名古屋グランパス、FWマテウスのアル・タアーウンFCへの完全移籍でクラブ間合意を発表 「豊田スタジアムでの感動は最高の思い出」
マテウス選手は2014年に大宮アルディージャへの加入でJリーグでのキャリアをスタートし、名古屋グランパス、横浜F・マリノスの3クラブで計10シーズンに渡りプレーしました。

[名古屋公式]マテウス カストロ選手、アル・タアーウンFCへの完全移籍クラブ間合意のお知らせ
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2023/0801-fc-25.php
なお、マテウス カストロ選手は、8/3(木)にチームを離れる予定です。
マテウス カストロ選手プロフィール
◇氏名 マテウス カストロ
◇出身地 ブラジル
◇生年月日 1994年9月11日(28歳)
◇ポジション FW
◇身長 / 体重 167cm / 71kg
◇経歴 イタブーナEC(ブラジル)→ クルゼイロEC(ブラジル)→ ECバイーア(ブラジル)→ 大宮アルディージャ → ECバイーア(ブラジル)→ 大宮アルディージャ → 名古屋グランパス → 横浜F・マリノス → 名古屋グランパス
◇出場記録 (省略)
◇コメント
「たくさんの思いが溢れる中でお別れの言葉を見つけるのが非常に難しいです。
タイトルを目指して全力で闘っていた中、シーズンの途中でチームから離れていくのは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
グランパスの選手になってたくさんの方々から熱い応援をいただきました。豊田スタジアムでの感動は最高の思い出であり、一生忘れることなく私の中に残ります。
大好きな日本から離れていくのは私にとってとても辛いことです。
グランパスファミリー、チームメイト、コーチングスタッフ、サポートスタッフそして私のことを今まで支えてくださった方々へは感謝の気持ちしかありません。皆さんの愛情をとても強く感じますし、私も皆さんのことを愛しています。また豊田スタジアムで会える日が必ずくる、また日本に戻る、そう信じ願っています。
名古屋グランパス、大宮アルディージャ、横浜F・マリノスはずっと私のハートの中にあります。 本当にありがとうございました。」
#マテウスカストロ 選手がアル・タアーウンFC(サウジアラビア)へ完全移籍することが決定しました。
— 名古屋グランパス / Nagoya Grampus (@nge_official) August 1, 2023
"豊田スタジアムでの感動は最高の思い出であり、一生忘れることなく私の中に残ります"
コメント全文
▶️https://t.co/fE4qYf0QOB#ありがとうマテウス#グランパス#grampus pic.twitter.com/guMnVhsgsB

名古屋グランパスFWマテウスにサウジ移籍の可能性浮上 アル・タワーウンが推定5億円の移籍金で獲得に動く
https://blog.domesoccer.jp/archives/60212052.html
マテウスは報道の通りサウジへ。
これは優勝を目指す名古屋にとって相当痛いのでは
ただJリーグからどんどんタレントがいなくなる…
— たもつ
(kazunoko_314) 2023, 8月 1
うわマテウス移籍すんのか!
名古屋で見るの楽しみな選手の1人だったので普通にショック〜
— るい (rui_gamba) 2023, 8月 1
やっぱり悲しみの方が大きい
マテウスの存在はピッチ内外でいつもチームに元気と笑顔をくれた
破壊力のある攻撃面だけでなく、守備での献身性もまた彼の魅力
できればマテちゃんとJ1優勝したかったけれど、新天地でも頑張って!
#grampus #ありがとうマテウス
@castromateus_10
— 𝙃𝙆 (RossoGiallo_NGE) 2023, 8月 1
マテウス嘘だろ?
移籍しないで〜
マテウスの穴誰が埋めるの???
#grampus
— かずき (kazutaro2005) 2023, 8月 1
マテちゃん
タイトル一緒にとりたかったです…でもマテちゃんが選んだ道
活躍すること願います
ありがとうマテウス
— nao (nao09219966) 2023, 8月 1
あっさり決まった
さようならマテウス、いろいろと夢をありがとう
— かかにすた (kakanista22) 2023, 8月 1
マテウスやっぱり出ていくか…
— 三度の飯よりリヴァプール (Walk_on46) 2023, 8月 1
しかしシーズン途中でマテウス移籍はしんどすぎる
— 蒼 (ao_MCI9320) 2023, 8月 1
マテウス移籍とか名古屋にとってはちょっとマテウスって話だな
— ツナ (17) (hiporon) 2023, 8月 1
決まっちゃったか。
オフェンスはもちろん、守備に全力で戻るマテウス、めっちゃ好きだったのに…寂しいな
— NGE12 (NGE_number12) 2023, 8月 1
去年の磐田戦やこないだのセレッソ戦のマテちゃんのゴール生で見れてほんとに感動したし忘れないよーー!!
