過激サポーターの暴走にレッズスレも呆れ…今後予想される処分は?
0014 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:19:11 VYdYCodt
現地サポがやらかしたらしい
これ罰金だわ
0018 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:23:31 uiNXsDT7
これ映像結構残ってるから該当者永久出禁だな
0019 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:23:47 q7381YWG
また強化資金なくなるのん?
0022 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:23:54 Ejl6aHfx
罰金じゃ済まないかもな
0023 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:24:09 3NKGCGPB
罰金で済めばいいなあ

0027 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:24:25 b7jwmtrK
フロントと黒服がズブズブだからこうなるんだよ
0028 脚 2023/08/02(水) 21:24:34 bH7j9EQr
ぽまえらがまたやらかしたと聞いて飛んできますた
0033 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:24:47 we/HWkoN
毎年恒例行事
敗戦→馬鹿サポがやらかす→雰囲気が悪くなりもっと勝てなくなる
0039 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:25:34 gdlle1NT
また無観客試合か?
0045 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:26:05 b7jwmtrK
こういう問題起きると一気に負け始めるよな
0051 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:26:28 GGV/GgzL
やっちまったなあ
0057 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:26:56 cwhCGQo8
これは完全に刑事事件だな
0065 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:27:38 cwhCGQo8
緩衝帯を破壊し、ピッチに乱入し、名古屋の弾幕を引き剥がし、名古屋ゴール裏に殴り込む、浦和サポ
— ソウソウ (@guri_gura2010) August 2, 2023
ユンカーが出てきて心配そうに見つめています
警察来ました pic.twitter.com/SL7FlPs5Go
0067 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:27:58 CcQFDzBm
>>65
ユンカー関係ねーやろ
かわいそう
0076 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:28:50 ih/pyeBa
>>65
なんで名古屋に矛先向いてんだ?どう考えてもフロントだろ
0083 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:29:12 iouSsS7F
>>65
あ~投稿内容が事実なら駄目だ クラブに何らかの処分くる
0108 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:30:40 ObSwKMbK
>>65
ユンカー「移籍して良かった…」
0135 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:32:28 0BCA0MjJ
>>65
これはあかん
0074 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:28:39 TjA2nihW
永久出禁にしろって
0080 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:29:07 cwhCGQo8
浦和サポ、暴れすぎてパトカーきた🚨 pic.twitter.com/Eb7So3GxZo
— 白河 (@shirakawa_nge) August 2, 2023
0099 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:30:17 3NdjTcvy
>>80
ワァ…
0088 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:29:42 JNk1wPOR
\ /_ / ヽ / } レ,’ / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ’ /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 ”) ”””’`` ‐'”=’-‘” / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -‘\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー’´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-”´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
0095 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:29:58 MVvk/IfJ
ユンカー帰ってきてくれなーかなこれ見て
0106 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:30:39 b7jwmtrK
>>95
これみてどうなったら帰ろうってなるんだw
0117 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:31:23 NC26mO1N
>>95
むしろ絶対帰らねーと思うだろw
0133 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:32:15 sqyEVFtG
>>95
逆効果じゃねーかな?
0131 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:32:15 3NdjTcvy
本当こいつら逮捕して欲しい
試合後浦和サポ乱入 pic.twitter.com/owx8Ak21am
— てっしー (@teshy_nge) August 2, 2023
0148 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:33:25 75gxVTyH
鯱サポに煽られて乗り込んだんかな
0161 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:34:32 TjA2nihW
>>148
鯱サポの帰れコールにね
0153 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:33:58 MVvk/IfJ
こっちが勝てばさっさと帰れは言うだろこっちだって
しかもマテウス最後のセレモニー中だぜ
それに怒って暴力とか・・・・
0165 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:34:47 3NdjTcvy
>>153
うわぁマジで恥じゃんか
0155 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:34:07 cwhCGQo8
浦和サポVS愛知県警 pic.twitter.com/WNrjQi4Hkm
— なおっとっと (@nori23chika) August 2, 2023
0169 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:35:29 5Qvj6HWG
>>155
やべえw
0182 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:36:52 DHko2t7V
>>155
よしガンガン逮捕しろ
0184 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:36:55 3NdjTcvy
>>155
警察24時でモザイクかけられるチンピラ的ポジションやん
0189 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:37:13 ynYc+kqj
帰れコールくらいで怒ることなくね?
何があったのかわからん
0261 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:43:15 f2JIuEkZ
いいかげん黒服排除してよ
0295 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:46:11 phuo/THa
たかだがサッカーの試合で暴れすぎだろw
やることないんか
0312 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:47:03 lze2RBrK
ヤバイよヤバイよ
0326 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:48:52 YG8WByRi
現地パトカー10台くらいきてる模様
0334 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:49:14 phuo/THa
クラブとしてサポがアウェー行くの禁止にした方がいいだろw
0389 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:53:24 jt+Bolv5
>>334
本当にこれ
0392 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:53:33 TjA2nihW
>>334
ほんこれ
0337 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:49:22 eodrHJeY
市民に愛されるクラブになろうぜ
0345 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:50:07 ZiHoY4pr
天皇杯の不祥事のペナルティがJリーグの勝ち点没収とか無観客試合とか有るのかね?
別の大会だから罰金で済ませて貰えないだろうか
0355 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:50:59 FwK65Ogw
>>345
大会関係あるのかねこういうのって
0417 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:55:58 xuLT86Zz
>>345
一番重い処分は
来年度の出場権剥奪
0351 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:50:45 iCbj0Piw
花火事件吹き飛ぶレベルの問題になりそう
0362 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:51:30 MVvk/IfJ
救急車まで来てるよアホかよ傷害事件じゃん
0373 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:52:20 lze2RBrK
>>362
あー💀
0378 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:52:31 HdLW/yGq
>>362
もう罰金じゃすまないかもしれんな
0434 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:57:14 cwhCGQo8
JFA懲罰規程
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br26.pdf
0449 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:58:15 qGGp5KaO
愛知県警はちゃんと仕事しろよ
一泊だけさせて帰らすなよ
0453 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 21:58:35 mXl9a5a3
徹底的にやって欲しいわ
0640 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:15:40 iMaik5sE
問題起こすくらいならアウェイなんて行かないでいい
クラブの収入になるわけでもないし
0661 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:17:49 jt+Bolv5
>>640
本当にこれなんだよなあ…
0686 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:20:11 HpWo+lF/
ヤフーきた
【天皇杯】名古屋に完敗で浦和サポーター暴徒化!緩衝帯を突破&ピッチ乱入&応援の横断幕を強奪
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e1de0d1b8b669c5497452bc6021f798c5af537
0707 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:22:18 iZq7grMV
>>686
よしいいぞ!膿を出しきろう
0710 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:22:31 phuo/THa
>>686
まあ、全面的に事実だなw
0717 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:23:05 AOQn6vF2
>>686
まあ、来るよな
0750 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:25:46 cMC7bMPO
>>686
事実陳列罪草
0787 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:29:47 jBAvtoa8
大事件で草生える
浦和さんが暴れちゃうから🤷♂️ pic.twitter.com/fW0oJcqKOj
— hiroグラ (@hiro_surf619) August 2, 2023
0813 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:32:20 phuo/THa
>>787
マジで税金の無駄遣いだなw
暴れたやつらは牢屋で反省だな
0832 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:34:03 b7jwmtrK
>>787
こりゃすげえなw何人逮捕されたんだろ大事件だろこれ
0814 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:32:21 tqrzehj4
あーあ
ちなみに名古屋サポが
— K (@reds00manutd) August 2, 2023
浦和サポと西野SDが会話してた時に
帰れよ、かかってこいや
などの挑発行為に対し
レッズサポが乗っかった次第です
0818 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:32:57 lze2RBrK
>>814
だっせええええw
0820 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:32:59 zRA//hYj
>>814
沸点が低過ぎて呆れる
0822 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:33:04 d6L05bVn
>>814
自分たちだって散々煽ってるのに
煽り耐性ないのほんとクソ
0840 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:34:37 HpWo+lF/
>>814
こんな安い挑発に・・・・
結果的に高く買ってどうすんだよ
0857 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:36:07 qdlpuLaK
>>814
帰って欲しいのか、来て欲しいのか、どっちなんだい
0845 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:35:17 ppIJVrVu
手を出した側が悪い
これが全て
0911 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:40:33 TjA2nihW
もう県の協会に運営させるの無理やろ天皇杯
0945 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:43:31 JMeltL6l
居残り
↓
煽られる
↓
逆ギレ
↓
乱入器物破損、暴徒化
↓
名古屋の横断幕を守るため?に
ユンカーが止めに出てくるもスタッフに止められる
↓
警察くる
0947 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:43:43 GGV/GgzL
なんでこんな馬鹿どものせいで俺達が憂鬱にならなきゃいけないんだ?
おかしいだろうよ
0965 sage 2023/08/02(水) 22:45:13 LNl+tbp0
永久出禁でも文句あるまい黒シャツ
0974 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:46:09 TZqhKqfX
さすがにもう今回ばかりはダメかもしれんね
罰金+天皇杯何年か出場禁止あるかも
0976 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:46:15 AAqVakiM
永久出禁が最低ラインだからなこれ
なあなあで済ませたら終わりだから
0979 名無しが急に来たので 2023/08/02(水) 22:46:43 VYdYCodt
まずは警察と連携して対処するって公式にアナウンスをはよ出せや
5.付言
浦和レッズに対するサポーターの行為に起因する懲罰事案は、複数回に及んでおり看過できないものとなっている。集団で声を出して応援することはサポーターによる応援の本質的事項に関わるものであり、声出し応援の禁止等のガイドライン遵守をはじめとする秩序維持にはサポーターの強い自律が必要であって、クラブには、これを促すための不断の改善努力が求められる。短期間のうちに少なくとも複数回にわたり秩序を損なう行為を阻止できなかったことは重く受け止めざるを得ない。かかる状況はJリーグ全体への社会的信用の低下につながるものであることを再認識するよう要請するとともに、今後Jリーグも浦和レッズと共に再発防止に向けて対応するものの、浦和レッズが再びサポーターの行為に起因する懲罰事案を発生させた場合、無観客試合の開催又は勝点減といった懲罰を諮問する可能性があることを付言しておく。
見事にクロいのしかいない
普段煽り煽られOKと言ってる奴らに限って
自分達が煽られるとこのザマですよ
なんで罰金で済むという発想をするのかわからない
来年のカップ戦の参加禁止
ボロ負けして敵地で暴れるって最高に情けないな。リーグ戦ではまたぶっ潰す予定なんで宜しく。
ユンカー可哀想に…。もう黒い服の人たちはアカンと思います。
ほんっと迷惑。全部捕まえて◯処分してください。
スレ民の認識が甘すぎてビビった
笑ってる場合じゃないだろ
サヨナラ・・・
あの時自浄しとけば最悪にはならなかったのに
ってなるんかもな
天皇杯だと主管はクラブではなく県協会、花火の件もだがクラブに責任は負わせられんよ
罰金、無観客試合、勝点減の全部がきますかね
強制降格+クラブ強制解散でいいと思います。繰り返しすぎ。害でしかない。
彩艶やっぱりマンU行った方がよくね?
うち(天皇杯ヴェルディ戦)の処分と比較してお気持ち表明横断幕は出すと思うな。
両方に「(当該サポの出禁+罰金はマスト)来年度天皇杯出場権剥奪+フロント幹部の引責辞任」くらい出せばお気持ち表明横断幕は出なさそうだけど。
チンパンジー相手に罰金なんて意味ない
躾けるのは無理なんだから、最早ハードでしか対処できない
前後左右と天地含め鉄柵で囲うとかしろ
>なんでこんな馬鹿どものせいで俺達が憂鬱にならなきゃいけないんだ?
おかしいだろうよ
ほんとこれを実感中、一部のせいで一般サポーターが後ろめたい思いをする
どこのクラブももう膿は出しきろうよ
よりにもよって天皇杯でやるな
浦和は今後朝敵扱いでいいよ
これはライセンス剥奪されてもしゃーなしなレベル
降格してくれ
痛みを伴わないとわからん連中だ
運営が注意しても繰り返し段幕禁止の場所へ段幕を貼るアウェイ浦和サポのところへマリノスサポが乗り込んだ時には200万の罰金と複数人が5試合以上の出禁食らった(2019年のリーグ戦
今回はJFA管轄だからどうなるんでしょうね
前科つけて当事者の名前全部晒していいんじゃない
クラブが支払う罰金分を当事者がクラブに寄付して
埼スタに「名古屋で暴れた⚪︎⚪︎」ってスポンサー看板掲出
まぁ、両チームのチンパンは牢屋確定で。
ズッ友…どうして
これもう浦和ブラックスだろ
※12
花火の件は「町田vs横浜マリノスも同時開催ゆえ都協会が人手不足なので、レギュレーション的にヴェルディホームになるはずなのに、どういう手段使ったかしらんけどホーム扱いになったFC東京のフロントがサポートする」ことを怠った側面もあるから。
来年の天皇杯出場権剥奪で!
他クラブにはJ2!J2!とか煽り倒しておいて自分が煽られると即暴行…
思考回路がおかしすぎる
※3
ほんこれ
ダサすぎる
選手や元選手も苦言いれてほしい
** 削除されました **
※33
コピペか?これ今までで一番重い処分下る可能性あるぞ?
浦和はJ2で魂を磨いたほうがいい
しゃーない、J3降格で許したるわ
なんでレッズサポやのに黒いんだ?
※4
まとめが時系列だからでしょ
当初はまだ情報があまりなかった。スレの終わりの方では何年か出場禁止の話もしてる
もう浦和さんアウェイ来場禁止いいでしょ。迷惑。
頼む、今年の降格枠を一身に引き受けてくれ
一般サポの率直な意見が見られたのは良かった
なんとか排除出来ないモンかね
彩艶何でベンチ外だったの?
警察車両が地域課のパトカー以外に刑事や交通の覆面いますね
群衆事故対策で数人いる警察官から応援要請あったんだろうな
※33
流石に呑気すぎませんか?もうそういう段階はとっくのとうに超えてしまってるんですよ。
治安悪くなるから、サッカーの試合しないで欲しいわ
FC東京の件といい、浦和の件といい、天皇杯の警備に対する挑戦行為といっていいから、少なくとも両クラブは来年の天皇杯出場権剥奪は最低ラインだろ。
いつもJ2コールで相手を煽ってるのに自分達が少しでも煽られるとこうなる、もう浦和は独立リーグ立ち上げてそこで好きなだけ揉めてくれ
浦和サポの何がダサいって毎回アウェイでこういう事やらかす事なんだよね
ホームでは不満があってもブーブーうるさいだけなのにアウェイになるとルール無用
本当卑怯者しかいない、Jで1番ダサくて悪質なサポ集団
こいつらなんで他人事なん?
映像みたけど乱入してるのみんな黒い服の人たちだよね
これ浦和サポとは違うくね?浦和なら赤だし
観戦ルールの周知および遵守徹底により一層努めてまいります
が出来てない浦和運営の責任を追及するのが一番だぞ
主管がJFAだから~と言い逃れしてる浦和サポが早くもいるようだが
** 削除されました **
リーグ戦から勝ち点9剥奪
天皇杯2年間出場禁止
今シーズンのリーグ戦残り全試合無観客試合
該当者の国内サッカー試合永久入場禁止
これくらい処分与えないと絶対またやらかすだろうな。
あと、該当サポ集団は解散処分にしてくれ。
こういう奴らはJリーグ、日本サッカー階には不要ということを明確に声明を出してほしい。
埼玉県サッカー協会からも罰則飛んできそう
怒涛の名無しさん参戦ワロタ
仮に勝ち点剥奪以上の処分になってもゴール裏中心部のやつらはなにくわぬ顔で試合に来るんかね?
普段勝たせるために後押しうんぬんいってるやつらが自分達のせいで直接チーム成績に影響を与えることになったら、存在意義自体なくなるものな
※40
J2J3が迷惑することになるから、どのカテゴリにも所属させたくない
今季は浦和サポーター全試合入場禁止、来季はチームの公式戦参加を認めないとかかなあ
いくらなんでもユースやレディースの試合に迷惑サポが押しかけることはない・・と思うが・・
※32
前に鈴木啓太が苦言を呈したら「お前は黙ってろ」ってリプされたような
J2民が震え始めています
※56
普通に日曜日にゴール裏にいると思うよ
※50
審判団か何か?
