鹿島アントラーズの公式SNSのリプ欄が大荒れ ピトゥカ放出を求めるサントスサポーターからコメント殺到
きょうブラジルのサントスFCが発表したディエゴ・ピトゥカの契約合意。 といっても、2024年1月以降の契約の話で、鹿島アントラーズとの契約はまだ約5か月あり、契約満了後のフリー移籍予定をサントスFCが先行で発表してしまったという、なんとも迷惑なもの。
ここ数年不振が続いているサントスFCは現在リーグ14位。 サポーターのガス抜きの狙いもあったのかもしれません。 しかし、この発表のせいで、鹿島アントラーズはサントスサポーターの標的に。 「鹿島アントラーズがピトゥカの夏の移籍を阻んでいる」と解釈されたのか、鹿島アントラーズ公式SNSのアカウントに大量のリプライがつく事態となっています。
まずは公式ツイッター。 「LiberaOpituca」は「ピトゥカに自由を」とか「ピトゥカ解放」とかそんな意味。 日本語コピペも使い、鹿島アントラーズ公式アカウントに100件を超えるリプライが付いています。 中には勝手に移籍金の減額交渉を持ちかける者や、 勝手にトレードを提案する者まで…… そしてこちらは公式インスタグラムのコメント欄。 同じような状況で、ツイッターよりもさらに多い数百件のコメントが並んでいます。 特にピトゥカ選手がカバー写真になっている投稿はコメント爆弾状態。 まるでアントラーズが不当にピトゥカを拘束しているかのような言われようですが、契約の履行は当然のことで、即獲得したければサントス側が違約金を払えばいいだけの話。 金は出さないがすぐピトゥカを放出しろというトンデモ要求が通るわけもなく…… 駄々っ子状態のサントスサポーターによる荒らし行為は、もうしばらくは続きそうです。
カテゴリ
J1 (20,451)
鹿島 (1,427)
浦和 (1,868)
柏 (1,303)
F東京 (1,668)
東京V (1,104)
町田 (688)
川崎F (1,403)
横浜FM (1,566)
横浜FC (767)
湘南 (1,001)
新潟 (1,115)
清水 (1,264)
名古屋 (1,410)
京都 (1,009)
G大阪 (1,511)
C大阪 (1,636)
神戸 (1,385)
岡山 (759)
広島 (1,560)
福岡 (1,184)
J2 (12,830)
J3・JFL (5,394)
日本代表 (1,343)
女子/WEリーグ (286)
海外 (2,793)
その他 (2,276)
月別
月を選択
2025年1月 (84)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ページ先頭へ
恫喝するなら金をくれ!
まったく迷惑な話だ
鹿島がピトゥカを干してるとかならまだしもバリバリの主力でやってんのになんなんだよコイツら…
ピトゥカを解放しろ~
あと垣田か知念くれ~
サッカーしか娯楽が無いとこうなるってこと…?
アホなサポーターどもの話題が最近特に豊富で楽しい
見ている分だけなら笑える
Jリーグ関連のコメ欄も国際的に荒らされてて、サッカーの国際感が出ててニヤける
どうせ契約時期は変わらんし、もっとやれ
そんなに戻したいんならクラファンでもして移籍金作ればいいじゃん
もう滅茶苦茶やん
ひどい
ヤスは元気にしています(少し悩んでいますが)
トレード要員の天才カマチョが気になる…
なんともはた迷惑な話じゃの
日本人はあまりリプライしないけど、海外特に中東、南米とかはドシドシリプライしてくるよな
カマーチョと聞くとイタリア監督の脇汗おじさんの事しか思い出せない
これでビドゥカが帰国したら笑えないな。
※1
サントスサポ「鹿とピトゥカ(きみ)との間には今日も冷たい雨が降る。君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる~」
また俺の世界ランクが上がってしまったか
やれやれ…
サントスのやり方もサポも気に食わないが、契約は残り6ヶ月を切っているし、ルール違反ではないからしゃあない
興梠の件を経験しているから、全然マシ
蒼井翔太の家族を解放しろよりひどい主張だ
うるせーばかって返してやれ
そんなにすぐ欲しいならサポがカンパして移籍金払え
おもろい
しかしあれだ、機械翻訳の精度が上がってきて昔の機械翻訳特有のインチキ日本語感が恋しいな
勝手にトレード提案の人なんて普通に日本のツイッタラーみたいじゃないか
勝手にトレード笑った
天才カマチョ気になる
