FC東京が前モンテディオ山形監督のピーター・クラモフスキー氏の監督就任を発表 「我々に恐れるものは何もない」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京が前モンテディオ山形監督のピーター・クラモフスキー氏の監督就任を発表 「我々に恐れるものは何もない」

FC東京は16日、ピーター・クラモフスキー氏の監督就任を発表しました。
クラモフスキー氏は2018年に横浜F・マリノスのヘッドコーチとして来日し、2020年に清水エスパルス、2021年5月からモンテディオ山形の監督を務め、今年4月に退任していました。



[FC東京]ピーター クラモフスキー氏 監督就任のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/14878
ピーター クラモフスキー氏が監督に就任することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
なお、クラモフスキー監督は6月20日(火)の練習からチームに合流する予定です。
また、遠藤 洋(えんどう ひろし)氏が通訳に就任いたします。

【ピーター クラモフスキー(Peter Cklamovski)氏 プロフィール】
□生年月日:1978年10月16日
□出身:オーストラリア
□指導歴
2008 – 2009 パナハイキFC アシスタントコーチ
2009 – 2010 パース・グローリーFC フィジカルコーチ
2010 – 2011 U-17/U-20オーストラリア代表 アシスタントコーチ
2011 – 2012 アデレード・ユナイテッドFC フィジカルコーチ
2012 – 2014 メルボルン・ビクトリーFC アシスタントコーチ
2014 – 2018.1 オーストラリア代表 アシスタントコーチ
2017.6 – 2018.1 U-17オーストラリア代表 監督
2018.1 – 2019 横浜F・マリノス ヘッドコーチ
2020.1 – 2020.11 清水エスパルス 監督
2021.5 – 2023.4 モンテディオ山形 監督

□本人コメント
『はじめに、特別なフットボールクラブの監督に就任することを光栄に、かつ誇りに思い、興奮しています。
クラブの夢見る場所へ行くためには、多くのことを行わなければなりません。選手、スタッフ、そしてクラブに関わる全てのみなさまとともにハードワークし、その場所へ早く届くように全力を尽くしてまいります。
ファン・サポーターのみなさまとの約束は、誰もが恐れるようなチームとなるため、全ての局面におけるプレー精度を磨き上げ、毎試合”東京が熱狂”に包まれるように戦うことです。選手たちは特別なことを達成するための、強いメンタリティを持っています。
そして、我々にはスタジアムで魔法のような最高の雰囲気を作り出し、ともに歩んでくれる素晴らしいファン・サポーターがいます。これからも選手たちに熱い声援を送ってください、そして我々は常に情熱を持って戦い続けます。ともに夢を叶え、そしてクラブを成功へと導きましょう。
“我々に恐れるものは何もない”』







13


ツイッターの反応
















5chの反応




0505 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:03:29 pVVEpJWMa
モフきた



0508 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:04:12 PudXyJTE0
モフモフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



0510 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:04:34 AJUvp2uq0
ほんとお古が大好きなチームだな
たまには自前で当ててみろよ




0511 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:04:52 FpdgVoYFH
何も変わらん気しかしない



0518 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:07:33 fJW5dOc1d
あんまりいい印象はないけど
決まったならサポートしかない。

監督とチームのマッチングはやってみないとわからないからな!




0519 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:07:57 kv5kA8cCd
なんでJ2で失敗したらJ1の監督になれるんだ?



0522 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:09:31 5Tp6MwcV0
どういうサッカーする人だろ



0529 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:11:55 os5dnsv80
奇跡的にハマって勝ちだしたりしないかな
ないか・・・




0536 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:15:08 ZNESYQ1Td
東京史上最大の掌返しに期待してます



0546 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:20:16 UAUk7EuH0
モフモフエスパルス 3勝5分17敗

一緒に旅をして見届けたい




0549 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:22:17 stDKh6hLd
>>546
ヤバい




0551 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:23:37 fJW5dOc1d
一生闇鍋パーティーしてる感じだなw



0579 U-名無しさん 2023/06/16(金) 18:33:31 fJW5dOc1d
とりあえず数試合見てから文句言うわwww

350 コメント

  1. 1.

    何を喰わせてくれるのか、それが最初だ

  2. 2.

    テルもまさか出てった先でまたポステコ系のサッカーやるようになるとは思ってなかっただろw

  3. 3.

    残留諦めました
    J2クラブの皆さん来年お手柔らかにお願いします

  4. 4.

    クラモフをモフモフよ〜
    クラモフをモフモフよ〜
    あの長い首の下の奥の奥の方〜

  5. 5.

    モフモフテクニック

  6. 6.

    モフモフ
    期待も不安もあるが、とりあえず今年は残留よろしく

  7. 7.

    山形の時は戦力があればやれてたイメージだが
    やりたいサッカーと合うか?

  8. 8.

    全く意図がわからん

  9. 9.

    J2解任された監督をJ1で使う、過去のJ1の成績もいまいち
    さすがに博打すぎないか?

  10. 10.

    ちゃんと戦力揃えてあげられれば面白いと思うよ
    今シーズンはクラモフスキーサッカーの要が軒並みJ1に引き抜かれてたからね

  11. 11.

    ※4
    やる気のない○○○○が〜
    ひとつの真実〜

  12. 12.

    再就職早いな
    去年のアキラみたい

  13. 13.

    恐れるものはなにもない
    好きさ 忘れられない~♪

    高望みはしないので残留の安全地帯をキープしてください。

  14. 14.

    外国人監督でポゼッションできれば何でもいい!って感じになってきてない?

  15. 15.

    一連の流れで一番得したの山形だよね。

  16. 16.

    ※3
    そういうありえないと思ってるから言うのはなんだか

  17. 17.

    なんかFC東京さんには城福さんが一番あうとおもうの

  18. 18.

    クラモフスキーさんもJリーグ内を流浪する監督連の仲間入りか…

  19. 19.

    切られるベテランとかちょいちょいいそうだけど、耐えられるのか。

  20. 20.

    やることわかってるよな
    3点入れてこい

    この画像みて応援する気になれました。
    https://twitter.com/goro56psuke3/status/1669648380405116928

  21. 21.

    GMコメント
    「強化部としては現在在籍している選手にはボール保持の能力はあり、能力を引き出せていないという認識」
    クラモフスキー監督のもと既存選手+補強で当面は行きそう。

  22. 22.

    今までの方向性で集めてきた選手に、苦手な能力鍛える監督入れたら最強になるやろなあ理論継続か?

  23. 23.

    モフモフは好きだけど浮き沈みが大きな監督という印象
    コーチの腕も問われそう

  24. 24.

    アルベルがダメでクラモフスキーならokという理屈がさっぱりわからんけど、安間じゃないだけマシ

    クラモフスキーがうまくいけばそりゃ言うことなし、またダメになれば今度こそクラブがこの失敗の本質に気付いて…くれればいいな…

  25. 25.

    もうなんでもいいや
    モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ

  26. 26.

    モフモフしてきたな

  27. 27.

    J1で川井サガン対モフモフ東京とか楽しみすぎる。

  28. 28.

    まさかのモフモフステップアップか
    選手層はあるからどう落とし込めるかだな

  29. 29.

    森重と東がいなくなった後に、何らかの答えが出るってことなのかな

  30. 30.

    そんなポゼッションしたいんならまず後ろの選手入れかえろよまずw

  31. 31.

    最初の方は勝てると思う
    対策されてからは地獄だと思うけど、まあそんときはまた代えればいいだけだしね

  32. 32.

    去年の松田さんといい、シーズン中にJ2を解任された監督をJ1が雇うの流行ってる?

  33. 33.

    大穴ポポヴィッチは無かったか…w
    しかしモフモフかぁ…それなら我慢してアルベルで良かったのではと素人考え。

  34. 34.

    降格0と降格1のシーズンに呼ばれるのは持ってるのか
    降格0の時は何試合だっけ

  35. 35.

    アルベルト→モフモフだとそこまでサッカー変わらんと思うけど、アルベルトは解任なんだよね?

    それでもウチよりは順位上になりそうだけど

  36. 36.

    監督そのままでコーチとして招聘した方がよかったんじゃないか

  37. 37.

    なぜか笑ってしまった
    モフモフかー

  38. 38.

    ※21
    ぬるま湯体質なのがいけないんじゃ
    17位くらいになったら火事場の馬鹿力で一皮剥けるかも
    その意味では適任かも

  39. 39.

    アルベルのコーチングでどうにもならなかったアンカーやCBたちなのに、モフモフで変わると信じられる考えが好き
    お互いに血反吐を吐きながら残留しよう

  40. 40.