1年くらいゴール裏閉鎖しとけよ
やだな〜怖いな〜怖いな〜ルヴァンで絶対なんかありそうだなぁ〜怖いなぁ〜
まず数試合の無観客試合+今後数年の天皇杯出場権はく奪、さらに反省が見られない場合は罰を追加するとJから表明し、その間にクラブに応援団体の解体を促す。
そうすると馬鹿サポがまた横断幕を出すなどするだろうから、それを踏まえて来季J1ライセンス交付の停止=J2強制降格、という感じでどうでしょうか。
最低でも罰金と無観客はやるべきだなあ
※52
暴徒化して暴れる以上のヤバイことをやってバレてない名古屋サポすごいな
※41
一般サポとやらが腰あげないのなら同罪
何も現地で荒くれども相手にしろとは言わない
クラブに働きかけるとか手はある
残念だけどルール上クラブに罰則与えるには主管でないとダメ
ルール捻じ曲げるなら別だけど、個人へ永久追放は可能だけど主管でない今回のケースは責任がない
夏休みなのに子供たちを危険なイベントには連れていけないってJリーグ全体がそういう目で見られる
日本サッカーの足を引っ張ってるのはJリーグのこういうサポーターたちなんだよ
ジャパニーズオンリー事件で解体しても
またコレじゃ意味無いじゃん
累積を考えると
該当者に出禁、解体+α
クラブに罰金、無観客+α
になるんじゃないのかな?
アウェーでやらかすんだよ毎回
だからホームの埼スタにしか行かない人達にはなぜ自分らだけ処分が来るんだ不公平だろ
と言う感情が芽生える訳で
浦和運営がアウェーでの管理を全く出来て無いのよ
試合前からひどかったぞ
弾幕も相変わらず駄目な所に付けてたし
リーグ全体で500人の黒服叩き出すだけで100倍以上のリターンあると思うんだけどなぁ
降格+補強禁止+来年ホーム全試合無観客
コレぐらいの制裁がないとダメでしょうな
※50
※61
浦和ゴール裏の黒T軍団と言われるフーリガンどもです
※4
クラブが払ったところでこいつらは自分の懐が痛まないので何の効果もない
大部分のサポーターにとってはゴール裏の連中なんて知らんしそいつらを止めろって言われたって無茶いうなって話だから可哀想だなとは思う
ただ事件を起こした連中は警察に捕まって刑事事件化した方がいいしクラブにも明確の処罰をした方が良いわ
このままだとクラブが一部の暴徒と手を切れずにずるずるいくだけに見える
※64
いや、この際だからJ2なんて生ぬるいことしないでFC東京(乱入こそしてないがやってることは大差ない)とともにJFLまで落としゃいい
その分JFL→J3→J2→J1の昇格枠増えるし今シーズンの降格なくなるからからほぼwin-win。
※68
Jリーグの運営にはホーム側だけで無く、アウェー側との連携を取る事
アウェー側への責任も載ってますが
天皇杯にはそれが載って無いんですかね?
流石に今週日曜の試合が無観客とかになる事はないか?
天皇杯ないから気楽に過ごしてたのに週末のリーグ浦和戦が不穏な感じになってきた
** 削除されました **
※79
それやれるんなら天皇杯ヴェルディ戦直後のFC東京vs鹿島戦を無観客にするっしょ。
見事なまでの黒率
浦和の赤はどこいった
※80
どんだけ煽り煽られしたとしても
フェンスを越えて良い理由には全くなり得ないのに
引き分け狙いですか
※80
そうだな今までの煽りも換算んして処罰に加えるか
※77
おまえさん方が下のカテゴリに落ちても無双するだけだろ
処分どころか下位カテゴリが迷惑被るだけ
※79
たぶん、無観客にするなら同じカップ戦のルヴァンの浦和ホームゲームじゃないかな。
※52
バカがバレるからおとなしく
黙ってろハゲ
そもそも他所の家で居残るなや
リーグ初の勝ち点はく奪来るかもな
※85
下のカテゴリ落ちたら出ていく選手多いっしょ
もういらんだろこのクラブ
チームのやってるサッカーや選手については結構好きな時代もあったけど、今は「サッカー」のイメージ全体の価値を下げて他のクラブの商売にも影響与えてる
こいつら野放しにしてるクラブとピースマッチとか何の冗談だよ
※67
これ
もはや浦和に金落とす奴は同罪
同じに見られたくないならヤカラ全員追い出すまでチケット不買運動でもやれ
クラブに迷惑かけるならサポートしてへんやん
サポーターちゃうやん
9月のホームゲームが不安でしょうがない
一部じゃないわ全員恐いわ。正直言ってアウェイサポ入場禁止にしてほしい。チケット収入がどうとか言ってられないし、安心して試合を楽しめない
※80
マテウスのセレモニーにブーイング浴びせてるだろ
浦和が先だ
第一そんな問題じゃない
矛先そらそうとするなよ
※80
そうだな、煽りも制裁すべきだよな。J2コール2回で2000万な。
URAWABOYSと調べると黒パーカーの写真が沢山出てくるね🤣
サポーターがサポートになってないってのを形にした重い罰与えないと直らんでしょ浦和は
※80
ゴール動かすの得意ですね
中島翔哉「移籍するクラブ間違えた…」
ルヴァンはグループ2位の清水が代わりに出場とはなんないのかな。
清水は清水で試合数が増えて迷惑かもしれないけど。
日立台で柏レイソルの守田に対して
こいつらレッズサポがスピーカーで誹謗中傷
言ったのもDAZNにしっかり証拠にあるからあれもJFAに提出しとけ
どんどん罰していけ、逮捕しろ、処罰しろ
天皇杯出禁とか?
※100
浦和→清水は皮肉にもなっていいかもしれんw
※68
軽くぐぐったけども「JFA」の懲罰規定の対象は
本規程に基づき懲罰の対象となる者は、基本規程第201条に定める加盟団体及び選手等とする。
と有るので
JFA主管の試合なら加盟団体に対する制裁、懲罰も問題無いと思うけど
※50
黒服だけじゃなくて、ゴール裏でちょくちょくライトサポを怒鳴りつけてるグレータンクトップハゲもいるよ!
※80
前の記事の212コメ読む限りでは最初に煽ったのも浦和サポだぞ
サポーターが暴徒化したというか犯罪者集団が全力で応援してるって感じだからな
犯罪者集団と同じところに万単位の人間が集まることを求めてるJリーグや浦和の運営も未必の故意で裁かれとけって感じ
国際問題おこされても困るし25年のCWCの参加権は剥奪しとけよ
複数の無観客試合+罰金程度が最低限のラインになるのかな。正直これでは軽いとは思うので、補強禁止や分配金・賞金の削減、来年の出場権に改善条件付ける、あたりまでやって当然と思わせて欲しい。それくらい事をやったとJ見てるみんなに分からせないと。
※99
ゴール動かしてるから点取れないんですよね笑
ちょうど1年前の今頃は
・2千万の罰金
・清水-浦和の問題行動
が起きた頃なんだよな
アウェー清水戦の浦和運営の処分がクソ甘くて
どう考えてもこれ再発するだろと思ってたが・・・
1年しか持たなかったな
一部のサポが悪いだけって、浦和サポ大移動じゃないか
jfl降格かjリーグ除名で勘弁してあげよう
パトカー10台単位で出るなんて過去最大級じゃないか
限度額一杯の罰金と無観客試合と来年の出場権剥奪くらい厳罰にした方が誰のためにもなるんじゃないかな
リーグ戦だったら過去の諸々があるから、文句無しに勝ち点没収されてそうだけどね
20年くらい活動禁止にして、サポーターが完全に入れ替わらない限り、問題起こし続けると思う。
※114
すまん、クラブに対する罰だけじゃなく、当事者に厳罰を課してくれまいか
処分が発表されると
何で浦和だけこんなに重いんだ
と浦和サポが反発するに3千ペリカ
そして忘れた頃に繰り返す愚行
いい加減このループを辞めろよ
5年くらいは天皇杯参加禁止にしたほうが良さそう
こんなの都道府県サッカー協会が運営しても抑えきれなさそうだし
その間に野球の特別応援許可みたいなものをすべてのチームに対して導入させること、試合会場(周辺含む)でのグッズ販売はクラブ公式のモノ以外はすべて禁止くらいは必須だろう
恥ずかしいからCWC出場権剥奪して
タンクトップ坊主のチンピラいい加減出禁にしてくれ
※23
あのカチコミゴプロデューサー様はは別に一生出禁でもよかったよ…
だから降格処分は該当カテゴリのクラブが迷惑被るだけなんですって
無所属(試合無し)にすれば浦和の相手しなきゃいけないクラブは無い
浦和の運営会社は全然サポをコントロールできていない時点で運営能力に問題あるでしょ
そろそろ罰金じゃ済まされない
※1
この付言読む感じ理事会もぶちぎれてるのよね元々
構造上はJリーグはJFA内の組織だったと思うから、天皇杯で処分は不可能な分リーグ戦かルヴァンにそれは回されるだろうしそうなると勝ち点減もありえるとは思う
ワンチャン法廷闘争になるかもだけど
私たちは決して忘れないでしょう。
浦和レッズという、非常に強いチームがあったことを。
J0に昇格させよう。なお、他に昇格クラブなし。
近くの子連れサポ可哀想
※124
主催としてJFAとJリーグが併記されてるようなので、リーグ戦へのペナルティは十分あり得るようです
降格なら都道府県リーグからやり直しやな
ただ浦和だけってなると絶対FC東京の処分と比較して横断幕出してくるからついでにFC東京もね。
ぶっちゃけ、天皇杯ヴェルディ戦でやらかしたことは(フロント自ら煽りまくったりヴェルディへの敬意のないツイートや公式の表記)それくらいやらないと見せかけと見栄えだけ気にするフロントは気づかない。
J2じゃなく強制J3でしょ
※104
日頃のリーグ戦は主催が協会で主管がクラブ、だから主催足る協会が主管であるクラブを罰せられるが、主管を飛ばして個人への罰則は不可能。
逆に天皇杯は主管が県のサッカー協会、傘下が主管してるから個人へは罰則できるけど、会場も決定できず入場料も取れないクラブに責任だけ取らせるのは不可
必要な対価が無いのに責任だけ与える契約がどこにあるんだ?
J3降格してサポーター団体解体、ゴール裏を指定席にしてチケ代を大幅値上げ これぐらいかな
クラブじゃなくてサポに処分を って言ってくる赤がたまにいるけど
そういうサポを産んで放置するクラブに対しても処罰を与える必要があるの
※126
――レッズは――
2度とJ1へは戻れなかった…。
プロとアマの中間のクラブとなり永遠にピッチをさまようのだ。
そしてタヒにたいと思ってもタヒねないので
――そのうちレッズは考えるのをやめた
こうですか分かりません
※116
そんなん俺にも言われても知らんよ
協会は協会のルールの中でしか処分出来ないんだから、おたくのクラブが自浄させなよ、散々言われてるんだから
それともこの手の騒動起こる度に降格降格って煽る人いるけど、マジで降格しないと直らないの、これ?
ズッ友、やってしまったな。
禊は早めに済ませた方がいい、カップ戦の処分はカップ戦で。
直近のルヴァンカップホーム戦0-3負けが妥当ではないかな。
なーに気にするな、うちらの仲じゃないか。
若手選手の出場機会が減ることも飲み込もうじゃないか。
じゃ、そーいうことでヨロ。
カップ戦敗退した時に出場停止をリーグに持ち越せるんやし、罰則もリーグに持ち越せません?
※131
前回JFAが2000万制裁レッズに食らわせた時に
文章で次やらかしたらもっと重いの食らわせる書いてあるから
天皇杯はJFA主催だから終わりやねレッズ
※131
主催:公益財団法人日本サッカー協会、公益社団法人日本プロサッカーリーグ
だぞ
選手は可哀想だがクラブは今まで殆どアクションも起こして来なくて今回に至ったんだから、当然クラブにも相当重い処分があって然るべき
もう数年間でJ1リーグ出場停止の手打ちでええやん
現在問題が起きてる他のクラブの判断に影響が出そう。
ベガルタも被害届を出す可能性あるでしょ。
警察なら、バスのドラレコと町の監視カメラを使えば個人の特定なんか簡単にできる。
問題に関わった百十数名の中に、学生がいたなら、厳重注意処分でも就職に影響が出るよな。
自称あの連中とは違う一般サポが立ち上がるかクラブ解散か以外にはもうメスの入れ様がないだろ
一時的な無観客や勝ち点没収でも効果があるとは思えないわ
クラブが特定した当事者を即出禁処分にしないと、クラブへの制裁が強くなるおそれがある。
とにかく勝ち点剥奪などの厳しい処分にならないよう、クラブの素早い対応が求められる。
※141
出場停止じゃなくて参加資格の剥奪な
浦和さんはビッグクラブなんでたがが2千万位の罰金なんて全く効果ないと思います(ACLの賞金もあるし)。と、言うことはもちろん次のフェーズですよね。
ほんと黒服ばかりでユニフォーム着てるのすらいないんだな
無観客試合の時は、5日後には無観客試合のペナルティが確定したんだよな。
(あれは村井さんが危機感を持っていたから処分内容の確定が早かったのかもしれないが)
レッズが出来ることって、謝罪の意味を込めたルヴァン辞退ぐらいじゃないのかな
犯人特定には時間がかかるしな
深刻なのはJ1名古屋による試合運営でさえも浦和サポが止められなかった事実
今後の対戦カードが決まっても施設側からNOを突き付けられた場合
試合会場を確保することがより困難に陥る可能性があるということ
特に埼玉県は埼玉スタジアム2002の指定管理者として
今後も浦和レッズに使用許可を出すべきか議論に値するだろう
破廉恥な水着とポーズをNGにする迅速さと熱さがあればできる
できなきゃおかしい、政治家を名乗ってはいけない
※128
主催併記されてるの他記事で気がついたわ
まああんだけ強い言葉で警告してたしそういう処分かそれに準ずる処分はしてほしいね
あざます
※143
ヤクザにステゴロで立ち向かえる一般人がどれだけいるかという話ではある
自浄作用なんてのはこのレベル前までの話なわけで、もうとっくにフロントしか対応できないレベルじゃないかな
まあこれまでもそういう人は足が遠のいていっていた所だろうしいよいよそういうあいつらだけじゃないんだ!って頑張ってた人たちもみんな行かなくなるのはありえる
こっちにも飛び火しかねないから本当ふざけるなって感じだよ
試合そのもののおまとめはまだっすか?
まあでもこっちに引っ張られるわな。
** 削除されました **
※139
はい、主催から試合を開催する権利を買ったら主管になれます。その際にxxのルールを守らせると契約を交わす。
そして実際リーグ戦でクラブが主管の権利を買うから金も貰えるし責任も発生する。
ただ天皇杯は主催も主管も協会、なのでリーグ戦と異なりクラブが責任を負うというこの契約が無い
契約を大分捻じ曲げない限り、クラブへは責任が問えない、ただ個人へはリーグ戦と違い主管でもあるから問える
※67
クラブにはメールはしている。
かなり以前から。
※152
そういうのはいいから
やめておきなさい
※131
いやいや、JFA主催大会に参加するのにあたっては、JFAの規程規則の遵守は必須だし、その対象は「チーム」「選手等」です。
サポーターはおそらく選手「等」で捉えられてる。
だから、わざわざ懲罰規程別紙の「3-5差別」の項で、
選手の場合はこういう処分、サポーターはこういう処分という書き分けがされている。
今回は3-5の差別ではないので、以前の処分のときと同じ3-7が適用されるのでしょう。
※92
ごめんなさい。まだ、そこまでは行けない。
浦和のシーチケって一度離れると、取るの大変なんだ。
ってのは言い訳なんだろうけれど、クラブにはメールしている。って免罪符で現在は許して。
クラブに送ったのは、刑事事件にしてほしいって内容。
※80
こんだけの浦和サポが乱入するって、どんなクリティカルな侮辱したんだよ!?
JFA退会まであるぞこれ
教えてください。
どこの政党に投票したら刑事事件にしてくれますか?
見事に黒服だらけでワロタ
いやワロエナイ
全員逮捕してくれ
名古屋の皆さんには手数かけてほんと申し訳ないけど、そいつら1年くらい臭い飯食わせてやってくれ
※75
順番として、まずクラブへの制裁があって、
その後、クラブへの損害を与えたってことで、クラブからこいつらに何らか賠償が飛ぶんちゃう?