ツイッターのヴィニシウスとカマチョは使える選手なんだろうか、期待外れで押し付けてやれなのか
どっちだ
向こうの公式もウザすぎて気持ち悪いわ
※4
あげませーん
うっせぇな、ちょっとくらい待てや
※15
スペイン(小声)
※5
俺の悪口はやめるんだ…
FIFAが定めている、契約切れ6ヶ月前なら直接交渉OKというルールを久々に聞いて、忌々しい記憶が呼び起こされてしまったよ。。
おかしな人はどこでも一定の割合でいるもんだ
サントスFCのInstagram見たら256万人にフォローされてる
それと比べるとコメント数百件は少ない方では
完全なる偏見だけど、ブラジル人やブラジル企業って約束を守ったり契約をちゃんと履行してくれることのほうが少なそう。
欲しいなら金を出せ
うちは出されたけどな…
アラビア語のコメントはまったく読めないからかえって良かった
早く帰ってきて欲しいならサントスに金払え言うのが筋だな
サントスサポのやり方にリスペクトを感じなかったので、ピトゥカに関する交渉は打ち切りました
鹿島はこんなアナウンスしてサントスサポに内紛起こして欲しい
なあブラジリアン、そんなに早期契約解除して欲しければそれに相応しいカネを出せばええんやで
鹿島やのうてサントスがカネ出すの渋って半年先の移籍を狙ってるだけなんやから
※33
全く同じ印象でブラジルリスクは確実にあるなと
インスタ爆撃はブラジル人には常識だよな
うちもジョーの一件でコリンチャンスサポにやられてたわ
移籍金満額払ってくれるならいいよ。
そんなに欲しかったらクラファンでもやれば?
この際試合しちゃおう
しゃーない、エレケをピトゥカとして贈ろう。ブラジルから日本にきてピトゥカの顔は変わったのさ!
(勝手にトレード的なのはここでもちょくちょく見かける気がする)
サポもそうだが、サントスはジーコの顔に泥を塗ってるって分かってるんだろうか
迷惑ってか海外のサッカーサポータの民度はこれが平均
※45
ジーコはフラメンゴのレジェンドだし、むしろ…って感じなのでは
GELが吉岡FDにインタビューした記事、無料公開してるよ。
https://www1.targma.jp/gelmag/2023/07/21/post28921/
鹿島はそれなりの継続契約を申し込んだけど、ピトゥカはサントスを選んだ。
ピトゥカは今日もクラブハウスには来てるし、ピトゥカ本人もサントスの発表を知らなかった。
そもそも今期の残りについて、サントスから鹿島にレターも届いていないってことだから、
夏に移籍させるよう交渉してるってのはサントスのデマみたいですね。
南米のサッカー好きって労働者階級しかいないよね
貧民の娯楽というか
天才カマチョとか言うパワーワード
天才カマチョ、、、
普通にこういうの嫌い
※26
こういうノリの時は基本使えねえ奴と交換な!ってのだろ大体
※7
海外のアホーターは無関係だからこそ笑えるというか
外国語で荒らされるのは、ACLとか国際試合の後の様式美だね
** 削除されました **
こんなんの管理人ネタが無いのかな
彼を返して〜彼を返して〜彼を返して〜あとお金貸して
こういうこそマネーで解決や
金こそパワー
ブラジル人なんてこんなもんだろ。
所詮サッカーサポなんてこんなもん
※56
拙い日本語で理不尽な要求してくる
自由気ままなお子さんを見守るような企画はバラエティの鉄板だと思う
カズ「よしピトゥカが来るまで俺がサントスに復帰するわ」
※48
その書いてることめちゃくちゃ嘘くせー久保武司みたいでそんなん信じてんの?
※57
大島僚太を返せー!の件思い出してしまった
ピトゥカ自身はいい選手だし悪い印象ないけれど、こういうのは誤解招いてイメージ損ねる場合もあるから、やめた方がいいのに…と思うのは日本人的な考え方なのかな
※33
日本で長くプレーしている優良ブラジル人選手って、向こうだとtop of top の真面目さんなんだろうなと思う事がしばしばある
サン鳥栖
昔は萌えキャラのkashimaと間違えたり、柏アントラーズと勝手に合体させていた外国人が多かったけど
頑張って日本語訳までして偉いじゃん
ファンネル攻撃
※33
ウチのエゼキエウがコロナ禍に奥さんをブラジルから日本に連れてきたいって言ってた理由がそんな理由だった気が…
これで勝手に帰ったのがホニという男です
※33
自分のクラブのブラジル人選手を見てるうちにそんな偏見無くなったわ
天才カマチョをレンタルで手を打てばいいじゃない
バルサも似たようなことやるしラテンのお国柄なの?
