【J2第27節 水戸×大宮】水戸は押し気味に進めるも1点が奪えずスコアレスドロー 大宮は新加入シュヴィルツォクが惜しいシュート放つ


得点:
警告・退場: 飯田貴敬 大森理生 アンジェロッティ
戦評(スポーツナビ):
ホーム3連勝を目指す水戸は前田や武田を中心に試合を組み立てて主導権を握ると、小原や永長らがチャンスを作り、一方的に攻め込む展開となる。得点が生まれないまま迎えた後半も引き続き相手ゴールへ迫るが、次第に守備に回る時間も増えて一進一退の攻防に。攻撃的な選手を投入してさらなる攻撃の活性化を狙うが、ゴールは奪えない。結局最後までスコアは動かずにタイムアップ。攻める時間が長かっただけに、悔しい結果となった。一方の大宮は守備に比重を置き過ぎ、攻撃機会はごくわずかに。残留に向けた道のりは遠い。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/072304/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/072304/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/072304/recap/

[エルゴラ+]2779 J2 – 2023年07月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2243



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:水戸ホーリーホックvs大宮アルディージャ 明治安田生命J2リーグ 第27節 2023/7/23
https://www.youtube.com/watch?v=ID2JYjQFTaY
ひーきーわーけー、、、。
#水戸ホーリーホック
— みとみと (musesc1998sf361) 2023, 7月 23
この展開なら勝たないと… #水戸ホーリーホック
— 鍋塚
(Yosano0772) 2023, 7月 23
クバめっちゃいい!
前に運ぶ、付けるができればなー
アンジェロッティのはイエローなんだ、、、
#ardija
— りゅー (int_ardija) 2023, 7月 23
今日はケチャップの蓋固かった。
かなりの前半押してたんだがなぁ。
#水戸ホーリーホック
— エビ地理@ミリオンSSA両日参加 (kamotomi) 2023, 7月 23
クバと黒川には可能性を感じだけど、中盤から後ろがね。。。 #ardija
— campnou1899 (campnou1899) 2023, 7月 23
うーんスコアレスドローか
これは勝てる試合だっただけに、くやしいなあ
#水戸ホーリーホック
— デチロボスケ@7/22大分(いわきFCaway) (ROBOROBOSUKE) 2023, 7月 23
後半はそれなりに持ち直したとはいえ、大宮アルディージャは勝ち点1を取れただけ儲けモンの内容かな。 #水戸大宮
— わたなべ (murasa_kirara) 2023, 7月 23
うーん、塩
#水戸ホーリーホック
— ふあふあ (kushamideka) 2023, 7月 23
今日わかったこと(VS.水戸A)
・クバ様エグい
・前半ふざけんな
以上
#ardija
—
優希
@27節VS.水戸 (yuuki_omiya) 2023, 7月 23
ホームに大宮を迎えてのゲームはスコアレスドロー。決めきれなかったか~ #0723大宮戦 #水戸ホーリーホック
— らむしぇ (lamcevak1) 2023, 7月 23
この内容で勝ち点1は上出来だと思うぞ!
時間は短かったけどクバさんのスーパーなところは存分に見えたね!
#ardija
— ぼぶ@捲土重来 (bobtkno) 2023, 7月 23
勝てないなあ。
現地組おつかれさまでした。気を付けて帰ってきてください #ardija
— ミル (milk2121) 2023, 7月 23
攻めてたとはいえ、笠原を脅かすほどのシュートは、バモスのヘディングくらいかな。強引にもっとシュートを打っても良かったかも。
ただ、久々の無失点は良かった。
大宮のシュビルツボクはかなり凄かった。
#水戸ホーリーホック
— だい ごす (daigo10su) 2023, 7月 23
実質負けですね。
危機感はあるのでしょうか。
選手を一部変えても、戦い方(戦い方があるのかも分かりませんが)がこれでは何も変わらないんじゃないですか。
今度こそ変わってくれると期待してたのに残念です。
#ardija
— orange-kt (raranbo2016) 2023, 7月 23
引き分けか。
大宮のシュヴィルツォク怖え。
やっぱ前半で点を取れなかったのが大きいかな?
次はヴェルディだけど、勝とう。
#水戸ホーリーホック
— しろくま@ガルおじ (eunos765) 2023, 7月 23
試合は引き分けだったけど
!