    片野坂東京を見たかった

  41. 41.

    モフさん「逝くぞ! ノーフィアー!」

  42. 42.

    来ちゃったかー。
    決まったからには応援する。
    それはそうと今季と来季辺りの成績は腹を括る。
    今のうちに行けそうなとこの食い物は食っておかないとな

  43. 43.

    なんか話題が派手派手で羨ましい

  44. 44.

    ※3
    いやまじで残留争いのライバルを助ける人事だわ
    モフモフでいくなら大幅に血の入れ替えしないと意味ないけどFC東京には無理でしょ
    今のGMは現優戦力でポゼッションできると語ってたくらいだし
    監督どうこうよりもフロントがダメダメなのでそっちを入れ替えないとずっと繰り返しつづけるのではないか

  45. 45.

    いいときの山形は川井さんもセットだった印象なんだが大丈夫なんか?

  46. 46.

    J2のスタグルおいしそうだから数年限りであれば2部リーグもありかな

  47. 47.

    ※42
    沼も面子入れ替わってるんだし、それを楽しみにしようじゃないか(遠い目)

  48. 48.

    ポジショナル的要素が中途半端なままひたすらハイテンポにし続ける感じになる?
    アルベルよりは東京に合ってそうな印象だがどうなるか

  49. 49.

    他人事として見てる分にはモフモフさんは素敵な人だから楽しみ
    自分のクラブの監督にぜひなって欲しいと思うには勇気がいるけれど…

  50. 50.

    モフシィは草

  51. 51.

    数字で見ると失点が多いのがね。得点は少ないわけじゃないし。

  52. 52.

    アルベル切ってクラモフスキーってなかなかに理解不能。

  53. 53.

    アルベルは選手との関係性が破綻していたような記事も出ていたので交代は仕方なし。
    さて山形さん、チアゴアウベスと川井くんをですね。。(^^)

  54. 54.

    山形から誰かスカウトしたりとかあるかな??

  55. 55.

    ※9
    山形では川井さん(現鳥栖監督)やナベシンさんという優秀な人材をヘッドコーチに据えて戦術をまかせてたらしいから、ヘッドコーチが安間さんのままなら厳しいかもしれない

  56. 56.

    クラモフスキーさんは図らずも個人昇格か。

    FC東京フロントの「既存戦力にボール保持能力あり」は、どの程度本音なのか、測りかねるが、ガチの本音だとすれば、監督を適正な人物に変えるだけで上向くというのは、理屈だけは合っている。

    ただ、クラモフスキーさんが適正なのか。さらには、そもそも理屈の前提である既存戦力の見極めが間違っているのではという疑問は残るけど…

  57. 57.

    ちなみに、最終節はアウェイで現在17位の湘南戦

  58. 58.

    前スレの東京サポやチーム公式が「ポゼッションできる選手は揃ってる。問題は監督だけだ」と言い切ってたし、モフモフの手話が問われるな。
    実際監督交代するなら今が一番良いタイミングではあると思う。
    多少なりとも立て直す時間はある。

  59. 59.

    ※38
    J2落ちしても変わらなかったのに無理だろ

  60. 60.

    ※10
    それが出来なかったからアルベルは解任された気がする

  61. 61.

    カワイスギクライシス にゃんぼりーde モッフィー!!
    トウキョウクライシス ぽんぽこーde モッフィー!!

  62. 62.

    モフモフを呼んだってことは2019のマリノスのサッカーをやりたいんでしょ。
    町田のエリキ、名古屋のマテウスカストロ、鳥栖のパクイルギュ、獲得する選手ははっきりしてるじゃない。

  63. 63.

    ※17

    わかりみしかない。

  64. 64.

    ** 削除されました **

  65. 65.

    クラモフにはお世話になったし、いいキャリアを歩んでほしいが、F東を好転させられるかは微妙

  66. 66.

    いい人らしいけどいい監督ではないな

  67. 67.

    J1の監督にマリノス関係者多いな。長谷川、吉田、松橋、井原、クラモフスキー。

  68. 68.

    降格は、、、こわいよ、、、

  69. 69.

    ※62
    是非ともエリキは速やかにJ1に引き抜かれて欲しいですね
    これは町田以外のJ2サポの総意

  70. 70.

    うちの監督なんかは割と本気で
    こういう謎ステップアップ狙ってそう

  71. 71.

    森重 長友 東を放出出来るかが肝

  72. 72.

    もう何も怖くない!

  73. 73.

    この路線継続ならキーパーはスウォビィクでは無い方がいいとよく言われているが、だからといってフロントはスウォビィクを切る事はまず無さそう

  74. 74.

    ※72
    首切られる未来しか見えないからやめてやれよw

  75. 75.

    誠二とエンリケで組ませてハイラインでGKダマさんかな…。
    木本をボランチで使って欲しい。
    CFはぺロッチを軸にして下さい。
    後は塚川に笑顔が戻って欲しい。

  76. 76.

    ※67
    16位もコーチ二人で合せ技一本にならんかな、真逆の二人だけど

  77. 77.

    謎に就職力高いよなポゼッション志向の監督は

  78. 78.

    誰が監督やろうとフロントがアホな限りは変わらない

  79. 79.

    本当にJリーグの監督は人材不足だな。

    Jリーグ内の人事異動ばっかりや。

  80. 80.

    モフさんには頑張って欲しい

  81. 81.

    ※53
    ダメです‼︎
    それよりも、モフモフサッカーを知ってて
    最近スタメン外れ気味の
    柏の山田康太とか、セレッソの中原輝とか、
    清水のレレとかどうでしょう?

  82. 82.

    外から見てるとモフさんの志向するサッカーと瓦斯さんの選手構成ってミスマッチのような気がするけどどうなるか楽しみではあるな

  83. 83.

    ※79
    海外のリーグも大体そんなもんだろ
    エメリとかあっちこっち行ってるし

  84. 84.

    フロントの意図はようわからんがモフモフJ1おかえり~

  85. 85.

    ※54
    めぼしいのはもうみんなJ1にいるよ

  86. 86.

    現時点で出来てない、課題を抱えているという認識はある
    元から大幅な入れ替えは不要と判断してシーズンイン
    選手は保持のための能力を十分持っている、引き出せていないだけ
    大幅な入れ替えは予算や契約の関係で難しい
    現有戦力中心にトレーニングで伸ばせば十分目指すスタイルは可能だし上位に入れる
    方向性を変える気はない

    これが強化部の認識で、要は選手は保持もこなせるポテンシャルがあるのに引き出せていない監督が悪い、だからそこを変えましたって話だよね。
    鵜呑みにするならアルベル以上に個人戦術を伸ばせるコーチ含めた指導体制が必須になるけど、モフモフなら可能っていうのはちょっと過剰な期待な気がする。モフモフが悪いんじゃなく、要求が過大という意味で
    結局予算内でお茶を濁したというか、アリバイ的に見えちゃう

  87. 87.

    東京ディフェンス陣の特徴とモフサッカーは相性悪すぎんか

  88. 88.

    モフモフスキー「山形では芋煮会で団結をしてきたのでまず芋煮会を開催します。」

  89. 89.

    ※64
    アカウント名まで明記してツイートを転記するのはどうかと…

  90. 90.

    山形さん違約金チャラになって良かったね

  91. 91.

    ウチで4年かかったのに、アルベル1年半で切ってモフモフに耐えられるのか?

  92. 92.

    「我々に恐れるものは何もない」

    初めに開き直るって凄いな

  93. 93.

    J2で解任された監督を招聘する理由ってなに??
    意味がわからん
    ヨーロッパならありえないでしょ

  94. 94.

    ※79
    欧州は他の国から監督連れてくるの楽だし

  95. 95.

    ※53
    モフチルドレンて後藤でしょ(清水・山形で重用)
    取るならディサロや山田プリンスだろうね。今のクラブじゃ出番限られてるしモフモフとやってたときが輝いていたので
    鳥栖にいった山崎と樺山は川井さん慕っていったみたいだから今のタイミングでは難しい

  96. 96.

    恐れるものがが無いって、言い換えれば失うものは無いとも取れるわな

    マッシモ、健太で少しいい夢見せてもらったと思ってもう諦めるよ

  97. 97.

    前プレハイライン、CBからつなぐサッカー
    CBが早くて足元がある選手じゃないと守備が崩壊する
    FWが90分プレスしないとオフサイド破りされ放題
    走れない選手は淘汰される
    戦術落とし込みに半年はかかる

  98. 98.

    モフモフは成功すると思う
    その前に解任されなければだけど

  99. 99.

