【J1第18節 浦和×川崎F】互いにGKのミスからゴール挙げるも痛み分け…浦和は3試合連続のドローに : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第18節 浦和×川崎F】互いにGKのミスからゴール挙げるも痛み分け…浦和は3試合連続のドローに

2023年 J1第18節 浦和レッズ VS 川崎フロンターレ

浦和 1-1  川崎F  埼玉スタジアム2002(35887人) 

得点: 関根貴大 オウンゴール
警告・退場: 岩尾憲 小塚和季(退場) 家長昭博

戦評(スポーツナビ): 
浦和は試合開始直後からハイプレスを掛け、大久保が鋭いシュートを放つなど主導権を握るが、徐々に川崎Fにボールを保持され、押し込まれる時間帯を迎える。それでも、強固な守備で耐えしのぎ、スコアレスで試合を折り返す。ハーフタイム明けから関根を投入すると、後半早々に関根がロングシュートで浦和に先制点をもたらす。ところが、5分後に自分たちのミスが直結して同点ゴールを献上。次第に試合がオープンな展開となる。明本の負傷交代や小塚の退場などを経て両チームが最後まで力を尽くしたが、1-1のドロー決着となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/062408/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/062408/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/062408/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2767 浦和 – 2023年06月25日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2060
[エルゴラ+]マイクラブ | 2767 川崎F – 2023年06月25日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2063
[エルゴラ+]2767 J1 – 2023年06月25日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2057



02

005

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



07

11

15



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs川崎フロンターレ 明治安田生命J1リーグ 第18節 2023/6/24
https://www.youtube.com/watch?v=LOUCDa1cSYo





ツイッターの反応


















156 コメント

  1. 1.

    10人で試合やってるのもう何試合目?

  2. 2.

    out of contextな試合だったぜ…小塚は反省してくれ。

  3. 3.

    小塚重宝するほどですかね…

  4. 4.

    お互いのGK仕事しすぎた結果1-1

  5. 5.

    小塚も西川も酷かった

  6. 6.

    良いゲームだったけど、2つとも失点はミスから
    大島は1人だけ異次元すぎました

  7. 7.

    西川のオウンゴールの直後にベンチの鈴木彩艶映すカメラワークの露骨さにびっくりした
    海外だと、例えばFWがシュートミスした時にベンチのFW映すとか結構あるけど、Jリーグでは珍しいな

  8. 8.

    両GKのミスは何年かに1回のミスだろうし、インタビュー見てもちゃんと切り替えはできてるようだからこっちはとくに心配はなさそう
    攻撃は良くはなってきてるけど、結果がまだついてこないからそれまではサポがギャーギャーうるさいから早めに結果に繋げてもらいたいところだな

  9. 9.

    ミスった西川も悪いが、そもそもそんな状況を作ったビルドアップ陣(特に枠内にパス出した岩尾)も悪い

  10. 10.

    勝てない時ってこんなもんよ
    1つ勝って、良い流れを作りたいね
    ちなみに埼スタ現地はNACKの結果で盛り上がっていた
    いわきナイス!!
    我々に楽しい話題をもたらしてくれてありがとう

  11. 11.

    お楽しみいただけたかな?
    はぁ

  12. 12.

    お互いの失点が、このタイプのGK使うなら年イチくらいで許容できるかな…って感じだったけど見どころに欠ける試合になったのは否定できないのかな…
    脇坂には難しい角度ではあったけど決めてほしかった

  13. 13.

    うちもだけど、いつもいつも後ろで廻すなと言いたい。

  14. 14.

    ウチでもシュートを後ろにポロリしたことあったよな。確か浦和戦だったか。

  15. 15.

    家長のあれはまずいと思うんだが、カード一枚で済むんだろうか?

  16. 16.

    浦和さん、高橋利樹が左サイドだったのはあのポジションの選手が怪我でもされたのでしょうか?

    単純に監督さんの起用であの位置でのスタメン出場は嬉しいけど、せっかくスタメンで出れたのだから少ないチャンスでも結果を残してほしかった。「らしさ」は感じたけど高橋の持ち味は無尽蔵のスタミナでもあるのだからもっと長い時間使ってもらえるように頑張ってアピールしてほしい。浦和ほどのチームで次またチャンスがあるとは限らないのだから

  17. 17.

    ※9
    枠内バックパスは避けたかったよね…
    残念な失点だったけど、西川が切り替えてそれ以降抑えてくれて助かった!
    今日勝てなかったのは西川のミスのせいかもしれないけれど
    負けなかったのも西川のおかげだと思う
    そして前線、仕事をしてくれ

  18. 18.

    今日も飯倉チャレンジ?ぽいのあったね。

  19. 19.

    埼玉スタジアムからの帰宅はいつも大変
    満員電車の中で、もし家長が乗ってたら体幹の強さで全く動かないのか、周りに合わせて揺られるのか気になってしまった

  20. 20.

    関根のシュートが上手いなと思いました。

  21. 21.

    足元に自信のあるGKには枠内でもバックパスするよね。特にJ1だとその傾向は強い気がする。

  22. 22.