ウラワスタン
※149
名古屋の運営は関係ねーだろ。天皇杯だぞ。
アウェイで嬉々として暴力に訴えてくるこんなゴミども相手にピースマッチとか冗談きついわ
※89
降格1年目はJ1待遇維持するからって慰留して即昇格でしょ
選手も1年で上がれる自信は当然あるだろうし残る
???「絶対に間違っている。おかしい。
今、手を打たなければ取り返しがつかない事が起きると思う。遠くの街まで来て、行き交う人に罵詈雑言を浴びせたり、正しい事をしている人に暴力を振るったり、器物破損したり… このチームの時だけた。スタジアムはこんな場所じゃない。絶対おかしい。間違っている」
※130
J3をそういう扱いにするのはやめてください。
もちろん、JFL以下のカテゴリーもそうだけど。
※143
自浄作用といってもなあ。サポとか言ってるけど、実質的には同じイベントを見てる客でしかないんだぞ
電車の中で暴れる奴がいるのは、周りの客が自浄作用を働かせないからみたいな難癖だよ
※166
3年は昇格できないとか
勝点マイナス20からスタートとか
それくらいやって欲しい
さすがに小さい子がいるとこに乱入は人間としてやっちゃいけないラインだわ。
去年のインドネシアみたいに死人が出なくて本当に良かった。
浦和には厳罰を与えて欲しい。
降格すら生温いわ。
カテゴリ下げるとそちらに迷惑がかかり、ライセンス数年間停止もしくは剥奪が厳しすぎて無理なら
各クラブからのボイコット(理由は選手・スタッフ・サポーター・地域住民への安全を確保出来ないから)と無茶ぶりしてみる
こういうやつらはフットボールやクラブが好きなんじゃなくて、自分が抱えている色々を発散させたくてサポやってるんだろうなって思うわ
鹿島もそうだけどいい加減輩をサポっていうのはやめたほうがいいと思う
まぁ浦和が速攻で乱入者を特定して永久出禁とサポグループの解散を指導する事を約束すれば
多少処分は甘くなるかもね
前にも言ったけどやっぱり選別は必要何だよその年のオーセン着用を義務付けしないとこんな馬鹿は増え続けるよ
天皇杯だけで完結するなら今後5年間くらい出場禁止だな
毎年ポスターの斜め下とか各所に浦和レッドダイヤモンズは
出場禁止処分中ですって書かれるやつ
すでに無観客試合だとかやってもこうなんだし
Jリーグ全体で応援声出し横断幕だとかも禁止していくしかないな
他のクラブからの圧力もかかるから、さすがに浦和のフロントも強硬な対策するだろ
マジでサウジアラビアの人にも、このニュースを知って欲しい。
やめろやめろ、やめろー!
こういうバカどもはリーグをあげて排除していくべき
ネガティブなイメージにしかならんからなこういう奴らの存在
※90
レディースも無くすの?
もう県のサッカー協会にも罰金などのペナルティを課すのも必要じゃないのかな。
言い方は悪いが豊田ならピッチへなだれ込むなどの問題が起こる可能性は低かっただろう。
もちろんコストに比較してペイするかという問題はあるが、県で開催しないという判断も取れるのだから。
県の協会の危機管理意識をもっと上げてもらわないと、サポが天皇杯だからと軽く考えて行動することは無くならないかもね。
(当然ですが今回におけるサポの行動を擁護する気はありません)
問題起こった時って、初手のスピード感も重要なんよね
浦和は素早く動けるだろうか
もしこれを処分しないなら、野々村と田嶋は両方、解任されて当然の案件
※4
済む済まないではなく、まず確定だなって感じよ
プラス無観客なら御の字、来年の出場権剥奪もあるんでね?
※9
認識が甘いとかもわかるけど、毎年何かしらやってるから、「あー、まーたやってるよ、どーすんのこれ」っていう諦めの境地よ
麻痺して感情が動かなくなってんの
※154
そんでなんら対応してくれないとこまでセットでもう何年経ったかなぁって感じですね
なんか、他のサポが色々あったから静かだったけど、
真打ち登場!
って感じですね。ヤツラさえスタジアムにいなけりゃ平和なんだけどね。
バイバイ黒服。君たちの言う美辞麗句は全て嘘っぱちだ。Weなんて冗談でも言うなよ。
レッズフロントはいつまでチームカラーすら着ない黒服どもを擁護し続けるのやら
※172 試合ボイコットはアリな気がするがまさかの浦和不戦勝扱いになる?
そこをクリアできるならだけど複数チームで連結して声明を出せば単独より動きやすいし効果も出る。
あとは分類として同じような騒動を以前に起こしているチームもあるはずなので、その点についての今後のコミットも含めて出せば一番収まりが良いのではと思う。
あとは実際にはすでに試合消費しているチームか否かで有利不利が出る等もあるか。考慮するところは多いね。
ここらで本気で膿出しした方がいい
何回やってんのこの流れ?
サッカーにおける「主管」って、問題行動を起こした観客が応援?するチームの罰則逃れのためにあるわけじゃないと思いたいが…
天皇杯の主管を都道府県サッカー協会がすべてやるのは限界がきてないか JFAが組み合わせや会場を通知したらディヴィジョン上位のチームが責任を持って運営するとかできないわけ?
まぁ、今回やらかした観客複数名は試合運営管理規定で入場拒否だろうけど https://www.jfa.jp/documents/rules/
あんまり関係ないけど、 天皇杯 FC東京 – 東京ヴェルディ @味スタ の主管であるはずの東京都サッカー協会のHPのトップページにもお知らせ欄にもあの件に関してはなんの記載もないけどね https://www.tokyofa.or.jp/news/
JFAがこれだしてるから都協会は何も言わなくていいってことなのかね https://www.jfa.jp/match/news/00032549/
名無しさんが多すぎる
煽られたからって言ってるのも嘘だからな
試合前から散々マテウスに誹謗中傷コールしたりずっとブーイング
そしてセレモニー中も居座り続けたのが浦和だからな
※182、191
実際ルールを守らせる責任は主管、今回の大半の責任はJFA
スタジアム決めて金も貰ってるんだ、何かあったら責任逃れや押し付けは絶対ダメ
クラブに協力の義務はあるが、責任は契約上ない
その分JFAは個人へ追求をガンガンやれるしやれ、そこまでが仕事
※111
トラブリューばっかり起こしてるよな、浦和の犯罪者集団は
来年から天皇杯の名前を使わせてもらえなくなるかもね。
※183
今までの浦和フロントの対応を見てみ
去年のアウェー清水の問題のリリースがいつ出たのか、処分内容がどうだったのかを見るだけでも自浄には期待出来んよ
浦和運営への擁護必死な奴らは何なんだ
リーグとどれだけ関係するか分からないがとりあえずチームとして自主無観客と来年の天皇杯辞退ぐらいして欲しい
リーグが積極的に対策取る機会が来たと言う事に尽きるだろ
ファンがコンテンツにここまでネガティブな印象を与えてるエンタメは他には無いと思う
作品を引き裂いてるとしか思えない事象が多すぎる
浦和だけの問題でおさまるならいいんだけどここまでのこと起きると
「これだからサッカーは」とサッカーやJ全体の印象悪化につながってしまうのが痛いね
こういうときだけマスコミも報道するし
天皇杯だからお堀の清掃とか社会奉仕活動だな
ヤツラとクラブが完全に別れてくれれば、スッキリとするんだけどな。そうなれば、これから先ヤツラが何しても無関係。
今回は試合だけでなく、全てにおいて名古屋に負けてるよ。
ダービーでの事件をFC東京にあの程度の処分で済ますからこういう事が次から次へと起こるんだよ!案の定だよ。FC東京に見せしめで重い処分下せばこの事件は起きてない。トップの責任は極めて重い。辞任は免れない。
※201
もはや「これだからサッカーは~」と言う段階を越えて、侮蔑レベルまで言ってると思う
サッカー観戦=危険と言うイメージは拭えない
その中でさらに一線を越えたと言うのが今回の案件なんだろうけど、あれだけ各所で問題行動が頻発してる所を見ても非常事態に陥ってるのはどう考えてもその前から
制度的な問題がどう考えてもあるんだろう
今年の降格枠埋まって良かったやんw
最終的に名古屋側の代表者が謝罪することで問題は収束ってどういうことだよ
頭のイカれた奴を相手にしてすみませんって話?
なんにも得るものない失うだけしかない騒動だけど一つだけよかったのは、ツイッター(X)で有名な国内サッカー界隈のなんでもおちょくることだけが生きがいのネタ系アカウントがこの件の重大さと世間からどう見られるか気にもせずおちょくってて、「あ、こいつ終わったな」と思ったことだな
※18
木を見て森を…とはよく言うしな…。
春野の試合が清々しかっただけに…。あぁ、肩身狭くなるなぁ。
※18
諸悪の根元の東京ヴェルディ遺恨史観を何割のFC東京サポーターが克服出来てたんだ?
試合前から遺恨の声を挙げてた人達に「それはもう良いから」と水を指すような人なんてほとんどいなかったのでは?
フロントちゃんと処理できるんだろうか
声出し放置してました→罰金上限一杯!があるからなぁ
降格処分とか言われてるけど対戦してあれな人達がホームにくるの怖いんよ…
ウチとか歴史が若いチームはライトファミリー層も多いし
俺の影響でここ数年でサッカーを見始めて、俺よりワールドカップを見て楽しんでた嫁だが今回の件は今までになく引いてたのと同時になぜ浦和を毛嫌いするかを完全に理解した刑事事件である
とにかくリーグだよな
現状、クラブの対応には限界があると言うのがはっきりしたのが今年なんだろ
クラブ公認応援団制度を義務化でもすれば、各クラブがその権利に基づいて改革や管理を主導出来る
手に終えない。少なくとも先手は打てないと言うのは明らかじゃ無いか?問題が起きてる起きてないと言うのはあるんだろうけど、制度に限界があると思われる以上、どのクラブにも同様のリスクがあると考えるのが妥当なんじゃ無いのか?
スタジアムの外でもサッカーと無関係の通行人がいきなり殴られて警察に行ったというツイートがあるけどホンマかいな?
※215
うわ、もうそれサポーターでも何でもないやん…。
いや、暴動の時点であれだけど。
・今シーズンのリーグ戦から20ポイント剥奪
・今度10年間天皇杯出場権なし
・今シーズン無観客試合3試合
クラブへの処分はこれくらいにしてほしい
罰を与えて処分するだけでは根本的な解決にはならない
クラブだけではなくJリーグ全体でも厳しい再発防止策を早急に行わなければ
日本のサッカーが終わってしまうぐらいの危機感を持ってほしい
そのためなら不便は受け入れるからとにかくなんとかしろ
※218
先ずは浦和運営の改革からだよ
あいつら自浄出来ないんだから
ちゃんと自浄出来てるクラブも有るのに主語を簡単に広げないで
埼玉県リーグの一番下からやり直し
県リーグへの無期限降格で手打ちにしてやるわ
これで本当にアジア王者なのか
暴れてる連中は恥ずかしくないのか
こいつらのせいでライト層はよりスタジアムに来なくなる。Jリーグがどんどんマイナー化する。ショレやホイブラーテンも嫌になって出ていくんじゃないか?本当にアホにも程がある。
浦和、流石にこれは擁護できんよ。
選手出てきてや警察来たってさぁ‥
凄まじいな 我々と瓦斯さんが目糞鼻糞だとしたら浦和はもうあれよ、ビチビチの何かよ 加えて臭気と放射能も撒き散らしてる感じ
うちの悪性腫瘍は手遅れになる前に全摘してくれや
※66
暴動浦和サポさんもう警察から家に帰れたの?
※6
早かったら今週末の試合も無観客なって君ら行けへんってオチあるよ??
アウェー会場で緩衝地帯超えてく時点でどういう処分されても仕方ないというか
普段の大きい会場より警備員薄いから直接乗り込めるだろうって判断で突っ込んでいってるのだろうし、どうしようもないよな
厳正な処罰を望みます。
緩い対応し続けてるからこうなる。
ルールを守れない集団を放置してはならない。
器物破損や傷害は刑事事件にしてください。
※219
セーフクラブのファンかそうで無いかで線引きするのが見てて問題だと思う
その構図があるからこそ、セーフだったクラブのファンが他クラブやファンを叩くと言う内輪の論理で終始してしまいがちだと思う
同じようなゴール裏ファンの問題が頻出してる時点で制度や構造の問題なんだろ。制度や構造の問題である以上、多くのクラブで同様の事態が起きるリスクがある事をまずは自覚してまとまるべきなのでは?
フロント、サポーターグループに種々の責を求めた所で、制度の問題である以上またどうせ別の所で問題が起きるだろう
(現状のルールの上で関係者が責任を取るべきなのは当然として)
「主語が大きい」と言うのが認識として正しいと思えないな。上に書いたようなどのクラブでも同様の問題が起きうる状況にあるんじゃ無いのかと言う点と、既に数多くの事象によってJリーグファンに対する世間の印象が最悪の状態にあると言う事を考えたら
※14
真面目にそれは無理でしょ。
リーグトップレベルのチームやし選手の出入りが大変になるし、収益的にも浦和いないJリーグはキツい。
あと、もっとサポが荒れて収拾つかないと思うで
>などの挑発行為に対し
>レッズサポが乗っかった次第です
赤さぽ 「誘ってんじゃん!」
これ来年の出場権剥奪はありえるな。
マジでダサすぎる
※229
そんな長文で線引きもなにも
普通のクラブは自浄が働いてるから
散発的にやらかす事は有っても概ねガバナンスは取れてるのよ
浦和運営は事が起きても具体的な改善をしないから現状になってる訳で
大きな違いが有るでしょ
※77
それやったら、うちの経営者手放しそう。
来年天皇杯出られないだろうね
清水-浦和のアウェーでの輩行為に対する浦和運営の処分内容
浦和レッズサポーターによる違反行為への処分について
2022/09/28
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/191689/
たったこれだけ
これが浦和運営の自浄能力だよ
今後、浦和と対戦するホームチームは大変だな。
警備員を増員しないと。
経費が掛かるからビジター席減らして料金値上げしないと採算とれない。
消防法や運営規定はともかくとして、豊田スタジアムで瓦斯や浦和を二階応援席に配置した方針自体は結果として正しかったんだな。。。
※219
もちろん浦和主導で応援団の登録制などの改革を行うのが望ましいよ
だけどそう言ってJリーグやサポーターがこれはクラブの問題だと他人事のような対応をとっているから
今あちこちのクラブで問題が起きているのではないかと思う
大多数の善良なサポーターやクラブには迷惑な話ではあるけれど世間の見る目は
「また浦和か」ではなく「またJリーグか」になってきている
それにこの手の勘違いした悪質な輩は浦和で活動出来なくなったら他のクラブに移って暴れるぞ
今うまくやっているクラブとサポーターも今後このような騒ぎを起こす可能性は?
あなたのところは大丈夫と自治体やスポンサーや初観戦するような層に説明できる?
※205
今回の件でJリーグとして大打撃なのは「ゴール裏以外なら安全」と言えなくなってしまったこと
折角ウチはゴール裏以外の席種は売れ行き上がってきたのに(かわりにゴール裏は空席酷いが)、浦和サポのお陰で台無しだ…
勝ち点剥奪とかやってみてほしい
※240
浦和運営の自浄の問題を全体の問題にすり替えるのではなく
浦和運営のガバナンスとしてとらえるのが先ず第一義とすべきじゃないんですかね
何で浦和運営の問題を他のクラブが面倒見なきゃいけないんですか
浦和のようなクラブが山ほど出て来たのなら話は別ですが
「暴動」なんて見出しを銘打たれてるのは浦和だけなんですが
浦和アウェイの試合は毎回0-3の不戦敗で手打ちにしたらどうかね?
win winじゃん
** 削除されました **
※68
天皇杯はJリーグも主管者だ定期
一番効くのは勝ち点剥奪ではないか
なぜならサポはチームの優勝を一番に考えているから
自分たちの行動で選手の頑張りが無駄になったとなれば、一定の効果はありそう
リーグの勝点剥奪とかしてJ2落ちてくるのも迷惑だから永久無観客か解散でよろしく
とりあえず死人が出なくて良かった
次は人死ぬから当分は観客入れて試合させたらあかんと思う、日本でそんなこと起きたらJリーグ潰れるからな
流石に名古屋まで遠征するようなコアサポが襲撃事件を起こしたとなると、最低でもゴール裏封鎖か、無観客やらないと
次また起きそうで怖いな。
新日本プロレスが反則レスラーのイービルを放置した結果、
イービルは反則攻撃を連発し当初ファンは呆れたが、
次第に「今の金的上手かった」などと反則を評価するようになってしまった。
このままではJリーグもそうなるぞ。
いや、過激化していってるのを見るともうなってるのかもしれん。
あいつらが花火?だったら俺らは乱闘だって具合にな。
※243
浦和の問題に終始してないからこそ、更なる事態が起きかねないと危惧されてるんだろ?