    ※81
    山田康太いいっすよね。
    柏はあと中村慶太いいなと思ってます。
    予算があればの話ですが。。

  100. 100.

    CBは青木とか塚川あたりがコンバートされそう

  101. 101.

    ※93
    今をときめくプレミアリーグのビッグクラブ()新監督さまの片腕やった漢やで!
    Jリーグの監督として引っ張りだこなのは当然やで!(他人事

  102. 102.

    ※54
    目下得点ランク2位の
    チアゴ・アウベスがいるな
    J1では通用せんとみてるが
    現状はモンテディオの大車輪

  103. 103.

    ※96
    鯱「マッシモ…健太…次はモフモフ…」

  104. 104.

    FC東京って攻撃的サッカーや繋ぐ監督を呼ぶのに
    攻撃的サッカーに向いた選手は全く集めない
    毎度毎度不思議に感じる

  105. 105.

    選手のやる気が低下してる今の東京には
    モチベーター系の監督じゃないと難しい気がする

  106. 106.

    ※86
    監督の能力を引き出せていないフロントがあかんてことだな

  107. 107.

    ※43
    堅実にやり続けて結果も出してる川崎さんの方がよっぽど羨ましいよ

  108. 108.

    甘いにおいがするモフ

  109. 109.

    ※97
    俺は半年で対策されて行き詰まる印象だわ

  110. 110.

    ※53
    川井がいいと思ってるんや…
    マヂで?

  111. 111.

    攻撃的な見ていて面白いサッカーしたいんだろうなというのは感じるんだが監督人事が他所の二番煎じ感。
    もちろんモフモフを否定するわけではない。

  112. 112.

    モフちゃんはハマれば見てて楽しいサッカーするよ、ダメな時はホントつまんないけど

  113. 113.

    そんな監督で大丈夫か?

  114. 114.

    三大自チームの監督は嫌だけど他チームでなら見てみたい監督

    エスナイデル
    風間

    あと一人は?

  115. 115.

    腹は括るがズボンのベルトは緩める
    うん、いつものことだな

  116. 116.

    「もう何も怖くない」ですね?
    分かります

  117. 117.

    イサカゼイン呼んでサイドを爆走させようや

  118. 118.

    アルベルにしろモフにしろやりたいサッカーに合わせて補強は不可欠やとおもうけど
    夏に山形から引き抜いたりするのかな?
    野田ちゃん等をいいかげんJ1でみたい…

  119. 119.

    食べ物持たせたら似合いそうだし、意外と東京さんには合うんじゃないかな

  120. 120.

    ※103
    うちはもうそっちの方向は諦めたと思ってる

  121. 121.

    ※114
    吉田達磨を推薦したい
    あくまで監督は勘弁なだけで、別のポストならウエルカムなんですけどね

  122. 122.

    格ゲーで言う、使いこなしたら強いけど、付け焼き刃では全く勝てないキャラってイメージ。

    アルベルの方が初心者向きじゃないのか。

  123. 123.

    ※59
    落ちそうになったら変わるんじゃね。前回はMIXIじゃないし。

  124. 124.

    ※102
    あなたがどう見てるかは聞いてないです

  125. 125.

    〽おそれるものはないさ~
    ってどっかのチャントにあったけどどこだっけ?

  126. 126.

    個人技を抑えてパスでの崩しに加わってるアダイウトンが想像できない。

  127. 127.

    ※64
    ガンバob目当てでみてたけどすごい納得
    ハマればいいけど、だめなときは本当にだめで大量失点もあるんよね
    嫌いじゃないけど、自クラブだとしんどいとおもうなあ
    片野坂は片野坂でブレブレ何やりたいねんでストレスも閉塞感もやばかったから
    意図がつたわる、やりたいことと方向性は明確なだけましかと

  128. 128.

    既にどなたかが書いてたらすみませんが、相手チームに研究されてからプランBやCが出てこない監督だった。そこが改善されてたら面白い監督だと思います。

  129. 129.

    おいオメー さっきからうるせえぞ
    「降格する」「降格する」ってよォ~~~
    どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…
    そんな弱虫の使う言葉は使う必要がねーんだ
    なぜならオレや オレたち底辺チームは その言葉を頭に思い浮かべた時には!
    実際に最下位に落ちちまって もうすでに 終わってるからだッ!(吐血)

  130. 130.

    山﨑樺山堀米川井とるのやめーや

  131. 131.

    若返らせたモリゲと足速くした木本がいれば後ろはいけるやろ

  132. 132.

    ※114
    岐阜時代までの大木さん
    くまもんの大木さんは自クラブでもみたいような、悩むところ

  133. 133.

    夏は何人か取るんだよね

  134. 134.

    もう何が起こっても驚かない

    そろそろいい意味で驚かしてほしいよ

  135. 135.

    ※117
    イサカゼインは瓦斯に合いそうだからJ2から移籍してほしい。
    エリキも早く移籍してほしい。補強に期待している。

  136. 136.

    ※109
    守備の穴が明確に出る戦術だから、そこを狙われると大量失点する
    守備陣同士に信頼がないとパスコース限定されてはめられる
    長谷川健太がやるサッカーが攻略の答えなので、選手が反発して浸透しなさそう

  137. 137.

    中日スポーツ「なっ、言ったとおりだろ!w」
    報知「」

  138. 138.

    ※124
    ーの見立てをしたら反論するあなたも
    大概だが
    では手短に説明しよう
    J1のプレスや強度には耐えられないと
    踏んでるんですね
    プレーを見てください理解できるから

  139. 139.

    アダは別に飛び道具扱いでいいと思うんだよね
    磐田も清水も欧州化を目指したわけだけど
    結局堪えきれずに目先の降格昇格に負けて監督解任のパターンを繰り返している

    育成年代から欧州的戦術を仕込まれていない日本人選手を使って
    チームを欧州化をするという無理をするわけだから
    どうしてもギクシャクしたチーム戦術のまま
    何とか誤魔化しながら勝ち点を拾って
    チームが出来上がるまでの時間稼ぎが必要
    そうなったらアダみたいな個人で相手戦術を破壊するタイプに頼らざるを得ない
    そもそもアダはエゴイストタイプではないと思うけどね
    ただもちろんそんな事はアルベルも東京のフロントも百も承知だったろうと思う
    それだけ今のJ1はスカウティング含め厳しいリーグだと感じる

  140. 140.

    いつまでたっても選手を入れ替えられず
    交代するのは監督ばかり。
    適切なチームづくりができないぬるま湯チームだな。

  141. 141.

    ※114
    ソリボール

  142. 142.

    ※86
    思わず縦読みしてしまった。
    なんにもないけど。

  143. 143.

    また相性の悪そうな監督を連れてくるねぇ

  144. 144.

    クラモフスキー監督からすると今までで一番大きいクラブにこれたと思っているかもだけど、清水と東京は規模同じくらいだから相当がっかりすると思う。しかも強化部は監督に寄り添ってくれないだろうし、アルベルと同じく孤立して終わるだろう

  145. 145.

    ※114
    風間&エスナイデルの二人だけでお腹いっぱいで便秘になりそうだわ…

  146. 146.

    ※77
    攻撃的で魅力的なポゼッションサッカーで人気鰻登りで経営的にもホクホク…って営業トークで有利そうな点だからなぁ

  147. 147.

    何がしたいのか、さっぱりわからない。ちゃんとスカウティングや交渉する気がないんだな、このクラブ。

  148. 148.

    モフモフ山形解任→FC東京って着実にキャリアアップしとるw
    しかしポゼッション志向してる監督だけをすげ替えてもどうなんだろう…夏の補強次第なのか?

  149. 149.

    アルベル「は~、資金力足りねぇ戦力足りねぇ選手のスタイルもそれほど合ってねぇおら東京さ来たはずだ」
    →選手「あぁぁん?」
    フロント「現有戦力でできるもん!」

    これだろうなー。
    アルベルとの溝がどうしようもなくなったから、目指すスタイルが大きく変わらなくて、アルベルよりは選手の支持率が上がりそうで、選手とバチり合うタイプじゃないモフモフに白羽の矢が立ったのだろう。モチベーターでもあるし。

  150. 150.

    ※17
    もしJFKが緑を昇格させられたらワンチャン東京間の引き抜きありそうだなとか思ってたが
    これでモフモフ東京が中位に軟着陸したらその確率はさらに上がる気がしてる

  151. 151.

    ピーターーーーー!
    ガスー、来ちゃダメ!!

  152. 152.

    ※21
    それが出来るのがアルベルだと思ってたんだが。。。

  153. 153.

    ※114
    一三さん

  154. 154.

    ぬるま湯トーキョー!!