    ※18
    ディフェンスライン裏のカバーは飯倉チャレンジとは言わないのでは?
    リスク度外視で相手のプレスをターンで躱す、ドリブルで持ち上がるとかを云うのは分かるが
    該当シーン見逃してるだけだったら申し訳ない

  23. 23.

    とにかくショルツが大怪我しなくて良かった
    鬼木さんの中では何故小塚の評価が高いんだろうか…最近少し良いプレーも見られるようになったけど、加入時からずっと悪いプレーが多すぎると思うんだけどなぁ(今日も退場以前にファーストプレーから酷かった)
    個人的にはフィットしてきつつある瀬古の方を使って欲しいんだけど、瀬古よりも小塚なんだよなぁ、未だに自分には小塚の良さが分からないぜ

    あと今村主審、家長がイエローもらったきっかけのファウル判定だけ個人的には疑問符だけど、小塚レッド、家長イエロー、関根のPKなし、アドバンテージ取る姿勢、概ねナイスジャッジだったと思う!(2つのハンド疑惑に関してはよく見えないので除外)
    ホーム側の副審はオフサイドディレイを忘れないでくれよ…

  24. 24.

    家長のコメカミこんこんに黄色が出た件
    いつかの審判ブリーフィングが活かされて
    審判への挑発的行為にはしっかり対応されたのかね

    某クラブ及び某サポよかったね!

  25. 25.

    ※22
    ほんとだ。飯倉チャレンジじゃないね。

  26. 26.

    名古屋戦の二失点目のFKの時のファウルといいこれといい
    小塚ほんとゲームの流れが読めんというか、なんで使うんだろ
    瀬古の方が先に投入でいいだろ……

  27. 27.

    お互い日程大変だもの

  28. 28.

    山田新より宮代がこんなに優先される理由を教えてくれ。
    瀬古より小塚が優先される理由を教えてくれ。
    あんな場所であんなタックルに行く意味が分からない。大怪我に至らなくて本当に良かったが…

  29. 29.

    ショルツプレー続けたから大事なかったって事でいいかな?小塚あれはほんと良くない

  30. 30.

    ※15
    色はともかく1枚より多くは出しようがないのでは

  31. 31.

    宮代をFWで使うのであれば、ダミアンか山田新と2トップの方がいいと思うんだが
    今のフォーメーションだと、CFWは身体張れるタイプを置きたい
    知念が恋しい…

  32. 32.

    ※14
    元気のシュートやね。
    ミシャ来たばかりの頃で謎に熊さんに相性良い時期だったからあのミスはその魔力のせいだと思ってるわ。

  33. 33.

    懐かしいなあ、この感じ

  34. 34.

    ※16
    何か左に右利きのストライカーを起きたがるのよね、スコ将。
    でも、浦和の公式つべに上がってるシュート練習動画見てるとペナ左からのシュートが上手すぎて、ウチのハイレベルなGK陣相手にバンバン決めてるからその気持ちはわからんでもない。

  35. 35.

    赤出した時、今村さんが真っ赤になって怒ってた。結構意外だったわ。

  36. 36.

    今年、八百長撲滅CMを見かけなくなくなった途端
    びっくりするようなオウンゴールが多発してるのは偶然だろうか

  37. 37.

    ※24
    審判相手にあれは忽然と赤出してもよかった気もするけどなあ。
    いずれにしてもベテランがあれはよくない。

  38. 38.

    さっき試合を見終わったけどそのまま流れてきた久保くん全ゴール集を見て現実逃避しました
    大久保が久保くんだったら……!!

  39. 39.

    なんで週末の試合なのに19時30分KOだったの?
    近隣でマラソン大会があったとかの影響?

  40. 40.

    今村のハンドの概念わかんねーや

    家長はその前から露骨に手で押してるシーンでファール取られてたのに態度悪過ぎてドン引き

  41. 41.

    ※19
    家長「ワカっちゃいねエな…これが三戦てんだよ」

  42. 42.

    スコルジャって単純に攻撃の構築が下手な監督なんじゃない?
    キャンプから指示してきて、いまだに攻撃の糸口が見えてない

  43. 43.

    上福元も周作も、技術に自信があるが故のミスなんだろうなあ…。
     
    よろず屋の明本離脱(?)はかなりヤバイです。

  44. 44.

    浦和の選手が2ゴール決めたのにドローになる不具合。
    明本の負傷が地味に痛くて、フィッシャーを失ったヤン艦隊になりかねない。
    軽傷であってくれ!

    ※16
    スコルジャの唯一の不満は、本職FWを左MFに置きたがるのよね。(リンセン、高橋)
    ゴール前に入っていってターゲットにしたいんだろうけど、正直ビルドアップが下手でそこまでボール持ってけないし、普通にサイド守備に忙殺されて力出せずに前半で交代、って繰り返してるのでもう諦めて欲しいんだけど・・・。

  45. 45.

    ※39
    帰りが厳しいよね。

  46. 46.

    やっぱりトップ下ですね。噂のアマラウしかない。もう本当に、ヨシオが入るだけで空気が変わるのよね、違う意味で…。

  47. 47.

