サントスFCが鹿島アントラーズMFディエゴ・ピトゥカと2024年1月からの“事前”契約を発表 さらに今夏の鹿島退団を働きかける? : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サントスFCが鹿島アントラーズMFディエゴ・ピトゥカと2024年1月からの“事前”契約を発表 さらに今夏の鹿島退団を働きかける?




0078 U-名無しさん 2023/07/21(金) 07:13:38 VAQ4ThAU0
https://twitter.com/futebol_info/status/1682150362449428483?t=ETKDspTg9k5Vu7VRDyZhkg&s=19

ピトゥカがサントス復帰




0079 U-名無しさん 2023/07/21(金) 07:21:57 bRc+zRW3d
大金払って獲得して0円で逃げられる

またかよ




0080 U-名無しさん 2023/07/21(金) 07:28:25 VAhHhj2D0
マジか?中断期間こわー



0081 U-名無しさん 2023/07/21(金) 07:29:02 usyPoGOx0
サントスの公式で出てるんだな
https://www.santosfc.com.br/diego-pituca-volta-para-o-santos-fc/


ようこそ、ピトゥカ!

ディエゴ・ピトゥカがサントスに戻ってきた!2024年1月1日まで鹿島アントラーズとの契約を残すこのMFは、7月20日、サントスFCと4年間の事前契約を結んだ。

サントスFCは現在、夏の移籍期間のうちに同選手を鹿島アントラーズから放出させようとしている。ピトゥカもアンドレス・ルエダ会長も、今後のサントス復帰について常に連絡を取り合っている。




0084 U-名無しさん 2023/07/21(金) 07:51:48 58XdjWoE0
なんてこったい



0085 U-名無しさん 2023/07/21(金) 07:54:40 58XdjWoE0
しばさきーはやくきてくれー




0087 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:00:42 jSW0313Ld
早めに確定したことでうちも代わりの選手獲得や予算確保に動けるわけで、ある意味良かった。



0088 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:00:56 58XdjWoE0
夏移籍じゃなくて今シーズンいっぱいまでか



0089 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:09:26 58XdjWoE0
ツイッターにピトゥカを解放してくださいがならんでる

※サントスのサポーターが鹿島アントラーズ公式アカウントに「ピトゥカに自由を」のタグをつけて解放してくださいとリプライしまくってます。

01



0090 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:11:38 +EHSAfBxa
pre-contractしたと書いてあるが、1月までは鹿島所属の前提でなのかね、ハッキリ書いてない
既定路線とはいえ痛いな、亮太朗がやれればいいが今年いいところ見せてないし




0093 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:18:54 VAhHhj2D0
終了より夏移籍の方がおカネおとしてくれるよね?サントスおカネないからゼロかね?



0095 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:27:27 7h7uGEc80
>>93
サントスがそんなお金ないから冬にフリー、てかサントスのファンに鹿島のTwitterくっそ荒らされてて草




0094 U-名無しさん 2023/07/21(金) 08:24:55 J04CfgYfd
これで柴崎は是が非でも獲得しなくてはならなくなった

87 コメント

  1. 1.

    神戸のムゴシャパターンだね。
    今、契約解除して少しだけでも移籍金もらうか、飼殺すけど0円移籍かの選択を迫れれてる。

  2. 2.

    ※1
    それとは違うわ。
    鹿島側は1月のゼロ円移籍を容認してて飼い殺しなんかしてない。
    それまでは働いてくれよとプロテクトの意味で高額の移籍金を設定してる。
    サントス側は夏に来れないかと働きかけてるが、移籍金の満額支払いか代替の人員の提供でもないとムリだろね

  3. 3.

    サントス側がわざとリークして、交渉を優位に進めたい
    的な意図なのかな?

  4. 4.

    30でJの選手に移籍金が発生するほうが稀だろ、アホかよ
    契約更新してないんだから要らない選手なんだろ?

