なので、浦和が40億もらえるのかはわからない。

  31. 31.

    出場権を得た天皇杯から考えると本当に長い旅だわ

  32. 32.

    がんばえ〜!!

  33. 33.

    大陸チャンピオンの威信をかけたガチトーナメント見れるとか最高やんけ

  34. 34.

    ※30
    ヨーロッパと南米ははトーナメントからで、その前に他大陸でGLかな
    突破したら40とか

  35. 35.

    ACLは罰ゲームだけど優勝した場合だけこのご褒美あるんだよな
    初戦敗退でもカップ戦優勝賞金位貰えるからな

  36. 36.

    ※34
    WCのクラブ版目指してるんだからそれやるかな?

  37. 37.

    ※34
    そのフォーマットだと32チーム制にする必要がない

  38. 38.

    応援するのみ。
    出来たら優勝もね。

  39. 39.

    今のままでは全く戦えない
    前線の得点力を上げる補強を夏にしないと
    DF陣が持ちこたえるのにも限界がある

  40. 40.

    ※35
    罰ゲームだと思ってやってる内は
    ACLは永遠に獲れないよ
    クラブ全体で獲りに行くものだから

  41. 41.

    浦和から世界へ

  42. 42.

    ※35
    そんな腑抜けたこと言ってるから勝てないのよ

  43. 43.

    アジア王者としてのCWCはこれが最後ですね。
    次からは各大陸の王者が集う大会ではなくなるので…。

  44. 44.

    ※35
    コレだからじゃない方の大阪は‥

  45. 45.

    ※35
    お前のクラブが出ても罰ゲームで終わるだけだから、そう思う気持ちも分かるよ
    毎年1部と2部行ったり来たりしてJリーグを堪能していてくれ

  46. 46.

    ※9
    ご武運を祈ります!!!

  47. 47.

    ウチには、ACL出る→ヤンマーの東南アジアでの宣伝になる→セレッソにカネを出す→強くなってACL出る
    という分かりやすい好循環があるのに、どうしてサポだけはこうも後ろ向きなのか…

  48. 48.

    うちはアジアランキング4位だからこのまま行けばアジア上位枠でも出れるのかな

  49. 49.

    ※47
    それこそ。今提携しているのタイのクラブから選手が練習参加しに来ていて、そのクラブは重工さんのタイ現地法人ともスポンサー契約をしている。数日前に記事になっていたけれど、向こうのビジネスにも好影響があるとの事。

  50. 50.

    ※48
    同じ国のクラブは2つまでという制限があるとの事なので、まずはACL制覇を狙う方が確実。
    ちなみに次のACLでウチかアルヒラルが優勝した場合はアジア上位枠からの選出となるので、敢えてウチにbetしてくれるのも有りw

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