※65
南米東南アジアなど途上国は、デジタルネイティブのZ世代が多く
よくも悪くもバズりやすいんだよね
中でもインドネシア・ブラジルは世界各国の人口ランキング上位につけて
あちらの国民的アーティストの再生数とかフォロワー数は桁違いだと思う
全部吉岡のせい
カマンチョメンガー?
※63
茨城新聞が追いかけで速報、同内容で報じました。
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16899205660240
※65
ピトゥカの誠実さは疑うべくもないと思ってるよ。
むしろその誠実さにサントスがつけ込んでるようにしか思えん。
いずれにしろピトゥカはやってること悪どいなぁw
チームメイトは退団までどういう目で見てんのかね
ちょっとミスしたらもう辞めると決めてて腑抜けたことしてやがるって
何かアドバイスされたら心サントスの人に言われても…って
〇〇を解放しろは全然出場してない時にのみかろうじて使う事が許される
ひでー話だ 干してるわけでも契約違反があるわけでもないのに ピトゥカが気に病まないといいな
※18
残念ながら上がらんぞ 元々あんたの方が上だからな
※78
そら嫉妬もあるし誰がどう思うのは勝手だが自分の首を絞めるようなことをしてるよな
※65
地震は強盗しないだっけ?
選手の奥さんが日本の治安をすっかり気に入って子どもが日本の生活スタイルに馴染んでしまうと
祖国に戻るときなかなか大変そう
※50 ※51
神聖かまってちゃんの亜種みたい
ブラジル国内で評価が高い選手だしピトゥカはイツカ移籍するとは思っていたけどな。
ブラジルクラブってこんなのばっかだよね。
それで柏はいつも高く買って、無料プレゼントしてカモられてる。
※84
評価してるなら、移籍金満額払って獲得して欲しいよね。
※49
労働者階級がー とか古臭いイメージだなw
カカの元奥さんはバリバリの富裕層だし
テニスが大衆化したように、現場レベルではもう垣根を感じないんじゃないかな
協会トップとか牛耳ってるお偉いさんについては知らないが
※33
オリンピック?だったか工期が迫っていた時の話がニュースになっていたけどそれが分かりやすかったかも
日本では契約を守ろうと企業労働者皆超頑張る
ブラジルは寧ろ更に遅くやって賃金契約や待遇の見直しを迫る(未完成でも問題ない)
後は親しい客になると逆に捌きづらい粗悪品を売ってきたりするみたいな所は、結構性格差があらわれている所かもね
まあ、基本的に日本人らしさを感じられた人種は韓国人位な印象だし日本がマイナーという所はあると思う
※78 ※81
ピトゥカ本人は少々沸点が低いことを除いたらめちゃくちゃいいやつだと思う
日本人選手が海外クラブの好条件蹴って古巣に復帰したら美談になるだろう
今回はその半年後の復帰をオープンにしたサントスが悪いのであってピトゥカを貶めるのは納得いかん
一瞬サガントスと見えて何で?と思ったのは内緒だ
フリーなんたらとか
クソリプの中身が幼稚すぎて、冷めた目で達観してしまう
どこか遠くでカラスが騒いでるのと一緒
寝る時間になれば巣に帰って静かになる
いくらサッカーが上手くても民度が53の後進国だからね、しょうがないね
フリーモツ煮
外野から見てる分には正直おもしろい
※65
ピトゥカの評判が下がればワンチャン放出と考えるなら、まあ理には適っている……のか……?
