【J1第15節 京都×浦和】浦和は京都の猛攻に耐えしぶとく勝利!興梠先制弾&ホセカンテ追加点で約2か月ぶりアウェー白星
- 2023.05.27 22:44
- 126


得点: 興梠慎三 ホセカンテ
警告・退場: 荻原拓也 関根貴大
戦評(スポーツナビ):
サポーターに7戦ぶりの勝利を届けたい京都は前半からハイプレスを敢行。川崎の決定機を含めて何度かチャンスを作るが、決め切れない。守備陣は粘り強く対応し、スコアレスで試合を折り返す。しかし、後半早々にセットプレーの流れから先制を許してしまう。その後はパトリックにボールを集めてチャンスを多く作るが、相手の体を張った守備を前に得点を挙げられずにいると、終了間際に追加点を喫して万事休す。これで5連敗となり、嫌な流れを止められなかった。一方の浦和は苦しみながらも、約2ヵ月ぶりにアウェイでの勝点3を挙げた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052705/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/052705/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/052705/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2755 京都 – 2023年05月28日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1794
[エルゴラ+]マイクラブ | 2755 浦和 – 2023年05月28日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1785
[エルゴラ+]2755 J1 – 2023年05月28日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1782





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:京都サンガF.C.vs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第15節 2023/5/27
https://www.youtube.com/watch?v=OUnDo4leAmE
ナイス勝利!!!! #urawareds
— スミス郎@浦和 (smithrowegooner) 2023, 5月 27
ナイスよー!素晴らしい👏 #urawareds
— Anfeuern | Urawa⭐️ (anfeuernurawa12) 2023, 5月 27
◆タイムアップ◆ 西川周作🔴🔴シャットアウト勝ち🔴🔴 🟣サンガ 0-2 レッズ🔴 52分興梠慎三🔴 93分ホテカンテ🔴
— hirot(ヒロティー) (hirot12202891) 2023, 5月 27
♦️FULL TIME♦️ 京都サンガF.C. 0-2 #浦和レッズ #urawareds #WeareREDS #Jリーグ https://t.co/Ksu3RmUQ1x
— 浦和レッズオフィシャル (REDSOFFICIAL) 2023, 5月 27
勝った!厳しい試合でしたが勝ちました!#urawareds
— n.mory (naonaomory) 2023, 5月 27
勝利!!! #浦和レッズ #urawareds https://t.co/ZygMqEnMcF
— じょーじ (George_0317) 2023, 5月 27
相手のやりたいサッカーやられてる時に勝てるのは強い証拠 連戦キツいが着実に勝ち点を積み上げて欲しい #urawareds
— たっぴー (takaSHIORI0714) 2023, 5月 27
京都に上手くいってるように見せかけて得点掠め取ってく上手さよw #urawareds
— ハマヂ⊿ (hamadi07) 2023, 5月 27
ビルドアップのところでやや不安はあったけど モーやんのリーグ戦復帰は嬉しい!! #urawareds
— u. w (usk_05410_n) 2023, 5月 27
カッタデー‼️ #urawareds #浦和レッズ https://t.co/3EMEvEMsA3
— まーちゃん (URAWAgaAsiaNo1) 2023, 5月 27
ナイス勝利!苦しい試合だったけどセットプレーで勝ち切れたのはデカい。 連戦は続くけど総力戦で乗り切っていこー #urawareds
— でかでか (mudadeka3) 2023, 5月 27
なかなか楽には勝てないけど、勝負強くなってきました😆 #urawareds https://t.co/ohQnGmG2iR
— まる🌙🇯🇵 (yoshimatsu33447) 2023, 5月 27
次の広島に勝てると強くなったと言えるかな #urawareds
— code_kirin0079 (code_kirin0079) 2023, 5月 27
これだからアウェイ遠征は辞められない… ナイスゲーム♦️ #urawareds https://t.co/AqA7scKsZD
— はやて (Hyt_urd) 2023, 5月 27
興梠さんのインタビューも良かったけど、一人サポーターに挨拶に行く興梠さんの後を追いかけ一緒に挨拶するショルツ神 泣ける・・最高 #urawareds #浦和レッズ
— 赤にゃん (larasorapapa) 2023, 5月 27
カンテはその体勢でその角度に蹴るのか!ってキックができるな #urawareds #浦和レッズ #WeareREDS
— Ray (II__Ray__II) 2023, 5月 27
ラクな展開じゃなかったけど昨季の開幕戦で完敗したアウェイのサンガ相手に勝ったのは良かったわ。 #urawareds
— まこっち (makoto1977) 2023, 5月 27
