閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪が公式サイトに小野社長のメッセージを掲載 試合後にはサポーターとの話し合いも


ガンバ大阪は20日、サポーターに向けた小野忠史社長のメッセージを公式サイトに掲載しました。
新たなサッカースタイルの構築のため、土台作りに取り組むシーズンとし、結果に結びついていないことを謝罪した上で、取り組みへの理解と支援・声援を呼びかけています。



[G大阪公式]ガンバ大阪に関わる全ての皆様へ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/15054/c/0/year/2023/month/05/
いつもガンバ大阪を応援いただいておりますファン・サポーターの皆様、パートナーの皆様、ホームタウンの皆様、そしてガンバ大阪に関わる全ての皆様のご支援・ご声援に御礼申し上げます。
今シーズン、常に勝ち続けるチームを創るためには一貫したスタイルが必要と考え、目指すサッカースタイルを「攻守に主導権を握る魅力的なサッカーで勝利を追求する」と掲げ、中期強化プランの元で新たなサッカースタイルの構築に取り組んでおります。一貫したスタイル構築に向けてしっかりとした土台作りに継続して取り組むべくシーズンをスタートいたしましたが、現状では結果に結びつかず、2023シーズンJ1リーグ第14節終了時点で1勝4分9敗の18位という、ここまでの結果を重く受け止めております。
皆さまには多大なるご心配をおかけしておりますこと、心より深くお詫び申し上げます。

クラブが目指すサッカースタイルの構築に向け、攻撃においてはボール保持率の向上、シュート数の増加、守備においては攻撃から守備への切り替え、相手陣内でボール奪取力の向上など、前進をしていると考えております。しかしながら、攻撃においてはクロス・スルーパス・シュート精度など、得点を奪い切る決定力に課題があり、守備においてはカウンターやセットプレー、状況判断に起因する失点が多く、目指すサッカースタイルの構築には時間を要しております。

また、試合の中での厳しさや、最後まで走り抜くこと、目の前の試合を勝ち切るチームの姿勢に関してもご意見を頂戴しております。我々ガンバ大阪は必ずこの困難な状況を脱し、ファン・サポーターの皆様、パートナーの皆様、ホームタウンの皆様、そしてガンバ大阪に関わる全ての皆様に笑顔をお届けできるよう、どんな状況でも諦めることなく戦い、勝利を目指して取り組んでまいります。

引き続き、ガンバ大阪へのご支援とご声援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

株式会社ガンバ大阪
代表取締役社長 小野 忠史




きょうホームで横浜F・マリノスに敗れたガンバ大阪は5連敗。
試合後にはゴール裏のサポーターと緊急ミーティングが行われていました。



[報知]最下位のG大阪、25年ぶり5連敗 試合後はサポーターと“緊急ミーティング”も
https://hochi.news/articles/20230520-OHT1T51299.html


02

06

14


ツイッターの反応



















338 コメント

  1. 悪手では?

  2. 連合、応援ボイコットしたくせに、なんで選手と話しているの?
    そんなに偉いの?それともクラブに雇われてるの?

  3. 選手矢面に立たせるよりフロント陣が行ってやれよ…

  4. 口角炎治らんのはてめぇの生活習慣の問題やろw

  5. お気持ち表明笑
    スタイルを確立させるというけど今日の試合そのスタイルを投げ捨ててたよな

  6. 普通に応援してたサポたちが置いてけぼりにされてるみたいに見えるけど…

  7. そんな声明用意する暇あったら炭と肉とフラダンスと新監督用意しろ

  8. 応援ボイコットしてゴール裏でふんぞり返ってた奴らがこういうときだけサポ代表ヅラして緊急ミーティングですか。。。
    素晴らしい御身分ですね

  9. 彼らは今日の試合で何をサポートしてたんだい?

  10. 新たなスタイルの構築がどうこうってそれこそ去年にも聞いた気がするんだよな

  11. やってることがDV人間のそれなんだよな

  12. 今節の相手はマリノスだし結果出すのは厳しかったでしょうよ。次節次第かね。

  13. 監督解任はなさそうだ

  14. うちは監督解任したのに強化部長も社長もダンマリです!

  15. 30周年っていう注目が普段よりも集まりやすい中でこういうのはとても残念
    吹田スタジアムのガンバの応援を知ってるだけに余計に悲しいよ

  16. ※7

    割とマジで気分転換が大事なんだがどうにもコロナが増えているっぽいので・・・やはり選手には感染されると困ってしまう
    自分も今日で解任派になったので新監督は欲しい

  17. あのサッカーならポヤトスである必要なくね?
    なんのためにウチから引き抜いたんや…
    あの美しい理詰めの配置はどこ行った

  18. ※6
    ね、自分が選手ならむしろ普通に応援してたサポとハイタッチしたい

  19. ※8
    試合中にあの腕組みふんぞり軍団を見た選手は自分が何のために戦ってるのかわからなくなるだろうな

  20. 長期見据えた監督起用して補強もしっかりやってこれじゃフロントは正直何も言えないんじゃない?とは思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