閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第15節 札幌×名古屋】名古屋がユンカー&マテウスのゴールで好調札幌に勝利!札幌ドームでの勝利は2008年以来


2023年 J1第15節 北海道コンサドーレ札幌 VS 名古屋グランパス

札幌 1-2  名古屋  札幌ドーム(11711人) 

得点: キャスパーユンカー マテウスカストロ 金子拓郎
警告・退場: 森下龍矢 菅大輝 永井謙佑 田中駿汰 米本拓司 ランゲラック

戦評(スポーツナビ): 
札幌は開始直後にいきなり隙が生まれ、わずか30秒ほどでKユンカーの得点を許す。巻き返しを図るべく浅野や金子がチャンスを作るが、決め切れないまま前半は終了。後半頭からLフェルナンデスを投入して攻勢を強めるが、後半10分にマテウスに豪快なシュートを決められてしまい、2点差となってしまう。直後にKユンカーを下げて逃げ切りを図った名古屋に対し、両サイドから何度もゴールに迫るが、ランゲラックらに阻まれ、もどかしい展開に。終盤に金子がようやく1点を返すものの、そのまま敗戦。公式戦の連勝は4で止まった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052701/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052701/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/052701/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2755 札幌 – 2023年05月28日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1783
[エルゴラ+]マイクラブ | 2755 名古屋 – 2023年05月28日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1793
[エルゴラ+]2755 J1 – 2023年05月28日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1782



03

007

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



04

11

03



[YouTube]ハイライト:北海道コンサドーレ札幌vs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第15節 2023/5/27
https://www.youtube.com/watch?v=–gX5Yc2wi8





ツイッターの反応




















95 コメント

  1. なぜ名古屋のアウェー札幌戦は、昨年一昨年と2年連続で厚別に回されたんでしょう…
    シンプルに気になる

  2. 出会って5秒で失点。

  3. ナイス勝利
    あとは貴田にチャンスを与えてほしい

  4. 他のチームは名古屋や鹿島にどうやって勝ってるの…?

  5. こうげきりょくがたりない

  6. 勝ったー
    芝滑りまくりでイエロー増え気味になっちゃって交代も早め早めになった結果時間進むにつれて押し込まれてったなあ…
    基本的に3トップ揃ってる時に先行して逃げ切るパターンなだけに甲田貴田辺りの出番が全然無いのが勿体無いというか

  7. 流石名古屋は堅くて1点しかとれなかったわ

  8. これぞハセケンというサッカー
    狐に包まれたみたいだったぜ

  9. 完敗!ハセケンにやりたいようにやられた

    マテウスと森下、足攣りまくるほど運動していてエグかった

  10. 開始3分で失点するうちは何やってんのと思ってたら…。
    みんなツルツル滑ってたけど毛がなくて良かったね。

  11. 札幌の敵、もはやアウェイチームじゃなくてドームの芝だな

  12. 得点失点に関係はないけどあれはオンサイドだよな〜
    ディレイなんでないんじゃ?

  13. 誰だよ名古屋は後ろにスペースないとか8バックとか言ってたヤツ
    全然そんな守り方じゃないじゃないか

  14. 福森足おっそw

  15. もっともっともっと点取らなきゃ…

  16. ユンカーの落ち着きも良いけど
    ユンカーを信じてパス出した永井もナイス

  17. 名古屋さんの守備の堅さが羨ましいわ
    福森は最初の失点で目が覚めてその後は結構頑張ってた
    あと名古屋さんの金子対策が完璧だったな、後半に左にルーカス入れるまで攻撃の形が作れなかった

  18. 福森はユンカーが格好良すぎて見とれてたンだわ

  19. こういう展開の時に動ける控えのFWがトゥチッチしかいないのは辛い・・・
    高さが武器じゃないからな。トゥチッチは。

  20. 永井っていつの間にあんなに周りが見れてパスのアイデアがあるようになったんだ
    酒井はスピードないから単独でプレスいけなくて、穴を開けるよりはマシと動かずパスコース塞ぐだけになってて辛いね

    ※19
    ゴンヒは怪我なんだね…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