  5. 5.

    ※4
    イミフ

  6. 6.

    ブラジル人はゴネて契約解除とかが多すぎる
    ブラジルのクラブが日本相手ならそれで通じるとマニュアル化してんだろうな
    ヨーロッパには有望株を安い値段で買い取りオプション付きのレンタル移籍で持っていかれるし商売下手すぎ

  7. 7.

    毎度の事ながらお金はないけど帰ってきて!ってうるさいわ(´・ω・`)
    ピトゥカの動向はなるようになるさーって感じだけど、サントスの一連の動向にはうんざり。
    まあ日本の記事しか見てないから現地では全然違う印象のお話なのかもだけど

  8. 8.

    つまり、磐田がやった移籍縛りがまた実現すると
    わくわくしますね

  9. 9.

    移籍金払えば移籍できる
    無料でリリースなんてある訳ないだろ、サントスだってフリーで獲得した後契約解除金設定するんだから

  10. 10.

    クソリプうっざ

  11. 11.

    後半戦のモチベーションに影響ないことだけ祈るわ
    契約満了までは真面目にやってくれるタイプの選手だと思ってるけど

  12. 12.

    ※4
    日本語でよろしくお願いします

  13. 13.

    給料払えないって状態で移籍金置いて行ったレジェンドの復帰が嬉しいのは理解できる。
    でも、1月まで待てないなら、移籍金ちゃんと払え。

    サントス、今回だけじゃなくて、前も移籍金は払えないけど、ピトゥカ返してやってたし、うんざり。

  14. 14.

    ※3
    あまり誠意のあるクラブの対応ではないけどね
    向こうのチーム事情が悪くてファンを納得させるための希望のひとつにしたいのかもしれんが、鹿島やJクラブにとっては迷惑でしかない

  15. 15.

    既定路線だから、慌てるなって話し

    夏に戻るなら違約金発生
    冬なら期間満了でフリー

    延長交渉してたのか、してないのか
    それは追々明らかになるだろう

  16. 16.

    亮太郎は今年どころか鹿島で一度も、、、、

  17. 17.

    鹿嶋は使うだけ使って来年1月にポイッで良いだけだから相手にすることなし。ゴネたらなんとかなるって前例作られる方がアカンから静観してればいい。補強もブラジル一辺倒なのも改めた方が良いかもね…。

  18. 18.

    今年いっぱいプレーしてくれるなら満足よ
    今は配球も持ち出しもピトゥカ依存になっちゃってるから、そこをちゃんと埋められるようになると良いのだけど。海舟頑張ってくれ

  19. 19.

    まぁ今オフに出るのは確定してる中で
    夏に少しでも移籍金入れて出すか、冬まで使って0円移籍かの二択って感じか。
    しかしこんな出方するのもなんかなぁ…
    あくまで冬にこういう要件で契約することを“保障”しますよだからokなんだろうけど。

  20. 20.

    連中を黙らせるために吹っ掛けろ

  21. 21.

    ※4
    日本語でお願いしたい

  22. 22.

    残り契約半年で30超えてるんだから貰える移籍金なんて雀の涙程度だろうし無理に夏に売る必要はないよな
    ディエゴピトゥカのモチベ次第だけど

  23. 23.

    違うだろ…
    サントスおよびそのサポの反応は、来年1月まで日本に幽閉されるピトゥカ可哀想だからこの夏に移籍金なしでサントスに返せであって、夏に移籍金払うから返せなんて言ってない

  24. 24.

    サントスも上手く行ってないんだなと

  25. 25.

    移籍金払えよ

  26. 26.

    佐野と樋口いるし問題ないやろ、層?知らない要素ですね

  27. 27.

    来年からでいいけど、今ディスカウント価格なら買うよというメッセージ?

  28. 28.

    ※23
    「ピトゥカはブラジルに帰りたがってるのに日本人が妨害してる!ひどい!」って感じ?
    どういう脳みそ持ってたらこんな思考に陥るんだか

  29. 29.