  155. 155.

    モフモフで良くなる要素あるの?
    正直外野から見るとパニックバイにしか見えん

  156. 156.

    ポゼッションは沼る…

  157. 157.

    今の現状ならモフモフは山田康太を救って欲しいな。
    活躍するチームに移籍して欲しいよ。

  158. 158.

    ※132
    求められても絶対やらんぞ!

  159. 159.

    アルベルとは同じポゼッションでも真逆な思想だし、特に現在の東京の中盤とSBはモフモフさんと相性良さそう。
    ただ有望な若手干すのが上手だから、有望な若手多く持つ東京さんは…
    まずはみんなで木村誠二争奪戦やりましょう!

  160. 160.

    モフモフはodorokiが代理人か。なるほどな。ハンミ、カラダノムキが小平にも響くのかな?

  161. 161.

    もうなんか。いいや。
    頑張ってください。

  162. 162.

    アルベルがウチと対戦したあと「このサッカーを続けろ」って言ってくれたのは、今思うと解任の予兆だったのかなぁ。

  163. 163.

    ポゼッションで色々一緒くたにされてるけどクラモフスキーのサッカーはディフェンシブサードでボールを保持、ミドルサードからは縦に速いという印象が強い

  164. 164.

    ※1 いっぱい食わされるだけだぞ。

  165. 165.

    ※146
    地方のチームでは、勝てなくてもポゼッションのおもしろいサッカーやってますぅ~っても
    企業もメディアも新規客も見向きしないけどな
    説得力ないし、バルサが客呼べてるからっていう思考なんだろうけど
    あれはバルサのネームバリュー、ブランドなんだよね

  166. 166.

    モフモフが瓦斯…?

  167. 167.

    ※88
    具材と味付でチームが空中分解するリスクが…
    自分は牛肉と醤油派

  168. 168.

    モフモフに頑張って欲しいけど、ポゼッション対策が浸透してるから中途半端なチームは勝てないリーグになってるんだよな

  169. 169.

    何だよ、東京さん余裕あるじゃん

  170. 170.

    ※73
    GMも契約の問題がって言ってるので厳しいんでしょうね、今年加入でまず間違いなく複数年契約でしょうから
    GMの発言的にも「GKが合わない?そこをトレーニングで伸ばすのが貴方の仕事です」になりそう

    ただ18〜19のマリノスでも個人戦術を大きく成長させた印象はないですし、清水でも解任時にGMに「レベルの高いサッカーを目指す中で必要な個人戦術や個人技術が足りなかった」みたいに言われてるんですよね、モフモフ

    しかも「難しいのは分かってるけどお願いします
    」とかじゃなく、「うちの子はちゃんと教えれば出来るのに引き出されてないだけ、だから前の先生はクビにしました」からの就任というHARDモード
    せめてコーチ陣は監督の希望に合わせてくれるといいんですが

  171. 171.

    ** 削除されました **

  172. 172.

    よりによってクラモフスキー。
    限られた選択肢の中からまあマシな一手だとは思うがアルベルの後任としてはどうなんだ

    これで万が一躍進したらアルベルは種蒔き屋としては最高の人材という証明になる
    清水の印象を払拭させろ。

  173. 173.

    ※125
    博多の男ならじゃないでしょうか?
    恐れることはないさあ行こうぜ・・・

  174. 174.

    ※114
    前田浩二に決まってんだろ

  175. 175.

    ※72
    体が軽い…!

  176. 176.

    ※56

    たとえ選手に保持の潜在能力があってこの監督が適正だったとしても無理だ
    それまで「最終的には前に蹴っていい」堅守速攻型でやってきたチームをすぐに保持型に切り替えるのは欧州トップリーグでも難しい作業(逆は比較的容易)
    手順を踏んで数年計画で少しずつ選手を入れ替えていくのが普通で、代表例がレスター・シティ(今期は金なくなってヤバかったが)
    シメオネですら自分の作り上げたチームが逆に制約になって結局諦めたほど

    ほぼ唯一あっという間に作り替えたのがドルトムント時代のトゥヘルだけど、あれも香川が戻ってきたりで保持向きの技術ある選手の比率が高くなってたがゆえだし

  177. 177.

    まあでもフロントの口ぶり的に
    チーム戦術・グループ戦術・個人戦術みたいなレイヤーの意識が希薄で
    一括りにで「名監督がトップダウンで「戦術」を仕込めば成功する!」
    「なぜなら選手は金掛けて上手い奴らを揃えたから!」
    みたいなノリに思えるから誰に何年任せても厳しそうだよね〜

  178. 178.

    モフモフの次は誰だろう
    8月くらいには来るかな?

  179. 179.

    ※171
    意見の自由はあると思いますが
    言論封殺ですか?

  180. 180.

    俺は期待してるからねモフシィ東京

  181. 181.

    ※158
    それでええから昇格しよう
    三島石川の大怪我でつらいのは知ってるが
    うちでの杉山みててもつらいし
    大木さんにしろ好きな監督がうちのサポに叩かれるところもみたくない

    そして大木さん以上に来年上村がどこにいるかめっちゃ気になる
    江崎もいいよね

  182. 182.

    ※174
    今上海申花でコーチやってるらしくて震えてる
    どうやら「日本サッカーに学ばねばならない」との事で監督から全幅の信頼を寄せられてるらしい

  183. 183.

    ※182
    あれが日本サッカー代表ってそれでええんか…?
    コーチとしては有能なんか…?

  184. 184.

    降格1枠だし、スタイル継続は悪くはないんじゃない?

    勝負はオフシーズンだと思う。スタイルに合わない選手を切り、必要な選手を獲得し、キャンプで土台をつくる。
    川崎マリノスが優勝したことでポゼッション対策が浸透する中、半端なことは首を締めることになる。

  185. 185.

    迷走してんなぁ。
    今のスカッドで無理やろ。アメリカからチアゴ引っ張ってきたら本気だな、と思うけど。
    現有戦力の能力引き出せてないから目指すサッカー出来てないって本気で思ってるなら駄目だこりゃ。

  186. 186.

    可哀想だけど清水化するだろうね
    こんなことやってたら3年後は地獄よ

  187. 187.

    ※3
    いやJ3まで行くのでは?

  188. 188.

    ※170
    昭和の頃の教育ママみたい

  189. 189.

    ※187
    そういや千葉はオリ10初のJ3にならんか心配してる。

  190. 190.

    トウキョウイチガン!

  191. 191.

    監督として実績がある人にすべきじゃねえかなぁ。

  192. 192.

    というか次のリーグ戦うちじゃん
    嫌だなーブーストくらいそうで

  193. 193.

    後任がモフモフなら、アルベル解任する必要なかったと思うんですが……

  194. 194.

    ※114
    秋田豊
    もう無理だけど

  195. 195.

    フロントが監督だけ変えればチームが変わるとか本気で思ってそうなのが怖い。
    コーチもセットで入れ替えろ。
    安間、佐藤由紀彦とからいつまで居座ってるつもりや。

  196. 196.

    ※195
    本当に変えるべきなのはフロントだぞ

  197. 197.

    ※184
    オフシーズンじゃ遅いよ この夏だよ
    夏のウィンドウでしっかりクラモフのスタイルに合う選手を補強しないと間に合わない
    キーパーはスヴォビィクじゃ繋ぐサッカーは無理だからテコ入れが必要
    あと森重、長友、東あたりのベテランから脱却する決断ができるかどうか
    ここはマリノスも相当苦しんだし批判もされたから大変だけどやらないと現状は変えられないぞ

  198. 198.

    ※12
    謎の蹴職力ある監督結構いるよな

  199. 199.

    GMのインタビュー見て、今年は本当に残留さえしてくれれば御の字って感じだよ・・・
    今のメンバーでポゼッションができるって思ってるフロントはマジでお花畑だと思う

  200. 200.

    マテウス エリキを国内調達してチアゴマルチンスと高丘をアメリカから輸入すればワンチャン…
    目指せ!FM東京!

  201. 201.

    2年後どんなサッカーやってるのか、さっぱり想像出来ん。

  202. 202.

    ※200
    その4人取れて仲川いるし、半分入れ替えて駄目ならもう呪いの装備がいるとしか

  203. 203.

    若手育成の手腕に長けた上、バルサ仕込のポゼッションを日本人コーチ陣にまで教えることができて、
    さらには、引退寸前のベテランを有能なコーチにする手腕まで持ってたのに。
    いや、マジで長友がステップアップして指導者になるまでアルベル監督だろうなって思ってたのに。
    まぁ、でも、なんとなく、時期的に結構な規模のチームにユース監督として引き抜かれたのかなあって。
    なんとなく。

  204. 204.

