【J2第17節 山形×秋田】山形が“奥羽本戦”を制し3か月ぶりの2連勝!2戦連続ゴールのチアゴアウベスは今季7点目


得点: チアゴアウベス 藤本佳希 畑潤基
警告・退場: 熊本雄太 横山塁 後藤優介
戦評(スポーツナビ):
山形は序盤から秋田に主導権を握られてしまう。それでも、徐々に自分たちのリズムをつかむと、チアゴアウベス、イサカを中心にサイド攻撃を仕掛ける。すると、前半32分にセットプレーから先制に成功する。その後も縦に速い攻撃を仕掛けて得点を奪い、良い流れで前半を終える。後半は早い時間にセットプレーから相手に1点を返されてしまうが、その後は崩れることなく、ペースを持ち直す。守備面では途中出場の後藤優が最前線から激しいプレスを掛けて相手に自由を与えない。最後まで1点差をしっかりと守り切って「奥羽本戦」を制した。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052101/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052101/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/052101/recap/

[エルゴラ+]2752 J2 – 2023年05月22日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1737



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vsブラウブリッツ秋田 明治安田生命J2リーグ 第17節 2023/5/21
https://www.youtube.com/watch?v=uKpPVnNqkzI
⚽️⚽️⚽️ やったぞ、モンテディオ‼️ 2対1で勝利‼️ 2連勝‼️‼️ #モンテディオ #モンテディオ山形 #Jリーグ30周年 https://t.co/SKMB6uAaIu
— 三宅 和広 (天童市議会議員) (kzhr38ke) 2023, 5月 21
あーーーーーー長かった #montedio
— ゆだ (Judas_RR_) 2023, 5月 21
㊗️㊗️㊗️ 2連勝 ㊗️㊗️㊗️ #montedio https://t.co/J1rA4k4XPC
— † つっちー † (TACHIKAWA_DIO) 2023, 5月 21
よし、モンテ勝った!これで気分良く帰れる。
— montetsutsu (montetsutsu) 2023, 5月 21
よーしよしよし連勝! #montedio https://t.co/kaiLNHSeND
— デのじ (de_nozi) 2023, 5月 21
相手はすべて上位なんだけど、この連勝は大きい‼️🧐👍🔥😀 #montedio #羽越本戦
— ada (ada_1950) 2023, 5月 21
モンテディオ山形、 奧羽本戦、勝利㊗️⚽️ おめでとうございます ありがとうございます 2連勝👊
— 齋藤武大 19代目あつみ温泉かしわや旅館若旦那 (atsumikashiwaya) 2023, 5月 21
試合終了後、秋田の選手と吉田監督はこちらに挨拶してくれるのね👏 #ブラウブリッツ秋田 #montedio
— かつきち☆ (katukiti15) 2023, 5月 21
2連勝!勝てばいい勝てば! でも後半はダメだ反省してください。 #montedio
— もんて@anima (monte_ff14) 2023, 5月 21
ヒーローは藤本🗻 #montedio https://t.co/t10BGJHKf3
— 青白のカモシカ@7/1天童 (notyu_football) 2023, 5月 21
疲れのせいか後半は厳しい内容だったし、主審には言いたいこといろいろあるけど、連勝できたのは良かった。 #montedio
— アライ/electric robotics (ele_robo) 2023, 5月 21
よっしゃ!2連勝ー! 歯車が噛み合って来た! 秋田も後半の圧力はさすが順位が上のチーム。勝てて良かった。 #montedio
— ナッさん (nassan12ymgt) 2023, 5月 21
連勝おめでとうございます‼︎ 後半はうーん…って感じだったけど 何とか勝てて良かった◎ 今日は後半パワー上がらなかったなー 藤本のゴールは最高でした✨ 次も見せてやれ‼︎ #montedio
— こましゅー (syu0612) 2023, 5月 21
なんとか2連勝!後半ちょっとアレだったけど勝てば全て許されるのです。#montedio
— H3彰 (h2aki1976) 2023, 5月 21
秋田、自分達のゴール裏より、 まず山形のサポに挨拶。 出足早いし、 あたり強いし、 とてもよいチーム! 秋田でのアウェー戦、 楽しみです!! ありがとうございました! #montedio #ブラウブリッツ秋田 #奥羽本戦 https://t.co/lNni3KAAbW