たのしくて最高の1日だったな〜
暑い中観戦に来てくださったみんな!ぼくに会いにきてくれたみんな!ほんっっっとうにありがとう
夏の思い出できちゃった

#水戸ホーリーホック #0723大宮戦 #クリーニング専科サンクスマッチ2023
#クリーニング専科 #黒田ウーサー
— 【公式】黒田ウーサー@クリーニング専科 (cleaningsenka) 2023, 7月 23
#水戸ホーリーホック は大宮に0-0で引き分け。チャンスは作れていただけにゴールが欲しかった。来週はアウェイ東京V戦。私も応援に行きます!味スタで勝とう。
— 寺田忍 (hollyhockDJ) 2023, 7月 23
負けなかった。勝ち点1拾えたのは良かった。
#ardija
— 
左利きのP (dokuromon) 2023, 7月 23
クバはホンモノ
悔しいです!
1なら明日は涼しくなる
クバの元気そうな姿が見れてよかった
シュヴィルツォクまでボールいけばなんとかいけそうな雰囲気合った
ボールを奪う→クバに預ける→強引に突破
J2なら十分クバ一人で何でもできるからこれでいい
みていて面白くはないけど最下位なんだからとにかく結果がでればいいんだよ
大宮優勢とも言えん気がした。とにかく大宮はクバに託す感じでプレスにも行かず省エネ。水戸もゴール前まではすぐ行けるけど、焦ってロストが多かった。どっちも決定機決めれてれば、という感じだったけど、調子は悪そうだった。
次節はクバを抑えないと
なぜ黒川とシュヴィルツォクを後半開始から出さないのか
クバさんからは本当に可能性しか感じない
外人頼みのクソサッカー、ファッキン最高じゃねぇか!(錯乱)
原崎に戦術構築なんてできないし、クバひとりでどうにかできるもんでもないし、彼が前で張ってられるタイプじゃないのもガン無視で「クバにロングボール入れろ」つってる時点で、結果が出るとは思えんね。
水戸の同窓会みたいな試合になってた 永長は初スタメンでちょっと力入ったか
大宮はシュヴィルツォク入ってから見違えたよね 黒川も積極的だった 後半の戦いを前半から出来れば或いは
格上相手に2連続引き分けは大宮やっぱりすごいな
2枚目はどう言う状況だろか
セットプレーのキッカー2人が照明で眩しがってるとかかな?
飯田いきなりイエローか…試合見れてないですけど、どうでしたか?
※15
スローインの判定に対して不服そうにボール叩きつけて無駄なカード貰うまでは良かったと思う
それでもクバなら…
クバならきっと何とかしてくれる…‼︎
クバ、黒川、飯田をスタメンで使おう
大宮最下位っていうから順位表見たら一つ上と勝ち点差9だった
もしかして大宮って派手ヤバい?
クバはJ2最下位にいていい選手じゃないな
J1でも欲しいところあるでしょ
※19
8という数字を横にしてみろ
∞になる。つまり可能性は無限大
9という数字を横にしてみろ
∞にならんな
※21
9を横にすると「の」っぽくなるな
クバが名古屋時代と同等のプレーをしたらJ2では止めようがないだろうな
残り15試合で残留圏まで勝ち点差9か…。
大宮が3連勝しても、上が3連敗しなきゃ追いつけないのか…。
とりあえず残り9試合ぐらいで、勝ち点差が3ぐらいまでに縮まったら御の字かな…。
※8
来週の結果次第で、リスの運命が決まる気がする。どすこいないと来週もやればいいと思う。
水戸はルーズボール持った時に殆どバックパスだったのがな
あれじゃ攻めきれんよ
大宮はアンジェ・泉澤にクバが加わってこれから上がっていきそう
勝ち点1拾えるようになったから残り15試合引き分けで残りが2勝どまりならいける
大宮はたった3本しかシュート打てなかったけど、そのうち2本がクバによるものだったそう。ヤバすぎる。正直後半から出してる余裕なんて、どこにも無いと思う。このチームが残留できるかどうかは、クバにかかってるね。(by ジェフファン)
※24
ヒント:得失点差
※20
能力自体はJ1でも反則級なのはうちで証明してたからね
問題はコンディションが戻ってるかどうかだったけど
杞憂だったかな
大宮さんの新戦力はどうなんだろう
(今シーズン対戦が終わってるので高みの見物)
※9
出すと思ってたら中途半端な時間に出す
このクオリティ
最大の補強は監督。。。
\(*°д°)ノダレカ〜
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
水戸のラストパスとフィニッシュの精度があればシュヴィルツォク関係なく勝てた試合だったのにね
大宮的にはもうシュヴィルツォクはスタメンで使えば毎試合1点は取ってくれそうだから、光が見えた感はある
大宮もしかして地味にヤバい?