    さぁ 今こそ走り出せ 地図にはない場所へ
    恐れるものなんて 何もない

  205. 205.

    ディサロと國分が個人昇格の芽も……?

  206. 206.

    ※46
    ???「マフィンは半分こね。」

  207. 207.

    J1清水→クビ
    J2山形→クビ
    J・・・1!?
    バックパス練習→ミス→失点なスタイルに瓦斯サポが耐えきれるかなー 我慢できなくなったらプニプニな腹の肉にかぶりつけw
    なにはともあれコーチ次第

  208. 208.

    ※159
    木村誠二てモフ山形にレンタルで行ったけど半年で返却されたんだっけ?
    今季の山形でも山口から田中渉を獲ったけどモフモフは全然使わなかった

  209. 209.

    仮にモフモフ理想の19マリノスが完成したとして、今のJ1で通用するんだろうか?
    結局22マリノスもずっとマイナーチェンジ繰り返してたし23マリノスに至ってはコンセプトはそのままに戦術結構変わってるんよな?かと言ってベースになる19マリノスをすっ飛ばして急に最新型は落とし込めないし…後追いの後追いでいつまでも完成しないような…まあやってみるしかないけど

  210. 210.

    現状でも戦術以前のヌルい失点多いのに、更にモフモフは攻撃以前に守備崩壊不可避だろw

  211. 211.

    ※205
    ワンタッチゴーラーであることを理解できたらバリ使える選手やで
    自分で持ってってとかは一切ダメ
    優れたパッサーがいれば申し分なし
    アダイウトンとはプレーエリアを離せば連携とれると思う

  212. 212.

    もふもふぅ

  213. 213.

    ※9
    これ
    J2で解任された監督が同じシーズンでJ1の監督って過去あったっけ?

  214. 214.

    アルベルは新潟時代はちゃんとコーチ連れてきてたらしいけど、瓦斯時代はヘッドコーチ安間さんなんやろ?
    そりゃ、新潟時代と同じことを求めるの無理では…
    モフモフもちゃんとしたコーチついてないと、難しくね?

  215. 215.

    え?山形解任されたばかりじゃ・・・・・・えっ? (顔面宇宙猫

  216. 216.

    去年後半の山形ほんと魅力的なサッカーしてたんだけどなあ

  217. 217.

    ※207
    (イニエスタ目当てだったのは内緒だ)
    神戸にヴィッセルー東京観にいったが
    ヴィッセルでもG前で3回パスミスがあった
    そこまで気にしなくてもいい
    ボールロストを極力減らせられれば

  218. 218.

    こんな早くにモフモフを見ることになるとは!
    ハマれば楽しいよ。ハマらないとツラいけど(そりゃそうか)

  219. 219.

    ※213
    昨年の松田浩を忘れてる(長崎→ガンバ)。
    今シーズンは頭から宮崎で監督。

  220. 220.

    恐れるものはVARです。

  221. 221.

    山田康太見たいから取って欲しい
    本当に上手い選手

  222. 222.

    ポステコ就任の18年開幕戦と優勝した19年最終節を比較すると両方でスタメンになってるのは喜田さんとマツケンだけだから現有戦力の底上げなんてほとんどしてないぞ
    戦術適性ない選手はたとえボンバーでも外して適性ある選手をひたすらかき集めた

  223. 223.

    J2でJ1に昇格(とくに自動昇格)するより、J1で残留する方が難易度は低いと思う
    FC東京なら選手層もそれなりだろうし

    ……そうだとしても、どうも釈然としないは釈然としないけれども

  224. 224.

    しっかしビックスワンにアルベルもイニエスタも来ないとかJ1ケチすぎんか?

  225. 225.

    ※125
    ドイツワールドカップ前の代表かな?
    ジンギスカンのメロディで
    恐れることはないさ
    俺たちがついている
    みんなでドイツに行こうー
    だったはず

  226. 226.

    個人的に言えば、うちでは1年目で辞めてほしかったほど
    ゲーム中の修正力は全く無かった点だな
    実際に逆転勝ちなんて少なかったし

  227. 227.

    ※213
    田坂和昭
    J2大分クビになってすぐに清水のヘッドコーチに就任し、大榎がクビになって監督に昇格した
    そして清水はJ2降格、大分もJ3に降格した

  228. 228.

    ※183
    就職先に困らんように見えるから、ワイらには解らんだけで実は有能とか…?
    なんだかんだ言ってあちらこちらから声がかかるってのは侮れんものがあると思うんよ

  229. 229.

    モフモフの謎い就職力を誇りに思う

  230. 230.

    J2の山形でだめだったんだろ
    アルベルもJ2から呼んできたクラモフスキーに代えてもあまり変わらないと思うが

  231. 231.

    鳥栖の山崎みたいに足速い足もとなかなかの選手とらんと、崩壊するで

  232. 232.

    サポってこうやって減っていくんだね

    冷め期? 推し変?
    フラフラ地に足のつかないまま時間だけが過ぎて行くのを見続けるの、もう辛いわ

  233. 233.

    で、日曜日はどんな安間代行でどんなサッカーするつもりなんですか?

  234. 234.

    旨いもの食うのも、酒を飲むのも大好きだが、いい加減先を見据えたチーム運営をしてくれないと、先に胃腸炎か胃下垂で逝くわ

  235. 235.

    今年は、あきらめています。
    が来年は、期待しています。
    3つある席の1つを埋めてもらえれば…

  236. 236.

    このグダグダが繰り返される状況でも、スタジアム行くぜってモチベを持ち続けられるって凄いね

    何がモチベになってるか教えてほしいよ

  237. 237.

    来シーズンは誰が監督になってるかな

    楽しみぃ!

  238. 238.

    この体たらくで今期1桁フィニッシュだったら、鼻でスパゲッティ食べてやるよ

  239. 239.

    本当うちのフロントは国内からしか取れないよね。
    浦和や広島が羨ましいよ。

  240. 240.

    この監督は・・・・・
    あえて言おう、無能であると

  241. 241.

    来シーズンどころか、今年の10月くらいにはまた安間暫定監督が指揮していそうだね!

  242. 242.

    未だにポゼッションに夢見てそうな瓦斯フロント
    適した選手を揃えた上で時間掛けて仕込まないとポゼッションなんてハイプレスの餌でしかないのに

  243. 243.

    代表戦でリーグ戦の間が空いてるし、夏の移籍ウインドウまでに現有戦力で足りないのを確認、その後補強する感じなのかね
    タイミングとしてはここらしかないけど、モフモフなんだなぁ…

  244. 244.

    謎の監督交代

    FC東京より酷いJ1チームたくさんあると思うけどなぁ

    横浜FCとかG大阪とか

  245. 245.

    普通に考えて、監督交代の必要なシチュエーションや成績じゃないからな
    降格した2010シーズンと第17節時点の勝ち点が同じだからとかいう短絡的な理由で勝手に危機感募らせてアルベル切ったなら草も生えない

  246. 246.

    今シーズンの残りまずまずな結果で来年続投
    ってなってからが一番怖そうというか痛い目見るパターンになるやつかな…

  247. 247.

    補強する選手が被りそうなのがムカつく

  248. 248.

    マスカット、クラモフスキー、力蔵、ハッチソンとポステコグルーの薫陶を受けたコーチ人がこんなにJ1に揃ってる。
    ちなみにモフモフがプランBを持たないってのは当たってる。ボスも持ってなかったから。というか基本相手に合わせるサッカーしたら負けだって哲学なので。

  249. 249.

    ※232
    大きな声で言えないけど平川目当てに追ってた熊本の試合が楽しくて最近じゃなるべくリアタイで腰据えて見るようになってて
    逆に東京の試合は通勤中とか家で用事しながらの流し見になってる
    やりたい事が明確なサッカーはチームにも個人にも成長と収穫が見られて清々しいね…

  250. 250.

    アルベルである程度勝ち点稼いでおいて、移籍期間前にクラモフスキーにバトンタッチはリスクマネジメント的にも完璧じゃないか
    って思ったけど勝ち点19じゃちょっと博打要素強いな

  251. 251.

    ※244
    うちはボール保持力を競う謎競技から一抜けしたけど、瓦斯はまだ続けるようだから…

    半年後に糞フロントがなんて言ってるかはしらんから、来年は我が身だけどな
    因みに半年前もうちのサポは松田さんと若手でしっかり基礎から積み上げよう派が大半だった

  252. 252.

    ※249
    くまもん楽しいよね!平川がんばってるね
    ガンバ無関係なのに楽しくみてる
    自分のとこの試合前後は胃が痛んでつらい…後から見る気しないからリアタイで消化してるわ

  253. 253.