サポーターの暴走が頻発して関係してる人がウンザリしてたのは浦和騒動の前からだぞ?
いろんな処分の予想とか希望ここに出てるけど、本当にそんなに大きい処分の決断が下せるのかな?
これで罰金5000万と入場禁止かみたいな舐めた甘々処分だったらマジでJリーグ自体の今後の普及に圧倒的に不利になると思うんだが。
まじでチーム自体が大会締め出しとか勝ち点剥奪くらいの痛み伴う処分じゃないと効き目ないんじゃないか?暴動起こす連中なんてそれすらも効かない馬鹿かもしれんが。
※63
稲川淳司?
※245
なにがひりひりだよ、試合も関係も無いし、ただのバカが色んな人に迷惑かけて騒いでるだけじゃん。
※242
お前らもな。
※255
明らかな釣りコメには黙って粛々と通報ボタンを
※240
浦和は昔から3人以上のグループを登録制にしてなかった?朝早くから並んでサポーター同士で席決めをやっているのはその関係要素が強いとか。
ほんとに悪口とか抜きで素朴な疑問なんだけど去年の2000万とかも含めて選手はこういう騒動をどう思うんだろ
さすがに知らないってことはないと思うけど
なんちゃらONLYの時は槙野が声あげたんだっけ?
※198
浦和の黒服共に決まってんじゃん。
※14
降格する先のカテゴリーに所属するクラブ(のサポ)も来られたら迷惑だろ。
そもそもウチは近すぎて同カテになんか絶対なりたくない。
※252
J運営は各クラブと連携して動いてますよ
そこまで馬鹿じゃない
浦和運営の杜撰さに対してもキチンと2000万&次は無いよと示した
そこで次が起きたんだから
まあ運営(今回はJFAかもしれんが)のお手並みを見ようじゃない
全体を言うのはその結果を見てからでも遅く無いと思うが
もう一年リーグ不参加の罰則与えんとクラブが本気で改革する気にならんやろこれ
どんなにアウェー席を埋めてくれる存在であろうと、問題解決できるまでは浦和にはスタに来て欲しくない。
子供と一緒に見てるとこでこんな暴動起こされたら恐ろしすぎる。
通販でスポンサーのグルメお取寄せだけやっててください。
こんなクラブと同じカテゴリにいたくないので解散してくれ
どっかで署名とかあったりする?
ペナルティで柴戸と馬渡とリンセンは大宮へレンタルな
ぶっちゃけ瓦斯のもその前の浦和のも処分軽すぎたと思うよ
厳しいけどJFLに降格処分とかで1から出直す機会を作らないとダメだろ
もう相当な事が無い限り治らないぞこれ
Jはオワコンとか言って一番オワコンにしようとしてるのお前らやん…
もうこんなニュース見たくないよ。JFA、リーグはクラブに罰金と勝ち点剥奪、無観客試合の処分。クラブはサポーター団体の解体と出禁、賠償請求。害悪サポーターモドキをこれ以上目にしなくていいように、このくらいやって欲しい。
※269
オワコンにしないと自分達の主張が成り立たなくなるから暴れてるんでしょう
つまり確信犯
前にも言ったけどコアサポ解体でクラブ所属の応援団的なのにした方が良いと思う
コルリ、旗持ち含めクラブ規模考慮して十数人体制で応援歌もクラブ保有
予算が割かれるけどこうもコアサポの暴走が多いとちょっと考えていかないと
Jのゴル裏の応援も日本サッカーの文化として残したい
こんなんじゃ家族連れとかおじいちゃんおばあちゃん怖くて行けないよ
浦和さん最近はほんの少しだけ大人しくしていたのにやらかす時は派手に大暴れって…
流石としか言いようがないですなあ…
※253
JFAは選手・指導者に甘く、Jリーグはサポ・Jクラブに甘い傾向があると思う。究極的に言うと、JFAは競技人口を増やすための団体で、Jリーグはサポを増やすための団体だから。
Jクラブはサポを処分しても肝心のアウェイ遠征は出禁にできないし、Jがサポに直接処分を下すこともない。ホーム側としてはアウェイからバカな客が来るのはさほどのデメリットでもないし、自分たちの不祥事をお互い様理論でなあなあにできるから。でもJFAはホームとかアウェイとか関係なくサポを観戦禁止にすると予想。厳しさがどうってより、立場が違うので。
※267
うちのは天皇杯でのアレはまだ暫定のはず
最低でも罰金+社長と会長の引責辞任(フロントも散々煽ってた責任を取る、って意味合い)は必須
天皇杯の試合のトラブルでJ2降格処分とかは無理筋
浦和のJFA主催試合1年間出場停止くらいでちょうどよくね
※275は当該サポの無期限出禁は当然としてね
高いレプユニ買わず黒服着て
一番安いチケット買って
暴れてクラブに迷惑かける
し ん て⚡︎⚡︎ く れ !
※108
ぜっっっったい海外チーム相手にはやらないよこういう奴らはww
※3
うちの黒服と一緒やん。笑
まーた、浦和か。
今シーズンいろんなチームでいろんな不祥事が出てますが、天皇杯だからってやらかしてるなら天皇陛下への不敬罪として永遠に出場禁止でいいと思う。
※272
プロ野球と同じスタイルには持っていきたいよね
しれっと来月末に「浦和にJ3ライセンス交付」という発表が流れてくるんじゃね
※182
埼玉県、浦和が港サッカー場の改修費出してくれれば多分誰も文句言わない。
※5
甘い!
スタジアム提供しただけのレディースの試合でやらかしてるから
こういうのあるからサッカーは緩衝帯いるしコンコース一周できないし
他チームサポの友達とユニ着て一緒に観戦っていうのができないんだな
※279
ギリシャとかポーランドのチームに同じ事やったら、初手でビール瓶が全力投球されて、近寄ったら無警告で顔面パンチが飛んできそう。
※7
別動画だとユンカー何度も振り返っては渦中の方へ行こうとして付き添いのスタッフに止められてるんだよな…やるせない
※286 は※57 宛です
7が消えた
※57
浦和サポ入場停止でも
奴らは入場する時だけ普段着で入場したら浦和の応援するだろうから駄目だな
10年間天皇杯、Jリーグ戦参戦拒否
位しないと駄目だね
** 削除されました **
エディスタ最後のピースマッチのお相手がよりにもよってピースから一番ほど遠い奴らとか、一体何の皮肉なんですかね・・?
無事終えられるか心配になってきた・・浦和さん頼みますよホント
どのクラブも『ゴール裏の黒T軍団』は厄介者なんだよね
ボーイズの連中なんて言ってるの。毎度の俺達は悪くない、か。
※204
ニート鈴木さんチーッス
※292
浦和サポさん朝から捏造ご苦労さまです
** 削除されました **
浦和サポ コロナ規制の中で声出しして罰金されてから更におかしくなっちまった気がする
もう二手先くらいで重篤な傷害事件とか起こりかねないくらい深刻だと思う。
降格枠埋めてくれ…頼む…
※270
それだけでは十分ではない‼私はそう考えています。
集団になって気が大きくなるのがすべての元凶だ。
ファンが徒党を組まないようにJリーグ全体で対策しないと何度でも再発する。
クラブへの処分とは別に、個々人を永久出禁とかにする場合って、試合日のゲートに犯人達の顔写真でも貼り付けておいたり出来ないんだろうか…
※298
残念ながら名古屋サポに落ち度が全くなしとは言い切れない状況みたいだからね…
実際の所、啓蒙等ではどうにもならない一部の頭おかしい連中に問題を起こさせない為には何をすれば良いのだろう…
これ割と真剣にさ…
問題等起こす前から関与させない…とかって可能なの?
無観客試合って制裁なのかな?
制裁なら没収試合なんではないかなと思う試合相手側当事者
※292
散々他チームを煽ってる浦和サポが
まさか煽られたら暴力に行くなんて思わなかったなぁ
※292
帰れってのはむしろ親切では?
そうしないと浦和サポマジで帰れなくなるし。
あおなみ線の輸送力かなり貧弱だからね。
※272
ノノちゃんねるでもサポーターの不祥事については全く取り上げないからなぁ
それをやるのは期待してない
浦和市が解散でいいじゃん?
※304
名古屋側はちょっとしたコール?だけでしょ。
それも定かではないし、証拠にもならない。
今回は99%以上浦和サポが悪い。
ヘイゼルの悲劇との共通点
・加害者クラブ名がレッズ
・コアゾーンと無関係なスタンドエリアを襲撃して相手サポに威嚇を行っている
・その結果、バックスタンド民がパニックで出口に殺到している
・カップ戦での蛮行、普段使わないor中立地開催
・普段から蛮行を繰り返してる暴力肯定主義者による犯行
死者が出なかっただけでヘイゼルの悲劇と共通項が多く、その時の判例を元にJFAが処分を下すとして
・浦和の降格処分はリーグ処分のため難しい
・ただし、リーグ管轄でも各ホームクラブがアウェー席の販売停止と浦和を想像させるものの着用(黒服、マフラーなども含む)による一般席での観戦禁止は愛知県警からの要請で全国のクラブに適用可能
・天皇杯、皇后杯の中立地開催が多いJFA管轄大会からの追放処分は可能
・JFAがAFCに申請し発給されるAFCクラブライセンスの剥奪は可能=今季のACLとCWC出場資格はく奪
ACL・CWCの出場資格はく奪+来年以降埼玉県サッカー協会全体の管理体制の甘さの責任で大宮、エルフェン埼玉、東京国際大、武蔵丘短大女子サッカー部などにはとばっちりになるが、埼玉県協会の天皇杯・皇后杯・県代表として出る全社予選や関東社会人大会などの数年間出場禁止処分が妥当だろう。
ヘイゼルの時もFAどころかイギリス政府全体がフーリガン放置に寄与したとしてFA所属全クラブが関係ないのに対外試合への出場を禁止されたのだから、FIFA的な視点を踏まえると最低浦和レッズというクラブ全体への処分をJFAで行わないと他のクラブも巻き添えでACL出場禁止にされると思う。
※308
ポートメッセからの帰りは地獄だったぜ…
やっぱり浦和が一番の害悪でJリーグの敵だな
浦和にはきちんと野々村チェアマンが勝ち点剥奪するべきだわ
浦和サポが暴徒化する前の段階、居残ってスタッフと話し合ってる動画が出回ってるし、名古屋サポが先に煽ったのが事実ならそれを映した動画が出回ってるはずだが、出回ってない時点でお察し
わかりあえるとかなんとかヌルいことを言っていた連中、これでもわからんか?
被害妄想で結束したエコーチェンバーの末路がこれ。本当にダサい集団に成り下がった。
二度目の無観客試合あるかもね。「一部観客席の閉鎖」が妥当だと思うけど今回懲罰の主体になるJFAの懲罰規程には存在しないので。
※315
居残ってスタッフと話し合いしてたらそりゃ帰れって言うわな…何人かは。
とりあえず浦和は今シーズン全てホーム無観客とアウェイ禁止でいいな
ほんとに世間から見たサッカー全体のイメージ低下がデカすぎるよ。
もう黒服連中やTwitterでイキってるような奴らはJFAやリーグがいくら制裁を課しても「俺達は迫害されている!」って意識拗らせてカルト化が悪化していくだけでしょ。
そんでそういう奴らがのさばる原因になってるのは「ピッチは戦場」とか硬派気取ったクラブカラーを打ち出しているクラブ側なんだから、それを放棄してそいつらが自らクラブから離れるようにしないとダメでしょ。
たとえばユニの色をパステルピンクにするとかホームゲームで毎試合ピッチ上でイベントやるとかさ。
良く知らないのだけど、Jのチームってアウェイの時も、選手たちではなくて遠征サポのためにクラブのスタッフが帯同するものなの?
ホームの試合でも浦和サポを浦和のスタッフが止めていたみたいだけど、今回もいっぱい帯同していたようで。
浦和の運営も大変だろ。その黒服連中と関係絶てばいいのに。何か弱み握られているのかな?
浦和だけ顔認証荷物検査ありで全席指定でチケ代プレミア並にするべき
無観客試合程度じゃ何も響かないと思うけどな暴れた馬鹿もフロントも。今までの所業と自浄作用のなさからして。
無観客とか罰金とかで解決するフェーズはもうとうに過ぎてると思う。
やっぱりバス囲みなんかに大したことなかったわ 俺らは処罰されるべきじゃない
煽られたからって相手サポに突撃するのは絶対ダメってことわかってない人多いよな
野々村って就任以来まともな仕事してないよね
村井と比較すると1mmも役割果たしてない
出た笑
証拠は出せないが相手が煽ってきた!だから俺達は悪くない!
クソ(優しい)ジジイ☺️
@kuso_jiji_
3-0で勝って気持ち良く帰れば良かったのに、なんで名古屋サポはわざわざ浦和のエリアまで来て煽ったんだい?
それが一番わけわからんのよ。
それが無ければこんな事になってないんだけどさ。
なんで?教えて名古屋の人。
※322
帯同するよ 責任ある人も一緒に行かないといけない
Jリーグでは主管はホーム側に有るけども
アウェーの運営の方と連携して試合をスムースに進行する「義務」は有る
天皇杯でその規定が有るかどうかは知らないけど
そこまで違う事にはならないかと
浦和のコアサポってホームでは絶対こういう事やらないのにアウェイになると平気でルール破って揉め事を起こすダサいサポ集団だよね
で、ホーム側の運営が悪いとか言い出すまでがセット
※305
んな事言う前に「入れない」「客として扱わない」のが先でしょ。
アウェー帯同するスタッフ増やしてシステムとセットで移動させてでも弾きなよ。
※328
いくら煽っても柵から出て良い理由にはなり得ない
以上
※298
浦和サポに処分を納得させる必要性がどこに
この前の瓦斯といい天皇杯に限って派手にやらかすのがな
Jリーグは重い処分しなさそう
※305
啓蒙ビデオとか作っても、真面目に見るのは問題起こさなそうなサポだけで、問題起こしそうな連中はそもそも見ないでしょうね。
※328
アウェーなのに居残りしたからじゃないですかね
※305
おたくらの運営が
去年に輩を締め出さなかったから今を招いてるんや
性善説で対応できない一定の輩には必罰するしかないのに
※258
単に「3人集まって登録する」だけでは生温くってNPBの「特別応援許可」のように審査制にしたほうがいいのでは?という話になってるのがここのコメ欄。
実際その審査制にしたことでNPBからヤクザを排除することができた(ということになっている)わけで。
※279
海外サポにも平気でやるようになったら大変だろ
誰にもビビらずに暴力行為を行うやつなんて最悪でしかない
特定して永久出禁でいいでしょ
無理無理、こういう奴らは話が通じないんだから
永久追放するしかないの
中途半端に話し合おうとするから同じこと繰り返すの
今回の件に関わった人物の永久追放が最低ラインとしたうえで
・サポーターグループは全て解散、再結成禁止
・天皇杯は永久に出場停止
・リーグ戦、カップ戦はホームでは無期限無観客でアウェーも入場禁止
・処分解除の条件としてJFA加盟全クラブに処分解除の許可を取る
・ネットを含む全メディアに謝罪広告を出す
くらいの処分をして欲しいです
野々村チェアマンのサポーター関係の不祥事に対する動きが本当に遅いのが気になる・・・
天皇杯はJFA管轄だから動きにくいのはあるだろうけど、田嶋会長の動きも遅い。
とにかくいまからでいいので宮内庁に謝罪したうえで今年は天皇杯返上をすべき。
もうJリーグは安全な場所じゃなくなった。30周年記念事業が泡になったし、来年からのリーグ構造改革どころじゃなくなった。
どうせ浦和には甘い処分しか出せないだろうし、Jリーグはどんどんネガキャンされるよ?
文春やFRIDAYなどでスキャンダル報道とかがかなり出そうだな。
2023年はWBC大谷効果もあるけどJリーグの自滅によるNPB独り勝ち時代再来の最初の年になった。
※325
目くそ鼻くそってしってる?
