浦和レッズMFモーベルグがギリシャ1部アリス・テッサロニキに期限付き移籍決定 「残りのシーズンの幸運を祈っています!」
- 2023.07.19 18:36
- 96
浦和レッズは19日、MFモーベルグがギリシャ1部アリス・テッサロニキに期限付き移籍することを発表しました。
モーベルグ選手は2022年に浦和レッズに加入し、2シーズンででリーグ戦29試合、カップ戦10試合、ACL7試合に出場。ACLでは5ゴールを記録し、浦和レッズのアジア制覇に大きく貢献しました。

[浦和公式]ダヴィド モーベルグ選手 アリス・テッサロニキへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/201678/
【選手名】 ダヴィド モーベルグ David Moberg KARLSSON
【生年月日】 1994年3月20日生まれ(29歳)
【出身地】 スウェーデン
【身長/体重】 179cm/74kg
【ポジション】 MF
【サッカー歴】 IFKヨーテボリ(スウェーデン)→サンダーランドAFC(イングランド)→キルマーノックFC(スコットランド)※期限付き移籍→FCノアシェラン(デンマーク)→IFKノルシェーピン(スウェーデン)→ACスパルタ・プラハ(チェコ)→浦和レッズ
【出場記録】(省略)
【選手コメント】
「浦和レッズのためにプレーできたこと、そして信じられないほど情熱的なファン・サポーターの前でプレーできたことは光栄でした。アジアチャンピオンの一員であったことは、僕にとってキャリアのハイライトです。
残りのシーズンの幸運を祈っています!」
OFFICIALY
— ARIS F.C. / ΠΑΕ ΑΡΗΣ (@ARIS__FC) July 19, 2023
🟡 AND ⚫️#DavidKarlsson 🇸🇪
Read More 🫴 https://t.co/UJrCME1ef1#ARISFC#ARISFC23_24#ARISFCTRANSFERS pic.twitter.com/OvAtg6iARx

モーベルグ!!ギリシャでも!!がんばれ!!もうなんか!!いろいろ!!ありがとう!!
— ᵐ (mlzso7k) 2023, 7月 19モーベルグありがとう!! デビュー戦のゴールに痺れたよ ギリシャでも達者でな…..


— そう (sochan200) 2023, 7月 19モーベルグ選手のわくわくするようなプレー好きでした 新天地での活躍祈ってます ありがとう
— はめやん (h_m_young) 2023, 7月 19元気以来好きになったドリブラーだからなぁ まじで悲しすぎるよ、モーベルグ….
— そう (sochan200) 2023, 7月 19モーベルグありがとう
あのプレーは忘れられない! モーベルグ モーベルグ モーベルグーーーー!
モーベルグプレー集 https://youtu.be/bFj4PH8Jyd0
— たまごさんど
(TamagosandR) 2023, 7月 19モーベルグさん、帰って来ない気がするよ。今まで有り難う。
— URAWA/Gakuto

は人生負け組 (take0215_reds) 2023, 7月 19モーベルグのコメントが片道切符
— 夜桜 (yo_za_ku_ra) 2023, 7月 19ACL決勝まで行って優勝できたのはモーベルグのおかげと言っても過言ではなく、デビュー戦の鮮烈なゴール・神戸戦のFKなど強烈な印象を残した10番だったと思います。 ありがとうモーベルグ。ギリシャの地で再び輝くことを願っています。
— HARUKA TASHIRO (akahisi) 2023, 7月 19モーベルグ来たときはすげーの来た!と思ったけどなかなか難しいな
— ばれん (BaRenRen666) 2023, 7月 19モーベルグに関してはちょっと残念という気持ちの方が大きいね。 好調時のパフォーマンスに関しては申し分ないし活躍は印象的だったけど、コンディション管理が下手すぎるのと、監督の戦術に合わせられなかったというのは残念。
— 𝙃𝘼𝙍𝙀 



