水戸ホーリーホック、川崎フロンターレMF永長鷹虎を育成型期限付き移籍で獲得と発表
永長選手は2022年に川崎フロンターレでプロ入り。2年目の今シーズンはリーグ戦1試合に出場しています。

[水戸公式]永長鷹虎選手 川崎フロンターレより育成型期限付き移籍加入のお知らせ
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=28559/
【永長 鷹虎(えいなが たかとら)選手プロフィール】
■ポジション MF
■背番号 31
■生年月日 2003年4月7日
■身長/体重 168cm/60kg
■出身地 兵庫県
■サッカー歴 AC アスロン→リガールJPC→興国高校→川崎フロンターレ
《代表歴》 U-19日本代表、U-20日本代表
(中略)
■永長鷹虎選手 コメント
「この度、川崎フロンターレから期限付き移籍で水戸ホーリーホックに加入することになりました永長鷹虎です。
水戸ホーリーホックから声をかけていただき非常に嬉しく思います。自分の得意なプレーはサイドでの仕掛けやゴール前でのテクニックです。ぜひ見ていただけると嬉しいです!
応援よろしくお願いします。」
川崎フロンターレ側のコメントはこちら。
[川崎公式]永長鷹虎選手 育成型期限付き移籍のお知らせ
https://www.frontale.co.jp/info/2023/0614_1.html

永長をレンタルに出すのか。ちょこちょこ公式戦に出て課題がわかったから実践積みたくなったかな。悪くないと思う
— 和泉千秋 (chiaki_iz_1989) 2023, 6月 14
永長鷹虎の水戸移籍はシンプルに脅威でしかない。 小島社長以下水戸スタッフはやっぱりやり手だわ。 というかこの情報リークできてた噂アカウントあったか? 所詮そんなもんだよな。あいつらなんて。
— まる (V201527) 2023, 6月 14
わお、永長 これはさすがに夏補強あるのかな ACLも9月から始まるし
— セメダイン (hina_tale46) 2023, 6月 14
水戸がどんなスタイルか知らんけど永長のレンタル自体はいいんじゃない。 あとは夏に即戦力のドリブラーとれば。
— ルイロッベン (louis1d122429) 2023, 6月 14
永長さんまじで? レンタルとはいえ水戸補強上手すぎやん! https://t.co/072eneP21R
— なばん (naban08) 2023, 6月 14
永長は内田篤人がめっちゃ褒めていたんだよな。もう名前だけで強そう
— ミキレンジャー (mikirenger) 2023, 6月 14
永長、水戸は結構なサプライズだな 伊藤涼太郎育てたみたいになるといいけど
— 肛門科の通院が終わったtera (Okawali_rice) 2023, 6月 14
永長が取れるなんてさすが若手の育成に定評のある水戸ちゃん。
— メルシー (mercy1201) 2023, 6月 14
永長くん水戸ってことは三好フロンターレほぼ確実なのでは?
— Ⓜ️おばけ👻折れない心 (obakedio_monte) 2023, 6月 14
甲田選手や永長選手がJ2に送り込まれるような移籍、他にも出てきそうだなぁ、厄介だな。
— めいにゃ (maine_coon_hs) 2023, 6月 14
待って永長きたのやばい U-20代表抜けたけど、また1人来た #水戸ホーリーホック
— sugi🦋 (Sugi09S) 2023, 6月 14
永長のドリブルは間違いなく超J2級絶対無双できるよ
— ラー (lah_chelsea) 2023, 6月 14
永長形作ってあげれば普通にJ2無双しそうで怖い、、
— ゾノヨシ (zono11yoshi9) 2023, 6月 14
「永長鷹虎」より強そうな名前、もはや「兀突骨」とか「沙摩柯」とか三国志南蛮フレンズしかいないじゃん…
— ラブサイ (bonryaku) 2023, 6月 14
永長外に出すってことは、三好復帰かな!って思いたい!