    GKが上がって無人のゴールに……ってシーン、他試合ではよく見るんだけど、うちが決めた記憶ってあまり無かったので、関根ナイスゴール! と思った直後のね。
    今日唯一の収穫は、足裏食らったショルツが大事に至らなかったっぽいことくらい。

  48. 48.

    上福元はあのシーン以外は奮闘してたし、
    普段も助けられてるから責める気はしない。
    しかし小塚、君は駄目だ。何しに出てきたんだ。

  49. 49.

    なんというか救われた気分です

  50. 50.

    ※39
    想像だけど、真夏の試合で、19時でも暑いから少しでも遅らせてみるか? の実験だと思った。
    浦和と川崎なら、近場だしそれほど客が減らないんじゃない? の実験。
    ただし、25日に行なわれるJ2の群馬と清水も同時刻なので(清水サポは全員宿泊前提?)、放送などの別の要因なのかもしれない。
    本日はテレ玉の放送があった。群馬は解りません。

  51. 51.

    やっぱダミアンいないと厳しいんじゃないかなと思わせてくれた試合だった

  52. 52.

    岩尾のポジションとあの出し方もかなり悪かったよな。個人的には6:4で岩尾。

    ※30
    ツッコミ冷静でワロタ
    大将と実況は擁護してたけど家長のあのジェスチャーはどういう意味なの?頭おかしいだろって意味にしか取れなかったんだが。

  53. 53.

    ウチも大概だったけど浦和の攻撃力がお粗末過ぎて何故か勝ち点もらえたという内容
    ショルツさんホントスマン

  54. 54.

    そういうサッカーをするために上福元を起用してるんだから、こういう事があっても仕方ないととらえるしかないか(久しぶりに上福元見て懐かしかった
    大南が結構評価されているみたいで、嬉しいような悲しいような

    ※7
    アレはびっくりした。確かに彩艶の反応は気になるけど、オウンゴールした側のベンチの様子を映すのはあまり見ないよな

  55. 55.

    ベスメンで一人いない川崎に勝てない王者いるの?

  56. 56.

    うちも19時半キックオフにしてほしい

  57. 57.

    家長の「頭大丈夫?」ジェスチャーで今村さん激オコ案件だけど、
    解説の福田の「侮辱する意図はなかったと思うんですけどね〜」が気になったわ 何の意図があるのか聞きたい

  58. 58.

    インカムを指さしてたんじゃないの

  59. 59.

    宮代はダミアンの代わりは誰だって難しい。しかし悠のようにプレスで西川を追った結果の1点だったし、ハードワークしてたからそこまで批判殺到なのが謎。他選手のファンかもだが。

  60. 60.

    ※47
    ホントそれ
    浦和でいうとかなり昔、磐田のGK川口に小野伸二がロングループを決めたのがあったけど
    アウェイで現地にはいなかったら、埼スタでああいうの見れて嬉しかった

  61. 61.

    ※9
    岩尾のバックパスのどこが悪かったんだよ
    トラップミスしたの西川だろ
    トラップもできないなら繋ぐんじゃなくて蹴り出せよ

  62. 62.

    家長のは「おめぇ、ココ大丈夫か?」にしか見えない
    そして小塚はずっと審判睨みつけてんじゃないよ

  63. 63.

    西川のビルドアップ能力って今のGK基準だとそうでもないんだよ
    ※パントキックの話じゃないので悪しからず
    昔は上手かったよ、比例してね、日本の中では先駆者でしょう
    でもたいして現代レベルにアップグレードされていないのよ
    もはや自信が過信、パッと浮かぶだけでも上福元・キムジンヒョン・パクイルギュの方が圧倒的に上手い
    西川信者は否定するだろうがなんなら彩艶の方が上手いし
    西川はJのGKでも間違いなく中より下
    いまだに解説者は西川を褒めるのは知識が上書きされてないと思う

  64. 64.

    ※59
    去年までここのコメント欄で知念が悠やダミアンと比較されてちょくちょくイジられてたのを思い出したわ
    悠もダミアンもいい選手だし好きなんだけど、ふたりの個サポは熱狂的すぎて他のFWサゲするやつが結構多いから苦手だ(特に悠サポ)

  65. 65.

    今村さんは判定間違ってないんだけど退場以降露骨に笛の吹き方が高圧的になったとこがね

  66. 66.

    ※1 9人でやると、その後の試合で更にたくましい顔つきになるぞ。

  67. 67.

    家長にカード出したことを審判が感情的になってる!って意見がTwitterで多くてびっくりした
    あれはダメだろ…

  68. 68.

    小塚が審判にオラつくのかと思ったら、一喝されてシュンとなったの可愛かった

  69. 69.

    福田さんは酒井選手が大好き😘
    GKのミスへのフォロー解説は良かった。

  70. 70.

    ※37
    審判挑発するような態度は自分も見ててガッカリした
    個人的には一発レッドでも良かったが、直前に小塚退場してたから今村主審が自重したのかもね

  71. 71.