てかマテちゃんいなくなるってことは必然的にWB組の序列が1個あがるのか?
#grampus
— たいよー (_tai_180cm) 2023, 8月 1
マテウスいなくなった…。辛いし不安や…
ただ今シーズン序盤のマテウス絶不調時期もちゃんと勝ててたんだし、新加入メンバーもいるから大丈夫。タイトル獲得信じてる…!
— しん4じょー7 (shinjo1225) 2023, 8月 1
マテウス決まったか。さて名古屋どうする。
— たか (takatakataka728) 2023, 8月 1
マテウス、、、残念すぎる。待てがおらんと名古屋のサッカーにアクセントがつかないよ。
— カレーライス (sunnysunny2525) 2023, 8月 1
マテウス移籍にそんなに悲観してないの俺だけかな
たしかにマテウスはチームの軸だけど今の名古屋には代わりの選手は居ると思う
大嘉と直輝が来てくれたからそんなに悲観しなくていいと思う
あとはナウド、ターレスの大覚醒
遼河の大爆発
— いった (758hamana) 2023, 8月 1
シーズンど真ん中でマテウスが引き抜かれとる。中東恐ろしい。これがわかってたから森島にオファーしてたのか。
— きらくもの (kirakumono) 2023, 8月 1
まぁ正直森島司へのオファー報道を見て
マテウス移籍→森島司加入→10番継承
この流れを予想した人は結構いたんじゃないですかね?
— kotaro (kotaro_169) 2023, 8月 1
マテウスに400万€のオファーが来たら断れないフロントの気持ちはわかる
— byson (byson8686) 2023, 8月 1
マテウスのためにも勝とうぜ名古屋!
— カレーライス (sunnysunny2525) 2023, 8月 1
さあどうなる森島
1なら柏残留
敵ながら見ていて楽しい選手だった。
アラーのなんとやらで不払いがないことを祈るよ
マテちゃん、達者でな…
** 削除されました **
移籍金入ったならいいじゃん。
そうでしょ?
移籍金が本当に五億なら安すぎる気がするんだが
以下、ちょマテウス禁止。
ちょっとマテウス
森島さん来るにせよ来ないにせよはやいとこ決めてくれ
半年後、アラーの何とかで給料不払いに遭い、死んだ目をしたマテウスの姿が…
エリキはどうなんだろう
うちは今年けちょんけちょんにやられたからな…
GOOD LUCK!
優勝が狙える順位なだけに正直キツい
マテウスが移籍したせいで順位が転がり落ちなければいいんだが
2021年のルヴァン優勝メンバーもかなり居なくなっちまったなぁ
前田は帰ってきたけど
まぁ決まったからには健康でやってくれよ
森島2億で、新外人3億
これで頼む
今日は流石に出ないのかな
豊スタだったら大きなお別れ会がやれたのに
※7
いうてもう28だしな、個人タイトルもないし
相場がわからないけど
健太って移籍決まった選手を出場させるタイプだっけ?
明日スタメンだったら流石に笑うけど
残りのマテウスは6人か
選手として一番いい期間を日本でプレーしてくれて本当にありがとう
※19
最後の試合だから出す、っていう発想にはならんのか
スタメンかどうかは別として
5億ならしゃーない
今オフにサウジ行く選手は多いかもね、日本人含めて
ド派手で見てて気持ちいいプレー集おそらく誰か作ってくれると期待してる
サウジを中心に中東からの引き合いは増えるだろうから
獲られてもすぐに動ける体制作らないとな
マテウス・トゥーレル「マテウスがサウジにいくようだな…」
マテウス・サヴィオ「ククク…奴は四天王の中でも最攻…」
ヤン・マテウス「5億円で移籍するとはマテウスの誉れよ…」
※8
「ちょっと」なので※9はセーフ?
森島よりマリノスかヴィッセルから誰か取ればいいのに
寂しくなるよ(´・ω・`)
なぜ、よりによって宿敵?!浦和との天皇杯前日に!!
もともと出場する予定じゃなかったとは思うが
本当今までありがとうね。
こからもマテちゃんのサッカー人生に幸あれ。
スペシャルなチートな選手だったね、何かが起きる期待をさせる
Jで育って活躍した選手が居なくなるのは寂しいね
※29
夏にTOP3間のレギュラー移籍はあったっけ?