    ※23
    その認識で合ってます。
    ただ、鹿島はそんな慈善事業する必要はないので、夏に欲しいなら移籍金払えってだけ

  30. 30.

    そのうち「夏に持参金付きで返せ!」とか言い出しそう

  31. 31.

    乞食

  32. 32.

    ※23
    虫がよすぎるんでねーの
    移籍金と毎月決まった日にきちんと給与払えばすぐに戻るのにね

  33. 33.

    ※28
    あちらさんはお金払いたくないからね
    あれこれ騒いでタダで取ろうとしてるだけ

  34. 34.

    ※23
    たかりってことか

  35. 35.

    ※23
    サポが言ってるだけならまだマシで、選手が「移籍したいから契約解除してくれない?」と言うパターンもあるからなぁ

  36. 36.

    ブラジルのよくあるとりあえず言ってゴネ得狙ってるパターンだから相手にするだけ無駄。ルールを守る日本人とは感性が違う。
    解放して欲しけりゃ移籍金はらえば笑くらいで軽くあしらえばいい

  37. 37.

    ブラジルのチームの金に対する厚かましさはもうね…
    鹿島さんに同情します。権利は堂々と行使しましょう。

  38. 38.

    ※24
    ずっと前からこんな話題ばっかな気がする

  39. 39.

    ※37
    選手もね、たまに高給&無断帰国(正確には帰ってこない)の大ハズレがあるからな

    今は良い方のブラジル人だけど、10月くらいに負傷してそのまま帰ってこないと(サントスでリハビリ)、カイケ&ジョーぽくなる

  40. 40.

    飼い殺してないから許して

  41. 41.

    ※24 今季は14位、ピドゥカ呼び戻してサポを宥めたい思惑もあると思う。あとレギュラーCBが過去の八百長
    疑惑で調査されて契約解除でトルコに放出と踏んだり蹴ったりだし。
    ビッテンコートという代理人でJリーグだとカピシャーバ、ペロッティ、元レイソルのハウルとか連れて来てる。

  42. 42.

    ※1
    ちなみにムゴシャとも違うパターンだね

  43. 43.

    鹿島が上位も降格もないって立ち位置なら、来年にむけて半年分の給料浮かせるために両者合意の契約解除とか候補になるかもだけど

    まだ上位狙える立場でそこまでお人よしにはならんわな

  44. 44.

    ピトゥカ、足が痛くての欠場が増えそう

  45. 45.

    獲得時の移籍金はサントスの足元見て2億くらいだったんか
    サントスの超中心選手を全盛期に抜いてこの金額なら、年末にフリーで出ていかれてもまぁ取引としては成功じゃないかな

  46. 46.

    ※43
    天皇杯は敗退したけど、ルヴァンはまだ残ってますしね。

    ※44
    感情的にはたまになることはあるけど、真面目な選手だから
    それはないんじゃないかな。

  47. 47.

    過去のインタビューから、ジーコのクラブでピトゥカが手を抜くことはありえない。
    ギリギリまで活躍してもらおう。

    てか岳の報道の後だし、裏では両クラブ円満で、サントスのサポーターのガス抜きに付き合ってるだけの可能性もある。
    岳も本気で必要とされてるのはプラス材料だろ、帰ってきてくれ。

  48. 48.

    契約切れの半年前になると自由に交渉出来るようになるからピトゥカの移籍自体はもう確定だわな
    後はサントスが金払いたくない(払えない)ってだけの話
    ピトゥカ本人もブラジルに帰りたがってたからもしかしたら契約解除あるかもしれん

  49. 49.

    つーかJは1月1日までの契約を残すわけなくね?
    よくあるのが1月31日までだが

  50. 50.

    何はともあれ来年にはいないことが確定したわけか。流石にこのタイミングで出すなら移籍金払えや案件。

  51. 51.