    もっふんといっしょ。

  254. 254.

    モフ将人柄もやってるサッカーも業界内では評判いい様だからな
    まあ多分ビルドにこだわりすぎて最終ラインからの不必要な失点が増えるんだろうけど
    東京がここからモフでどんな感じになるのかは楽しみ
    FC東京は鹿島やマリノスみたいに絶対結果出さなきゃいけないチームじゃ無いし
    そういう状態だった事も無いのに目標が高すぎるね

  255. 255.

    ※248
    プランBが無いというより、信念としてプランAを貫き通す感じだよね。

  256. 256.

    ※231
    ほんとにその通りで去年までは山﨑がいたから成り立ってた
    足が速くて足元上手くて1対1の状況でもクリーンにボールを奪い切れるCBがクラモフスキーサッカーには必須

  257. 257.

    ※251
    今のガンバでまともに試合出てる若手なんて移籍してきた半田くらいやん
    既存の若手に期待しすぎやわ
    それに、ポヤトスになって明らかにやってるサッカーは改善されてんのよ
    松田さんの時と比べてもカウンターで格段にボール繋げられるようになったし

  258. 258.

    ポゼッションサッカーってビルドアップ云々だけじゃなくて、ドリブルやポストプレーで純粋にボールを失わない(キープ出来る)FWがいないと、攻め込めなくてポゼッションが目的になっちゃうからなぁ。

    ビルドアップ出来るGK、CB、アンカー(ボランチ)を揃えた所で、それはゲームを作れるだけで勝てるかどうかは分からない。

  259. 259.

    ※244
    ウチは3連勝中でそんなウチに負けたのが瓦斯なんだけど、どの世界線にいるの?

  260. 260.

    今のスタメン構成ならマスカットやポステコグルーがやっても残留争いになるよ。断言する

  261. 261.

    日本人に仕込むより、ガンバみたいに中盤から前線に掛けて外国人ズラッと並べる方が手っ取り早い説

  262. 262.

    なんか既視感があると思ったら、今のFC東京フロント、三国志の「官渡の戦い」の袁紹陣営にそっくりなんだな

    軽騎兵を送るべき現場に重装兵を送り、重装兵を送るべき現場に軽騎兵を送るというあべこべ采配を袁紹がやらかして大敗したという史実がある。それにそっくり。

  263. 263.

    冬まで待てばセルティックの新監督と相性悪い選手連れてこられるかもしれない
    冬まで持てば…

  264. 264.

    ※114
    甲府サポの大旗おじいちゃんに似てる、元京都の監督!

  265. 265.

    ※261
    FC東京が近年好調だった時もそうだしねw
    昔は実力の乖離から、今はコアとなる部分を日本人選手に任せるのはリスクでかいから
    うまくスカウティング出来るなら正しい戦略かと

    というか、FC東京がガシャガシャし始めたのもシステムを固定したいからだと思われ
    大卒であろうと活躍したら即出て行く時代
    移籍金取れないので代替は難しく外れるリスクも高い
    日本人選手の部分をいかにハンコにできるか
    出ていってもこの特徴の奴ってある程度精度を持っていくつかの候補を持って交換できるか
    固定し精度上げる為の土台を作ろうとしているのかと
    なので、失敗しても失敗しても路線は継承すると思う

  266. 266.

    ※264
    バドゥ! あのおじいちゃん元気かなぁ

  267. 267.

    監督連れて来るより現状把握する方が先ちゃうの
    例のコメントもあってまとまてないように見えるし

  268. 268.

    どうすればフロントって変わるんですか?

  269. 269.

    ※247
    想像でムカつくとかw

  270. 270.

    泥舟東京

  271. 271.

    なんかよく分からんけど、オレたち痛みを乗り越えて生まれ変われてよかったなって思いました。
    レジェンド選手とたくさんお別れしたし、降格しかけたしな!

    クラモフスキーはうちではヘドコもやってたので、コーチ適性がないというわけではないと思う。
    クラブがどのくらい我慢するか、どのくらい編成を変える覚悟があるか。
    言い方は悪くなるがポジショナル向きで適度な価格の選手は国内にも探せばいる、スカウトの能力にもよる
    うちは何故か昔から国内強奪が相当適切だったが、F東はそうでもない感じがある

  272. 272.

    ボール保持率の指標は優位性を示す上でほぼ意味ないんだよね。直近のガンバ戦見れば明らかなように保持率だけFC東京が高いけど、他の攻撃指標はガンバの方が1.5倍くらいで、質の高い攻撃は少ない手数でゴール前行ってシュートまで行くからすぐ終わる。質の低い攻撃はやり直しが多くて時間が掛かるんだよね。

    ガンバがやろうとしているのはボール保持じゃなくてスペイン人の体系化されたサッカーの導入だと思っている。

    FC東京は、お気持ち表明を読むと、ボール保持と選手の質に関しての認識がヤバい気がする。

    モフモフでやるのも悪くはないと思うけど、選手の入れ替えできて、キャンプインできて、最初の数試合を犠牲にできる状況あってこそ、って気がする。

  273. 273.

    モチベーターだからブーストはかかると思う。蓋を開けてみたら意外と勝てちゃう可能性もあるからそう悲観すんなって

  274. 274.

    山田康太とアラウージョも就任ついでに呼んでやってくれ
    俺らが観たかったものを全部やってくれ

  275. 275.

    ※197
    ウチのごとよくご存じ

  276. 276.

    清水時代のモフモフさんには可哀想と言うか申し訳ない気持ちしかない。彼の望む戦力をしっかり揃えてあげて戦術をしっかり落とし込んだ上での舞台を見たいけども今回も可哀想な結果しか浮かばない。

  277. 277.

    ※271
    どうやってガマンできたの?

  278. 278.

    この迷走感とても既視感がある
    山田康太取ったりするんだろうか?

  279. 279.

    ※271
    それはパスサッカーと堅守速攻を数年度に繰り返す事で選手(クラブ)が全てできる様になり最強になるという理論を持っていた為かな
    実際は重視される部分が異なったので目利きが難しく、特にやっていたサッカーや文化の異なる国外助っ人選手は全く当たらなかったので、最終的には国内で何かしら実績がある期待されている選手を取り敢えず獲得という形になって今に至ったと思う

    半民半官系(ジェフや大宮)の特徴と最強理論で多分行き詰まったのでGMが去りおそらく親会社の交代も決断したと思われるが、サッカー側の運営主体は瓦斯枠なのか分からんけど特に変わっていないので改革に手間取っている感じ
    恐らくGMはそーか枠、コーチは成果はどうあれ安間さん(外で失敗したら再雇用)、生え抜きに対しては多分日本一優しいと思う
    古き良き学閥(権益?)主義と終身雇用みたいな精神なのかもね

  280. 280.

    ※227
    誰も救われない話で泣いちゃった

  281. 281.

    ※280 しかも、今年も北九州でアレなんだぞ。
    湘南が帰還要請してこない理由がうかがい知れる感・・・

  282. 282.

    ※277
    一個人のサポーターの意見だけど、ごく短期的には、エリク期でポジショナルの面白さを学んだのはでかい。
    それがあったので、ポステコのあまりにも極端に前傾な布陣でも理屈(何がしたいのか、今何が足りないのか)が分かるから
    ポロッポロの負け試合でも面白かった、知的好奇心が満たされるというか。飯倉は悪くねぇ!だって超前傾なんだから!笑的な。

    少し遡れば、そもそも岡田後のどん底期間を経て、和司監督の放り込み俊輔頼みサッカーでさ。
    つまらなくて、個人的には成績が上向いても楽しくなかったんだわ。
    2012から樋口氏に変わって、サポーター全体も「育てよう、そのために我慢をしよう」みたいな空気がすでにあった。
    長いどん底期間で我慢慣れとしてたのもある、樋口さんが育成上手い人なのも悪くなかったが、優勝できなかった痛みと後悔もあった。一部の突出した選手に依存しても優勝できないと思い知ったしね。
    シティに身売りする時に社長がビジョンをきちんと示したのも良い効果があったと思う。
    それまでにはほぼなかった会社との信頼関係ができた感じはあったなぁ。それまでは選手を残酷に切ったり生え抜きにたくさん逃げていかれたりで良い印象はなかったけど。

    わー長い自語りごめん。散々痛みを味わってきたんだよなって改めて思い出した…

  283. 283.