※329
ありがとう。そうなんだ。でもクラブによって仕事量全然違うだろうなぁ
なぜ、野球みたいに完全放置にしなかったんだろう。犯罪犯した奴は粛々と通報して逮捕しておけばよいのに。
この件は試合前からBOYSの連中のなかで鬱積かたまっていて、それが暴発しただけだろ
・禁止区域に横断幕出す→文句言われてはがされる
・なすすべなく0-3惨敗。試合ハイライトで浦和のチャンス無しというテイタラク
・よりによってユンカーにゴール決められる
ここは別としていつも使うスタジアムに防犯カメラついてたりするんかな?
※305
ほんっとーに暴論かますけど何を言ってももうどうにもならない以上クラブがすべてのカテゴリーで自主的に期限を切らずに活動停止するほか方法がありません。
そこまでやってもようやく数人程度目が醒めるだけでしょうけど。
※340
それだけで済ませていいわけないだろ。
無観客試合と罰金の累犯倍プッシュがベースになると思ってる
そこに勝ち点剥奪や天皇杯出禁加えるなら、即時じゃなくて5年とが10年の超長期執行猶予つけて欲しい
それくらい時間かけて自浄しないとヤバいって
※346
禁止区域に横断幕出す は何べん繰り返して罰金貰ってるんですかね
鬱憤て・・・
貴方たち以外にそんなしょうもない所で揉めてるクラブはほぼ無いんだけど
浦和運営は何回再発防止に努めるんですかね
全く改善してませんが
ユンカーブチ切れてたなぁ…あの姿は悲しすぎる
マテウスのラストがこんな結末で悲しすぎる
浦和と関わると勝っても負けても嫌な思いしかしない
もう二度と浦和とは試合したくないなぁ…
毎年のようにやらかしてるのに何で改善しようとしないのだ
俺らは「また浦和か」だけど、世間様からは「またサッカーか」ってなって困ってるのに
一部の過激サポを追い出してから無料券とか他とコラボしようよ
後ののさんの処分を各クラブに任せる方針は完全に失敗だったね
※77
JFLのチームに「来年1年棒に振ってくれ」って言ってるのと同じなんだよそれ
J1は嫌な思いしてないかもしれないけど
※339
韓国とか香港とかたまに相手サポの方が少ないってクラブあるから、そこ相手ならやりかねないぞ。
済州ユナイテッド戦のアウェーなんか明らかに浦和サポの方が多かったし
ただ、海外アウェーだと相手警察が人権なんかない扱いで警棒でタコ殴り、保険も効かないし言葉も通じない病院送りでロクな治療も受けられないしパスポートがその場で剥奪の警察同行による強制帰国、普通の仕事の出張であろうと生涯その国への入国不可という事後処分が大変なことになるけどな。
浦和、仙台、瓦斯、町田、大宮でスーパーリーグ()でも作って独立してくれりゃいいよ
※292
仮に煽りを行っていたとして、当該の名古屋のサポーターと警察出動を要請した名古屋のフロントもしくはサポーターは別物だろう
※357
町田はサポが悪いと聞いたことない
それよりガンバじゃない?
※284
J1ライセンス持ってるクラブはJ3のライセンスはすでにある状態だよ。
それをいうなら浦和からJ1J2のライセンス剥奪だよ。
今回の処分ならJ1ライセンス剥奪ぐらいでいいと思うけどね。
J2ライセンスまで剥奪は厳しい。
※346
浦和サポがアウェイで禁止区域に幕貼ってホーム側と揉めるってのは毎回のようにやってるな
注意されても幕取り下げないからこちらのコアサポがアウェイ席へ乗り込んでいって結果的に200万の罰金食らったの思い出した
クラブが黒服とズブズブのうちは改善の余地がないわ
暴徒化で済んでるうちに解散か永久無観客にしとけ
もっとでかい事件やらかすぞ
※359
ガンバは基本的にセレッソ限定っぽいんだよな…
うちらとは和気藹々だから嫌な思いをしたの一度ぐらいしかない。
※355
降格したクラブが絶対的に強いわけじゃないのは、今までの降格クラブが証明している。
そこまで降格したら実力のある選手は全員移籍するだろうしな。
浦和って30年間同じ人が繰り返してるの?
それとも何世代にも渡って暴力性が引き継がれてるのか?
クラブやJリーグが真面目に対策しないなら、スポンサーに苦情を入れまくって外側から圧力かけてやる方が効果あるかもな
J2J3はごみ捨て場じゃないんですよ
浦和は村超リーグでも作ってそちらでやって下さい
ねえもう消滅してよ
ねえ
※357
ガンバと鹿島と徳島も追加してくれよ
最近に関しては浦和以外もあちこちやらかしてて、「またサッカーか」という認識は別に間違ってないと思うんだよね。
俺もそう思ってるもん。
※350
なぜ時間をかけたら自浄されると思うんだ??
こういうやつらに執行猶予なんか付けたって、無罪放免だと思って全く懲りないぞ。
※362
わけわからん。
> 暴徒化で済んでる
クラブフロントと黒服の馬鹿どもがズブズブだということが更に明らかになりました。
潰していいよこんなクソクラブ。
本当に怒りを通り越して呆れた。
※362
どうして黒服とズブズブになったの?
お互い美味しい目みているか、何か弱み握られているかの2択しかないよね。
昔、うちのサポが怒られたようなこと書くけど、三菱らしいよねw
エフトーの例の件は犯人が名乗り出たけど(実際にやった本人なのか疑わしいが)、あの人数に対する処分だと下手したら裁定出るの1ヶ月後とかになりそうね
※370
野々村になってから処分が超軽くなったから、どんどんエスカレートするよな。
※298
こういう考え方が浦和サポをここまでのバケモンにしたんやろなぁ
この前の花火騒動もそうだったけど、
もしかして天皇杯とJリーグでは管轄が違うということをあえて理解して意図的にやっているのかね
高知ユナイテッドの新スポンサーの件もかなり香ばしいのだが浦和サポが全部持ってったな
もしかしたら浦和サポの中にWellBeing協会の中の人がいたりして
5シーズン補強禁止位で許したれ
※374
ズブズブという言葉はアレだが
ゴール裏の団体とクラブが仲良いのはどこもじゃないかな
うちのUNも多分そうだし
※378
埼スタではやらかさずにアウェーでやらかしまくってる
ってのは明確に有るよ
旅の恥は搔き捨て的にやりたい放題
それはもうずっと何年も
浦和運営が放置してるのが悪いんだけどね
** 削除されました **
** 削除されました **
※378
花火は相手がヴェルディという理由で調子に乗ったから
今回は試合したところが狭くて暴れやすかったからだと思う
浦和の試合だけ一部海外リーグみたいに身分証提示して会員登録した人だけチケット買える仕組みにしたらいいのでは
チェアマンはスタグル食ってないで仕事したらどうかね
クラブ解散かなこれは
前科が多すぎる
※380
翔哉幽閉されちゃうかわいそうw
本当に何も学ばないな、浦和のゴール裏は。
日本サッカー界から見てお前らは癌だよ。
浦和サポってアウェイで意図的に問題行為してるまであるよね
んで更に最悪なのがそのアウェイでの問題行為にたいして浦和というクラブはダンマリを貫く
上で出てる禁止区域に幕を掲出してホーム側の運営と揉めるなんて毎回のようにやってるけど一向に改善されない
迷惑なのは分かるがJ2コールしてた連中の所業で落ちるの面白いから強制降格でお願いします
俺知ってる
どうせ被害者面して逃げ切ろうとすることを
関東5部に降格かな
今年豊スタで警備員に暴行してるしダメだね👎
JFAも警備員とか環境整備できんなら
天皇杯なんて辞めちまえよ
FC東京の火器持ち込みから連続だぞ
JFAとAFCが連携して、今年のACLプレーオフ出場権の剥奪はあるかもね
※3
サポ同士だけでなく、選手や審判にブーイングするのにちょっとやり返されると被害者気取るサポってほんと色んな所にいるんだよな。
で、リスペクトがどうとかスポーツマンシップがどうとか言い出す。
この頃は仙台ばっかりが注目されてたからな
ここらでひと暴れして浦和の本領発揮よ
浦和のスポンサーはどうするんだろうね
※396
責任転嫁すんなよ。
今回のは浦和が全部悪いわ。
10試合ぐらいホーム無観客試合ぐらいなりそう
※399
いや、最近1番注目されてたのは瓦斯だろう。
朝の番組でもこの騒動が取り上げられてるから、サッカーを知らない大多数の国民も既に知られてしまっている事実
サッカーが危険なスポーツということが広まりかなりのイメージダウンにつながるのは必至
浦和のやったことの責任や影響はスポンサーとか広範囲にでるぞ 覚悟しとけ
※389
出ていく分にはセーフ
どのチームにもこういう一部のサポがいると思う。やりすぎサポ対策のためにも、超絶な処分して欲しい。実質降格の勝点0にするとか。それくらいやってもいい処分でしょう。Jリーグがなめられてますよ。何やっても大丈夫みたいな。
問題サポーターばかりで何がんなんだか分からない‼
Jリーグはまた何もしないのか?やらない、できないならやめてくれ‼
※396
まともな人間は警備員が居ようが居まいが花火打ち上げや乱入なんてしないんすよ
※5
実質ノーダメージじゃん
勝点没収も(今年は)ノーダメージだし
無観客も効果無し
いつ決まるんだろう
前回の時は野々村が牛歩戦術したせいで、被害が増えた気がするが、無観客なら今年いっぱいの可能性もあるから『最後に暴れてやれ』で日曜無茶苦茶やるんじゃ
処罰の範囲を広げるのは責任の所在を曖昧にする恐れがある。
浦和レッズというクラブが一部過激さポを排除出来ないのが問題の根幹なんだからクラブがけじめをつけるべき。
実行するまでの対策兼ペナルティとして無期限無観客試合+アウェイ席無しにしとけばいいんでは。
警察案件なのに発表する前に俺たちと話し合えよとほざくクラブがあるらしい
こいつらJリーグ全体に泥塗ってる事が分からないほど知能足りないのか
クラブライセンスに安全面の項目ないのだろうか。
あれば即ライセンス剥奪できると思うんだが。
埼玉県3部リーグからやり直し
※396
1人2人が暴れてるならどうにかなるけど
あの人数が暴れたら難しいよ
散々繰り返してるし
・クラブによる統制、管理
・サポ間の自浄作用
が期待できないなら厳罰やむなし
ただし、リーグ戦の勝ち点剥奪による下部リーグへの降格は受け入れる側が迷惑だから除名で対応してほしいものだ
浦和Aと浦和Bで未来永劫紅白戦してろ
浦和サポを名乗る個人が試合日以外に市中で問題を起こしたのならともかく、
今回は明確に浦和を応援していた集団が試合の中で問題起こしてるんだし
昨年の懲罰の付言「Jリーグ全体への社会的信用の低下」を引き起こしたとして
厳しい懲罰に進んでくれないかな
天皇杯だから規定はここまで、ではなく既にJリーグ・サッカー自体の
信用低下に繋がってるのはもう明らかだろう
下部組織含めた浦和レッズのJFA主催大会への4年間の出場禁止処分が妥当だと思う
犯人がスクール性の保護者にぶっ●されそうだけど
※412
無いなら作るべきだな。
とりあえず今年は浦和と瓦斯を強制降格させた上で。
数にかんしてはJ2からの昇格クラブを増やして対応すれば良い。
一回本当にjライセンス剥奪とかその手の罰与えてあげて欲しいわ
それの方が浦和さんのためだろもう…
※412
当然の事ながら「試合運営管理規定」に安全面は最優先事項で記載されてますよ
https://www.jfa.jp/documents/rules/
安全は何よりも最優先されますから
罰則規定もJFAには有ります
世界ではこれくらい当たり前とか未だに言う人いるけど、世界で一番安全にサッカーが観れるリーグにする方が何倍も大事でしょ
ここのコメ欄の人たちって浦和サポがやらかすたびに消滅だ降格だ勝ち点剥奪だって騒ぐのに、ACLでは浦和を応援するのが素直にすごいなと思う。
基本見ないけど、自分は浦和の試合を見るときは常に相手側を応援しているので、そのへんのダブスタ現象を煽り抜きで知りたいと思ってしまう。
もちろんクラブも規約上責任を負う立場なんだけど、実行者にもその責任取らせないから増長する面はあると思う。
※422
俺はACLの時はスルーして黙ってるだけだけども
そういう人が居なくなるから応援勢だけが残るんじゃないかな
ACL出場権の剥奪で
ウチ新スタでACL戦いたいし
ライセンスに言及してるのはほぼ感情論やろ
サポがもっと荒れるし逆効果
※361
まああれは乗り込んだこっちのコアサポも擁護しようがないけどな。罰金も当然の報い。
※422
選手や監督コーチ、ホペイロさんとかは何も罪ないもの
サポーターが警察沙汰起こしたら問答無用で一律勝ち点10剥奪、くらいにしたらいいのに。
一般世間のJリーグに対するイメージって、ものすごい悪いよ。ここの人たちは気づかないかもしれないけど。
サッカーは面白いけど、Jリーグの応援には変な人達が集まってて怖いから近寄りたくない、って思ってる人たくさんいるよ。
※117
やってる回数と規模が段違いだから当然だろとしか
あいつら自分達の前科を棚に上げてなんであんなに被害者面出来るんだろうね
国内では前代未聞の蛮行だし下手したら行政が動くレベルの問題になるかもな
※124
若干違うが、槙野がルヴァンの『VARは寝てるのかな』発言して、一試合の出場停止食らったとき、
ルヴァンは敗退しているので、天皇杯一試合の出場停止になったことがあるな。
選手に対する処分を別の大会に代替することは明文化されている
※350
>それくらい時間かけて自浄しないとヤバいって
それ、初めに言い出してから一体何年かければ自浄作用が発揮されるのですか?
それこそあなた方の言う「執行猶予」期間中にまたやらかしたんだから実刑一択。
※429
パトカー1台に付き勝ち点1でいいな
20台だから20点 後は累犯加重の係数がどのくらいか
煽り合戦なんて辞めちまえよ。
何が良いのかさっぱりわからん。
盛り上げるためにやるなら試合開始前までで良いだろ。
少なくとも試合終わった後までやる事じゃない。
あ、とりあえず当該浦和サポはさっさと前科つけばいいと思ってる。
Jリーグが処分云々とかどうせ期待してない。
東京と浦和という極私的嫌いなクラブのツートップが立て続けに問題を起こして嬉しい。
厳罰に処せ。アウェーに来るな。
「日本に帰るとしたらこのチームでしかプレーするつもりはなかった」と言った人にコメント聞きたい
プレーする前にリーグ除名になったりして
※422
あくまでも悪いのは騒動やらかす輩共とそれを放置してるフロントであって現場には罪はないですから。
※357
こういうので名前がない違和感。
弘道会より暴れる浦和サポに愛知県警も気合入ったな
※429
サッカーは好きだけど、サポーターって存在が嫌いだと言う方は何人も出会った事がある
クラブ側が8月中の残りホームゲーム、ホーム側ゴール裏・メイン・バックの無観客で処分待つくらいしとけ
既に話題に上がってるけど、NPBと同様に構成員も含めた実名での登録制にすべきなのでは。
リーグやクラブがサポーター集団(という名のフーリガン)を律しきれていないのは明白だし、
外からの圧力に従う形になる前に、自発的にやって欲しいところだけど・・・
※401
やらかした連中が1番悪いのは100も承知だけどさ
FC東京の火器持ち込みというか、放火未遂といい
他者に危害が及ぶケースを防ぐ最大限の努力が出来ないなら、試合なんてやらない方がいいだろ
普段のリーグ戦に比べたら警備甘いのは事実だし
※424
なるほど腑に落ちました。
確かに自分も浦和ACL関係のエントリーにコメ入れたこと一度もない。
※438
それでもこのクラブを「がんばれ」とか言えるの素直にすごいなと
J2コールを選手や監督が諌める吹田と、ニヤニヤしながら黙認する浦和。そういうところからだと思うわ。
※439
長年に渡る事案では鹿さんとこは浦和とツートップの印象だけど
最近はちょっと浦和より印象薄くなってきてるよね
赤い服少ないなと思ったらいつもの人たちか
サッカーに根強くある煽り文化の問題でもあるし
うちだってやらかしてるし他人事ではないのだよなあ
※422
浦和を応援してるんじゃなくて、未来のACL枠がキープできる方を応援してる
※437
ここからしかオファーがなきゃ他所は選べないんだし仕方ないよ…
浦和へのペナルティとは別の話になるが
「サポーターの自主性に任せた熱狂的な応援」という文化をゼロから再考する時期なんじゃないだろうか。
なまじ海外の悪い所を真似したせいでフーリガン化しやすくクラブも対策出来ずにいる。
もう弾幕もチャントも禁止にしてクラブが管理しやすいクラブ傘下の応援団に移行した方が良いのでは。
JFAはどんな処分を下すのかな
※453
よ、横浜FC……?