大宮は本当に守備も攻撃も…
守備は奪う場所とかハメる連動とかそんなん全くなくて誰も仕掛けに行かないままズルズル下がってペナルティエリア内に大量に人がいる
攻撃も連動なんかないので前に運べても誰も追い越していかないし足元で繋ぐだけでそれも下手だから簡単なロストばっかり。
…まぁこれに勝てない水戸も…。
飯田はしっかり京都クビになった理由が全部出てたね。
黒川はまぁあの中では計算出来そう
クバは犯罪。
監督変えろとかいう意見あるけどさ、だったら千葉さんとこの監督と交換する?
町田にも勝ったみたいだしよさそうじゃね?
ついでに強化部長と本部長も千葉さんとこのGMと交換するか。
どうなるか楽しみだなあ(涙)
あの感じならクバは来年はJ1だろうな。
※35
勇人さんがずっとその辺指摘してましたね
センターラインの辺りに大宮の選手5人いても誰も取りに行かないから、簡単に前進されてた
やっと永長くんがスタメンでみれて楽しかったわ
これからもよろしく
唐山とタビナスもがんばれ
新里泉澤もおつおつ
※3 てゆーか日曜の水戸は海風が強く涼しかった
大宮はクバとアンジェロの2トップにして、残り9人で亀みたいに守るしかない
パス精度低いのに最終ラインで無駄に横パスするの
やめないとまた掻っ攫われて失点するよ。
その辺去年のうちを見ているようでつらい。
シュヴィルツォクの能力は桁違いだけど周りが
全くついていけてないのでもったいないな。
シュヴィルツォク、アンジェロッティ、黒川、泉澤の
4人を前線に張らせて残り全員でひたすら守った方が
いいじゃないかとすら思う。
もう外人頼みのク◯サッカーでいいんよ
最下位でとにかく結果を出せばいいんだから恥じることもないだろう
前線はボールを預けて何とかしてもらうでいこう
今の5-4-1ではどうしても後ろに重たくなる
せめて4-5-1にして中盤で刈り取る形にしないと
マイボールにならなきゃク○サッカーにすらならん
大宮の守備は、水戸相手だから0だったけど、町田や磐田など上位相手だと厳しいかも
大宮は連勝しないと残留争いに加われないのか
まだ先はあるけど、のんびりもしていられないな
コーナーキックでバレーボールしてた大宮の選手、全くやる必要ない状況でイエロー貰ってて頭悪いんか?
そりゃこんな頭悪い選手が出場できるレベルなら最下位なのも納得だわ
これがもし守備側だったら、状況によっちゃ一発レッドでも文句言えない
コーナーキックでバレーボールしてた大宮の選手、全くやる必要ない状況でイエロー貰ってて頭悪いんか?
そりゃこんな頭悪い選手が出場できるレベルなら最下位なのも納得だわ
これがもし守備側だったら、状況によっちゃ一発レッドでも文句言えないわ
※3のせいで暑くなったじゃねえか
大宮さん、ここから残留ラインコントロールし始めようとか、さすがにハードル上げすぎだな
※35 > 守備は奪う場所とかハメる連動とかそんなん全くなくて誰も仕掛けに行かないままズルズル下がってペナルティエリア内に大量に人がいる
J1復帰後の半年間、平均失点3のときがそんなんだったわ(風間監督時代)
うちは丸山中谷を獲得して今に至る
守備戦術を分かってるコーチ人材がおって当然なんだが、まぁこういう事も起きるよね
クバを後半頭から使えば、分からんかった。3人で取りに行っても、取れなかったし。黒川は、まだフィットしてない。スペインに行けなくなり、そこからのモチベーションがなあ。アヅ君、次から頑張れ!