    うちの試合見た後DAZNで見てたけどショルツホイブラ強すぎワロタ。ショルツのキャリー本当に効果的。

  72. 72.

    大島僚太凄かった
    褒め言葉かわからんがボールの持ち方やパスだしやタッチがイニエスタみたいだった
    脇坂も上手くて感心した
    語彙力なくてすいません

  73. 73.

    ※63
    そんな変なこと言ってないとおもうんだが…引っかかってしまった

  74. 74.

    失点シーンは上福元の繋ぎのミスといえばそうだけどそれ以上に関根のシュートが上手かったな。山根がしっかりシュートコース消しにいってたのにきっちり決められた。
    得点シーンは西川の凡ミスだけど、ミスをさせたうちの前プレを褒めたい。

  75. 75.

    西川、上福元、小塚、家長…元大分ばっかで心臓がキュッとした(´・ω・`)そして自チームも…

  76. 76.

    上福元の年1あるミスだな。1回やったら来年までもう無いから安心して良い。

  77. 77.

    ※39
    禿同。朝7時に列整理行って、やっとこさ帰宅したのが今日の午前0時半。
    さすがに運営は考えていただきたい。

  78. 78.

    お互い、GKがビルドアップ参加するスタイルを志向する以上、年に1〜2回ある失点パターンが同じ試合で出てしまった珍しい展開。
    だから失点は致し方ないけど、うちの問題は攻撃よ……。

  79. 79.

    ※52
    去年10月の広島戦でも、GKが保持しててCBが開いて、マークもないしコースはあるのにわざわざその間に岩尾が降りてきて、プレスに引っ掛かったところから失点って場面がありましたけど、岩尾のポジショニングって正直ずっと良くないですよね

    降りるのが最優先になりやすかったり、触る、短く繋ぐ、ワンタッチで捌くが基本姿勢になりがちだから、まずはあまり動かずに教科書通りの動きから入ろうとしたポヤトス徳島だとやや序列を下げてた印象ですし

    降りたがるけどそこからターンしたり剥がしたり運んだりは苦手だから、降りる→敵も引き連れてくる→敵のプレスにハマりやすくなる、抜け出しても全体的に後ろ重心なので攻撃に移りにくくなる、って感じの状況になりやすい

    今回の失点に限れば直接的原因や過失割合は西川が上って見方も出来ますけど、岩尾の降りたがるプレーやそこから敵を外せないプレー自体がビルドでの現場猫案件みたいな見方をした方が改善に繋がる気がします

  80. 80.

    大多数の人は小塚のファールに対してレッドは当然っていう意見だけど、Twitterで抗議したいってフロサポがいて正直ドン引きだった

  81. 81.

    小塚は名古屋戦で要らないファウルをしてそれが失点に繋がり懲りたのかと思ったらまた繰り返した。
    こんな選手は試合に出すことがリスクでしかないから、干されて然るべき

  82. 82.

    ※67
    解説で審判が感情的になってます。
    と言われたのに釣られてじゃない?

  83. 83.

    ※72
    赤さんに僚太と脇坂褒められて嬉しい。
    実際、最近、2人が本領発揮してきているので嬉しい。

  84. 84.

    ※41
    41番でレスつけるのが気が利いてる。

  85. 85.

    ※78
    お互い体重超過のボクシングみたい
    あのシーン以外のセーブは流石だけど、お互いにCFがいない感じ
    浦和はACLには間に合わせてきそうだけど

  86. 86.

    小塚の態度悪すぎて、今村主審もヒートアップした上に家長のあれだと
    そりゃ主審だって人間なんだもの怒るわなぁ。
    試合壊さないでイエローにしたところに、むしろ冷静さを感じたよ

  87. 87.

    家長のやつ、もし鈴木優磨がやったらここのコメ欄は爆発してたな
    あの睨みつけなんかより相当酷い行為だったし、失望した

  88. 88.

    GKへの枠内方向のバックパスは、GKがビルドアップに参加するチームでは当然のやり方だと思う。パス交換の際にゴールから離れたら、CBがボールを奪われても即失点。

    ところで、西川や小野伸二は靭帯の再建手術をしてから、以前のようなキックができなくなり、フォームを変えなければならなくなったと言ってるけど、今でもそれが手術の現状なのだろうか。

  89. 89.

    ※63
    西川は「パスやキックが上手い」けど「ビルドアップは上手くない」ですよね

    そういう意味でいうと岩尾もビルドアップが上手いと言うよりはキックが上手い寄りの選手だと思ってます
    味方に余裕を与えるというよりは、下がってある程度フリーで受けてキック精度で勝負みたいな

    敵を引き付けたり逆をついてパスを受けた味方が時間やスペースを得られるようにするってより、自分が時間やスペースを消費して何かをするタイプ

  90. 90.

    基本的にはバックパスはゴールから外すのがセオリーだよね

  91. 91.

    家長も鈴木優磨のアレも、どちらもレッドで後腐れ無しが一番良いような気がするな

  92. 92.

    ※86
    一気にレッドでも「仕方ないですね」的な解説の気がする
    2人目になるし、少し冷静になれたのかな

  93. 93.