※439
町田を吹田と空目したわ()。
※439
鹿さんは自分たちのゴール裏で完結してるからね。
そこから飛び出してしまったのが瓦斯の卵和え案件、仙台のバス囲み、昨日の浦和サポ大運動会
※376
野々村には何も期待できないね。
「サッカーはファンも含めて一つのアート」とかポエムみたいな理論でサポーターの振る舞いを擁護してるし、「処分したら負け」とか思ってそうw
プロ野球やBリーグが会場の雰囲気良くしてライト層取り込んでファンの裾野拡大進めてるのに、サッカーだけ真逆の方向に舵を切ってる。はっきり言ってサッカーは時代の変化について行けてない。
このままだと、質の良いファンは野球バスケに取られて、チンピラみたいな奴らがサッカーに濃集されていきそう。
※453
プレミアではスタで酒は飲めない
刑事罰やらかすと速攻追放されるぐらい厳罰化が進んでる
フーリガンなんていつの時代の話ですか
ってぐらい変わってるのに
Jサポがいつまでも古い価値観のままってのは正直有る
他がやってるから。と訴求すれば日本人はそれがコンセンサスになると思うから
もっと喧伝して欲しいと思う
こいつらのピースマッチやりたくないし新スタのピッチも踏ませたくないな
馬鹿に新スタの芝踏み荒らされるかもしれん
連帯責任で全チームの黒T出禁だなw
※357
何も問題起こしてない町田、大宮ではなく
鹿島、清水、札幌入れろよ
※440
まぁ、警察からすればナゴヤドームの外野スタンドから竜心追放した段階で排除はほぼ達成されてるようなものですし、(上部団体の)山口組が抗争中なのでなにか事があればすぐに逮捕できますし。
※409
ノノへの中傷が酷い
浦和がJ理事会のヒアリングを逃げ回ってたんだよ
※195
ちょうど一年前に埼スタへ通った夜
昨日のことのように今はっきりと思い出す
中略
何でもないようなことが幸せだったと思う
何でもない夜のこと二度とは戻れない夜
※457
・警備員羽交い締め好中年
・礒猿柵よじ登り目撃広島女性サポ「木登り上手だね〜♪」
柵よじ登りは越えなきゃゴール裏で完結してるからセーフなのだ理論、アウトだと思います!
平穏浦和サポの気持ちが痛いほどわかる
※453
結果として頓挫したけど今年頭にあった横浜FCのゴル裏管理への動きは、今年のリーグ全体で起きてる愚行を見たら、先進的だし正しかったと証明されたね
他クラブやリーグとしても真剣に検討しないといけないだろうな
※460
すぐ近くの実家が焼かれそうで不安
警視庁24時とかの特番で晒して欲しいぐらいまで有るわ
浦和と言うクラブはこんなクラブですよ
と喧伝して欲しいわ
※453
だからこそNPBの「特別応援許可」制度を導入しようっていう話になるんですけどね。
あれ、審査の際に背後関係も含めた構成員の個人情報が全て調査されますし。
※2
いつも赤いのを着て埼スタ指定席にいる者ですが、もうあいつらは永久出禁にしてほしいです。あんなのサポじゃないです。クラブにも罰金1億円、勝ち点剥奪10くらいやってほしいですよ、選手たちが気の毒ですけど。
何が悲しいって8試合あった勝負それぞれの中身ではなくて、本来起こるべきではない愚行がピックアップされてしまうこと
お忙しいとは思うから時間かかるだろうし、ブログ継続のためにしかたないとは分かっていても、こういう悪い知らせが先に来てしまうのは、素直に悔しいんですよ
※4
罰金で済んできたからだよ。
人種差別的な横断幕ではないからね。
自分達が散々J2コールで煽って煽られたらこれとかダサすぎる。煽られてキレるなら他チーム煽っちゃ駄目でしょ。単に浦和名古屋の問題でなくJリーグのイメージや信用問題に関わるレベルのやらかしなので徹底的に詰めて厳正な対処を望む。
こういう方々って、どんな日常を送ってるのか興味ある
仕事してるんだよね?
※472
オラが町に川崎Fが来たってのは凄いトピックで宣伝効果になっただろうにな
一気に吹っ飛んだな
高知ユナイテッドはそこの賠償を求めてもいいぐらいだわ
※3
煽られOK(キレないとは言ってない)
www.jleague.jp/news/article/22898/?utm_source=twitter&utm_medium=social
浦和レッズが再びサポーターの行為に起因する懲罰事案を発生させた場合、無観客試合の開催又は勝点減といった懲罰を諮問する可能性があることを付言しておく。
落とし所は来年の天皇杯出場停止くらいか?
もはやアジアチャンピオンというタイトルも空しいよ。泥を塗りやがって…
※472
一つ目の記事を出すのは避雷針にするためにも仕方ないとは思うけれど
同じトピックで二つ目の記事出す前に試合結果の記事を出してほしかったなあと
おっしゃる通りブログ継続のために必要なんでしょうけれど
ユンカー可哀想すぎるだろこれ………
こういうの海外で流してほしくないな
日本のトップカテゴリー同士の試合がこんな草サッカー場みたいな所で行われているし、人も少ないし
田嶋じゃまともな対応は期待できないな
なんで浦和サポなのに黒い服着た人ばっかりなんだろう?
もしかしてユニ着てないってことは通りすがりの一般人なんじゃ(名推理)
浦和さん今週末の試合のお題目が「炎日」って…
※476
高知は高知で浦和の件がなかったらもっと騒がれてであろうやばい事になってるから…
※476
高知については怪しいスポンサーが来たことですべて吹っ飛んでしまってるし
宣伝効果があった!という話が出たとしてもその怪しいスポンサーに利用されるだけなので
むしろ今回の件がプラスに働いてるかもしれん
※479
それに加えて今季のホーム全て無観客、罰金2億円でないと釣り合わないな
プロレスにはやっちゃいけない事があるんやで
マイクでお前!平田だろ!って言うぐらいダメ
レッズとグランパス8/18にすぐJリーグの試合あるんじゃん
これ、どうするのかね?
この騒動から時間が経ってなさすぎだし両チームのサポーターを鉢合わせにするのはさすがに危険
安全性を考えても無観客にしてやるしかないよな
※394
そんなカテゴリーはない。関東は2部まで、その下の県リーグは埼玉県3部南が最下層リーグです。
ハッキリ言って迷惑になるだけ。選手11人揃うか揃わないかな相手、11人いてもGKは本職はFPなこともあったりして今年の県1部前期リーグなんかブロッコリーの農作業繁忙期のせいか26-0なんてスコアが起きてた埼玉県リーグだぞ。
※472
このブログだけじゃなく、YahooニュースやTwitterでもこの件が大きく取り上げられているよ。ただの試合結果はニュースにならないが、サポが問題が起こすと一般の方にも簡単に知れ渡る
ライト層がスタジアム来ない原因の一つにサポーターの存在ってのは大いにあると思う。現にうちの知人の間で関東アウェイは浦和だけ安全のため行かないようにしてる
※479
でも天皇杯出場停止になったところで別に入場料収入が減るわけでもないし
何なら日程も緩くなるから浦和からするとダメージ無いんだよなぁ
まぁそういう処分出たらスポンサーからの印象も悪くなるし社会的制裁にはなるかもしれんけど
民事刑事両面から粛々と対処でよくない?
※361
その試合も今回の試合も自分は指定席で見ていましたよ。悲しくなる。
※484
ちなみに、田嶋氏は浦和南高校卒(全国制覇経験あり)なのであった…
※458
サッカー潰すために謎の組織から送られてきたスパイじゃないの
各クラブが危機感もって働き掛けないと。だけど、どこも大なり小なり脛に傷持っているからなぁ
スポンサーもこんなのなら辞めるはで終わってしまうものな
※490
そりゃダメだ
ムタに武藤さんですよね、が許されるラインかな
※491
浦和vsマリノス 無観客?0-3?
横浜FCvs神戸 降格決まり?チャレンジしてOK?
今週も処罰によっては優勝争いに関わるんですが
選手もレッドカード貰って負けたらリーグ戦消化でしょ、同じでいいんじゃない
ピースマッチでも暴れるの?
来年新スタ出来ても浦和戦はビッグアーチ送りになるかも。壊されちゃかなわんし。
※491
既に、両ゴール裏を閉鎖する案が出ているみたいよ。
FC花火も含めて来年度天皇杯出場資格はく奪でええやろ。
※472
特に今回うちは
マテウスラストマッチ&マテウスのFKで先制決勝ゴールという
ほぼ完璧なお別れが出来るはずだったのに
※493
別記事でも触れられてるけどよりにもよってNHKの全国ニュースになったのは深刻に考えたほうがいい。
無観客
役員引責辞任
待ったなし
※499
新日のスーパーJr優勝したマスター.ワトに「川人!」って叫んだバカがいたとデスペが苦言呈していたな
お前平田だろ!は藤波辰爾ってのがなんとも言えないけどw
浦和サポさんはウチのサポを見習うべきだね。
プロは勝つ事が全てじゃないし、サッカーの実力が全てでもじゃないんだよ。埼玉人はどうもプロフェッショナル(professional)という言葉を履き違えているようだ
勝てば煽り、負ければ暴動、そんなクラブに自クラブがなってもうたら生きてて何が面白いのかわからんな。
田嶋さんもさ、毎回毎回浦和サポにからかわれててさ、ここでビシッと懲罰決めてやったらいいじゃないの
J3降格させろってコメントが散見されますが、ライセンスあり最上位チームがJ1昇格、ほか2チームがJ2昇格ということでよろしいでしょうか?
この暴徒軍団が6日も普通にスタジアムに来るの怖すぎない?
※479
そのぐらいで落とし所にして欲しいっていう赤サポの願望だろ。
※490
サポーターが好き勝手に暴れるのなんてプロレスでも何でも無いっての
朝倉未来がいなくてカメラも回っていないところで勝手にやってるブレイキングダウンだよこんなの
Jリーグと天皇杯は管轄が違うから勝点剥奪や無観客にはならないよ
でも最悪の場合、来年の天皇杯には出られないかも
※510
もう去年から飼い続けてるんだぞ
二千万出ても清水戦でやらかしても飼い続けてる
※501
ゴール裏だけ閉鎖しても、そこにいたやつらが他の席に移動するだけなんだよな。
もうJ3かJFLに降格でええやろ
みんな、FIFAやAFCにツイに上がってる動画送り付けて、CWCとACL出場権利剥奪させる裁定をFIFA・AFCに出させればいいんだよ。
今回はCAS裁判入って暫定的に出られても賞金没収、次回以降出場停止になるから。
JFAの責任問題でACL全体の日本の枠が全没収されるかも知れないけど。
相手をリスペクトすることもなく意味もなくブーイングしたりするところ増えたね
煽り合いなんて言い換えてしまえば足を引っ張りあう文化であって日本の文化とはかけ離れてる
浦和は今回も問題の中心だけどJサポ全体が抱える問題でもある
どんどん逮捕しよう
※501
両!?両なの!?
カンジュルハンの二の舞の可能性すら有る事案だからなぁ
JFAが軽視しない事だけは切に願うわ
※518
それをフロント主導でやったチームがありましてね
FC東京っていうんですけど。
※501
ゴール裏の奴らが移動してくるだけだから、指定に座ってる人が迷惑被るだけだな
勝ち点はく奪はないだろうけど、無観客は在り得るというかやらなきゃダメでしょ。
これまで全然管理できていないのだから取り返しのつかない大事故の可能性だってある。
群集の暴走は簡単に止められないよ。素人では無理
※520
浦和に限らずアウェイ側の半分はホーム自由席ってとこ多いからね(浦和も南スタンドの半分はそうだし)
最悪というか来年の天皇杯出場停止はデフォじゃないのか。改善策の履行で再来年のエントリーの可否を検討くらい。
狂気だよね。
アドレナリンが出すぎて制御できない。病院に行った方がいい。でもまずは被害側に謝罪。(刑事、民事両方だな。訴えられたらアウトw)民衆のストレスやコミュニケーション手段として太古のコロシアムが変わって今のスポーツだと思う。そこから2000年近く経ったけど人って進化してないんだよね。こういうのしてたらスポーツ自体を否定されるぞ。おつむがおかしい人はきちんと罰を受けないとね。
浦和への処罰だが
・罰金→再発防止効果なし(でも一応やるべき)
・無観客→再発防止効果なし(でも一応やるべき)
・騒動参加者永久出入り禁止→再発防止効果なし(でも一応やるべき)
上記は再発防止に効果は無い。時間が経てば忘れる
次に少し効果がありそうなのは
・カップ戦参加禁止→再発防止効果少しあり
・URAWA BOYS解散・再結成禁止→少し効果ある
これも不十分
やっぱ一番効くのは「勝ち点剥奪」だな
※517
それだけで済ませる気か。
浦和サポどーなってんだよ
せっかくACLで評価上げたのに何で毎回自分で評価落とすかね
来年の天皇杯出場権剥奪、過去最高額の罰金は最低でも必要
※214
クラブが管理するようになったらなったでますます癒着するような気がしないでもない
三菱浦和の関連チームはJFA主催全試合への参加禁止でいいんじゃない?
ユースも代表も、いやなら移籍すればいいだけだし。
浦和サポはケーキ三等分に切れなさそう
※494
天皇杯王者からのACL出場ルートを絶たれるのは嫌なはず。
浦和にとってはリーグ戦で出場権得る方がハードモードだろうし。
※532
三菱養和はどうなる?
※528
補強禁止はいかが?
ワールドカップの良い印象を1シーズンで全て台無しにするj
おもろ
まじでネガティブなニュース多すぎだろ流石に
埼玉県や県知事は水着撮影会ごときにギャーギャーいう暇あるなら
こいつらを何とかしろよと言いたい
埼玉県も浦和レッズの株主だろうが
格の違いを見せつけられたわ
さすが劣頭サポ、すんませんでした
※469
たぶん世間は「Jリーグ怖い」っていう受け止め方になるよ
お互い黒服には迷惑かけられますね…
チーム、選手、スタッフ、監督コーチ、普通のサポが頑張ってるのにフーリガンが足を引っ張り続けるクラブ。
そろそろ奴等と手を切る対策考えないと新規客既存が減り続けて将来困る事になる。
普通に傷害事件じゃねえか
何気につらいのは、毎度騒動を起こす浦和の団体の名前と、自分の好きなウィノナ・ライダーの映画のタイトルが同じことや・・・
せっかく、なでしこが良い結果出そうと頑張ってんのに、男子のサポーターときたら。。
過激な撮り鉄より、ヤバいことしてるのが異常過ぎる
レッズ解体して大宮をさいたまアルディージャにしよう!
元々アセット港でやることに不満たらたらで試合に前にブーイングするわ電光掲示板によじ登るわマテウスに暴言吐くわ最悪でした
やってることは
ヘイゼルの悲劇と変わらんからな
あれも浦和サポみたいなのが引き起こした悲劇で
対策怠ったFAが悪いってことで、イングランド全クラブが5年間国際試合から締め出された
ビッグモーター=浦和クラブ
幹部社員=フロント
末端社員=サポーター
県からはスタジアムの指定管理者取り下げと利用料値上げが1番痛みありそうだけど
うちもそうなんだけどなんでこういうの排除できないんだろうね。
こんなん出るたびに毎回思う。
そんなに難しいことなんだろうか。
まぁせいぜい罰金2000万で済むでしょw
※528
こういうやつらはクラブが痛い思いしないと、全く懲りないんだよな。
こいつらに効果のある罰は勝ち点剥奪か強制降格ぐらいだよ。
夫婦でサッカーサポの漫画家さんは試合後速やかに帰っていて暴動の件は知らなかった様だからそんな時間まで撤収せずに残ってた浦和サポは一体何をしたかったんだか
※534
そんなの、犯人達にとっては武勇伝になるだけだよ。
この程度の騒動はたいしたことないだろ
どうせ罰金程度の罰で終わるんだから、お前らもいちいち騒いで御苦労なことよ
阪神ファンを見習えよ
※422
叩いてる奴らと応援してる奴らを同一視する貴方の知能が凄いよ
浦和なんて一度も応援したことない
何他人事みたいに語ってんだ?
