閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京サポーターも反応?競走馬「ユネバウォクアロン」がデビュー


■言いたい放題FC東京 3536■
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1687616465



72 U-名無しさん 2023/06/25(日) 10:52:34 HPPzYIxyp
東京5R3枠5番ユネバウォクアロンが出走するぞ。
単勝万馬券w


https://twitter.com/Tumasaki_M/status/1672163813209292801


78 U-名無しさん 2023/06/25(日) 10:57:49 SrQsNEe0a
>>72
東京サポかリバポサボが馬主か




101 U-名無しさん 2023/06/25(日) 11:57:30 N6wloq5D0
>>72
9文字制限苦肉の末の命名だな


※競走馬名は9文字まで



112 U-名無しさん 2023/06/25(日) 12:27:16 R+4hHbew0
>>72
無理くりすぎんだろw








114 U-名無しさん 2023/06/25(日) 12:37:34 v2wfLmz40
>>72
9文字に詰め込むなら
ユルネバウォカロン
のほうがまだ伝わる気がする




81 U-名無しさん 2023/06/25(日) 11:01:43 2KMtXRnC0
せめて「ル」は入れたかったが9文字制限か文字数



82 U-名無しさん 2023/06/25(日) 11:01:53 Wsbl6VlR0
ユネバウォクアロンってほぼ原形を留めてない名前だな



85 U-名無しさん 2023/06/25(日) 11:04:43 2KMtXRnC0
ユルネバウォクアロでいいのにw



102 U-名無しさん 2023/06/25(日) 12:03:40 N6wloq5D0
そういえば昔にホゲットミーノットという馬がいたんだよ。原文はfor get me notなんだけどフォゲッミーノットでいいだろと

あとハンソデバンド




103 U-名無しさん 2023/06/25(日) 12:10:23 l3l+AMCR0
東京のユルネバの音程も原形とどめてないから何でもええやろ



104 U-名無しさん 2023/06/25(日) 12:14:54 cH6p/8s60
大外を回ってディエゴオリベイラ!ディエゴオリベイラ!
内で粘るエンリケトレビザン!エンリケトレビザン真っ向勝負!








 
結果は16頭中14位でした。

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0105202303080520230625/AA

157 コメント

  1. 名前に反して道中後方ポツンだったのは驚いた。

  2. 競走馬は食べたらウマいんだろうか。

  3. ユルネバじゃ駄目だったんか

  4. ※2
    出来るだけ余生を長く過ごさせる それが現代のトレンドだ?(ギュッ)

  5. ミルファームで期待出来るなら杉原か松岡か水沼くんあたりが乗ってるからしゃーない

  6. フロンターレに関連した馬名しか付けないGET NEXTさんって馬主いたはずだけど、成績どうなったのか気になります

  7. 君は一人じゃないといいつつ後方置いてけぼりを食らわされる厳しい競馬の世界

  8. モンテディオという馬もいるよー

  9. たまにはフサイチサガントスのことも思い出してあげてください…

  10. 他のチャントも色々ヤバいが、せめてユルネバの音程とかテンポとか、マジでなんとかしてほしい。

  11. 母系のロジータとシスターソノが懐かしい

  12. 栗東トレセンの坂路レコードホルダーは鹿

  13. ※6
    関係者ならいいけど、一般サポで勝手に拝借とかは他のサポから見てどうなの?

    某歌手の歌名シリーズ付けてる人いるけど、「お前関係ないよね、何で勝手に付けてんの?というか、そんな弱い(安い)馬に付けんなよ」と思ってる

  14. ※3
    ユルネバトーキョーとかね
    ※1
    ポツンか

  15. 解任ダービースレはここですか?

  16. その翌日にスモモモモモモモモ vs オニクダイスキマンの共演が起きたのも何かを感じる

  17. 自分が馬をもったら
    ノンダクレシショウとか付けたい

  18. ※13
    ウマ娘キャラの名前つけてる馬主に対して一瞬「めっちゃ攻撃されたり馬鹿にされてたときに何かしてくれたわけでもないけど、流行ったらタダ乗りかぁ……」って思ったことがあるのを思い出すなど

  19. ※2
    人間用の馬肉として流通してるのはサラブレッドではないんだってさ
    昔そういう事件があったのも原因かもしれない

  20. 命名権はよく知らんけど走る広告塔としてはステッカーを貼るより優秀では
    クラブが公式で一口馬主を募れば象徴化も可能だろう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