著作権すら払わない国だからな
絵文字はぱっと見てダイレクトに頭に入ってくるからイラッとすることもあるけど
外国語の単語がずらりと並んだところで痛くも痒くもないな
怪しい日本語の文章は微笑ましいというか
ピトゥカ杯でも開催するか。
場所はカシスタ、開催費用はサントスさん持ち、収益はうちにくれな。
「本田は移籍したがってるのに幽閉されてる」
「CSKAはがめつい金の亡者」
みたいな意見は日本でもよく見たし、知らん国の思い入れもないクラブなんてどうでもいいみたいなのは多かれ少なかれあるんだろうね
何なら「審判が敵寄りの判定し過ぎ!」みたいなのも、バイアスの掛かった見方を疑ってないって意味では大きく取れば似たようなもんなんだろうし
そうやって感情的に楽しむのもサッカーの魅力ではあるし、ある程度は許容されるべきなのかもしれないけど、とはいえ鹿島が悪者にされてるのはちょっとモヤッとはするね
最後に愛は勝つ
※99
鹿島が半年後フリーの選手や選手の市場価値以上に法外な移籍金求めたみたいな事前報道もないし話がまた違うわ
ピトゥカはルールに従って、サントスと来季以降の契約をしただけだしな
そこについては何も含むものはないし、今シーズンの残り試合に力を貸してくれればそれでよい
サントスとサポーターが勝手にお祭り開催してるだけ
ちなみに鹿島は一貫して、ピトゥカを「商品」ではなく、あくまで「戦力」としてしか見ていない
契約解除金についても「居なくなったら困るから」設定しているのであって「誰か高値で買ってくれねーかなー」という意味ではない
契約解除金の金額は、途中でピトゥカが居なくなった場合の代替外国人選手等と契約するための見込み資金でしかない
よって、契約期間が残り短かろうと、引き抜くなら満額払ってくださいというのは当たり前だと思う
来期フリーで移籍することは、契約満了なのだから鹿島も織り込み済なので、損とかそういう話ではない
※74
サッカーだとインドネシア人と契約して、懸念されてた通りの炎上騒動招いたヴェルディ
サッカー関係ない話だとYouTubeで海外配信してたらインドネシアマレーシアのネット民レスバ招いて東南アジア方面への配信中止したウルトラマン
最終兵器エレケ付けるから冬まで待っててくれ
残り半年弱、ピトゥカ一緒にタイトル獲るだけなんだぜ!よろしくなんだぜ!
でも天才カマチョは気になるから一度調査してくれ
※104
ウルトラマン、気の毒すぎるw
インドネシアはKポップ人気を支える巨大マーケットでありネット上での行動力、数字の強みは間違いないが
サッカースタジアムで起きた大事件が記憶に新しいしトラブル気をつけたいね
天才カマチョ…?
突然ガバチョの後番組か何か?
※93
期限付き移籍をお願いすると都合がつけば来てくれるよ、瞬殺だったけど
ガバチョで思い出したけどガウチョ?ってどうしたんだろ
10年前くらいにネイマールと同じ感じで騒がれてたブラジルのMF
ピトゥカは無理だが、エレケでどうだサントスサポよ!
※105
髙橋しん先生に書いてもらおか、『最終兵器・エレケ』。
天才サッカーだカーマチョンチョン
鹿も災難だなー なにも悪く無いのに
でもサウジ人と違って何年もTwitterに粘着されることはないやろ、ブラジル人だし
カマーチョといえば
まだタイトルに無縁だった頃のスペイン代表監督を務めたり銀河系軍団を率いていた
不運な事ばかりあって悲哀を感じる方だったが今何してるんだろう
※77
ピトゥカいい選手だよね、つい先日、目の前でまざまざと見せつけられたので存じております (´・ω・`)
なんか過去にちょっとあったけれど、補って余りある献身的かつキレのあるプレー
こっちに凸する前に、そんなスペシャル選手を出さないとにっちもさっちも行かないレベルに困窮してしまった自分達の愛するクラブの不手際をまず責めなさいよ、と思うのだけれど
それとも、当然あっちのSNSにも凸してるのかな…
鹿島としちゃ迷惑な話だろね
ただまあ、契約延長断られてバタバタするよりかはじっくり後釜探す時間が出来て良かったんでないの
ピトゥカがサントス愛強いのは移籍してきたときから分かってるし、またサントスに帰りたいとも言ってたから契約満了したら帰るんだろうなって思ってたからそこは別に文句ないけどサントスのお漏らしはちょっとね。
※71
レナチーニョ「いいこと言うなあ」
脇汗なぞいらん(迫真
クラブ公式がファンネル飛ばしてくるとか鬱陶しすぎる
※33
偏見じゃなくて事実だと思う
ジョーの時の顛末とか思うと
もちろん、個人としては良い人や義理堅い人も沢山いるけどね
出すもの出せって話
※57
ここがあの鹿のハウス、ね。
こ こ が あ の 鹿 の ハ ウ ス 、 ね!
そんなもんだよ。日本のクラブももっとしたたかにやらないといけない。
※33
BRICsぜんぶそれ
代わりに右サイドバックを出すなら考えようじゃないか
※125
偏見エアプ丸出しだな
※30
君たちには卓球もあるやん
契約の概念とかもきちんと持ってないんやろうなぁ…
サン鳥栖VS鹿島(鹿島市)って佐賀ぽい
ネタと本気が何対何ぐらいなんだろ、こういうの
ウチがポドルスキ獲得した際もガラタサライから事前合流なんて出来んかったぞ。
移籍金払ってもそれなんやから普通分かるだろ。分かるよな?分かるよね…?