    あの侮辱行為は退場にさせて欲しいくらいだったわ。ファール判定も妥当でただの逆恨みだし。
    審判側の誤審も〜ってこの件とは関係ないし、何でこんなに擁護されてるのかわからん。今まで見てきた中でもワーストレベルの見苦しい振る舞いだったよ。

  94. 94.

    結局あの状況に追い込んだ川崎の前プレが良かったって話だとは思うんだよね
    枠内バックパスはいかんって言うけど、もうあのコースしかなかったわけで
    結果論だけど一つ前のプレーで岩尾の選択肢をGKだけに限定した川崎の勝ち
    パス自体の選択や精度はそんな強いパスでもなく利き足の足下だから岩尾が責められるのも酷かなと

  95. 95.

    周作さん入れてくれてありがとうが、こうもはまるとは

  96. 96.

    ※93
    おたくの鈴木さんの振る舞いや言動はどうお考えですか?

  97. 97.

    家長の侮辱行為は優麿の審判恫喝パフォより悪質だったな
    海外だったら一発レッドで数試合出場停止だったろう

  98. 98.

    前節ゴール前でシュートクリアした時はめちゃくちゃ褒めまくってたのに、フロサポさんは小塚に厳しいなあ

    ※81
    現状ミスが多いし「起用の見直し」はあって然るべきとは思うが「干されて然るべき」はさすがに違うのでは
    干されるっていうのは何も悪いことがない状態であっても起用しないってことだろ

  99. 99.

    鈴木の行為
    警告対象となる「言葉または行動により異議を示す」にすら該当しない

    家長の行為
    退場対象となる「攻撃的な、侮辱的な、もしくは下品な発言をする、または行動をとる。」以外の解釈がない

  100. 100.

    家長の睨みつけより相当酷い行為ってことはないよ
    睨みつけの方が恐い
    うち在籍の話じゃないけど、看板を蹴ったわけではないじゃないし、そこまで話題にすることとは思えないです

  101. 101.

    ※99
    ごめん、全然そう思えない
    行動により異議を示してるよね

  102. 102.

    >>10
    何が楽しんですか?

  103. 103.

    ※101
    いや明らかに侮辱
    主審に向けてこめかみを人差し指で叩くジェスチャーは頭おかしいのか、以外の解釈がない

  104. 104.

    ** 削除されました **

  105. 105.

    ※79
    そう、ビルドアップで追い詰められた状態で降りてきて西川の技術に全頼りな場面がたくさんありました。今回のは起こるべくして起きた失点と思ってます。
    他の場面のポジショニングに関しては賛否ありますので自分は言わないですが。

  106. 106.

    ※23
    家長がカード貰った原因の大本のプレーだけど、家長が後ろから関根を両手で押してるから明らかにファールだよ
    あんだけ後ろから突き飛ばすように押してればファールだって
    その前の浦和サイドでのコーナーにならなくって、キレてたシーンもあったけど、あれも家長の肘が浦和の選手の後頭部に当たってるからファール取られてもおかしくないプレー
    おそらくコーナーにならなかったファールと、このファールを取られたことによって、今まで溜まってたフラストレーションが一気に爆発したんだと思う
    川崎は家長が赤じゃなくってむしろ得した方

  107. 107.

    ** 削除されました **

  108. 108.

    ※99からのやりとり
    ※101に対する※103の返し、話が通じないのか論点ずらしてるのか
    アドレナリンどばどばの過熱しやすい現場で、リアルタイムで迅速にまとめなきゃいけない審判は大変な仕事なあと
    試合後も論争尽きないのは仕方ないなあとあらためて実感した

  109. 109.

    ※23
    小塚と瀬古に関しては評価の高低より求める役割の違いじゃないかな

  110. 110.

    ※95
    これが本当のsio試合

  111. 111.

    小塚の極めて意図的でダーティー、かつ危険なプレーも、家長の姑息なファウル積み重ねからの侮蔑ジェスチャーも…
    どっちも川崎フロンターレが積み重ねて来たものを傷付けるような行為だと思うんだけれど…

    自クラブの選手が大切なのは分かるけれど、擁護しない方がいいものってあるよね

  112. 112.

    ※61
    GKへのバックパスはゴールの枠を外すのが定石。君サッカーやったことある?

  113. 113.

    ショルツケガしなくて本当に良かった
    不慣れなSHで健闘してた髙橋に対して福田さんのコメント厳しすぎたなー関根と大久保サイドに置いた状態のCFで使ってほしい

  114. 114.

    ※9 ※17 ※21 ※90
    バックパスはゴール枠を外して…というのは高校とか技術が伴わないレベルの話で
    このプロレベルならそれをやってしまうと
    ・ビルドアップの幅が狭くなる
    ・左右偏りになってしまう
    ・厳しいチェックを受けてボールを奪われると、それこそゴール前ががら空きになる
    というリスクの方が大きいから、ゴールに向けてのバックパスであっても
    きちんと処理が出来る、という前提でGKを含めたビルドアップを構成します。

    しいて言うなら西川の位置が後ろすぎた事。
    もう2~3歩前なら失点は回避できたわけで。

  115. 115.