キックや個の力以外にも
怪我しない事や、守備への貢献性も素晴らしかった
寂しいなぁ…
いつか帰ってきてね…
テスト生扱いの謎の若者がよくぞここまで・・・
無から有を生み出す個人技は日本人選手には無いものだったよ。細かいプレーでイライラさせられた事も多いけどw(札幌戦のハンド×2とかセレッソ戦のひじ打ちとか)
頑張れよゴラッソマシーン!
凄い選手だった、ありがとう!
森島も間違いなくいい選手なんだけど、質の高い鰹節みたいなイメージなんだよね
上手な出汁のひき方とか、「イノシン酸の旨味だからグルタミン酸と組み合わせて…」みたいな工夫によって美味しさが引き出される選手というか
この例えでいうとマテウスは味覇みたいな分かりやすいインパクトの味ってイメージの選手
健太さんって攻撃の構築は苦手分野な人だから、高級な鰹節とか昆布みたいな選手を扱わせるよりは、味覇とかヒガシマルのうどんスープみたいな選手の方が美味しくなる気がしちゃって
その役割は前田が担うのかもしれないけど
森島はめちゃくちゃ良い選手だけどタイプはまったく違うから健太さんもまたやり方かえなきゃあかんだろうなぁ
良い時のマテウスは一人で陣地回復できるし
中々発表無いな、と思ったら天皇杯の情報戦もあるのか
マテウス有り無しじゃ浦和も変わってくるし
名古屋としては相当痛いなこれ
とにかくJで見れなくなるのは寂しいから将来また戻ってきてくれ!
もう名古屋はタイトルは無理っぽいね
また一からチームを作り上げるしかないね
時期が悪いね
なんだかんだ古株の選手になってたし移籍金も置いてってくれるし感謝は勿論してる
ただ抜けるのキツいてー
※19
勝ちに結びつくなら使うと思う。
一緒にタイトル獲れたの本当にいい思い出。サウジで頑張ってくれ。
※29 年俸的に無理なんですが。
※2
やめろwww
離日が3日ってあるから、フツー明日は出ないだろう。
試合後に挨拶だけしにくるパターンじゃないのか?
いや、出てほしくないとか思ってるんじゃないよ別に。
ユンカーの方が何倍も∞∞∞気になってるよ。
優勝は神戸とマリノスの2択に絞られたな
宣福が来ないかなぁ・・・
※19
移籍決まって発表してるんだから使えないでしょう、怪我でもしたら面倒だし
挨拶とかあるかどうかくらいじゃないか
※22
5億残して旅立つ選手が怪我したら大変だから出さないんじゃない
さて5億の使い道はと…
まだ補強費残ってるよね
※22
メディカルチェックもこれからで怪我のリスクもあるし出てこないんじゃないかな?という希望的観測
まさに悪魔の左足という表現がぴったりのアタッカーだった。2019年の優勝はラスト半年にマテウス、エリキというピースがはまってこそ。本当にありがとう!
大宮から移籍してきたときはジョー、ランゲラック、シャビエル、シミッチに次ぐ5番目の外国人枠選手だった
当時の風間監督はパス至上主義者だったから、ドリブラーのマテウスへの評価は低かった
それがマリノスへレンタル移籍して帰ってきたらレベルアップして別人に
気がつけばグランパスの10番
そして5億でサウジへ
実力でのし上がっていったなぁ
ウチの加藤が抜かれたのはこれが原因やな。名古屋最低ー
イソムラさんは移籍決定してからも試合出てたね。
マテちゃんの性格考えると出る気がする。
健太も出す気がする。
フル出場は流石にないと思うけど。
※49 いや中東市場9月後半までなので、こちらも抜かれると無事死亡する。
※56
マリノスで献身性を覚えたのは間違いない
なので、マリノスに連帯貢献金を下さい
5億までは出せるってことだよな
グッバイマテちゃん
ドリブルでサイドチェンジしたり、失点の原因になって泣いちゃったり、それも良い思い出
まだブラジル代表目指せるよ!頑張れ
マテウスはJリーグが育てたってことでおけ?