この件については、鹿島もピトゥカも何も悪いことしてない
※104
いつからか分からんがジードの頃はもうコメント欄外国語まみれだった気がする
※107
ウルトラマンはリブットっていう円谷公式認定のマレーシアご当地ヒーローみたいなウルトラマンがいる
で、その存在についてマレーシアにはウルトラマンいるけどインドネシアにはいないのザマァって煽りと日本産のヒーローなんかにうつつを抜かすな、国の誇りを持てって愛国者さまとバカにされてブチ切れたインドネシア人とでyoutubeコメント欄が収拾つかなくなって円谷が東南アジア方面には配信できないようにしますってなった
あっちのネット炎上は日本なんか可愛らしいレベルみたい
※93
鹿島のリプ欄にどさくさに紛れてこれ書いてみたい
※31
アレはその6ヶ月もぶっちぎって事前に粉かけられてたんじゃなかったっけ?
※136
ビーフだけに
もつ煮画像をサブリミナルみたいに差しこみたいな
サントス経由した選手とは二度と契約しないほうがいいよ
※57
ピトゥカいるんでしょう?
もろたピトゥカ
とぼけないでよ!
ネタは光っているのよ!
これもメディアの玩具のひとつだよね。
迷惑身勝手なファンが喚いてるケースをあげて、まるで全体の反応かのように見せる。
案の定、ここの人たちは「所詮ブラジルなんて~」と反発。
調べてみたらカマチョ結構試合出ててワロタ
33のおっさんだけど
逆にバリエイロは24で市場価値100万ユーロだけどあまり試合には出てないらしい
どっちもボランチ
公式さんには悪いけど、全員ブロックしてもらおう。
ブラジル人のイメージが悪くなる。
※141
ブーメランですか?釣り針ですか?
まあまあ、そういう国なんだ、ルールやマナーを求めても仕方ない
事前に公表された事を理由に契約破棄しても問題ないんじゃね?
ライバルチームに売ってやれ
払うもの払わないで騒ぐお前らが悪い。
別にこの辺のマナー悪いのってブラジルだけじゃないからな
フランスのマルセイユもとある選手に関してfree〇〇って活動ひどかったし
そういや、チャナの入団の時が半年ぐらい前の報道だったな
当時は実力に半信半疑だったけど、実力が判ってる今なら早く来てくれ~~ってコメントが出そう
とはいえ流石に相手チームSNSに突撃隣の晩御飯はしないと思うが・・・
このとき天才カマチョが鹿島アントラーズを7年ぶりの国内タイトルに導くことを誰も知る由もなかった
※146
そもそも鹿島との契約終了後の契約なので、
ピトゥカとサントスの契約にはノータッチなんですよ。
ピトゥカがどのチームと契約したいかって問題なので、そこには関与しようがない。
アントラーズが不憫だな
よりにもよって日本で一番ブラジルにリスペクトがあるであろうチームやサポ相手にやる事かね
どこの世界もブン屋は碌でも無いのしかいねーな
※33
エメルソンはそんな感じだったけれど、真逆な印象なのがポンテとワシントン。
いつまでもレッズに居たいと言ってくれていた。二人とも悲しいさよならだった。
得にポンテは、写真撮影の際には、スポンサーロゴが見えるようにポーズをとるように、など若手に指導してくれていた。
信用できるブラジル人はその他の外国人よりもよっぽど信頼できると感じた。
※141
案の定、141は「所詮メディアなんて~」と反発
バス囲んだり花火したりSNS荒らしたりサッカーのファンは大忙しだな
鞠サポの日常じゃん
うちが契約してたジョーの時もそうだけど、ブラジルのクラブの契約の仕方って悪質過ぎない?
明らかに鹿さん被害者じゃん(-_-;)
※15
おじさん? 1980年代のスペイン代表とレアルマドリーの守備の柱だった闘将でしょ。。。
※71
レナチーニョ、エウシーニョ(の代理人)とか事例あるじゃないですかー
※150
胸熱展開
日本のクラブ・選手に悪質な行為をした海外クラブはブラックリスト作って共有して、Jから締めだせ!
※33
北部出身と南部出身で気性が違うって聞いたことがある。
※33
ホニという男がいまして、、、
さすがにおバカ過ぎんかサントスサポ…
夏に移籍させたいなら違約金準備出来ないクラブを叩けよ