(8Red_) 2023, 7月 19モーベルグ、新天地でもっともっと輝いて欲しい
— ろい★スカル隊(イカがせめてきたぞっ!) (rinmore) 2023, 7月 19モーベルグ、ローンで移籍か コメント見る感じ戻っては来ない 長くない期間だったけど、チームを助けてくれてありがとう 達者でね
— いしー (lourd_rwb) 2023, 7月 19モーベルグはレンタルなのか。ギリシャリーグに金があるとは思えんから、そこから更に高く売れると良いな。あのFKをうまく使いたかったなー。ありがとう、またどこかで
— とよ (toyoreds) 2023, 7月 19モーベルグいなくなったら現状まともに動ける右が大久保しかおらん…
— ゆーや

(caramelmak) 2023, 7月 19夫は浦和だとモーベルグ推しなので結構落ち込むと思う。鳥栖サポなのに
— ぽちこ (pochi_urw) 2023, 7月 19モーベルグありがとう! 半年?1年半?残りの契約期間は全て消化する予定となっちゃうのかな。
— 宮吉 (3_8_4_4) 2023, 7月 19おすすめ記事
96 コメント
コメントする
-
なんていうかACLの決勝に必勝を期すために逆算でトレーニングを繰り返してて
外国人枠がすくないACLの決勝の決戦2戦に入れないOR間に合いそうにない外国籍の選手は置き去りにされてた感じだなあ。
逆に決戦に向けて枠をみこして興梠をしっかりと組み込んだスコルジャはさすがタイトル取れる監督とも思うけど
なんというかそこから外れた選手がフィットネスや感覚を取り戻す機会を与えられないまま中盤日程まできた感じだから
キャンプから参加できるこの時期に欧州へ出して復調したら戻ってきてもらうという道をのこすレンタルはなかなか賢いと思うw
復調したらとんでもない選手ってことはわかってるんだからw -
※15
それはだいぶ誤認がある
まず、ACL決勝は当初アタッカー2人+ショルツという組み合わせで考えていたけどマリウスが予想以上に早くフィットしたので最終的にマリウスショルツは鉄板になった
残り1枠については(カンテは昨年後半試合に出てない上に合流が遅れたので)ギリギリまでモーベルグが3枠目になりそうだったけど結局オランダ人コンビ共々コンディションが上がらなかったので使わずにカンテをベンチに入れることになったそれでもモーベルグに関してはスコルジャは「試合に使っていけばコンディションは上がるだろう」ということでオランダ人コンビよりはチャンスをもらえてたけど結局上がらないまま終わったのが現状
-
バイバイ、モーベルグ
去年のACL準決勝まではスペシャルだった。
ドリブル、クロス、シュート、全てが決定的で、浦和の攻撃のほぼ全てだった。ACL優勝はモーベルグ無しには有り得なかった。
J1→16試合8G
ACL→8試合5G
コロナ後、全てが変わった。輝きは消え、キレはなく、ふにゃふにゃの状態のまま10ヵ月。スコルジャがもう我慢出来なかったのは当然。あれから何試合出たか覚えてないけど、0G0Aのまま。
うちのフィジカルチームが優秀じゃないのは明白だけど、それでもあそこまで闘えないのは本人の資質が大部分。
ギリシャで輝いて戻ってくるならもちろん歓迎するけどね。 -
※45
鳥栖時代の高秀先生は、同時期に罹患した選手よりトップコンディションに戻すまで時間がかかって、焦りも生じて体力的にもメンタル的にもキツかったとか -
※60
モー氏がいつ頃罹患したのか存じ上げないけれど
高秀先生は型も違うだろうというのに加えて、まだコロナが未知の病いの様な扱いだった時期だったのもあって、不安も相当デカかったんだと思う関東圏にお住まいでFC東京魂!をご覧になった事がある物好きな諸兄姉各位はご存じかと思うけれど
高秀先生は必要な情報盛り込み過ぎて話が長過ぎる傾向はあるけれど、大袈裟に話を盛ったり適当な事を言う人ではないのと、トレーニング的な面でも普段の食習慣についてもかなり健康オタクな人なので、割とシビアな時期を過ごしていたんだろうな…というのが伝わって来ましたね