    ※114
    確かに西川は後ろ過ぎるかな
    後ろ過ぎる西川に戻したのが悪いのか、下げる可能性が高いのに前に当てた西川が悪いのか

  116. 116.

    ※101
    あなたが「思えない」と言ってるだけで
    主審に何か言葉を発するでもなくジェスチャーするでもない「凝視」を異議とみなすエビデンスは存在しないんだ

  117. 117.

    ※114、※115
    一連の流れ見てると、西川に責任の一端があると思うんですよね。そもそも直前に岩尾にパス出してるのは西川本人なわけで。前方確認してる西川は、相手選手が迫ってる岩尾を一枚飛ばして別選手に蹴ることも出来たはず(いっそセーフティに蹴り出してもいい)。

    あの状態でボールを貰った岩尾がターンしてひとり剥がせればよかったのかもしれませんが…選択肢のない状態でボールを付けられた岩尾にできるのは、せいぜいバックパスのスピード調節ぐらいだったのでは…

  118. 118.

    ※106
    コーナーにならなかった所は(肘には見えなかったけど)手が入ってるから主審か副審が良く見てたと思うし、何もしなきゃコーナーになったのになぁと思ったわ
    それよりも試合を通してずっと、かなり強めに押されたり当たられてる自分に対するファールは全然取ってもらえず、ちょっと押しただけで倒れた浦和の選手にはファール取るんだな、というフラストレーションが溜まってたんだと思うよ
    昔からある、体の強い外国人FWはなかなかファール取ってもらえない可哀想なパターン

  119. 119.

    ※116
    横から失礼。
    ジェスチャーの意味を調べると「身振り手振り」「しぐさ」とありました。
    「しぐさ」について調べると「他者に何かを伝えようとする身ぶり、動作」だそうです
    目の前で凝視、睨みつけたこと… それこそがまさにジェスチャーなのでは?

  120. 120.

    ※116
    凝視じゃなくて睨みつけだからね
    そして文脈として直前の判定への異議が含まれる事は明白なのでは

  121. 121.

    ※101
    ※116
    どちらの意見も一つの意見として納得できるけど、結局はその試合の主審がどう感じたかだからね。
    主審が行動による異議と感じればイエロー出せるし、行動による異議と感じなければイエロー出さない。
    ちなみにこの件について審判委員会もメディアブリーフィングで「レフェリーがどう感じるかによってカードは委ねられる」と言ってる。

  122. 122.

    なんでUMAの話になってんの…
    ジェスチャーでも立ち振る舞いでも意図の有無問わず紛らわしい事はしちゃダメって事では
    中々そういう気持ちコントロールするの難しいけど
    宏樹は4枚貯めて昨日出停だったけど2枚は異議と揉め事で貰ってるし

  123. 123.

    ※122
    そうそう、極端に言えば選手本人がどんな意図だったかは判定には関係ないんだよ。周り(特に主審)からどう見えたかがすべて。その試合中の判定は主審に委ねられるという決まりのスポーツなんだから。

  124. 124.

    自分も福田さんに引っ張られて今村主審は興奮してるのかなって思ったけど
    冷静になると家長の頭指差す動作って「お前頭大丈夫」みたいに取られかねなくて、本当に興奮してる審判なら赤出ると思う
    UMAはその辺上手くて、そういう具体的なアクションしないから、あのスタイルでも未だに退場ないんだと思う
    でも一歩間違ってより具体的な言動を加えたら赤出る振る舞いだと思うし、興奮してる審判なら赤出されるくらいのムーブではあると思う

  125. 125.

    大島ってマジで怪我さえなければと思える選手よなぁ。
    怪我の多さって本人の体質なんかな?マジで何が原因なんだろうなぁ

  126. 126.

    結局なんだかんだ言っても、サポーターって自分達の選手を擁護しちゃうものなのよね。
    一定数そういう層はいてしまう。もちろんあれは良くないって思ってる人も多いし擁護する人が目立つのは一種のノイジーマイノリティなんだけどね

  127. 127.

    ※125
    (選手コンディション管理の方法論が違うだろう)別チームで見てみたい選手ですね。選手としてフロンターレで輝くのはわかりますが。

  128. 128.

    https://t.co/kn8FIu1HX1
    川崎の得点シーン、国外向けに無料で提供されてるJ公式のYouTube映像らしいですが、ゴール裏からのアングルなので通常の映像と合わせて見ると少し印象が変わって面白いです。

    ※117
    個人的には、特にプレッシャーもなく前を向ける場面なのに、100%GKに戻すのがバレバレな身体の向きのまま緩めのパスをGKに戻したマリウスが一番良くないと思いました。
    西川岩尾以上にここが最大の原因で、最低でもSBへのパスや長いボールもあり得る身体の向きを作ってプレスが掛かりにくい状況にしてからGKに戻すべきだったかなと。次の一手がバレバレで相手のプレスを加速させてますから
    今の時代左のCBやSBはあれを身体を開きながら受けられないとキツイですね
    あの時点で浦和自ら相手のプレスにハマりに行った形なので、以降は西川も岩尾も「そんなん出来るかな?ムズくね?」「ビルドアップ能力がリーグ上位の選手なら或いは…」な高難度のプレーが必要になったと思います

    それはそれとして、安定した優勝争いが出来る強豪のボール保持って判断基準なら、西川岩尾ともに足らない面もあるとは思いますが

  129. 129.