    名古屋ジョーの件があるからもうこういうのは嫌やな

  52. 52.

    バリバリの主力じゃないのか。ピトゥカと誰か、ってセットだと思われるが。

  53. 53.

    契約延長できてないから来年いないのはしょうがないとしても、名門サントスも貧すればなんとやらだな。
    正直今年のチームはピトゥカの献身性あってこそなので、出て行くなら樋口&海舟のレベルアップと柴崎の補強にあと1枚くらいトップレベルのボランチが欲しい。
    外国人枠も整理するだろうから、ブラジル人ボランチでいい選手いないかなあ。

  54. 54.

    こういうのって両チームあわせて発表するものだと思ってたけど一方が勝手に発表しちゃうのね

  55. 55.

    飼い殺しならともかく主力なのに「ピトゥカを自由に」とか言える神経がわからん。

  56. 56.

    ※49
    たまにあるよ
    なんなら前見たのは鹿島だけど、つまりは今でこそ意味がないが天皇杯決勝までの契約って形でやってた名残じゃない?
    それこそ決勝まではいるよみたいな選手も最近いた気がする

  57. 57.

    ** 削除されました **

  58. 58.

    まだ契約が残ってるのに日本に帰ってこず母国のクラブと契約を結んだ選手よりまだマシですねw

  59. 59.

    ※58
    別人だがカイケは年俸も高かったからさっさと契約解除したかったからな、レンタルもなかなか決まらなかったし、幾ら損したんだろう

    その分の揺り戻しで今の最高のブラジル人がいると思おう

  60. 60.

    ※55
    根本的な理由としてピトゥカはクラブ事情で鹿島に移籍した側面が強い
    財政難だったサントスの為に移籍金残したのがピトゥカ。本来なら日本には来ない様なレベルの選手が来たのはこういう背景がある
    ピトゥカ自身もサントス愛はかなり強い
    だからサポからすれば不本意ながらもクラブの為に日本行きを決めたピトゥカが苦難を経て帰ってくるって感じだろうね

  61. 61.

    1月1日までの契約を残してたらルヴァンが1月4日に延期になって焦る事件なんてのもありました

  62. 62.

    ※4
    契約更新するかどうかは、これから相談する時期だぞ。

  63. 63.

    黙って長期契約を打ち切ったらその分も買い取ってくれるよ、とかいう話を
    クラブと代理人と選手が、元所属クラブの複数選手に持ち掛けた件があったんですよ
    そんなのが元Jリーガーの代表格みたいな感じで解説とかやってるのがすごく嫌でねぇ…

  64. 64.

    他サポは無理でも鹿サポならGELの金払って記事見れば今回の件について書いてあるよ
    ピトゥカ自身1月までの残り半年をまずは頑張るからよろしくだってさ。
    プロテクトでかけてる移籍金は5億近いから向こうも払えないし払う気もないから来年からよろしくって事で済んでるらしいぞ。

  65. 65.

    ※44
    Jは出場給も大きいんだから狙って欠場せんやろ

  66. 66.

    ウチも早く健勇を解放してあげたい。鞠さんよろしくお願いします。

  67. 67.

    ※36
    ルールは守ってるんだからなんか違うような

  68. 68.

    事前交渉可能期間(前クラブとの契約満了半年前)の直後に事前契約結んだのは、ピトゥカ側のサントスに対する誠意だと思う。
    ピトゥカにしてみれば、鹿島との契約更新はもちろん、他クラブのオファーも含めて年俸交渉すればよりいい条件を引き出せただろうから。
    その上で、契約期間の残り半年、鹿島のために全力で頑張ると言ってくれるのだから、俺はピトゥカを支持する。

    まあ、サントスのやり方や、サントスサポの振る舞いにはちょっと思うところはありますが…。

  69. 69.