— snoooopy (bonoopy_bo) 2023, 5月 21
モンテの選手サポーターのみなさんお疲れ様でした 勝利! やったあ このまま #ブッチギレ #montedio
— 本間朋晃 (kokeshi19761118) 2023, 5月 21
1失点は残念だけど、よくリードを守ったよ! 借金あと4、返せば中位グループへ食い込めるから、一つ一つ返していこう! #montedio
— shingo. (777_monte) 2023, 5月 21
1なら昇格
秋田は普段応援してる好きなチームだけど、直接対決では負けん。
両チーム頑張ってたけど審判のジャッジだけずっとブレブレに見えた
すまん後藤優介へのファウルとって貰えなかったのなんで?
勝ったからいいけどさ。審判に謎判定されるとトラウマ発動しちゃうんだよ
久々の連勝うれしー!連戦を勝ち越しで乗り切ったのも久々!
奥羽本戦、次も勝つぞ!!!
3連勝でエスパルスとぶつかりたい
ロアッソはまあまあな相手だね
悔しいけど沖野が復帰したからとりあえずいいです
飯尾くん行方不明です
秋田と昇格したい
NDに来てくれる秋田サポさんが毎年増えてて嬉しい
秋田さんには去年のご恩があるからね
アウェイは秋田県にいっぱいお金落としていくね!
勝ち点は上げないけど!
久々に最後まで11人揃って山形さんと試合できた
寝ていた山神を起こした大分さんが恨めしいわ。
というか、うち渡辺晋監督のサッカーと相性悪いね。山口の時もそうだった。
ホームチームの貴重な先制点だったのに
現地ではリプレイ映らないの笑った
青木の貢献度は間違いないけど
大チャンスを外されるのは痛かった
調子が悪いシーズンでも山形さんは秋田さんにはめっぽう強いな
秋田からんだスタ何キロあるのかなと思ったら200キロ近いのか
まあまあ…スタンダード
※12
すまんな。ゴール裏から観てたがゴチャゴチャし過ぎて何が起こったのか、正直全く分からなかった。
ボールは最終的にゴールに吸い込まれたが、周りの人達も「え?ゴール?認められるの?」って感じで半信半疑な状態だったよ。
審判が毅然と対応してくれれば、お互いモヤモヤしなくてすんだかもね。
ナベさん、もう立て直したん?
秋田さん、たくさん来てくれて嬉しかった
なんなら2年前に俺らがソユスタ行った時の秋田ゴール裏よりも
今日のビジターの方が多かった気がする
着実にサポが増えてるんなら嬉しいことだな
9月にはまた伺います
しれっと本間が混じっててワロタ
※14
調子が悪い→秋田戦→調子良くなるのパターンが多い
調子が悪くても秋田に勝てるのか、秋田戦の時点で既に調子が良いのかは不明である
今年も調子良くなるといいなぁ
試合終わった後に山形サポーターに一礼してくれる秋田の選手好きだわ。
※21
んだよね、秋田だけ(?)だよね、敵サポにあいさつしてくれるの。ああいうの気持ち良いよね~
今年も6時間かけて秋田遠征行く予定。
ホント楽しみ。
なんかさぁ、秋田さんは好感度高いわ。山形のつぎに好き。
どうやらNDスタの南側ゴール前にDOGSOが流されるゾーンが存在するらしい。ビジターチームのみなのかな?
※20
うちは良くも悪くも裏表がないから、スパーリング相手としては上々の相手なのさ。
そのかわり、うちに勝って調子乗りすぎるチームはその後痛い目にあっている。
6~7年ぶりにNDスタに参戦した者ですけど、スタジアム周辺でドコモ回線がほぼほぼ繋がらなくてビックリしました。以前はそんなことなかったような気がするんですけど。偶々だったんですかね?
※26
うちには「勝って兜の岡﨑建哉」という格言があるから……
今回も失点したんで
失点率は0.940
2点取らないと勝てないのは厳しい
まあどちらかが無得点は試合として
面白くないので望む所ではある
※27
観客数が多いと毎回回線パンクしちゃうんですよね…
※27
申し訳なかった
キャッシュレスを導入してから通信障害が頻繁になるようで、
特にドコモ回線が多発している。
去年はキャッシュレス端末まで駄目になって
現金に切り替えた試合もあった。
ソフトバンクでも繋がりにくい状態だったが、
再起動かけたら、普通にできてたから、問題ないと思った。
試合後のアンケートに報告しておきます。
※30 ※31
27ですありがとうございます。
・スタグルが完全にキャッシュレスになったこと
・QRチケットの場合はQRコード画面をスクショしておいた方がいい
というのは何かで知ってたので事なきを得ました。
久しぶりに山形さんの試合を見たのでチャントが懐かしかったなぁとかリズム取りながら観戦させてもらいました。
またいつか訪れたいと思います。
なんかここホッコリするところだな
山形はカウンターとポゼッションの割合が良くなったね
メンツ的問題もあるんだろうけど、ポゼッション一辺倒じゃなくなった