名古屋グランパスが藤枝MYFCからMF久保藤次郎を完全移籍で獲得 「憧れ続けたクラブの一員になることができ本当に嬉しく思います!」
久保選手はプロ2年目の24歳で、今シーズンはここまで26試合で5ゴールを記録しています。

[名古屋公式]久保 藤次郎選手、移籍加入のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2023/0726post-2159.php
なお、グランパスみよしFC(3種:中学生年代)出身の選手が名古屋グランパスのトップチームに所属するのは久保選手が初となります。
久保 藤次郎選手プロフィール
◇氏 名 久保 藤次郎(くぼ とうじろう)
◇出身地 愛知県
◇生年月日 1999年4月5日(24歳)
◇ポジション MF
◇身 長 / 体 重 167cm / 64kg
◇経 歴 FCヴェルダン / 名古屋グランパス 岡崎スクール → グランパスみよしFC※ → 帝京大可児高等学校 → 中京大学 → 藤枝MYFC
※グランパスみよしFCとは、名古屋グランパスサッカースクールを母体とした中学生年代の選抜チームです。
◇背番号 20
(中略)
◇コメント
「このたび、名古屋グランパスに加入することになりました久保藤次郎です。
子どもの頃からスタジアムで観戦し、常に憧れ続けたこのクラブの一員になることができ本当に嬉しく思います!
これからは自分が、勝利のために、そして、子供たちに夢をもってもらえるようなプレーをできるように全力で頑張ります!」
◇チーム合流日
未定(決まりしだいご案内いたします)
藤枝MYFC側のコメントはこちら。
[藤枝]久保藤次郎選手 名古屋グランパスへ完全移籍のお知らせ
https://myfc.co.jp/news/20230726/1139574/
藤枝MYFCで過ごした2年間はとても充実したもので、自分の想像を遥かに超える成長をさせてくれました。何も実績のなかった自分を獲得していただき、ここまで成長することができたのは紛れもなく藤枝MYFCに関わる全ての皆様のおかげです。藤枝MYFCにはこの文章では伝えきれないほどのご恩があり、自分がJ1の舞台で活躍することでお返ししていきたいと思います!
先日、藤枝駅で行われたお祭りにたくさんのサポーターの方々が足を運んでいただき、このクラブの成長を実感することができました。今後スタジアムも完成し、ますますクラブが大きくなっていくことを楽しみにしています。
藤枝MYFCのサポーターの方々、スポンサー様、関係者の方々、全ての皆様ありがとうございました。プロキャリアを藤枝MYFCでスタートすることができ本当に良かったです。
引き続き藤枝MYFCの応援をよろしくお願いします。
🔴Welcome back🟡
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) July 26, 2023
藤枝MYFCより #グランパス みよしFC出身の #久保藤次郎 選手が完全移籍で加入することが決定しました⚽️
“子どもの頃からスタジアムで観戦し、常に憧れ続けたこのクラブの一員になることができ本当に嬉しく思います!”
おかえりなさい✨久保選手 #grampus

名古屋グランパスが藤枝MYFCのMF久保藤次郎獲得に動く さらに複数クラブがリストアップか
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211563.html
久保藤次郎来た!!!
— おかやん (tenkyu_130) 2023, 7月 26
これは期待しかない!
久保選手、共に名古屋を熱くしていきましょう!!
—
ORBEA
Next 8/13鹿島戦 (ORBEA_2010) 2023, 7月 26
唐突にお知らせきたーー!
久保といったら藤次郎といわれるくらい期待します
— ゆっち (yucchi_sandayo) 2023, 7月 26
おかえり三好ヶ丘へ!
共に闘いましょう!
#grampus
— 𝓐𝓴𝓲𝓷𝓸𝓻𝓲 (happo1ak) 2023, 7月 26
藤枝の久保藤次郎選手が名古屋へ…!
J2からの引き抜きが激しすぎる


— ラジオイレブン【
ラジオ系YouTuber
】
(radioeleven2121) 2023, 7月 26
久保藤次郎選手キタ!
早く試合で見たいな。
いまから楽しみ!
#グランパス
#grampus
— コロウ (spacelonewolf77) 2023, 7月 26
J1でも思いっきり守備を切り裂くプレーで魅せてやれ!
これからも遠くから応援してるぞ!
