ガンバ大阪が公式サイトに小野社長のメッセージを掲載 試合後にはサポーターとの話し合いも
- 2023.05.21 00:30
- 338
ガンバ大阪は20日、サポーターに向けた小野忠史社長のメッセージを公式サイトに掲載しました。
新たなサッカースタイルの構築のため、土台作りに取り組むシーズンとし、結果に結びついていないことを謝罪した上で、取り組みへの理解と支援・声援を呼びかけています。
[G大阪公式]ガンバ大阪に関わる全ての皆様へ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/15054/c/0/year/2023/month/05/
今シーズン、常に勝ち続けるチームを創るためには一貫したスタイルが必要と考え、目指すサッカースタイルを「攻守に主導権を握る魅力的なサッカーで勝利を追求する」と掲げ、中期強化プランの元で新たなサッカースタイルの構築に取り組んでおります。一貫したスタイル構築に向けてしっかりとした土台作りに継続して取り組むべくシーズンをスタートいたしましたが、現状では結果に結びつかず、2023シーズンJ1リーグ第14節終了時点で1勝4分9敗の18位という、ここまでの結果を重く受け止めております。
皆さまには多大なるご心配をおかけしておりますこと、心より深くお詫び申し上げます。
クラブが目指すサッカースタイルの構築に向け、攻撃においてはボール保持率の向上、シュート数の増加、守備においては攻撃から守備への切り替え、相手陣内でボール奪取力の向上など、前進をしていると考えております。しかしながら、攻撃においてはクロス・スルーパス・シュート精度など、得点を奪い切る決定力に課題があり、守備においてはカウンターやセットプレー、状況判断に起因する失点が多く、目指すサッカースタイルの構築には時間を要しております。
また、試合の中での厳しさや、最後まで走り抜くこと、目の前の試合を勝ち切るチームの姿勢に関してもご意見を頂戴しております。我々ガンバ大阪は必ずこの困難な状況を脱し、ファン・サポーターの皆様、パートナーの皆様、ホームタウンの皆様、そしてガンバ大阪に関わる全ての皆様に笑顔をお届けできるよう、どんな状況でも諦めることなく戦い、勝利を目指して取り組んでまいります。
引き続き、ガンバ大阪へのご支援とご声援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
株式会社ガンバ大阪
代表取締役社長 小野 忠史
きょうホームで横浜F・マリノスに敗れたガンバ大阪は5連敗。
試合後にはゴール裏のサポーターと緊急ミーティングが行われていました。
[報知]最下位のG大阪、25年ぶり5連敗 試合後はサポーターと“緊急ミーティング”も
https://hochi.news/articles/20230520-OHT1T51299.html



ガンバこんな時間にお気持ち表明してる
— まちゃお (matyao31) 2023, 5月 20
お気持ち表明読む限りポヤトス体制は継続な感じですね。
— いずぴん (izupinkirin) 2023, 5月 20
ガンバさん、まだまだスタイル変える気はないみたいね 良い結果が出ることを願ってます…杉山くんと半田くんのためにも
— ぐれい@2023シーズン新たな一歩を! (grey59) 2023, 5月 20
ガンバさんからようやく声明文出たか。
— ヨシケン@next5月20日マリノス戦予定。 (WNugYNyTBuBzu5K) 2023, 5月 20
#お気持ち表明 は終わりの始まり #gamba
— stap (mappple) 2023, 5月 20
お気持ち… 何も言ってない気が… 死んでもポヤトスっとかぐらい言うてくれ…
— OSAKE GAMBA (txt_studio) 2023, 5月 20
なんかきた… と、思ったけどあんまり詳しいことは書いてないな…要約すると期待通りじゃなくてごめんやけどこれからのガンバさんにご期待くださいってことかな https://t.co/1LP5II2nHc
— ハーラン (kouyurahataki54) 2023, 5月 20
最後まで信じてます🔵⚫️ 3冠獲得できた年のような あの時の常勝軍団のガンバが見たい💡 パナスタでタイトル取りましょう😊 https://t.co/60Jv8kzIZR https://t.co/24Zh82VM8R
— 蒼虎 (mWa9bWQuXtL55l4) 2023, 5月 20
徳島サポが口揃えて今日のガンバのサッカーはポヤトスサッカーじゃないと言ってる…。
— SOH (SOH_atMG) 2023, 5月 20
ガンバ、いわゆるお気持ち表明出てた。こういうの出さないといけない風潮はなんなんだろうな…
— キリ (pk_always_right) 2023, 5月 20
どんなチーム状況であれ好きなんやから応援するしかないやん。 ガンバが好きやから応援する。ただそれだけ。 https://t.co/E4ulQL4jgX
— カタラン (zinane0501) 2023, 5月 20
ガンバが目指すサッカースタイルって何だろうね? ハセケン、片野坂さん、ポヤ将…??