ID: VkOWRiOTU1
モーやん、ありがとう!!
ってあれ、期限付き????
ID: JhNzBkZjdk
レンタルなのか、まあ分割してお買い上げが既定路線でしょう
来た頃のコンディションが維持出来ていればと思わずにはいられないが、仕方無し。ありがとうな
ID: k3MDU3OTc3
もうやん、、(´・ω・`)
磐田戦での鮮烈なデビューは忘れられない
ID: NkMWI1YmI1
契約期間はいつまでなんだろう
ID: E1NjZjNGRi
デビュー戦、本物が来たと思った。
ID: k4YzY0ZDQ1
完全じゃないのか
年俸は全部向こうが持ってくれるのかな?
ID: dkOWIwZmFj
うちとしてはモーベルグの年俸負担がなくなる(&外国人枠の調整ができる)、向こうは(実質的に)年俸分だけで取れる、モーベルグ本人としては出場機会を得られる…というところで落としどころとしてこうなったかね
去年の8月まではスーパーな存在だったけどなあ、復活が見られなくて残念
ID: lmZmI2MmY2
モーベルグの1ドリブル1シザースは、一時期の浦和では唯一それを見るために金を払って良いと言えるだけのスキルだった
残念だけど2列めの補強を楽しみに待つことにする
ID: I2MDdhOTVk
片道かな
ID: c5YWM2NzY1
サンキュー坂田がいたとこか
ELかなんかで強くなってる途中のシティと戦ってたような
ID: M3YzNmMTI0
モーのためにもタイトル取るぞ
ID: VlNjM2Y2Fm
ギリシャは未払いの常連なので多いのでお気をつけて・・・。ここ数年FIFA基金を通じて未払い分給与の補償を
求めた選手が最も多い国ですから。移籍金の回収も大変。
ID: dhYTIyNTMz
浦和に来て輝いたのは短い間だったけど、鮮烈な輝きだったな。あのACL準決勝の激闘を境に別人になってしまった(コロナだと思われるが…)。不良債権呼ばわりするヤツまで出てきて悲しかったなマヂで。
自分の中では、浦和のロナウジーニョと呼ぶくらいに魅了させられた。また輝きを取り戻してほしい。ボンボヤージュ、もーやん (´;ω;`)。
ID: NlYTAxZGU4
お疲れ。
はよ次の10番連れてきて。
ID: IxYWM1NTA1
なんていうかACLの決勝に必勝を期すために逆算でトレーニングを繰り返してて
外国人枠がすくないACLの決勝の決戦2戦に入れないOR間に合いそうにない外国籍の選手は置き去りにされてた感じだなあ。
逆に決戦に向けて枠をみこして興梠をしっかりと組み込んだスコルジャはさすがタイトル取れる監督とも思うけど
なんというかそこから外れた選手がフィットネスや感覚を取り戻す機会を与えられないまま中盤日程まできた感じだから
キャンプから参加できるこの時期に欧州へ出して復調したら戻ってきてもらうという道をのこすレンタルはなかなか賢いと思うw
復調したらとんでもない選手ってことはわかってるんだからw
ID: JlOGNmNzZk
ギリシャ神話の国で魚座生活はなかなか素敵
ID: QzNWEzNWJl
もーやん大好きだから悲しいわ…( ;∀;)
アウェイ神戸戦のFKは忘れない
ID: diODZhYTA1
いつまでの期限付きか書いてないんだけどどういうことなんだ…
正直ACL準決勝後に完全に輝きを失ったのと、スコルジャさんが話しかけてるのに無視してスコルジャさんブチギレが決定的だったな。
ID: FmYzA5YWFm
多分コロナだとは言われてて、実際一時期本当に痩せ細ってはいたんだけど、ここまで人が変わったようにパフォ落とすとか、誰も想定できないよ・・・。
うちで唯一直接FKが期待できる、スーパーな10番だった。残念でならないけどありがとう。
ID: QxOTM5MmMy
去年結構活躍してる印象だったのに
何があったん