雷神
久保藤次郎
— ゆずぽん (yuzpon777) 2023, 7月 26
久保藤次郎も噂通り名古屋へ。
藤枝にはせめて多くのお金が残っていることを祈るわ。
— すきぴお (skipio_gr4438) 2023, 7月 26
名古屋は久保藤次郎の補強はめちゃくちゃでかいな
— a (643cel) 2023, 7月 26
久保藤次郎きた。
J3J2と順調に伸びて来てる選手みたいだからJ1でも同じように伸びていって欲しいな。層の薄いポジだしめっちゃ期待してます。
— てっちゃん (tetsugrampus) 2023, 7月 26
久保も出ちゃった….
名古屋好きそうだもんな久保藤次郎みたいなタイプ
— ひらめー (yuicom_employee) 2023, 7月 26
J3 → J2 → J1
こちらもあっという間に駆け上がった
新天地での活躍を期待してます
#藤枝MYFC
#名古屋グランパス
#久保藤次郎
— まさやん (jubi07_azul18) 2023, 7月 26
藤枝で上手いと思ってたwbの久保藤次郎、愛知県出身だから来ないかなって思ってら本当に来た!嬉しい!
— きりしま (krsmrin5) 2023, 7月 26
名古屋が藤枝から久保とったってことは甲田は来年は完全かなあ
#verdy
— イニ (miyajin1025) 2023, 7月 26
渡邉りょうと久保藤次郎はJ2昇格も達成したし初挑戦のJ2で残留出来るような勝ち点と移籍金残してステップアップするんだから相当立派よね
J1のクラブがシーズン途中に欲しがるような選手を育成したのは素直に凄い
— 〠 しげ 〠 (jubi_mcz01) 2023, 7月 26
藤枝の久保、名古屋決まったのね。
めちゃめちゃええ選手なんよね
うちの試合サイドボコボコにやられた記憶しかないすわ笑笑
— おおみやのひなた (ardihinata4648) 2023, 7月 26
やっぱり渡邊だけじゃなくて久保藤次郎にもJ1チームがオファー出してるよね
榎本や横山もすごいし藤枝の育成力が高すぎる
— はま
ファジ好き (Fagianista_Hama) 2023, 7月 26
去年のユニは久保藤次郎で今年のユニは渡邉りょうでした、はい
— カトリーヌ (kathorine_fro) 2023, 7月 26
玉突き案件、怖い(ガクブル
藤枝の藤次郎も故郷へ。セレッソへ行ったりょうと共に、シーズン途中に抜かれるのではなく、シーズン半分残ってくれて残留のチャンスを作ってくれたと思ってます。
さぁステップアップしたい選手の皆様、藤枝の攻撃陣に空きが出来ましたよ!
複数クラブが獲得に乗り出してるって記事を見て、金子が抜けた札幌に掻っ攫われるかとヒヤヒヤしてたが来てくれてホント嬉しい。
左の森下がぬぅおりゃぁぁぁぁぁって上がるから、それにつられて久保もずおりゃぁぁぁぁぁぁって上がってグラを盛り上げて欲しいわ。
これは、とうじろうもない移籍だ
久保という姓のサッカー選手は大成する
WBの補強というのもうれしいけど、
ジュニアユース世代が育って帰ってくるようなルートが出来たことが素直にうれしい。
藤枝さん向けのコメント見て、育ててくれた事をこちらからも感謝したい。
そして藤枝さんには泰輔もいるし、頑張って欲しい。
愛知にみよしに帰ってくるのは嬉しいですね
藤枝MYFCさんが育てたと誇るような活躍して欲しい。
*クラブハウスや寮は三好ヶ丘駅(みよし市)が最寄りです。
選手沢山取られて藤枝地味にヤバい。
派手にヤバいクラブがほかにいるからJ2残留は大丈夫そう
藤枝のユニ、かっけーのね
藤枝公式の方のコメントがいい人感すごいな
WBのレギュラー二人の壁は高いけど、その次に続く本職サイドアタッカーの枠は狙い目だからチャンスはそれなりにきそう。
地元の子だし成功して欲しいね
ホームグロウン扱いになるのかな?