— 鉄屑 (Tetsu_Kuzu) 2023, 5月 20
ガンバでしたいポヤトスサッカーってなんなんだろう そしてなにが足りないんだろう
— 白魔@レベル5のヴォルサポ (Hakuma1329) 2023, 5月 20
25年ぶり5連敗てことはガンバを応援し始めたころから1度もなかったってことか。そりゃ自分もおかしくなるわ。
— k. (vamoskei9) 2023, 5月 20
ガンバ宇佐美 サポと涙の話し合い https://t.co/lJRV8e0w5H https://t.co/y4KzhWDcKK
— Junsarukakucho (Junsarukakucho) 2023, 5月 21
ガンバを立て直すなら西野さん しかいないと思う 中盤で柴崎岳、原口元気、あたりの 経験のある選手がほしい 前線は宇佐美、ジェバリ、鈴木武蔵 だぶついているので中盤とディフェンス の補強かな
— ゆうすけ (cdvit0325) 2023, 5月 21
ガンバのお陰で口角炎が治らんわ。おまけに降格圏だし
— こに (koni5252) 2023, 5月 21
おすすめ記事
338 コメント
コメントする
-
思い出さんでいいことまで思い出して眠れん
数年前に連合のやつが応援の為に許可されてる拡声器で、ベンチ入してただけの藤ヶ谷を罵ったことがあるんだよなあ
あれもお咎めなしで、引退時に藤ヶ谷への弾幕を出したサポは処分されたの(ナチ騒動の煽りで)
後者はルール上のしかたないけど、前者が不問だったのはいまだにもやもやするし
連合って結局勝ち馬にのるか八つ当たりの相手さがしてるだけやんとおもってしまうそして今回も他人を巻き込む応援ボイコットじゃなくて出禁覚悟で弾幕だすとかなら
こちらの反応も変わったのにとか
注)うちは今も掲示物はクラブの許可制でサポミも長いこと無し -
※168
社長が向き合ってるのは和田とか社内の身内と自分の地位だけじゃね
サポの前に直に出てきたのもアデの事故直後くらい
エンブレム変更もその前の30周年記念クラファンで集金時も発表せず
その後のライブ配信かとおもえば録画流しただけだった30周年PR動画でも触れず
後日に確定事項としてのみ発表するレベルやで
トゥギャザーアズワンとかとかのたまいながら
他所が当たり前にやってる時間をかけた告知やパフォとしてでもアンケやら何もしていない上からの押し付け
それも他所みたい旧エンブレムの要素はそのままでブラッシュアップではなく換骨奪胎で全くの別物への変更を -
※46
勝利至上主義を説くシメオネ「すべきことは勝つこと。ポゼッション求める人たちも、どうせ最後には勝利を求める」
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E5%8B%9D%E5%88%A9%E8%87%B3%E4%B8%8A%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%82%92%E8%AA%AC%E3%81%8F%E3%82%B7%E3%83%A1%E3%82%AA%E3%83%8D%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%8B%9D%E3%81%A4%E3%81%93%E3%81%A8%E3%83%9D%E3%82%BC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%82%82%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%9B%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/1eqbrazzwzre71mh57w2bl551o -
※11※31
これホントに思った。これだけ体罰やパワハラを見直そうって世の中なのに、やってることがダイレクトにそれだもん最近はよく「自分の機嫌は自分でとるのが大人」みたいな言い方をされたりするけど、「何で怒ってるか分かるか!?」「お前のせいでこうなってるんだからな!!」系のあれ
感情的な行動をして相手をコントロールしようとするってガンバのコアサポグループは体罰やパワハラを容認してるって大々的に示した形だからね乗っからなかったサポが多かったのは素晴らしいし、クラブもなあなあで済ませない方がいい事案だと思ったり
-
※257
君たちも一度降格してみるか、それとも残留争いをもう一度してみれば判るよ。
そんな経験したくないのならベイスターズかフューチャードリームスかだけ見ていた方がいい。プロ野球には降格はないから。
※215
それやると、またガンバサポ分裂したとか言われて、クーデター起こした方が悪者にされるんよ。