ちょっと見ない間に反則級外国人になってて、※38のマテウスだよな?って確認して
登録名変わってまた確認した思い出
※38の伝説の2アシストのおかげで、やられても心の底では許せる選手でした
※57
※60
ちょっとマテウス
噂が出てから公式発表まで早かったな
長谷川健太監督に巡り会えたことがマテちゃんを大きく成長させたと俺は思う
2019年の後半のみだけど、流れを無視して破壊できる質の高さは頼りになった
ありがとう
寂しい反面、穴を埋める選手たちがどんな活躍してくれるか楽しみでもある
ありがとうマテちゃん
あと中東の方にはアンロペとか大迫とか武藤とかおススメしときたい
ていうか、マテウスが大宮にいた印象全然なかったわ
大宮からJリーグに入ったのか
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イセキキンは?イセキンは、と、取れたの??」
ほんまマリノスから帰ってきてからは中心選手だった
移籍(給料アップ)にはおめでとうを言うが、今はつらいンゴ(´・ω・`)ショボーン
5億円と外国人枠を手にした名古屋が誰を狙うのか・・・
森島だけとは限らないよね。
JリーグNo. 1アタッカーが5億円
サウジからしたら爆買いチャンスだな Jベストイレブン全員お買い上げされてもおかしくない
19年の優勝はマテウスの貢献が大きかった。
そのままマリノスに残った世界線も見てみたかったなー。
名古屋さんは大変だろうけど、評価してもらっての移籍だろうから行った所でも頑張れ!
大迫勇也とアンデルソンロペスとショルツも引っこ抜いてほしい
あとは金払いが渋いブラジルに対して札束でひっぱたくようにピトゥカも引っこ抜くとか
森島さんの加入がないと戦力的痛手なのは否めない
※56
風間さんの評価が低かった原因はドリブルじゃなくて感覚的にプレイしてしまうところとプレイの連続性が無かったところだね
今も同じような欠点は残ってるけどトップ下に移してからは改善されつつあったから楽しみにしてたんだけど本人が選んだ道だから仕方ない
怪我・病気無く頑張って欲しいな
マテちゃん寂しいなあ・・
また会える日まで・・
マテちゃんと一緒にリーグ優勝したかったなあ…。
マリノスさんでリーグ優勝経験したから思い残すことはないのだろうか…
中東行ってもミラクルゴールたくさん決めろよな!
※27
マテウス・ヴィドット「おれブラジル代表選出経験ある…」
サウジはアルヒラルをはじめ大型補強で鳴らしてるけどサウジ代表自体はそこまででも無いってのが中国となんら変わらない。
カロンとチェコとジョブと周りのサウジ選手が連携で絡んで厚い攻撃かましまくってたアルイテハドはサウジ代表に厚みが増したみたいなチームで良かったと思うけど、アルヒラルみたいにマレガ、イガロ、ビエット、ペレイラ、ミシャエル、カリージョだけで攻撃完結させてるようなチームが未来のサウジに何かを残す事は無さそう笑
同じサウジ内クラブのWG補強だと、やれマネだのマフレズだのサンマクシマンだのいってるのに
日本からマテウスを5億円!!とか現実的ないい補強するのやめてくれねーかな
元代表どころか、元U代表の肩書もない選手をサウジが獲得に行くとは。
将来帰化させてサウジ代表にでも入れたい思惑でもあるんだろうか。
優勝争いって言ってもはっきり言ってマリノスには追い付けそうにもないしエース抜けて団子状態のACL争いが維持できるかどうか
マテウスって特集で犬と一緒にTVに出てた日本人の彼女と結婚したんだよね?
日本に帰化するつもりだったのでは?
怪我なく頑張れ
次のユニ誰にしよう……
いつもやられまくった記憶しかないわ
にしても10年も日本いたんだなあー
※56
今でも十分に活躍をしてくれているけども、エゼキエウもマリノスにレンタルに出したら得点力がアップしたり……
マリノスに来た時は自分の良さをどう生かせば良いのか分からない感じだったのが、見事に強みを前面に出せる選手になったよなあ。。アンジェさんって選手の良いところ引き出すの本当に上手かった
マテちゃんがんばれ
寂しいなあ
対戦したかったなあ
得点・アシストの数字以上にいるだけで相手に怖さを与える存在感が大きかったし、
マテウス絡まない得点パターンって、セットプレイ以外だと
バックラインから縦パス1本のカウンターしか思い浮かばないのだが、、、。
というか、マテウス大好きだったから正直悲し過ぎる。
20代なら誰でも引き抜かれてしまうようになるので、中心選手は30代で固めるチームが上位争いするリーグになるのか。
世代交代なんて要らなかったんや!(暴論)
※63
マテウスはうちが覚醒させた
※27
何がおもろいってこのマテウス達みんな数億単位残しそうなレベルなのよね
ハズレなし
マテウスマネーはどこに使われるのか
オルンガマネーをドブに捨てた柏みたいにならないとは思いたい
うわああああ キツいキツい
マテちゃんいたら優勝出来たのにって言う未来
フロントのこの時期にこの選択どうなのよ
** 削除されました **
※95
どうなのよって言っても噂の移籍金がバイアウト満額ならそもそもクラブに選択肢なんてないのよ。
※71
ユンカーお買い上げ資金に半分くらいは流れるんじゃないかと
埼玉ダービーではラファエルと並んでトラウマ選手
で蹴った瞬間ゴールとわかるような綺麗なカウンターゴールを反対のゴール裏から観て絶望した思い出
グランパスがこれで移籍金をガッポリ貰えるのはもちろんだけど、若いときに在籍していたアルディージャも移籍連帯金でそれなりの資金が手に入るから残留のためにさらなる補強に出ることもできる
マテウスのこの動きでJ2の残留争いにも影響を与える可能性がある
マテウスの飼っているサモエド2匹はどうするんかな
彼女は日本人?日系人?だったっけか
グランパスで一番代わりのいない選手だし、痛すぎるねこれは
5億すごいなーと思うけど、森島とユンカーで消えちゃうか?