サッカー界そのものに処分あるよ
まずは天皇杯返上して大会廃止だよ
上は仕事しろよマジで
※540
最早世間から見たカテゴリ撮り鉄と一緒だよね
ちゃんとマナー良くやってる人もいるなんて声はもう届かない
わざわざ身体を張って非難の矛先を自分たちに向けちゃう浦和黒Tニキ、最高っスw
同じ天皇杯で警察沙汰になった花火と卵の事件の処分が
当該サポの出禁だけで罰金すら無しだったから
今回も同様に乱入したサポの出禁だけで終わると思う
これで罰金を科したら花火と卵の件との整合性が取れなくなるかな
本当に浦和が好きだったら何度もチームに迷惑がかかるようなこと繰り返さないと思うんだよ。浦和を応援している自分が好きなだけなんだろうなー。
埼玉県は水着撮影会を「公序良俗に反する事案を主催者に指摘したが是正されない」
という理由で県営プールの貸し出しを中止したのに、サポーターが何度も暴力行為等を行っている
浦和レッズにはなぜ埼玉スタジアムを貸している?
県リーグからやり直しで罰金20億くらいがギリ出せそうで抑止力になると思う
※540
既に村社会のカルト集団だと思われているよ。
事件化してないだけで、一般客を遠退ける野次やブーイングは沢山あるし。
スタジアムの常識は世間の非常識とも言える
前スレッドのコメント212から引用
時系列
・試合前
浦和サポが開場同時に名古屋サポにブーイング
↓
浦和サポが横断幕貼り出し禁止の電光掲示板に横断幕を貼り出し、関係者と揉める
↓
アップ中の名古屋のマテウスに浦和サポから誹謗中傷に近い暴言が飛ぶ
↓
・試合終了後
浦和サポが居残り抗議でクラブ関係者と揉めて、名古屋退団のマテウスのセレモニー対しても浦和サポから野次が飛ぶ
↓
1人の名古屋サポが浦和サポに「早く帰れ」と野次を飛ばしたことに浦和サポが激怒して集団で名古屋側スタンドに押し掛けようとする
↓
その際に名古屋の横断幕を破損させたり、暴力行為や脅迫行為が起きる
↓
それを見た名古屋サポから帰れコールが起きる
↓
警察が事件に介入したことで事件が鎮静化した
————————————-
結局グラサポから煽ったわけでは無くて浦和サポから煽ってるから「名古屋サポが煽ったのが悪い」という言い訳は通じなくなった
罰金食らったクラブはその原因になったサポを訴えるような流れにならんといつまでも繰り返す。
こんだけ大量にいたら特定も難しそうだな
暑さのせい
※536
JFAの懲罰として「新たな選手登録禁止」は、懲罰上は出来なくもないね。
コールリーダーが仕切るチャント禁止してゴール裏も他の座席同様、サポ席みたいにするんじゃなく普通の指定として売ればいい。こんな事件起こす連中の応援いるか?
高知で7000人以上の観客が入って盛り上がったり、く熊本がジャイキリしたり、マテウスのラストゲームで先制決勝点決めたりと明るい話題のニュースがあった今節なのにこんなアホ達のせいでJリーグ怖いと世間に思われるのが本当に最悪
※556
騒動?警察出た時点で司法事件であり犯罪だろ
このブログも浦和のアイコン剥奪、浦和サポ書き込み禁止でいいでしょ。
エンブレム見るのも嫌。
※568
それ名古屋サポが都合よく作った時系列かもしれないから鵜呑みにはしない方がいい
黒服とフロントが話してる時に芝生席の端まで来て名古屋サポが煽っててそれに黒服が反応してる動画が上がってるから
名古屋サポが不必要な煽りをしたことは事実だろうな
※555
クラブが主語の話です
犯人を直接処分できるのはクラブだから、JリーグやJFAはクラブが本当に痛いと思う罰則を課して犯人への真剣な対処を促すしかないんだよ
※577
浦和サポ乙
※568
この詳細をニュースで報じてほしいわ
Yahooニュースとか名古屋の挑発が原因みたいな書き方してるから名古屋可哀想だなと思ってた
※577
これが印象操作ってやつ…?
※563
今後も調査する、という話だが。
処分はそれからじゃないの?
※577
それがなぜ事件起こす理由になるんだ。
※549
「末端社員」w
なんか動画見ると「暴動に加担しなかった浦和サポ」のほうが「一部の浦和サポ」って感じだな
※568
一応確認だけど、試合後に
>居残り抗議でクラブ関係者と揉めて ←これって浦和レッズ関係者という事でいいんだよね?
まあ、どっちとも揉めそうではあるけど。居残り、困るし…
F東の一件で「浦和のときは〜」って言ってた浦和サポの皆さんには悪いんだけど、やらかしたバカ共のせいで処分がキツくなってるという回答を今回勝手にしてくれましたね。
こういう暴力沙汰何度目?
何度も問題行為繰り返されたらクラブに重罰与えてとりしまらせるしかないよね?
正直アウェイ遠征でお金落としていってほしいけど、それ以上に「安全な試合運営」のためにアウェイ席売らなくていいんじゃないかという感想です。
これ最悪今年の天皇杯中止、
運営責任をとって今後も無くなるまである事件だからな
上を怒らしたら引くの早いよ
※577
殴った方が悪い、それこの世の理
プーチンと言ってる事同じだぞ
ふ、ふひつようなあおり・・・
はて・・・?
罰金も無観客もアホサポには無影響だしな
解散命令とやらも無実化するし
公式試合禁止が一番堪えるのでは。暴れる場所がなければ連中もどうしようもないし
※577
ねえ?なんでクラブのエンブレム掲げないの?
やっぱクラブのエンブレムつけるの恥ずかしい事してるって自覚あるん?
そしてこんなタイミングで沼津加入が発表される川又・・・
※577
だとしても浦和サポが最初に色々仕掛けている時点でその後煽り返されても浦和サポは一切の文句は言えないはずなのに実力行使の暴力に走ってる
その時点で完全に浦和サポは全ての責任を負わないといけなくなり、名古屋サポには責任は無いはず
このタイミングで今週末にアウェイ浦和戦なのきついな
勝点3だけ貰ってさっさと帰ろう
※568
今回の時系列
スレッドが埋まったら定期的に転載してほしい
試合前に煽られたからって
仕返しで勝った試合後に相手を煽る名古屋サポも大概だな
負け試合でイライラしてる相手サポとか飢えた猛獣みたいなもんなのに
そこに向かってわざわざ煽りを入れるとか普通はしないわ
※561
そんな撮り鉄でも、多くの人を巻き込んだ暴動とか起きないよ。
サポーターが異常過ぎるんだ。
個人的な意見だが、クラブへの罰金や無観客などの処分があると思うし、やるべきだと思う。
だけど効果という意味では、あまり意味がないと思っている。
なぜなら、暴れてる連中が制裁を受けてるわけじゃないから懲りないんだよね。
所詮クラブが受ける罰であって、本人達じゃないから。
あの人たちはクラブが好きなんじゃなくて、クラブを必死に応援してる、愛してる(と思っている)自分たちが好きなだけなのよ。
だから、クラブが重い罰を受けても何も感じてない。不当だくらいにしか思ってない。だから繰り返す。
出禁にしたところで、顔チェックしてるわけじゃないから意味もない。
法的にも大した罪じゃないから軽い罰にしかならないだろうし、なんとか排除してほしいわ。
自クラブだけで出来ないなら、リーグに協力してもらうでもなんでもいいからきっちり排除してほしい。
動画もだけど各ニュース記事にも名古屋サポが挑発したって記載されて発信されてるから
名古屋サポが煽ったことが発端だろう
他の90何パーセントのレッズサポーター様はチームを全力で応援する熱く善良なサポーターなのは重々承知しておりますが、
皆さまが1人1人立ち上がって会社と一緒に(社の方が期待できないか)こういう人たちをサッカー場からいなくなるようにしていかなければなりません。
見て見ぬふりや俺悪くないもんで終わっちゃダメです。
※577
なんでそんなに名古屋サポを悪者にしたいの?
※600
まともなサポーター0人定期
この人らも最初は普通にサポーターしてたわけでしょ?
どういう経緯で反社化したのかを解明することも再発防止に重要じゃない?
※601
そりゃあ「先にあっちが煽ったんだもん!カチンとくるけん」で正当化したいから
名古屋が先に煽ったって、具体的に何言われたの??暴徒化を無効にできるくらいの暴言吐かれたの??
来季の補強どころか、戦力維持すら出来ないレベルで罰金を課すのも一つの手じゃないかな?
西川や興梠あたりの高年俸のベテラン勢が自分達のせいでチームにいれなくなったら、事の重要性が少しは分かるんじゃない?
マジで今のJリーグのサポって撮り鉄みたいな扱いだろうな。いくら何でも今年問題起こしすぎ、当然だけど世間は一部とは思わずJリーグのサポーターはこういうもんって認識するし、身内(Jリーグサポ)が一部のサポがやってる言ってももうあんまり意味ないだろうね
降格は下部リーグに迷惑
結局やらかすのはいつもアウェイなんだから以下の処分でいいだろ
・罰金2000万
・勝ち点10剥奪
・今後5年間浦和レッズが参加する日本国内のアウェイ戦にて浦和レッズグッズの持込と応援禁止
(確認された場合は強制的に除外)
・それに伴う主催チームの収入減と警備負担を浦和が補填
・浦和レッズの天皇杯参加権永久剥奪
これをクラブが了承しなかった場合、クラブライセンスの剥奪
サッカー興味ない奴はまたサッカーって思われることを考えてくれよ。
挑発に乗って暴動を起こした黒服が悪いのは当然だから処分すべき
だが試合後にマテウス送別そっちのけで不必要な煽りで原因を作った名古屋サポも反省が必要だな
帰れコールもどうかと思うけどね
実行犯の出禁は当然として、次のマリノス戦や販売済みの試合は北ゴール裏閉鎖して、チケット払い戻し無しとかにしたらどうかなぁ。
善良な一部のサポーターには申し訳ないが、あいつらのせいで自分の懐が痛むなら、そこに分断を作ることが出来るし、遺恨が生まれる。コレオ(ビジュアル笑)も協力しないとか。自然と排除する流れにならないかな?
というか浦和に限らずだけどサポ団体はもう解散させて、完全に許可制にしろよ。毎年そうだけど今年は特に問題起こしすぎだろ。勘違いして応援歌取り上げようとする団体だったり暴徒になる団体だったりでまともに機能してない
※606
残念ながら最大2千万って決まってるものを今回だけ増額は出来ないんだ
金満クラブと弱小でダメージ違いすぎるからどうかと思うが
普通は「は!罰金?払ったるわバシィ!」って札びら叩きつけて又暴れるような連中は居ないからな
※610
※611
試合前、試合中、試合後に試合と関係ない誹謗中傷暴言吐き続けてたっていう浦和サポが悪いでしょ
その誹謗中傷や暴言がなかったらそもそも起こらなかったんだから
※201
そりゃ流石にパトカー10台以上来るような大事件なら報道されると思うわ。ちょっとスポーツでこれは前代未聞級だぞ
別に名古屋サポが悪いとかじゃなくて本当に不思議なんだけど、浦和の黒服が名古屋の横断幕をはがし始めた時点で避難してないバクスタの名古屋サポが沢山いるみたいなんだけど、これは状況を把握できてなかったって事?
端から見たらすぐに逃げた方が良い状況だったと思うんだけど、突然浦和の黒服が現れて呆然としてしまったって事なのかな?
※610※611
浦和サポから何度も何度も何度も試合前からこっちのサポに挑発したり、マテウスに誹謗中傷が飛んでる上に最後の退団のセレモニーにすらヤジ飛ばされたら最後に言い返したくもなるよ
帰れコールも黒服の乗り込んだ後に起きただけだし
毎試合純粋に応援して、一喜一憂してる普通のファンが可哀想。
鹿島もそうだけど、普通のファンサポーターとしてはどうしようもないのに一緒にされがちだから、身内程嫌ってそう。
** 削除されました **
クラブもコアサポコントロール出来ないのなら全Jクラブ※272これで良い
コアサポとかイラン
あんなの観客動員減らすガンやろ
最近仙台が目立ってるけど日本一の問題サポーターは俺ら浦和じゃい!って本気出してきましたね
「煽った名古屋も悪いだろ!」しか反論無くてワロタ
流石に自分たちの行為を正当化は出来ない模様
※578
クラブが本当に痛いと思う処分なら、勝ち点剥奪や強制降格ぐらいしないと、たいして痛みはなくて武勇伝ぐらいにしかならない。
※620
煽りに煽りで返すだけなら同じ穴のムジナと言って良いけども
煽りに柵を超えて返す時点で、同列に並べるのはアタオカとしか言いようが無いです
浦和公式がツイッターも含めここまでだんまりなのも不気味
まさか悪いと思ってない?
※612
ゴール裏だけ閉鎖しても、他の席に移動するだけだよ。
どこのクラブでも問題起こすの大抵黒服ってイメージなんだけど間違ってる?
何でゴール裏で一番応援してる(ぽい)人らがクラブの色じゃないのかあの文化が正直わからん。
※620
とんでもない暴論過ぎ
迷惑掛けてる連中に言った早く帰れが同じ穴のムジナでも誹謗中傷なわけが無い
今回の原因もそもそもは浦和サポの発端だから名古屋サポが原因作ったわけじゃない
重い腰を上げないクラブを本気で体質改善させたいのならば、そのクラブのスポンサーに訴えるのが一番効果的。
ただし、正規ルートかつ社会的常識のある文言で。(←ここ重要)
※620
いやどう考えても先に煽った方が騒動の原因を作ってるだろ
因果関係一個しか遡れないんか?
※95
うわぁ…(通常運転とは言え)対戦相手のセレモニーでですらブーイングするとか、人の心はないんか?
https://www.youtube.com/watch?v=tH70azHaArE
柵越しに煽りあうのが楽しいのに何で柵を越えて行っちゃうの?
バカなの?
※600
昨日の狼藉やその後の開き直り、捏造ツイートの数々見る限り、90何パーセントじゃなくて、40何パーセントくらいでしかないんじゃないかな、善良な浦和サポって
※626
いやさすがに慎重になるだろ
今関係各所に事実確認、会議の真っ最中だろう
さすがに警察出動の暴力事件はアカン
サポ団体登録制は今後に向けてありだな
野球は実現できてるんだし
下手に解散させたらFC東京みたいに「団体が無いんで制限できませーん」って逃げを打つし
※632
特にマテウスと因縁がないのも恐ろしい
なんかムシャクシャするし目の前でやってるから水差したろ、ってだけだろこれ…
※619
まさにその一人です
コロナ以降、勝手な声出しやらで嫌気がこれまで以上に膨れ上がり、浦和の試合だけはスタジアム行ってない。
好きなチーム(闘う選手とスタッフ)は変わらず浦和だけども、サッカー好きとして現地で見に行くのは正直どこでも良くなってる。
そろそろ、応援も対浦和じゃない他のチームで、楽しく声出しとかしようかなとか考えてる。
※577
※568の時系列の鵜呑みにするなという意見は理解できる、それにこういうのはお互いあーでもないこーでもないになりがちだし
あくまでもハッキリしているのは浦和サポが柵を越えたということ
名古屋サポは日立台でも相手サポを挑発して襲撃される事件があったな
相手を煽って事件の原因を作るのは金輪際やめてもらいたい
※594
実行犯が特定されて処分が決まるまではリーグ戦不戦敗でいいと思う
怖くてスタジアム行けないでしょ
※640
挑発される理由があるんですけどね
グラサポだけが泣き寝入りしろと?