    ※126
    ここでは小塚のプレーと家長の行いは誰も擁護してなくて、岩尾と西川のプレーは議論されてるだけで、何故か鹿エンブレムが鈴木UMAの睨みつけを擁護してるだけなんだけどね

  130. 130.

    ※57
    めちゃわかる
    侮辱の意図しかないだろwwって

  131. 131.

    家長のカードの場面は置いといて、
    やっぱり嫌なプレーヤーだったね(いい意味でね)
    取れそうで取れないし、相変わらずフィジカル強いし、手詰まりと思わせてからの突き刺すようなパスとか本当に嫌らしい

    でも今の川崎には何か合ってないのかな?
    正直ゆったりやってくれて助かる方が多かった気もする

  132. 132.

    レッズに関しては、得点が取れない
    そこが全て

  133. 133.

    ※39
    レッズサポ的にも6月土曜に19時半はあまり記憶にないかな
    暑さ対策意外の理由であれば
    多分、ダゾーンとかの影響だと思う。
    金曜日に1試合やったりしてるし
    ダゾーン的には曜日なり時間をずらして色んな試合を見てもらう狙いじゃないかな

  134. 134.

    ※58
    無理やり擁護するならこれ
    ルールに詳しくないから侮辱とか非紳士的とかの反則はイエローなんじゃないかと思ってるけどレッドが妥当なら普通に誤審だね

    試合見てればわかると思うけど家長は手使って掴まれまくってるんだよね、後ろから足ぶつけられてもいる
    体強いから倒れない家長はファール貰えずに同じ強度で同じことしたらファール取られる
    そりゃムカつくんじゃない?
    一番わかりやすいシーンは後半右サイドで二人につかれたシーン、一人目に両腕掴まれてボールに向かえなくて二人目に間に入られて家長が体ぶつけたら相手が倒れる、家長のファールってシーン
    ボールに向かって動けなかったのは相手に掴まれたから、そっちは取ってくれないんだね

    ジャッジは全体として正しかったと思うけどね、前半大島がターンで躱して後ろから倒されたシーンはカウンター潰しでイエローなんじゃねえの?と思ったくらい
    他は妥当だったと思う

  135. 135.

    ※65
    普通にジャッジしているだけなのに高圧的にとるとか・・・

  136. 136.

    家長レッドが妥当やな。子供たちにも悪影響を与える行為。反省してくれ。

  137. 137.

    ※111
    この試合やサッカー界隈に限った話ではなくて
    自分の贔屓や推しがやらかした時
    無理矢理にでも擁護したい、都合の悪い情報は見なかった事にしたいという気持ちまではファンの熱量としてはまぁ理解出来るけれども
    自分が見なかった事にした=そんな事実は無かったと変換して戦ってる人を見かけた時は、この人黙ってた方が良くないかな…?って心配になった事がある
    そういった熱量は他に注いだ方が合理的よな

  138. 138.

    家長にはレッド出すべきだったと思うわ。どう見ても頭大丈夫か?ってジェスチャーにしか受け取れない、審判にやっていいはずがない行為

  139. 139.

    ※93
    おまいう

  140. 140.

    岩尾が降りてきてるのは別にパス貰うばっかりが理由じゃないでしょ?
    岩尾がマーク引き連れて降りてきてるんだから、空いたスペースに他の人間が入ってパス受ければいいんだし。
    CB2人が開くんだから、西川がロングボール蹴って跳ね返された時の真ん中が空くのを事前に埋めてる動きでもあるんだし・・・
    さすがにスコルジャ監督は評価してるんだろうけど、何か岩尾叩きたい人が多すぎる気がする。
    正直岩尾居なかったら、うちはこの順位にいれてないよ。

  141. 141.

    岩尾はボール貰ってから足元で落ち着かせて考える癖があるから、こういうミスを引き起こす一旦になるよね、と。後ろ向きで受けたなら、一応ショルツもマリウスもワンタッチで逃せられる位置にいたし。
    直接的な失点が多くないだけで、今までもそれで結構ピンチ招いてるし。

    この試合で一番しんどいのは、明本が怪我したことだよ…あまり痛手すぎる。浦和で1、2を争うほどいなくなったら困る選手。

  142. 142.

    ※80
    そういう盲目的なサポはどこにでもいるから。
    ルールなんか理解してない(しようとしない)人を気にするだけ無駄よ。

    小塚は卓越した技術で魅せる一方、軽率なプレーのデメリットの割合が大き過ぎる。
    成長してくれてると期待したんだけど、フロンターレでの今後を左右するプレーになってしまった気がするなぁ。。

  143. 143.