    どうしても眉唾になってしまうけどモフモフのサッカーに合った選手夏に補強必須とか
    それアルベル体制でも昨冬、今夏に出来たんじゃないかなぁ
    FC東京さんの公式Youtubeの2022ゴール集のコメント欄みると「今年のサッカー面白かった」「来年楽しみ」と言われてて悲しくなった

  284. 284.

    ※282
    すまん、、、
    やっぱオレら根気ないかも、、、

  285. 285.

    とりあえずまたモフモフの監督姿が見れるから嬉しいわ。
    東京さんには感謝やね。

  286. 286.

    清水や山形サポがモフの監督の説明を瓦斯サポに言うのはわかるんだけど、鞠サポが監督としてのモフを
    あれこれ言うのは何かお門違いだわ。

    ※282 身売りはしてないんだが・・・適当な事ポエムするなよ。

  287. 287.

    正直一番しんどかったのは15-16年のCFG入ったのに何も変わらないって時期かなあ。
    俊さんの引退と共にチームも終わるとさえ思った。
    17年開幕以降は色々あったけど基本楽しいし、我慢したとも思ってない。

  288. 288.

    ※255
    選手構成の関係でプランBができないときもあるんだろうけど、やらないという監督は結構いそう。

  289. 289.

    ※77※146
    一般受けの良い派手なサッカーがしたいならセンターラインと前線にお高めの外国人選手置いて、残りの選手は堅守速攻に徹した方が得点数伸びる気がするんだよな…今の名古屋とか関塚時代の川崎とか。
    それしないってことはお高めの外国人選手を雇うお金がない…とここまで書いて、もしかすると「ポゼッションサッカーなら選手に金かけなくても攻撃的で魅力的なチームが作れる」と勘違いされてるからポゼッションスタイルの監督は人気あるのか…?と思った。

  290. 290.

    ※286
    身売りは言い過ぎた。でも当時そのように言われたし実際身売りの可能性はいくらでもあったじゃん。
    ポエムは同意で申し訳ないし、あくまでも一人の意見だと最初に言った

  291. 291.

    ※103
    その前にアンマーをどうぞ

  292. 292.

    ※125
    名古屋じゃないか?
    ♪恐れるものはないさ、さあ前を向いていこう〜

  293. 293.

    オシム門下生の次はポステコ門下生ブームか
    結局本家には敵わないんだけどね

  294. 294.

    ※277
    俊輔移籍時のメディアの記事やここの反応見返しても「マリノス終わった」「降格あるだろ」「出ていかれるフロントやばい」「CFGの横暴」「外資に乗っ取られたな」みたいな反応が多くてほぼ批判一色でしたし、一部のスタッフや選手からも反発はあったらしいですが、当時のCFG日本法人のトップ兼チーム統括本部長曰く、そういった内外の批判よりもCFG本社からのプレッシャーの方が強くて大変だったくらいらしいです

    「改革が遅過ぎる」「妥協し過ぎ」「生ぬるい」「合わない選手に早く契約更改しない旨を提示せよ」みたいな

    さすがにそのまま聞いてたら日本の文化的に性急過ぎるし、崩壊しないよう必死にバランスを取ったそうですが

    我々の感覚からすると「今にして思えばだけど当時のマリノスはかなりの改革断行出来て良かったね〜」ですけど、外資系サッカー経営組織からすると「あんなん遅すぎましたけど?」になるっぽいです
    19年の優勝後に、小倉SDが残留争いもした18年最終節に「今のやり方捨てるなよ!」みたいな声を大勢に掛けて貰ったのが印象深いと話してましたし、サポが我慢した部分もゼロじゃないでしょうが、それ以上にフロントがメディアや選手代理人の圧に負けずに我慢したのが最大要因だと思います

  295. 295.

    ※43
    ウチらなんて最近のホットな話題なんてシーチキンだったからな・・・平和が一番よ

  296. 296.

    マリノスさんはクラブが我慢したのもあるけど大枠を決められる監督とディテールを詰められるコーチの両輪だったのも大きいと思う。
    うちは大枠を決める監督はいるけどコーチが安間さん、小林稔さん、由紀彦で誰もディテールを詰められない。
    監督経験がある安間さんも個人指導にはフォーカス当たるけど、全体指導の噂は聞かないし

  297. 297.

    ※293
    オシム門下は師匠の存在感がデカすぎるが
    少なくともミシャはオシムとも違う独特のサッカースタイルを築き上げた上で
    ここまで3チームを率いていずれも長期政権でそれなり以上の成績を残しているから
    師匠と単純比較できないにせよ立派なもんだと思う。

    ポステコ門下もマスカットは既にタイトル取ったしこの先もJで活躍し続けるか或いはヨーロッパに引き抜かれてそっちで活躍するなら師匠越えありそう。

  298. 298.

    ※21
    フロントがこの認識でいるうちは監督に誰連れて来ても無理だろ

  299. 299.

    ※283
    実際瓦斯の2022はそれっぽい片鱗あったしな
    アルベルがもっと非情に徹してフロントのフットワーク軽ければ伊藤涼太郎と小島あたり持って行きたかっただろうに
    モフモフどうなる事やら

  300. 300.

    モフモフと安間さんの化学反応=♾️

  301. 301.

    ※294
    CFGの圧力とチーム内外の反発の板挟みか…。
    外資傘下に入った企業でよく聞く話ではあるけど当時のフロントの心境を想像しただけで胃が痛くなる。
    これまで外国人補強のコネクション太くなっていいなーくらいにしか思ってなかったわ()。

    ウチや東京さんにはCFGみたいな尻叩き役がいない事を考えるとチーム改革にはもっと時間かかると思っといた方が良さそう。

  302. 302.

    ※163
    自分も同意見です。

    あと、ポゼッションサッカーとポジショナルプレーはまったく別の概念なのに、なんならゴッチャで話してる人もいる気がします。それこそマリノスも持てるときは持ちます(持ち直す)けど、どちらかというと縦に早いですし(だから仲川が生きた)。今のJでこってり持つのはフロンターレ(とアルビレックス)ぐらいでは?

    ※21、※195、※199
    「選手揃ってる」発言は、ある種の方便なんじゃないかと思っているのですが(じゃないと、フロントの責任問題に直結するので)。もし本気だとするとヤバいですよね…

    ※73
    スウォビィクでは無理は彼の足元を見ていると納得なんですが、彼のスーパーセーブで勝ち点を拾っている試合がかなりあるので判断難しいところですね。ゴール決められたあと、ものすごい切ない顔するんだよな、スウォビィク…

  303. 303.

    結局うちはそういうんじゃないんですよトーキョーが発動したってだけか

  304. 304.

    どうせ秋には安間だろ…はぁ

  305. 305.

    ※297
    ボスの分家もここまでの実績見ると本家がすごすぎるんよね。脚本が良くても演出家次第で駄作になるってことがわかる。やはりオリジナルは偉大。マスカット監督はアレンジャーとしては本当素晴らしい。交代策、セットプレー等、ボスになかったところを取り込んで、さらにオールコートプレスの対策も仕込んでる。

  306. 306.

    ※304
    そんなあんまりな事言わないで
    浦和のスコ将みたいに相手に合わせて即結果出せるタイプじゃないから
    そもそもこの状況で呼ぶべきかというのもあるが、秋に我慢出来ずに安間さんに変えるような状況なら落ちそう

  307. 307.

    ※110
    川井いないと困るぞ。マヂで。

  308. 308.

    ※293
    超えた時点で門下生と呼ばれなくなるからな。

  309. 309.

    ※83
    まあエメちゃんの場合能力はあるからね
    ビッグクラブ向きじゃないだけで中堅どころを率いさせたら天下一品

  310. 310.

    モフサッカーの完成形を見てみたいので頑張ってほしい。

  311. 311.

    ポポヴィッチみたいになってくのか

  312. 312.

    監督の選手の関係性で仕方ない事もあるけど
    フロントが改革を志すなら、基本監督側に立って
    不満爆発させる選手は切り捨てて行ってくれないとな

  313. 313.

    「東京が熱狂」。心意気だけでもすばらしい。味スタを満杯にしてほしい。

  314. 314.

    ※290 言われた事は事実にはならないし、
    可能性も利重さんが早々に否定してる。

  315. 315.

    既に狂っている感じはあるね
    発狂の方っぽいが
    これでとんでもなく優秀だったら熱狂になるだろうし、下準備はできている感
    あとは結果をだすだけ

  316. 316.

    本当は長い目で継続したかったけど、選手との溝ができて解任せざるをえなくなったから、できるだけ継続路線でいこうと頑張ったって感じかな。なので、この人事を聞いての感想は「選手との関係性がよっぽど悪くなってたのかな??」だったりする。

  317. 317.