    ※62
    鹿島は契約が残り半年になる今よりももっと前から契約延長を打診していたと思うよ。今からだと今回のサントスのように他のクラブと選手が直接交渉していいわけだから。逆にクラブ側に延長の意思がない場合は半年前のタイミングで選手に伝えるかもね。

  70. 70.

    契約残ってても選手とクラブ双方合意の元契約解除してフリーになるってケースはたまに見かけるし、それをやれやアントラーズってサントスからの圧なんかな

  71. 71.

    元々鹿島がピトゥカにオファーを出した時、サントスが財政難の為に選手を放出しなければならなくなったこともあって、合意に至った。
    しかし、当時サントスはリベルタドーレス杯に勝ち残っていた為、鹿島は大会が終わるまでピトゥカの合流を待った経緯がある。
    当時のピトゥカは出来ればサントスに残留したかったけど、チームの財政難を救うために移籍を決断し、当時は子供が生まれることもあって出稼ぎの為の来日の側面もあった。

    鹿島との契約は3年(加えてオプションで1年との噂もあり)で、契約満了(出稼ぎ終了)すればブラジルに戻ることは既定路線。
    鹿島も延長交渉はしたと思うけど、本人の意思希望は理解していた為、恐らくダメ元くらいの気持ちだったと思う。

    経緯が分かってるサポは「ですよねー」という話であって、移籍金ゼロで出ていくとか、そういう話ではない。
    今季いっぱい力を貸してくれれば、それで十分。感謝感謝。

  72. 72.

    Jサポって本当に移籍の常識がないんだな
    契約切れる半年前から契約終了後の移籍の話が出来るのは常識
    よって契約更新するなら残り1年の段階ではやっておくのが普通で、更新しないならフリーは覚悟
    そもそも30の選手に移籍金求めてる時点でアホだし、Jならなおさら

  73. 73.

    ※71が※72を置き論破してて草

  74. 74.

    個別の事情も知らずに誰もが知っている一般論を振り回してる ※72 を生暖かい目で見守る会場はここですか

  75. 75.

    ※71 ※72
    置き論破の見本として展示すべき

    この件は今夏に移籍金を払って移籍or今冬にフリーで移籍なら(Jに来た経緯をしっている)鹿サポは文句ないけど、一部のサントスサポの「今夏に移籍金無しで移籍させろ」っていう頭沸いてる要求は到底飲めないよっていう至極もっともな話よね

    他サポとしても変なゴネ得前例作られても困るし、絶対飲まないで欲しい

    あと半年良いプレーして鹿でもレジェンドになって母国帰るのが一番丸いし、契約上当然のこと

  76. 76.

    ※72
    恥ずかしすぎて草

  77. 77.

    田舎からの脱走

  78. 78.

    ※72
    ※71
    置き論破初めて見た

  79. 79.

    ※66
    それはFIFA案件なのでねえ。磐田がいつまで契約してたんだというのと、タダ貸しではない買取オプだろうからその点は安心したら?

  80. 80.

    ※72
    これは恥ずかしい
    後世に語り継ぎたいレベル

  81. 81.

    ※4
    はいはい、おじーちゃん、ごはんはさっき食べたでしょ。

  82. 82.

    ※72
    ものすごく頭が悪そう

  83. 83.

    ※8
    これは二重契約になるのか?
    来シーズンの契約を結んだだけで、夏遺跡するかどうかはこれから交渉するってはなしじゃないのか?

  84. 84.

    ※72
    これもうID変えた※4だろ

  85. 85.

    ※71
    ※72
    保存

  86. 86.

    ※72
    記念カキコ

  87. 87.

    ※84
    内容も文体もおんなじだしそうなんじゃない?
    ※4でさんざん否定されたから顔真っ赤にしてもう一度※72に書き込んだんだろう
    そしたらもっと否定される上に置き論破されるという踏んだり蹴ったりで
    自分こそ常識がないことを露呈させてるという

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