    ※141
    考えてるうちにどんどん選択肢が減って、結局逃げのバックパスしかなくなるんだよな。
    そうするとパスを受けた選手が相手のプレッシャーをまともに受けることになる。
    時間をかけて状況が良くなることはほとんどないと理解してほしい。

  144. 144.

    岩尾のバックパスが悪いって言ってる人たちはただ西川を擁護してるだけじゃない
    何度見ても西川のトラップミスでしょ。クリアするだけのボールをちゃんと利き足に出してるし処理しやすいボールだった。

  145. 145.

    ※144
    このアングル※128で見ると分かりやすいですけど、その「ちゃんと利き足に出してる」ことで、結果的にプレスが掛かりやすい、敵が近い側の足から慌てて右に遠ざけなきゃって焦りが働きやすい方向のパスになっちゃってるので、実は処理しにくいボールでもあります
    左側は敵が近くて狭いので左足だとすぐにフィードも無理だし、西川に出来るとしたら右足側で右に持ち出しながらクリアなりショルツ側に逃がすなりになりますね多分

    西川のトラップミスが致命的な原因ですけど、ああいうケアレスミスみたいなミスって誰でも起こりうるじゃないですか
    しょっちゅうああいう凡ミスをやってるなら西川を責めて終わりでいいですけど、その辺の技術力は高い選手ですし、今後ああいうのを無くそうとするなら?って考え方だと岩尾のプレーも議論に挙がりやすいんだと思います
    私は今回だけに限った話ならその前のホイブラーテンが問題だし1番解決しやすい部分だと思いますけど

  146. 146.

    ※145
    この動画は見やすいですね
    この動画を見る限り左CBと西川選手の判断ミスということがよくわかりました。
    この局面は左CBがフリーにも関わらず、なぜかハマっているGKに戻すという判断ミス
    西川選手の岩尾選手に付けるパスの雑さ(プレッシャーが掛かっている足にパスを出している)
    ボールを捨てるもしくは岩尾選手にリターンするなどの選択肢を選ばなかったミス。
    細かいミスが重なっていたことがわかりました。

  147. 147.

    ※145
    岩尾選手が槍玉に上がっているのが見ていられずにコメントしました。
    他の人たちがもっと多角的にサッカーを観戦できるといいなーと思います。

  148. 148.

    ※128
    ※145
    マリウスに関しては今回に限らず、出せるときでも前にパス出さずにGKに戻すことはありますね。見ていても、あまりビルドアップ上手い選手ではないと思います。
    特に荻原と組むときは相性が良くないのか、明本だったら素直に預けてるのに、という場面を良く見ます。

  149. 149.

    ※148
    特にこの試合は「素直にオギに出せていればチャンスになりそうなんだけどな」っていうシーンが目に付いた(バクスタの若干南よりで見ていたので余計に)

  150. 150.

    ※149
    持ち運べるだけのスペースはちゃんとあったし、荻原も手を上げてアピールしてたのに無視されてましたね…。
    常にパスコースが一つ潰れた状態になると今回のようなミスも起こりやすくなりますし、早めに修正して欲しいです。(荻原離脱かもしれないですが)
    反対側の明本ショルツも今までは似た感じで詰まることがありましたが、こないだの試合は積極的に明本使ってたので改善されたなと。

  151. 151.

    ※148
    マリウスは横鞠のエドゥアルドによく似てるなあと思ってる
    良いところも悪いところも

  152. 152.

    ここの米欄の西川のミスに関する議論は、かなり勉強になるな
    ただミスをしたというだけでなく色々な要素がからんでるし、ディフェンスラインでのビルドアップの方法論や、それに対する前線でのプレスのかけ方とか、考えることはたくさんありそう

  153. 153.

    ※151
    https://youtu.be/kWvO5IzWEL0
    去年2節の柏鞠戦のハイライトですが、3:53頃からのエドゥアルドのミスが今回のケースとほぼ同じ構図だなと思いました

    西川岩尾次第ではリカバリーも可能だったって点が今回とは違いますが、マリウスが身体の向きやプレスを迷わせる動きなしにあっさり西川に戻した時点で、将棋でいう王手や詰めろを掛けられた状態だったんじゃないかと思ってます

    ただ根本からその辺の整備をしようとすると選手の入れ替えを含む大工事になったり、多少結果を諦めないといけない部分も出てくる可能性が高いので、どっちをとるかですよね
    リカ体制の頃からですが、本格的なスペイン料理をある程度諦めて冷蔵庫のありあわせで食べれるものを作ったからこそのACL優勝っていうのもありますし

  154. 154.

    某所でロングシュートが入った動画を見たので改めてここで公式動画を見たけど、
    第三者的には楽しい試合だったみたいだねw
    ただ、浦和のバックパスは、GKを起点にビルドし直すプレイを多用する東京も
    いつかやるんじゃないかと内心ハラハラしてたので
    微妙に笑えなくもある

  155. 155.

    レッドカードのシーンだけ見たけど、今村さん何であんなにブチギレてんだろ…?

  156. 156.

    ※155
    好意的にとれば、選手が大きなけがをしないため、かなー なんとなく教育的指導のような印象を受けました。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