    ※294
    こっちは長いけどわかりやすい。根気不要。
    要はフロントがキツい中やりきった。
    サポは付いてくしかなかった。そりゃそーだ。

    まだ型がない出来立ての時期や、悪い状況を変える時のはやはりフロントの力ね。
    となると東京はやっぱmixiしだいかー
    なんか変なイベントやって親会社が自己満足するより、その金を原資にちょっと高めの給与として公募したら、優秀な人材集まりそうなんだけどな。東京なら特に。

  318. 318.

    ※296
    よく言われる「監督が外国人でヘッドコーチが(特に選手やクラブと近い関係を持つ)日本人だと、上手く行かなくなった時に日本人コーチが相談されやすかったり次期監督と目されたりして影響力が強くなるのでクーデターが起きやすい」みたいな問題も起こりにくくなる効果もありますよね

    ポステコグルーもマスカットも全体練習の仕切りは基本的に右腕のオーストラリア人コーチ担当で自分はサポートってやり方ですし

    モフモフがどの程度希望を出してるのかは分かりませんが、本人の望む組閣をして欲しいですね
    内容を求めたいでも結果を求めたいでもなく、GMは結果を出しながら内容も求めるための監督交代っていうハードルの高いことを発言してるので

  319. 319.

    うちの場合は早々に「守備は中央さえ固めとけば失点はしないし、攻撃は前線の点取り屋めがけて蹴っとけばそのうち点獲れる」という対策が完全に出来上がってしまって上手く行かなくなった
    サイドハーフがタッチラインギリギリまで貼り、SBが内側を取って追い越し、本当は中央攻撃とサイド攻撃を目まぐるしく入れ替えて戦いたかったんだろうが、残念ながらそのタスクをこなしつつ良いクロスをあげるサイドプレーヤーはうちの予算では確保できず、結果サイドにさえボール追い込んどけば可能性のないクロスが飛んでくるだけのチームが出来上がってしまった
    今年の初めに守備が崩壊したことも含めて、モフのやりたいサッカーやるにはうちはいろいろ足りなかった
    瓦斯さんの予算ならモフのやりたい攻撃が出来るのではないかと、期待しております

  320. 320.

    選手もコーチも切れないなら戦術の転換なんて無理だってあと半年で学んでくれないかな
    このフロントじゃ無理だってMixiが学んでくれるのでも可

  321. 321.

    ※317
    チーム無くなるかもと思った時期もあったからね、某代理人のネガキャンもあったし
    だからつらい時に来てくれた扇原さんや大津さんには感謝、五輪代表の肩書は頼もしかった
    山中さんも年明け移籍という今だどふざけるな案件だったけど、移籍金ガッツリ置いていったのでありがとうとしか言えない

  322. 322.

    ※297
    いきなり4大オファーはないだろうし、今だとCWCで爪痕残すのが近道のような
    2023−2024のACLタイトルチャレンジはしそう

  323. 323.

    ※277
    個人的には2点。

    ・ポステコグルー着任後、初戦から荒削りながらもめちゃくちゃ素早く攻めまくるみたいなスタイルをしっかり出してチャンスをたくさん作っててめっちゃ面白かったしワクワクした。

    ・初戦を観てリスキーなスタイルかつ成熟には時間がかかることも理解したけど、CFGの後ろ盾があるから多少しんどいことがあってもCFGなら信じてついていこうと思えた。当時もうシティが強かったし。

  324. 324.

    ※277※323
    あ、サポじゃなくクラブが我慢できた理由か。失礼しました。

  325. 325.

    つまらんわ、安間って言ったんだから安間でやれよお

  326. 326.

    ※299
    それ興味あるな。もし監督就任時に新潟から小島、高、藤原あたりを連れて行っていたらどうなってんだろうかと。
    FC東京は順位が上がって監督は続けられていた?新潟は昇格できなかった?

  327. 327.

    ※323
    ※324
    いや、東京サポとして他のFマリノスのサポさんにお尋ねしているのが意図だから合ってますよ。

    > 当時もうシティが強かったし。
    これは根拠になるね。
    要は再現性。
    mixiさんは千葉ジェッツが成功体験なんだよな。
    「バスケにおけるBリーグの千葉」と「サッカーにおけるJリーグの東京」の差異をわかっててやってるとしたらウチらだいぶガマンいりそう。

  328. 328.

    ※314
    その辺のことをまさに言ったつもりだったんだけど、もう何言っても怒られるから焼き土下しとくわ
    すまんすまん、ほんとーに、すまんねー

  329. 329.

    ※323
    ※324
    補足で↓
    ※294に納得感があるのは結局変革ができるのはフロントで、ウチらサポはそれを受け入れるのが基本だなとあらためて思ったから。

    サポの満足度をあげる実例なんてある程度パターン化されてると思うのね。
    小さなクラブでもフロントが身の丈地道だったり、大きなクラブでも虚飾や目先に走らずポリシーのある経営。
    昇格枠もタイトルもせいぜい数チームしか得られないのだから。

  330. 330.

    もし仮に戦術適性がないと判断された場合に、たとえ東、長友、森重などのこれまでの貢献者でも切り捨てられるかどうかよ

  331. 331.

    ※299
    なんか1トップディエゴ、トップ下に涼太郎、ボランチに松木、安倍(小泉)GK小島というアルベル東京みてみたかったというのあるけどウチはJ1上がれてないだろうねw

  332. 332.

    マリノスはCFGとの提携、モンさんの地ならし、フロントが腹をくくった
    言葉で言えばシンプルだけど、その背景には日産からの独立採算を求められたり
    レジェンドOBを監督就任までさせた上で結果が出ないという背景もあったよね

    後、19年の優勝は運の良さも確実にあって、同じ事したらトレース出来るかというと難しいかもしれないという気はする
    腹くくるとこまで行ったら、後は独自に知恵を出してやってくしかないんだろうね

  333. 333.

    モフさんスパーズのコーチ蹴っての就任らしいね

  334. 334.

    正直誰が監督しようがFC東京には勝てる気しないよね…

  335. 335.

    瓦斯には瓦斯の正解があるだろうから
    マリノスは参考にはならない。
    自分達で正解にするしない。

  336. 336.

    No Fear No Pain
    愛の前に立つ限り
    No Fear No Pain
    恐れる物は何も無い

  337. 337.

    ※36
    監督ではなくコーチとしてのオファーしてたら、東京ではなくトッテナムに行ってただろうね

  338. 338.

    最後は山形で彼を「BOSS」と呼ぶ人はほとんどいなくなっていた。まあ、生温かく見守らせてもらうわ。

  339. 339.

    我々に
    恐れるものは
    何もない

    くらもふ

  340. 340.

    うちで言えば当時の中澤を東京の誰がやるのかだけが楽しみ。若手が率先して、だったらあきらめた方がいい

  341. 341.

    ※1
    ピータンクラの寿司

  342. 342.

    ※336
    完全独走 俺が超えてやる

    (クラブを)壊す者と守る者とか意味深やな

  343. 343.

    エスパルス曲線みたいなことやらないだけまだマシに見える

  344. 344.

    ※330
    身につまされるな。

    「もう在籍長い選手は切り終ったし」と言いたい所だけど
    このままだとじきに宇佐美がその対象になりそうなのがな…。

  345. 345.

    だいたい2019のメンバーから能力が落ちすぎ
    室屋 成 渡辺 剛 久保 建英 橋本 拳人が揃っている世界線もあったはずなのに

  346. 346.

    すまない、瓦斯ちゃんは自分では監督の良し悪しが判断できない駄目クラブなんだ
    評判の良さそうな監督をおこぼれを狙うしかない
    そういうチームだから監督をサポートするって概念もなくていつまでたっても駄目
    例えばガンバもそう

  347. 347.

    ※332
    久保のゴール(2018)で残留決めて、久保の移籍で東京失速
    敵認定されなかったので三好レンタル
    名古屋が変換期でマテウスレンタル
    (ぶっちゃけ合ってなかった)天野海外移籍
    勝負どころで、エリキ獲得

    数年前の10番連続離脱を取り返す戦略

    浦和も複数年で苦労して今年ACL獲ったし、東京もあと3人くらい出れば変わりそう

  348. 348.

    ※344
    俺たちのバンディエラ
    唯一のレンタルですら移籍経験のない漢
    藤春廣輝を忘れないで…

    高知戦も倉田と併用ならいけただろうが、あの感じの起用だと厳しそう

  349. 349.

    俺達に恐れるものは何も無い
    いくぞ~ ノ-フィア-

  350. 350.

    クラモフスキーさんが清水の秋葉監督に見えてしまうのが気になる。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