フクアリの高所でたたずんでいたエスナイデル監督を懐かしむジェフ千葉スレ : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

フクアリの高所でたたずんでいたエスナイデル監督を懐かしむジェフ千葉スレ

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1850≡
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1686052261



229 U-名無しさん 2023/06/09(金) 16:32:49 1Nj8yD6PM
山口サポだけど、監督のこと色々と検索したらフクアリのかなり高いところで佇んでる画像結構出てくるね…

あの場所関係者なら入れるのか気になった笑。特等席やん!椅子なさそうだけど。


01



230 U-名無しさん 2023/06/09(金) 16:42:17 DL30xtUAd
>>229
そんなこと気にしていたのをすぐ忘れるくらいのスペクタクルが待っているぞ





235 U-名無しさん 2023/06/09(金) 18:29:30 NydEH2kCd
>>229
退場したときの画像じゃなかったかな




248 U-名無しさん 2023/06/09(金) 21:09:54 r6c5g+dCa
>>229
退場してイスナイデス監督の時だなそれ




02

関連記事:
FC琉球のラッピングバス完成!クラウドファンディングで資金集める…他、小ネタまとめ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60098561.html




234 U-名無しさん 2023/06/09(金) 18:19:26 3aRRbvb70
>>229
エスナイデルと一緒に戦うにはパッションが大事だぞ




259 U-名無しさん 2023/06/10(土) 00:57:27 caLmtrJO0
>>229
玄米食べ続けろ!




236 U-名無しさん 2023/06/09(金) 18:48:06 ds8YYgAd0
小林よりエスナイデルのほうがまだ希望あったな



239 U-名無しさん 2023/06/09(金) 20:01:14 ObwUpv2f0
エスナイデルのは1点か2点は取るけど4、5点取られてほとんど負けるサッカーだからなあ



244 U-名無しさん 2023/06/09(金) 20:39:51 RBlO3U0c0
エスナイデルみんな結構嫌ってたけど俺は好きな監督だったよ。


006

79 コメント

  1. 1.

    サッカーファンがエス将好きなのか、ドメサカ民がエス将好きなのか、それとも管理人ちゃんがエス将大好きなのか。

  2. 2.

    ※1
    管理人さんはサッカーファンでありドメサカ民でもあるから全部合ってる

  3. 3.

    ジェフサポが一番エス将好きだろ。

  4. 4.

    流石にネタにしすぎじゃね

  5. 5.

    こわいよー
    こわいよー

  6. 6.

    今見てもかっこいい写真だ

  7. 7.

    コンコースじゃなくて放送ブースの上みたいなすごい所から見てたんだっけ

  8. 8.

    この画像だけ見ると名将感が半端ない

  9. 9.

    米は禁止と聞きまして

  10. 10.

    フクアリの生エス将見たかったよー
    (サムネの退席処分による次試合ベンチ入り停止)

  11. 11.

    キャラの強い監督は絵になるよね

  12. 12.

    ※1
    エスナイデルがサッカーを愛していて、サッカーもエスナイデルを愛している

  13. 13.

    1ヶ月後の対戦を楽しみにしてます

  14. 14.

    ウチでは最先端過ぎた
    今の時代ならピッタリなんじゃない

  15. 15.

    ※5
    心配しなくても、指導期間実質1日半(昨日チームに合流、今日は移動日)だから…

    ※10
    今年の7月28日、第28節で…(退席処分になってほしくないが)

  16. 16.

    おまえらドエスやな

  17. 17.

    いまだに玄米とナッツ食ってます

  18. 18.

    エスナイデル初年度以降、ずっと千葉は低迷している。
    初年度は攻守のバランスは悪かったけど、攻撃力で相手をねじ伏せる力強さがあった。
    だから、プレーオフにも辿りつけたし、昇格まであと一歩のところまで行けた。
    2年目からは守備を考えた結果、崩壊していった。重心が下がって攻撃で押し込めなくなった。
    攻撃力だけでなく、守備力も欲しいと、欲をかいてしまったわけだ。
    そんで、退任後は立て直しと称して守りに入って、どんどん小粒になって今に至る。

  19. 19.

