閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大宮アルディージャが入場者数の集計誤りを報告 カウンターの不具合が原因


大宮アルディージャは5日、ホームで5月21日に開催されたJ2第17節ベガルタ仙台戦の入場者の集計数に誤りがあったことを発表しました。
原因は試合当日の数取器の不具合によるもので、改めて算出した入場者数を訂正して報告しています。



[大宮公式]5/21・仙台戦 入場者数の訂正について
https://www.ardija.co.jp/news/?id=40791
5月21日(日)に開催した、2023明治安田生命J2リーグ第17節・ベガルタ仙台戦[14:00キックオフ@NACK5スタジアム大宮]におきまして、ゲート毎に入場者をカウントする「数取器(カウンター)」の不具合により入場者の集計数に誤りがありましたので、以下のとおり訂正させていただきます。

公式入場者の訂正に至りましたことにつきまして、関係するすべての皆さまにお詫び申し上げます。今後は同様の事象が二度と発生しないよう対策を実行し、再発防止に向けて取り組んでまいります。

■入場者数
(誤) 10,096人
(正) 7,909人

■事象
・試合当日、数取器(カウンター)の不具合に気付くことができず、集計された数を入場者数として発表。
・5月23日(火)に入場者数に関する問合せがあり、集計数の調査を行った結果、5月24日(水)に1ゲートで使用していた数取器(カウンター)1台の不具合が判明。
・公式入場者数の算出方法等をJリーグと確認し、あらためて算出した入場者数に訂正。

■調査内容
・入場ゲートの通過者数記録を運営委託会社とともに調査し、全ゲートのうち1ゲートの通過者数記録から2回の時間帯で約1,000名、計約2,000名の異常値を確認。
・全ゲートで当日使用した数取器(カウンター)を検証し、1ゲートで使用していた数取機3機のうち1機から1カウントで「千の桁」が進む事象を確認。
・訂正する入場者数については、デジタル来場履歴、紙チケット半券、ゲート以外の入場者数(VIP、車いす)から算出。

■対策
・すべての数取器(カウンター)の新品への交換。
・試合日当日の数取器(カウンター)の動作確認を実施。
・入場者数集計方法のゲート単位の集計からレーン単位の集計への見直しを実施。
・チケット発券数等と実際に集計した入場者数との照合および、差異を確認できる体制の再構築。




2010年に発覚した3年間にわたる水増し問題のときは2000万円の罰金処分となりましたが、今回はカウンターの不具合による1試合のため、リーグから処分が出るとしても別の処分になると思われます。


00


ツイッターの反応


















217 コメント

  1. 不具合起こしてるのはカウンターだけじゃないだろ

  2. 入場者数まで「したむき」にしてどうすんだよ

  3. 踏んだり蹴ったり

  4. やり過ぎてバレバレだから白状しただけでは?

  5. ちょびっとか思ってたらだいぶ盛ってて草

  6. 対策が新品交換で草

  7. 大宮に限らずたまに大台ギリギリ突破みたいな入場者数あるよな・・・

  8. ピッチ上のカウンターの不具合もちゃんと治してほしいみたいなの好き

  9. なに~?やっちまったな!

  10. (勝ち点水増ししてもバレへんやろ)

  11. QRピコンともぎった半券で数えてるわけではないのか。あれはただのチケットチェックでカチカチ数える人のカウントが正なんだろうか。
    あれもアルバイトさんやボランティアさんだろうし正しいのか気にはなってる。

  12. ていうか順位の割に結構入ってるな

  13. ※10
    水増ししてコレなら重症やぞ…

  14. 仙台戦で機械故障が発覚したならそれ以前の試合は?
    いつ機械が壊れたなんて分からないでしょ。

  15. nackのキャパだと 2000人の違いはわかるよな
    問い合わせした人GJ

  16. あるゲートで使ってたカウンタが壊れてて、基本1プッシュ1人なんだけど、何回かに1回で千の位がカウントアップしちゃう不具合があったってことだね。
    毎試合同じ機器使ってるだろうから、じゃあ過去の試合でも実はおかしかったんじゃないかって思うんだが…

  17. 残れよJ2

  18. チームフラッグ逆掲揚の件と言い、大宮フロントの人手が足りないのでは…?
    表に出てないだけでスタッフ予算も減ってるんだろうか

  19. スカウターもよく爆発してるしな

  20. さすが、下方修正は上手やね!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