— アヴァンテ (avante_fronta) 2023, 6月 14
永長鷹虎選手は言語化も特化していて人柄も含めて凄く良い選手☺️ ずっと気にしていた選手なだけに水戸に来てくれた事が嬉し過ぎて只今壊れ中😅 #川崎フロンターレ さんには感謝です🙏 #水戸ホーリーホック
— ありすネコ (aliceneko310) 2023, 6月 14
永長くんはU-20で出てたからそっちのが映像多いかもね
— アポリー (apolly33) 2023, 6月 14
水戸に貸し出すと化け物になって返却される超優良サービスだから永長も期待しちゃう
— mikkun (mikkun_gk12) 2023, 6月 14
持っているポテンシャルを十分に発揮してきてくれ
虎だ、お前は虎になるのだ
ながなg…えいなが
U20W杯代表がうちを選んでくれるのはありがたい
武田真ん中永長を右で使うんかな
鵜木と競争になるがどっちも頑張ってほしい
育成型なら田邉みたいにすぐに戻すことも可能なのか
永長鷹虎はワシが育てた
また水戸ちゃんが育ててしまう
永長君をよろしくお願いします。
ボールコントロールは鬼木さんのお墨付き。
補強ポイントはそこじゃないだろう!
と、並の選手ならフロント批判するところだけど、U20の試合で永長の凄さは見ているから、フロントよくやった!になってる。
ながおs…えいなが
10日後のうちとの試合で永長対松井の川崎マッチアップが実現しそう。
今のところ短所がすごく明確だけど、そこに目を瞑りたくなる位の素晴らしいポテンシャルを持った選手。
あと、背が小さいからか年下から舐められがちで、一歳下の高井から弟のように扱われてました。
本当にロマンの塊なんで、どうかよろしくお願いします!
猛虎魂を感じる名前
タカトラトラトラ、ツクバサンノボレ
えーちょ
親父さん阪神ファンなのかねというくらい猛虎魂を感じる。
という与太は置いといて、水戸の強化部は目の付け所いいよねぇ。U20でポテンシャルの高さは証明してるだけに、川崎ではなかなか難しい出場機会を得て経験積むにゃドンピシャ。
※16
ソフトバンクと阪神の兼任ファンかな
「名前負けするから」恐ろしく平凡な名前を付けられたワイからすると羨ましい
川崎サポからスタメン推されてたって印象なんだけど出してええんか?
勝手にうちの甲田のライバルだと思ってるんだけど
同じタイミングでレンタルに出されるの面白い
※3
同じく「ながなががんこ」だと思ってた
「いえながたかとら」だったのね
川崎復権の鍵は若手の成長にあると思ってるんで、出場機会を得て頑張って欲しい
※21
えいながね
名字も含めて戦国武将みたいな名前よね
※18
名前負け名前コンプワイ、羨ましくて卒倒しそう
やっぱレンタルに出すなら水戸だよな
♪我らの我らの~ 水戸ホーリーホクッ~
ちょいちょい移籍話が出るようになってきたな。
※21
あだ名はがんこちゃんだな
樺山の後輩でウチの荒川と鳥栖に行ってる坂本と同期
前から注目してただけに水戸ズルイわ
タカ!トラ!バッタ!
闘莉王以上の点取り屋に育てておくれー
たまに「ながとら」とか「かげとら」と勘違いしてしまう
※28
ざわざわ…
動けない家長より永長の方がいい、って川崎サポが言ってた気がする。
うちとやったときもルヴァンではあったけど、一番攻撃面で手を焼いた印象あったんだけどな。
それだけ余裕が出てきたってことかな?
U20WCメンバーがパリ五輪目指すためにも出場機会得たいだろうしな
※13
奇しくも生まれ年の日シリが鷹虎対決
※36
名前の由来がそれだからね
良かった
まず名前に引っかかっている同士達が沢山いたwww
※6
鷹なのか虎なのか鷲なのかはっきりしろ
鷹虎というのかい?贅沢な名だね!今からお前の名前はたかしだ!いいかい、たかしだよ!わかったら返事をするんだよ、たかし!
※26
勝どきあげろ!ケーズデンキスタジアーム!