※80
代表の未来のために大物呼んでるんじゃなくて
石油王の娯楽なんだからそんなのどうでもいいんじゃないの
見ててワクワクする選手だった。達者で。
名古屋さまにおかれましては
マテウスの穴埋めにJ2からエース外国人を引き抜いてはどうでしょうか?
チアゴサンタナ・エリキ・ファンマと各種そろっております
5億が安いというけれど上田で1.5億やで
比較するなら上田より遥かに取れている
大宮にいた頃に2度ハンドでFKを献上してくれて、2度とも福森がゴールに叩き込んだのは最高の思い出。
(イヤな思い出もいっぱいあるけど記憶が定かではない)
マテウスいい選手でした。
もし日本人だったら代表レベル。
タアーウンの移籍情報みたがサウジ国内からがほとんどで派手さは無さそう。
去年のスタメン両WGがアルアハリに移籍しちゃってその辺のポジションで使える即戦力を探してたのかな。
※22
健太の過去の起用法聞かれてこの返しはコミュ力低そう
※103
ユンカー買取金は別できちんと見てると思うけどなぁ
じゃないと仮にマテウスサウジ移籍がなかったらユンカー買取できないって事になるやんね
5億のうち2億森島につぎ込むなら残りの金で外国籍も狙ってると思うけどな
結果的に可能性の低い森島に振られたら余った2憶をユンカーの足しに回すって事はあるかも知れんけど
君たちは5億どう生かすか
うちいたときの等々力でのフロンターレ戦のゴリゴリ推進してテルが先制したの覚えてるわ
元気でな
マテウス移籍よりスパイファミリーコラボのスレのほうが伸びてるの悲しい…
いや、ある意味健全なのかw
※107
当時27歳になる直前の冬にニューヨークシティに移籍したチアゴマルチンスも450万ドル(当時のレートで5.2億、今のレートだと6.4億)でしたね
多分二人とも年俸は安くても7~8000万、高ければ1億以上だったと思いますけど、その額を貰ってる20代後半の選手が複数年契約残っだ状態で移籍ってなるとだいたいこの辺が相場なのかもしれませんね
森島が来るにしても、シーズン途中は無いかと。
完全移籍で獲得したうえで、レンタルに広島へはあるかもしれん
この移籍金でいきなりクバ回収したら笑う
大宮時代、夏の暑い熊谷でピッチ横断ドリブルしてるマテウス見てハズレが来たと思ってました笑
大宮は見つけてきたけど育てたのはマリノスと名古屋だね
達者でな!
※29
せやな。
つ扇原
森島移籍しなくてもユンカー永井前田中島で頭数は足りている。そもそも真ん中米本稲垣内田で3-3-2-2にすればいいわけで。森島より左ウイングバックを獲得した方がいいのでは。
マテちゃんの辞書に守備の項目を載せたのは大宮
※122
項目を載せただけで内容は理解してなかった模様w
ほんと良くここまで育ったわ
今回のケースって国外移籍になるから大宮は連帯貢献金の請求権発生するのか…?
アザールの獲得狙って。世界のトヨタならポンッて簡単に金出せるでしょ。
※29
つかヴィッセルはCB取らないのかねえ
セレッソの西尾あたり良さそうなのに
ヨーロッパに行くかもと思ってた
がんばれ
掛け値なしに素晴らしい選手。新天地でも頑張って!
それにしても他所様の話とはいえこの時期に抜かれるのはレナトの時思い出してツラい。
グランパスはエリキ獲ればいいと思う。
※123
うちにいた時はパルプンテって言われてたからなぁ
自爆しない方法は教えたけど、そこから先はチームに恵まれたおかげだと思ってるよ
89分相手を抑えてても1分マテウスに仕事されて負ける
そんな試合もありました
行くからには頑張っていただきたく
なんでスタメンにいるの?怪我したらどうするの?