それでもいい覚悟があるなら太鼓買ってクーデター起こせばええね。手のひら返しで連合に従わなかったのが悪いとか、アウェー全部行く気あるのか?とか叩かれるよ。
ガンバの今のサポが嫌だと思うなら、好きに他の関西JクラブなりJFLの枚方や関西リーグのクラブで好きなスタイルで応援すればいいんだよ。ラランジャ京都とか京都紫光に声だしサポが出たって話聞いてないから歓迎されるんちゃう?知らんけど。 -
※2
そらサポ代表の連合は眼前に選手が来たら、どうしても言っておきたいこともあるでしょうよ
貴史なんか自分の子供・孫と思ってるような人らもまあまあ居るんじゃない
クラブだって長年の超常連で袖にはできないし融通もあるでしょう
偉ぶってるのも混じってるし、横断幕もダセーのばっかだけど
アウェイ含め全試合目の当たりにしててこの数年の体たらくの連続に
心のコントロールができなくなったことは想像に難くないけどね
でもボイコットなら仁王立ちしてろって思います※51の通りで行くべきは責任のあるフロントで
選手と接触させてるのがマジでおかしい※287
ツネ監督、良かったよね
2020年の開幕戦の強度から楽しいシーズンでした、今思えば、、、
クラブみんなで追い出したツケがクソみたいな現在に至るわけですが -
もうね、応援放棄なんて、きょうび流行らないんだよ。もうね、お前らアホかと。
ゴル裏の最前列に座ったかとおもったら、手すりに足かけて腕組みかよ。そこでまたブチ切れですよ。
挙げ句の果てに選手に握手してもらって笑顔ホクホクかよ、おめでてーな。素人は黙ってろと。
いいか、スタジアムってのはな、刺すか刺されるかの空気の中、遠方からお越しのご家族連れや、ヤングにシニア、初めて友達だけで観戦に来た小学生、病院から半日だけならいいよと言ってもらって夜も寝れずにワクワクしてた子の、夢と楽しい時間が詰まった空間なんだ。
テメーらのエゴのために人様の一生の思い出を潰していい場所じゃねーんだ。シーズンは続いても、今日この日この試合は二度と返ってこねーんだ。
オリ10のくせにこんなこともわかんねぇのか。通はな、黙ってアウェイで応援放棄。これに限るね。チケット払って遠征して応援放棄。ゲーフラ運ぶ手間は省けるが、ホームサポもちょっとがっかりさせてしまう諸刃の剣。
まぁ素人は来年千葉さんに一から鍛えてもらえ。
ID: JhZTQzYTc1
悪手では?
ID: NlNjRlOTIy
連合、応援ボイコットしたくせに、なんで選手と話しているの?
そんなに偉いの?それともクラブに雇われてるの?
ID: ZlODg3OGQw
選手矢面に立たせるよりフロント陣が行ってやれよ…
ID: A1ZTAzZWNj
口角炎治らんのはてめぇの生活習慣の問題やろw
ID: cyYWE1MmRj
お気持ち表明笑
スタイルを確立させるというけど今日の試合そのスタイルを投げ捨ててたよな
ID: g3ZjUxZTBm
普通に応援してたサポたちが置いてけぼりにされてるみたいに見えるけど…
ID: UzNjEzZTBk
そんな声明用意する暇あったら炭と肉とフラダンスと新監督用意しろ
ID: VkZDhkMzZh
応援ボイコットしてゴール裏でふんぞり返ってた奴らがこういうときだけサポ代表ヅラして緊急ミーティングですか。。。
素晴らしい御身分ですね
ID: c5NTM1ZTU1
彼らは今日の試合で何をサポートしてたんだい?
ID: UxMzQ4ZGMz
新たなスタイルの構築がどうこうってそれこそ去年にも聞いた気がするんだよな
ID: g3NDY4Nzcx
やってることがDV人間のそれなんだよな
ID: YyNmI3MmFl
今節の相手はマリノスだし結果出すのは厳しかったでしょうよ。次節次第かね。
ID: IzMDA1NjRh
監督解任はなさそうだ
ID: A1NjhlNWI0
うちは監督解任したのに強化部長も社長もダンマリです!
ID: RiZTNjNzhh
30周年っていう注目が普段よりも集まりやすい中でこういうのはとても残念
吹田スタジアムのガンバの応援を知ってるだけに余計に悲しいよ
ID: k2MGI3MzE0
※7
割とマジで気分転換が大事なんだがどうにもコロナが増えているっぽいので・・・やはり選手には感染されると困ってしまう
自分も今日で解任派になったので新監督は欲しい
ID: JhNjQ3ZmJj
あのサッカーならポヤトスである必要なくね?
なんのためにウチから引き抜いたんや…
あの美しい理詰めの配置はどこ行った
ID: JmYWIwZWQ3
※6
ね、自分が選手ならむしろ普通に応援してたサポとハイタッチしたい
ID: g0ZGViOWU0
※8
試合中にあの腕組みふんぞり軍団を見た選手は自分が何のために戦ってるのかわからなくなるだろうな
ID: RhOTM3YWIx
長期見据えた監督起用して補強もしっかりやってこれじゃフロントは正直何も言えないんじゃない?とは思う