※32
ちなみにお兄ちゃんは「景虎」だったはず。
※19 ※34
選手層で言えば右WG専門が家長以外に居なくて、静の家長、動の永長になって欲しいくらい必要な選手。
とはいえそちらとの対戦や先日の天皇杯栃木でも、当たり負けだったり自分の間合いでプレー出来ない時の対応がいまひとつだったりとプロ仕様になり切れていない印象。なので水戸ちゃんへのレンタルは妥当だし期待もしている。
だが結局右WGどうするんや問題は解決されていない。本職真ん中の選手がずっとサイドやってる。
ミッチかバ○タが居れば、ライダーネタが使えたものをw
せめてコウタかカイトが居ればw
※17
いわゆる南海残党だったりして
名前間違いには気をつけろ
※42
そうなんか じゃあ新潟出身なのかと思ったら兵庫なのな
んでもって小林が所属してた頃から本間さんがいるってのが凄い
※9
成績不振の打開策っていうより、オフから声をかけてたけど、本人は川崎でやれると思ってたので断られてた。しかし、今季も出場機会が少ないので、ここで踏ん切りをつけてレンタルを了承してやってきたってイメージかなー。
シーズン頭から居たら面白かったけど、この緊急事態での加入だから難しいところもあるだろうけど、頑張って欲しい。
※30
自分もこれを思い浮かびました…
アンクーーー!!
※20
年代別常連ながら先のU-20W杯は落選となった甲田選手
選ばれたもののスーパーサブ扱いで結果も出せず悔しいとコメントしていた永長
それぞれ経験したことから思うところがあったんだろうな
もしかして20年くらい前は阪神や中日がすごく強かったとかある?
ユースや高校大学サッカー見てると名前に虎/寅とか竜/龍の字が使われてる子を結構見かけるので
※43
サンクス。まだ良い時のプレーが安定して続かない感じなんだね。
ポテンシャルは凄いものを感じたし、水戸で成長してそのまま海外に行って欲しいね!
※51
セリーグ優勝チーム
2003年 阪神
2004年 中日
2005年 阪神
2006年 中日
2007年 巨人 2位中日→日本一
※44
水戸さんの中に、バッタ、チーター、ゾウ
タコ、コンドルはいませんか〜?
なお、ウチには自分を動物に例えると
ワニと言った漢がいるもよう。
あとバッタのコンボが必要だな
水戸ちゃんさん頼んだぞ
川崎も思い切ったね、家長のバックアップは絶対に必要だろうに
※56
三好獲る説が信憑性を帯びてきてる
※53
この頃はジェフユナイテッドがJ1だったんだよね
Jクラブにバッタがマスコットのクラブがないのが残念
※37
古のダイエー甲子園店を思いだすとおもったらまさかの…
ジェネレーションギャップやばい
春キャンプで家長と腰を落として競り合って、体幹お化けの家長が苦笑するぐらい強かった
実践積んで帰ってきておくれ
高校の時の監督に、ピッチを離れたら鷹虎じゃなくて鳩猫だって言われてたような…w 那須のユーチューブを見直すか。
川崎さんは珍しい苗字多いね
検索で関係ないのが引っかかりにくいからいいな
「J2チームが獲得」とか「水戸が攻撃的ポジションの選手を獲得」とか移籍垢さんリークあったっけ?(見てないだけかも。あ、なんかまた言ってる感覚で見てる。)
永長選手の活躍を期待してます。
※62
川崎で一番珍しいのは名願やろなw
マリノスだと一森か宮市かな?
※37
4月生まれなんだよなあ
※52
成長して海外行って欲しいは同意やけど、それを川崎サポに直接いうのは少し面白い
悪意全くないのわかるから全然良いんやけど
※21
「いえなが」は「あきひろ」ですw
※17
当時はダイエーな
※51
2003年に暗黒期を抜けた阪神が優勝したときに「虎」が流行語大賞になって虎のつく名前を子供にこぞってつけた
※53※69
ありがとうございます
両球団ともインパクトのあった時期なんだな
去年末に子どもが生まれた同僚から名前候補リストを見せられたとき「薫」や「碧」の字を使った名前が複数入ってたんで
その年に流行ったり盛り上がったワードが名付けのきっかけになりやすいんだろうな
※21
鷹→おうorよう だぞ
雁or贋あたりと勘違いしてた感じか?
川崎発水戸経由ハノーファー行きかな
※62
車屋とか違う単語がひっかかりすぎん?
前に試合中に検索したときはじゃない方もおおかったな
まあ柏とか山口とかの地名系や仲間より断然いいが
※64
オビじゃね?
※62
上福元
松長根
瀬古樹
U20代表とかええねー