    ラスボスのいる立ち位置だな

  20. 20.

    退場してイスナイデルはわろたw
    伝説の全員が自陣ゴールに向かって自陣から敗走するシーンも含め伝説は多いよな

  21. 21.

    ※18
    それっぽく言ってるけど試合ちゃんと見てる?

  22. 22.

    ※4
    愛されてるんだよ。

  23. 23.

    ※18
    まるでエス将が就任する前は、御犬様は低迷してなかったみたいな言い方だな(笑)

  24. 24.

    甲府戦は何処までエスナイデル色を出すのかな

  25. 25.

    ※16
    そのコメ割と好き

  26. 26.

    ※4
    管理人の勝手だけれど、さすがにこれは小ネタまとめレベルじゃね?
    これ単独であげるのに天皇杯その他の試合まとめはないんだなってなる

  27. 27.

    ドメサカのコメントだけで好きになってしまった
    千葉時代は知らん

  28. 28.

    よく千葉サポがエスナイデル好きすぎとか言うけど違うんだよな
    もちろん千葉サポの中にもいるだろうけどエスナイデルが一番好きなのは千葉サポ以外のサポ
    俺もそう

  29. 29.

    監督だと思うな革命家だと思え
    じゃないとストレスで死ぬ

  30. 30.

    ※26
    でもみんな見に来ちゃうよね

  31. 31.

    ※29
    風間さんクラス!?

  32. 32.

    ※29
    さては、『エス』パーだな

  33. 33.

    ※25
    コメ好きでも白米は禁止

  34. 34.

    みんなエス将好きすぎだなw

  35. 35.

    明日はどのくらい浸透してるかわかんないけど、あのやり方されたら恐い

  36. 36.

    ※1
    みんなに愛されているのがエス将なんだな
    このブログはグルメ記事が人気なわけなので玄米のイメージがあるエスナイデルの受けはいいので管理人さんが記事に取り上げるのは必然でしょう

  37. 37.

    80試合以上やってスコアレスドローはたったの3回だからな。友達誘いやすい

  38. 38.

    ※16
    評価する

  39. 39.

    ※18
    エス将のせいというより長谷部さんをボロ雑巾のように追い出して
    検討外れの補強を続けた高橋悠太のせいでは

  40. 40.

    アトレチコの現役時代はめっちゃカッコよかったんだがわからんもんやね

  41. 41.

    イスナイデス監督時代で芝生えた

  42. 42.

    ※29
    革命はいつもインテリがはじめるんだ。夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない。

  43. 43.

    ※20
    それユンさん時代じゃね?
    愛媛戦のあれは勘違い多いが(以前は自分も)、ユン千葉vs川井愛媛の試合なのです

  44. 44.

    ※29
    共産党員みたいに構えておけばいいのね

  45. 45.

    ※42
    私は(レノファの)世直しなど考えていない!

  46. 46.

    みんな好きなんだね

  47. 47.

    米津玄師とかいう本来まったく関係ないのに玄米法師で風評被害受けまくった男

  48. 48.

    ※43
    仰るとおりあれはユン時代です
    エス将時代の伝説といえば金沢戦の優也のドリブルかな

  49. 49.

    親戚の整体師がオカルトで、玄米を食べるよう勧めてくるんだが、そんなにいいものなら、白米とは別に、ぬかと胚芽を食べれば済む話ではなかろうか。玄米はまずい。

  50. 50.

    ※1
    外から見るには最高の監督だろ、外からなら

  51. 51.

    そらあんな面白いサッカーしてくれる監督ならみんな大好きよ
    軍記物や英雄譚が面白いのと同じで、外から見るとロマンと勇壮さに溢れて楽しいけど
    その時代にタイムスリップして巻き込まれるのは絶対イヤだ

  52. 52.