厳しい試合だったけど、勝ち切った🔥 こういう試合をものに出来たのはデカいよ🇾🇪 #浦和 #浦和レッズ #Jリーグ #urawa #urawareds #wearereds #jleague #京都サンガ https://t.co/vKSvAzqLZa
— バッチョさん。 (10_Baggio) 2023, 5月 27
おすすめ記事
126 コメント
コメントする
-
岩尾の最初の抜け出されたのを手で完全に抑えたのにイエローが出なかった時点で…
アレなんで出ないんだ?アレって問答無用系のイエローだと思うし、審判によってとかないでしょw
後半の関根のタックルもVARが進言してたらレッドでしょ…。
結果的に助かってるのは浦和だよ
単純にジャッジがバグってるだけで浦和寄りにしたとかではないだろうが。
豊川のヘディング前のパトもファール臭いけどそれ言い出したら浦和の得点シーンの川﨑のファールになってるけど
どう見ても浦和側が先に腕で引っ張りまくってるからな。まぁ単純に基準が頭おかしいだけ。 -
※87※88
確かに最初の岩尾はしょっぱなでヤバって思ったら、カード出なかくてホッとした。それと関根もスローで見ると、レッドでなくてよかったと思える(一番は相手に怪我がなさそうなので良かったことだが)。パトリックの腕ふるのは審判からはっきりと注意すべき。1点目のシーンは引っ張り合いはこの試合流していたけど、きっちり身体いれてた安居を倒したということなのかと思う。ACLで思ったのはけっこうJでファールになるプレーも流すことがあるということ。浦和の選手が倒されてファールと思ってもそのまま続行というのがあったので、ピッチにいる選手がアジャストしていくしかないのかな。 -
※117
京都は海外からの観光客も戻りだして、W杯やACLの影響や海外で活躍している選手が増えたのもあり外国人観客が飛躍的に増えてるから毎回海外からの観光客の観戦者いるよ。
試合観に行く時も、駅のホームでユニ着てフラッグ持ってる俺見て話し掛けてくる外国人結構いる。
大体がヨーロッパ圏が東南アジア圏で、スコットランド・ドイツ・イギリス・スペイン・タイ・ベトナムとかが多い。
会話内容は最初は、この電車でサンガスタジアムに行けるか?って質問されて、じゃあ一緒にスタジアムまで行こうって話して。
電車の中で、何でサンガの試合を観に行こうって思ったん?って聞いたら、日本のサッカーは今凄く発展していてて素晴らしい、日本人で自分の国で活躍している選手がいる。〇〇選手知ってるか?とか、日本のサッカーは安全でファミリーで楽しめる。とかで、一番多い答えが、サッカーも好きだけど日本のカルチャーが好きで、特に任天堂は最高!だからサンガも好き!って答え。
スポンサーって大事だなって思うわ。
スタジアムに着いて当日券の買い方教えてバイバイして、帰りに駅ホームで偶然会って又声掛けられた時に首からサンガのタオルぶら下げててマジ嬉しかったわ。
インスタ交換して、こっちに来る時があったら連絡してくれ今度は俺が海外サッカーを案内するよ。って言ってくれた。
こんな交流があるのも観光地京都ならではかな。
ID: JhY2QwYjI1
浦和マジで強すぎる
ID: djYTQyOWQ4
や浦ア王
ID: ZjMjJjNDhh
サンガのキャプテン上手かったな……試合終わった後に泣きそうな顔してたのが気の毒だったけど、前向いてほしい(´・_・`)
ID: UyZWIzZDc5
浦和さん、スタメンで鍛えて返すので高橋利樹貸してくれませんか?
得点王のエースFWが怪我で今季絶望でして…
ID: Y0MDQyODA4
紫戦が続くな
ID: Y3YzYwYmRj
現地いってた
帰りの電車の関係で終了後すぐに外出たんだけど、チャントも歓声もほぼ外から聞こえなくて防音すげえなって感心した
スタグルは外のキッチンカー&屋台に比べたらコンコース内はちょっと寂しかったな
ID: k0MjA3NjZl
森保監督の御前試合で、川﨑くんらしくないプレーやったなあ
気持ち入りすぎてファール多かった
ID: IwZmQzNzI1
いいサッカーと勝つサッカーは違うんだな、と改めて実感しました。チョウさん転び過ぎです。
ID: NmMWVmYzJk
FWが点取るのっていいな
最後荻原がセンターサークルで挨拶したのは
なんか引退するみたいだった
そして緩衝帯とはなんだったのか
ID: Y3YzYwYmRj
生で見てわかったけど酒井の危機察知能力というか、パス通されたらヤバいとこにちゃんといるのが凄い
バチバチでいい試合だったわ
ID: I2NWQ3ZTcx
ショルマリ西川の安定感半端ねぇ・・・
ID: U5NjZkMGVl
現地行きました
・サンガスタジアム駅近で便利!グラウンドまで近くてとても臨場感がありました!素敵なスタジアム
・スタジアムの売店が電子決済出来るとなお有難い!
・コーナーの時、サンガベンチがボード?みたいなものを毎回掲げているのが気になりました。あれはマークの指示ですかね?
・ガンバ時代のトラウマもあってとにかくパトリックが怖い…。前半はハイプレス+パトリックターゲットでキツかった
・興梠&ホセカンテ、FWに得点が生まれているのはいい傾向!チーム内競争も激しくなってきた
ID: MzNWRlYzA4
浦和さんアッパレ
西川興梠の壁でかすぎる問題。ベテランラスボス級が二人いる。
ID: I0MWIwZjgx
女子の恨みを男子で晴らす
そして「オギがんばれ」の破壊力w
ID: ZmZmVmOTc0
経験値の差でうまくいなされた感じ。こればっかりは今年もなんとかしがみついて少しずつ慣れていくしかないけど。
ID: ZlZGQxYTlm
なんか取り立てて凄くないんだけど、勝ち点積み上げる
スコ将、ファギーみたいで頼れる
ID: g0NzgyYmJh
うちにいたときも肉離れで退場した次の試合には復帰してたさすが明本
ID: I5MDk2Y2Rj
全部が悪いわけではないけれどパトの肘は怖いからちゃんと注意しような御厨さん。
相手も可哀想だし退場した場合被害を被るのは味方で試合壊れるぞ。
ID: E5ZjhiZTgx
うちの2CBは万能型なのにパワー勝負でパトリックも抑え込める。
チートですわ。
ID: ExM2RiYzFi
京都の戦術は間違えてない
選手は一流だしサポも熱い
ただ噛み合ってないだけ
少し我慢すればすぐに浮上できる