田中宏武が代わり?
welcome backっていうのがいいね
内田をボランチ起用するだろうから
WBで森下と競わせる人は必須だったから、これはマジでいい補強
森下もいつ相馬みたいに海外挑戦するか分からないし、後釜としてもピッタリだしね
後は、若手起用に比較的オープンなハセケンの影響か下位リーグの有望な若手選手がこうやって来てくれるようになったのは嬉しい所だわ
ここ二年フル出場してきた久保の後釜はどうなるかな?昔取った杵柄で久富を一列上げるか
引き抜きの想定はしてたろうから他所から誰か獲るのか?なんにせよ引き抜かれてお手上げでは困る
※15
今年の森下は主に左で久保は右だから
久保と競うのは主に和泉じゃないの
藤枝さん的には今季は残留が目標で、この先相当なヘマと大宮の超絶まくりがなければ安全圏に入ったと考えられるし、契約期間残して移籍するから移籍金入ってきて育成クラブの名前も売れるからいいってことだよね。
J1に上がることだけが全てではない、J2で選手の名前売ってJ1に引き抜かせるモデルになれると思う。こういうモデルのクラブが増えていいと思うけどね、ユースが優秀だったりスカウトが優秀で新卒を1年半育てて売るようなスタイル。
※3
金子抜けた札幌は藤枝さんに田中宏武掻っ攫われちゃったよ
渡邉と久保のW抜かれはキツイな
藤枝に限らずこの夏はJ2からの引き抜きが多い
※17
和泉さんが両サイドできるし、多少は競合するのでは
ーーーーーユンカーーーーーー
ーーーー永井ーマテウスーーー 酒井 真田
和泉ーー稲垣ーー内田ーー久保 米本
ーー丸山ーー中谷ーー藤井ーー 野上 河面
ーーーーランゲラックーーーー 武田
森下が海外移籍したらこんな感じか
藤枝なら右WBだけど、他のチームなら右WGな選手だと思う。
3トップやってるチームなら合いそうなんだけどな…
ーーーーーユンカーーーーーー 中島
ーーーー永井ーマテウスーーー 酒井 真田
和泉ーー稲垣ーー内田ーー久保 米本
ーー丸山ーー中谷ーー藤井ーー 野上 河面
ーーーーランゲラックーーーー 武田
森下が海外移籍したらこんな感じか
みよしと言えば練習場の他には、市に昇格する際に徳島県の三好市と名前がかぶった為ひらがなのみよし市に改名したことは知ってる。
※24
森下出るの?
枚数はいて埋められるだろうけど、夏出るなら先に発表して久保帰還で上げて後半戦じゃないのか
最後に森下移籍ならなんか盛り下がって後半戦になりそうな
※19
山形戦で兄弟対決来る?
ホームグロウンになるんかな?
なんにせよ地元帰還めでたい。
いい補強だね
※24
真田というのは前田と貴田がフュージョンした奴?
※26
今の活躍なら行ってもおかしくない
くらいだと思う、具体的な話はない
昨今は突然情報が出てすぐ行っちゃうからねー
藤枝との試合直前にエースと10番抜けたけど,今のチーム状態だと勝てるイメージないなあ
しかし昇格組相手にシーズンダブルされるのは避けたいところ
まぁ前半戦の貯金だけで残留できると2020に証明したチームがいるし、須藤さんよく戦術仕込んでるから藤枝さんも大丈夫やろ。
ここからペドロやアンデルソンみたいな若いブラジル人ブレイクしたらまた別の方向に進化しそうで楽しみ。
飛車・角を抜かれる痛恨事
まあ移籍金を弾んでもらったので
放出したでしょうが
久保は7000マソ辺りかな
開幕戦の活躍は衝撃だった
なんでこのレベルの選手がJ3で
キャリアスタートだったのか
※18
言うは易しだけど、1年上手く行かなかったら詰みだよねそれ
森下は代表行ってからおかしくなってるから左和泉、右久保になるかもな
海外行くなら完全移籍で行って欲しい
相馬みたいにレンタル延長、契約切れで0円移籍狙うとかほんと舐めすぎ
※2
その素晴らしいマインド見習いたいです
藤枝さん、ピラニアクラブにご加入ありがとうございます
ようこそいらっしゃいました!
玉突きで今治の中川風希が藤枝に行ったねえ
※35
何そのふざけたやり方は、と思ったら
代理人見て「あ、なるほど」
ご愁傷さまです
※28
アカデミーのU-15じゃなくてスクールだからならんとちゃう?
※34
まあ、現状の水戸がそれだけどな。
スクールからアカデミー志望(U-18)も不合格で高体連へ
時を経てトップに加入とは嬉しいねぇ
藤枝は監督が「観て面白いサッカー」を志向してるので攻撃陣が輝くんだよな。
替わりにJ1で燻ってる若手を育成型で送り込んでも面白いと思う。