    ※18
    ここまでイメージで文章かけるって凄いのかヤバイのか

  53. 53.

    ※45
    しかし革命の後では、気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
    インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。だからっ!

  54. 54.

    確か当時、風間名古屋がまーうまくいってなくて、反町松本とかロティーナヴェルディとかの堅いチームが強かったんだよな。そんな中エスナイデル千葉はかなり輝いていた…ような気がする

  55. 55.

    この写真なんか雰囲気あるよね

  56. 56.

    イスナイデスがまとめたかっただけ説

  57. 57.

    エス将のお子さんはヘタフェかどっかの下部組織におるらしいな
    184cmあるMFらしい

  58. 58.

    自分のひいきチームには来てほしくないが、他のチームを率いてのは見てたい
    そんな存在

  59. 59.

    ※9
    え、玄米なら食べ放題じゃないの?

  60. 60.

    ※29
    吉田松陰の聖地にぴったりじゃん

  61. 61.

    ※29

    2017年は革命家VS革命家だったのか。

  62. 62.

    エスナイデル「諸君、狂いたまえ」

    アカンこれからやるであろうこと考えたらしっくりくる

  63. 63.

    天皇杯の結果まとめが出る前にJ1リーグ戦の試合終わっちゃったよ 1試合だけど

  64. 64.

    ※3
    気になるところ、ジェフサポのカムバック希望筆頭は誰なんだろう

  65. 65.

    維新みらいふスタジアムにただずめるような高いところある?

  66. 66.

    ※4
    これな
    馬鹿にしているレベル
    リスペクトが足りない

  67. 67.

    エス「見ろ 守備がザルのようだ 守備が崩壊してゆく」

  68. 68.

    クラブは「諸君、狂いたまえ」の歴史的いわれをエス将に説明しとるんかな。
    説明受けて、おっ、俺にピッタリじゃん、ヒャッハー、ってなったりして。
    やってる本人は自分のこと狂ってるなんて思ってないんだろうけど。
    上野さんや霜さんの頃のイケイケムードが戻ってくると思うとワクワクがとまらん。
    明日の甲府は雨かあ。ライン上げてイージーなロストして広大な裏のスペースつかれるとか勘弁やでー。

  69. 69.

    まず、スローガンを PASION に変えるところからだな。

  70. 70.

    ジェフに復帰してたら近場だから定期的に観に行ったのになー残念だ

  71. 71.

    ※4
    ここの管理人はまともだとでも?Jリーグまとめだから燃えやすい分対立煽りが起きないように装ってるだけでやってる事は他の便所と一緒だぞ。な、管理人

  72. 72.

    ※29
    個人的には「極端度合いを強めた霜田正浩」だと思っているので、さほど気にしていなかったりする。というか、既視感のあるサッカーが見られると思っているかも。

    ※65
    メインスタンドはそれなりに傾斜が高いから佇めると言えば佇めるが、基本椅子席だから

  73. 73.

    「もっと高い位置でボールを奪い、全員でサッカーをするスタイルを」
    繋がっているな

  74. 74.

    ※70
    7/29の千葉vs山口、フクアリに見に来ないか?

  75. 75.

    しかし、プレーオフ進出決定時の横浜FC戦で出た脳汁は忘れられんわ〜

  76. 76.

    あの日にもどりたい・・・

  77. 77.

    … ぷ ぷくくく(*´ω`) … 諸君 狂いたまえツ! 最高です。大好きです。… そして、もれなく 管理人さん も 嫌いじゃない こと 願!!(*´ω`)
    なんか、初陣 見ましたけど 例 の アレ ツぽい かんじしたので …… 期待ツ!!(*´∀`)

  78. 78.

    ※71
    元は2chスレまとめだし、高尚なところではないわな

  79. 79.

    ※40
    ここにイケメン時代の画像もありますね
    まあ今でもムダにカッコイイ方だとは思うけど
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60118738.html

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