※638
2種見に行くのお勧めですよ
輩なんて一切居ないし、数か月で選手が成長し変わっていくのを見るだけでそりゃあもうハマってしまいます
チェアマンももういい加減にちゃんと対策するべきだよね。メジャーな興行スポーツでサッカー程ファンが問題起こしてるスポーツないぞ。パトカー20台近く来る事件って犯罪組織の摘発レベルだぞ、流石に今回は一線超えすぎてる
毎回激甘処分で済ませるからこうなる。
そういや札幌新潟戦も札幌の黒Tが煽られたって突撃してたな
黒Tは人格変えてしまう作用あるんか
※642
「カチンとくるけん」さんの意見は聞く必要無いよ
飲食店経営の鉄則に「店主がタチの悪い常連を甘やかしてると他の客や新規が来なくなって潰れる」ってのがあるけど、まさにこれだろ
まあ浦和に限った話でもないが、それにしてもここは酷い
※576
アイコンはニートに変更で
天皇杯で花火と卵の警察沙汰の事件では出禁処分だけで罰金無し
これを考慮すると同じ天皇杯で警察沙汰の事件だから
今回も出禁だけで罰金無しかな
これで罰金取ったら処分の整合性が取れなくなるしな
※646
というかクラブのユニ着ずに勝手に作った自分たちをアピールするシャツ着てるような人は良くも悪くも特殊な人が多いよ。
愛知県サッカー協会に対する威力業務妨害、
警察官に対する公務執行妨害で立件するべき暴挙だね
※650
東京はイエロー(一枚目)
浦和はレッド(二枚目)
時間稼ぎにボール蹴り出しても1枚は1枚、前に貰ってるなら退場でしょ
※650
クラブへの処分は数カ月先定時
※556
もうこのくらいの感覚よね
器物損壊も問題ないみたいだし、本当に人が怪我したり死んだりしない限り変わらないかも
FC東京の花火のときも火傷した人いたみたいだけど、表沙汰になってないしな
相手が先に挑発したってやつ
先に手を出したやつの常套句
警察24時で捕まるやつも戦争仕掛けた国も
みんなそう言う
残念だけど前回より重い処罰不可避でしょう
スルーしたらリーグ側の警告規制が舐められる
ACL準決勝の雰囲気とか他サポでも感動したのにな…
もう気軽に「サッカーが好き」と言えなくなってしまうよ。
本当に、どこのクラブも過激なコアサポ、黒服は永久排除してください。
そうじゃないと、サッカー好きってだけで変な目、白い目で見られるし、印象良くないから。
※650
出禁はJFAからの処分だから、リーグからは別に処分出来る。
野々村はサボって何もしない可能性あるけど。
罰金や勝ち点剥奪とか無観客試合とかするなら、JFAからではなくリーグ。
罰金だけじゃ済まないだろうな
※630
親会社そのものがダメな場合どうにもならないのはFC東京が証明してるからねぇ
こんな大事になったら普通の浦和サポはスタジアム行きたくなくなるはず。
次の試合にスタジアム来てるサポーターはこの暴力事件に賛同するってことかね?
昔天皇杯で悪質なファールやらかした外国人が
その後のリーグ戦で出場停止4試合くらったことあるな
※660
2000万円程度では、連中には200円程度の損害でしかないからな
NHKでまで大々的に報道されたのマジで深刻だよな。そりゃあれだけパトカー出動すりゃニュースになりまくるの可笑しくないけど
※627
それは想定されるけど、ここのミソは厄介サポーターのせいで、余計な出費をまともなサポーターに負担させるって思わせる事。罰金の為や警備コストが上がるからチケット値上げとかでもいいと思うけど。
※620
煽りました→煽り返しました→ブチ切れて柵超えて乱入
これで煽り返しましたに全責任被せようとするって頭おかしいのかこいつw
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202308030000311.html
>柵の向こう側にいた名古屋サポーターから“またね”のようなヤジを受けて興奮したサポーターが柵を越えて騒動になった。
「またね」ワロタ
※662
浦和だけじゃない
夏休みに子供を連れて初めて(orそれに近い程度)スタジアム観戦する計画を立ててた家族は、軒並み取り止めるだろうね
こんな危険な場所へは連れていけない、と
解散は無理でも
天皇杯ルヴァンACL複数年参加禁止
Jリーグ降格処分
くらい重い処分を科すべきだろう
今執行猶予中みたいな立場なんだし
Jから釘刺されてるよね?
時系列
→ ※568
Jリーグが模範としてる欧州の地域密着クラブがみんな凶暴だからね
これは必然なんだわ
地域=少数のコアサポに支えられる経営ってそういうこと
「日本人は欧州と違って民度が高いから〜」とかただのレイシズムね
アメリカのスタジアムは暴動ないよ
つまり経営スタイルの問題
※126
株式市場でいう監理ポスト行きか
※671
名古屋主観によるものだけどね
まぁ、大事なのは事実よ
言った言わないは証拠ないと厳しく
浦和サポ専用監視カメラ設置しようぜ
もはや浦和を叩いてお茶を濁せる段階ではありかねる
仙台、東京のときにまたやるぞと言っておいてのこれ
どこか知らんがまたやるぞ
※674
主観も何も被害を受けてる側の言うこと信じれないとか
ここまでの様子を見ていると、浦和側はサポもクラブも
「これまでみたいに相手も悪いよと言いながら、しばらく大人しくしてれば罰金2000万で済むでしょw余裕w」
という目論見が透けて見えるのが本当に悪質
こんなことが罷り通るなら入場禁止とかも遵守されないでしょ
警備員やスタッフ暴行して無力化すればいいんだから
今にスタジアム内の殺人も認められるんじゃないの
どの口が安心安全なスタジアムなのか、もはやクラブにもリーグにもJFAにも当事者能力はない
※666
これだけの事件起こしておいて、そんな甘い処分で許されたら、
さらに蛮行エスカレートするわ。
※464
社長時代は「チャナティップ5億っすよ、5億」みたいにそこまで言うの?と思うほど呟いてたのに、チェアマンになってから音沙汰無しじゃないの?
「野々村動きます、少し遅れますが来週会議します」くらい最初のリリース出して、終わってない感を出すのが大事でしょ
『短期間のうちに少なくとも複数回にわたり』となってるけど、何も言わないから【無罪】と勘違いして繰り返してる
※564
暴れたい、騒ぎたいけど社会のルールの中だと出来ない。でも、スタジアムは何故か犯罪行為も「トラブル」で済むから暴れたいって人間は少なからずいるだろうね。
それってフーリガンの特徴そのものなので、アルコールの販売・持込の禁止や警察含めたリスト化などプレミアと同じ対策しないといけないし、そのコストがいくら掛かるか都度クラブが発表して黒服によって実害を被ってるとヘイト向けて追い出すしかない。
【天皇杯】浦和サポーター暴動の全容が判明 警察50人が出動の事態 週明けにもJFAが処分へ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202308030000311.html
>JFA関係者によると、試合後に100から200人程度の浦和サポーターがスタンドに居座り、浦和の強化スタッフに完敗の責任を追及していた。
>その時、柵の向こう側にいた名古屋サポーターから“またね”のようなヤジを受けて興奮したサポーターが柵を越えて騒動になった。
沸点低すぎておもろい
※272が一番理想だとは思うが今さらそれが出来るのかというのは正直ある
野球の私設応援団は一部893が絡んでいたから警察などの力も借りて堂々と排除出来たし
12球団それなりに経済力も運営力もあるからこそスムーズに事が進んだ
サッカーの場合は経済力も運営力もバラバラで各球団が公式応援団を組織するとなったら
コアサポ団体から反発が起きるのは必至だからなあ…それを抑えきれる力が全チームにあるとは正直思えない
週明けに処分とかJFAにしては頑張ったけど
今週末はどうするんだ
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202308030000311.html
※663
ヴェルディにいたジエゴ・ソウザだっけ?
あの時にはエピソードがあって、当時監督の柱谷哲二は目の前の残留争いを重視して控え中心で組もうとしたけど、社長から「天皇杯で優勝して、来年ACLで優勝すればクラブワールドカップで日本テレビで全国放送されるぞ」と言われて半強制的にベストメンバーを組まされた、という話を聞いた事がある。
結局元も子もない結果に。
https://www.jleague.jp/news/article/22898/?utm_source=twitter&utm_medium=social
ここの5.付言 には「浦和レッズが再びサポーターの行為に起因する懲罰事案を発生させた場合、無観客試合の開催又は勝点減といった懲罰を諮問する可能性があることを付言しておく。」ってあるな
とりあえず10億くらい制裁金課して
補強どころかチーム戦力を削減しないとやっていけないくらいのダメージ与えれば
こういう迷惑団体の扱いを見直すんじゃないんですかね
個人的に1番面白いと思ったのが豊スタの2階席危ないとか言いながら、もっと危険な電光掲示板によじ登って段幕貼り出すところが最高に矛盾してて面白かった
※665
名古屋フロント仕事速いと思ったけど、名古屋サポが複数人通報して20台までになったのかな
家族連れとかグループで1人110番して、警察も複数きたから大暴動レベルと判断したのかも
せいぜい罰金2000万でしょう?
我先に相手ゴール裏に特攻していく浦和ニキに比べて、こそこそと旗の陰から花火上げちゃったり誰も見ていない所で卵投げちゃう小物感
どんどん膿を出して浄化してください
野球や他のSPで応援団が皆で黒Tシャツ姿は見たことが無いような
特権階級差別意識が出て高揚するのかな!
黒は禁止にしてピンクに限定にしよう
※680
あなたはどうすればいいと思いますか?
特定、出禁では何の抑止にもならないのでは?
※694
浦和レッズの解散が最低限のラインじゃない?
自分たちが勝ったときはJ2コールしたり散々煽るくせに、負けて煽られたら暴徒化って…ダサすぎ
自分がされてそんなに嫌な事なら他人にもするなよ
夏休みにJリーグの試合観に行こうかって親子連れの足は確実に遠のいたし、何してくれてんだ本当に
ユンカーにこんな事言わせんなよ…
昨夜の試合後、皆が無事であることを願っている🙏
ゴール裏を閉鎖して集まらないようにしてはどうかな
当然アウェーは入場禁止でね
ゴール裏の人以外は普通の人でしょうからゴール裏の人さえ排除すればましになると思うよ
※506
勝点マイナスとか降格とか思い切った処分なら、『ノノムラストップ』と語り継がれるのか
足四の字を分からない女の子を出しちゃだめだよなぁ、レインメーカーなら本人目の前にいるから面白かったのに
※693
ブラックブラックデーの時のロッテの応援団はみんな黒シャツだったような気がする。
あと、ピンクはガンバ大阪のサポが嫌がると思う。
「大多数の頭のおかしな阪神ファンのせいで極一部のまともな阪神ファンが可哀想」
という言葉がありまして
同じ領域かな、と
※453
うちのサポ連合所属各団体は構成員の名簿をクラブに提出義務あるみたいよ
だから半分クラブ傘下応援団とも言えるかな
クラブ側がある程度首根っこ掴んでるから、色々な問題を経て当社比で相当マシになってるハズ
「J2柏」もすぐリリース出したし、クラブから注意受けてると思う
一方でボイコットのときの最前列で握手会開催はクラブと関係ができてるからの事象でもあると言えそうだけど
名古屋グッジョブと言わざるを得ない
※677
信じる・信じないの次元の話に過ぎないという事だよね、その段階で拡散するのはあまり良くないと思うけどね
※694
当然、犯人を実名・写真付きで報道
のこのこ出てきた強化部連中を全員解雇
クラブ役員・選手全員での土下座謝罪の生中継
1年間、全てのホーム試合を無観客
これくらいが最低ラインじゃないか?
※698
ゴール裏だけ閉鎖したら、そこにいた人が他の席に移るだけだよ。
名古屋ポートで試合したのに浦和暴徒になるとはこれいかに
** 削除されました **
※698
ここまで自浄作用ないんだからゴール裏だけじゃなくて浦和サポーター共犯だよ
無観客以外ないでしょう
※704
犯人の名前だしたりは裁判所じゃないと出来ない。
リーグやJFAに出来るのは、クラブそのもののライセンスや勝ち点を剥奪したり罰金したりだよ。
※705
埼スタで急に集団が移動できる席一角なんかありますかね?
無観客にしたところで、その反動でまた暴れるんだろな。結局善良なサポが割り喰らう。
個人を特定し、永久追放しかないよ。
※529
ACL優勝+CWC出場の賞金7億円以上+それの可能性が数年間続くんだぞ、リーグの罰金1億円なんかよりずっと重くのしかかる。
さらに天皇杯・皇后杯の出場資格剥奪も加えればトータルで10億円以上だぞ。
※652
それプラス、バックスタンドでまったり見てただけの名古屋サポへの集団暴行+恐喝罪(手を出してなくても脅威を与えただけで成立)、名古屋の幕を破損した器物損壊、それを盗んだ窃盗ってことでUNかuppersが被害届提出するのはマスト。バックスタンドにいた民も出来たら個人で出して欲しいな。
※548
※312でヘイゼルの悲劇と同じと指摘済み
ヤフコメにもいくつかヘイゼルの話を出している人がいるんだが
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e4cdc05183f8f0aadd31d92ee858aff558ac138
ここでコメントしてる人にまで嫌がらせ返信を続ける
https://news.yahoo.co.jp/users/aVy3RZsimfh9C1z5JQMd89Cs9suPID8PNviM8UW4Xc1pEjkB00
https://news.yahoo.co.jp/users/AvQW64WGycBN2zXTRwc4GnV98ERFCkUtEEQm1R7AblUCupiv00
こいつは一体なんなんだ?
JFAかJリーグが音頭を取って、NPBのような特別応援許可制度をやる以外に根本的な解決策はないんだろうね
NPBの特別応援許可は、審査をNPBがやってる。
Jもそれに倣えば、クラブ間の体力の差どうこうは関係なくなるし、割と現実的じゃないかな。
反対論はめっちゃ多く出るだろうが、NPBで前例あるし。
Jが日本国内で興行として生き残れるかどうかレベルの課題なので、秋春制導入検討よりも優先度高いと思うよ
※704
まっったく関係ない話するけど本当にごめんなさい
気づいてるか?前回はFC東京、今回は浦和のような派手な事件が続いたからかジャイキリも無く地味過ぎるからか今年はアビスパの天皇杯の記事が一つも無いんだ。選手達は一生懸命闘ったけど岐阜戦も栃木戦も無いんだ。
今日も記事が出るのを心待ちにしてたらもう移籍記事が出てた。
オレはまちがっていたのか オレが手にしたかったものは、こんな惨めな気持ちだったのか 教えてくれ悪魔のRED━━━ッ
※453
MLB→応援主体がいない
Bリーグ→チームが完全なる応援主体
(印象論かもしれないかもしれないけど)こういう例があることを考えたら、「クラブが応援主体運営に関与する」辺りは今までのJリーグのあり方と照らし合わせて良い落とし所だ思うんだけどな
「応援主体に独立性を与えてクラブ運営に関与する(ある意味で監視する)」と言う文化は一つの理想だったんだろうけど
※712
追加収入が無くなるだけだから、たいして痛くない。
リーグの勝ち点剥奪や強制降格のほうがよっぽどダメージでかいよ。
当面の間浦和のアウェイでビジター席設置なしって言ってる他サポがいるけど、それでも一般客を装ってアウェイ遠征してくる浦和サポは絶対に出てくると思うぞ。
ビジター席設置なしで観客数制限があった時期の日立台での柏vs浦和戦で赤いTシャツ着て入場しようとして警備員に止められて掴み合いになってた奴とか、ゴール裏に紛れ込んで浦和がゴール決めた時に喜びまくってた奴とかがいたからな。
ウチもJ2湘南と煽られたかった………
これだけコメントがあって、反省してる浦和サポ1人もいないのやばくない?
※712
叩かれた本人だろうけど
わざわざヤフコメの話関係ないここに持ち出さないで
※577
1行目だけは同意するが、綺麗にブーメラン刺さってるぞ
※693
※700
そもそもガンバのチームカラーが青黒だから…
本命:罰金+無観客数試合
対抗:勝ち点剥奪
大穴:来年の出場権剥奪
こんな感じ、、?組み合わさる可能性も全然あると思うけど
※693
野球の応援団は法被とかだね
少なくとも応援団が自分の懐に金入れるために黒シャツ作って売ってるみたいなのは見たことない
いっそクラブが識別用に対象者用の別色のユニでも作ってゴル裏特定エリアでは着用必須とかすればいいんじゃないか
それやれば着てない奴は追い出せるしやらかした時も簡単に絞り込めそうだけど
ここから被害者面するまでが浦和サポムーブ
※719
パトラッシュ、僕もう疲れたよ…って気分なんじゃないかな。
重大な事案になってる反面、殴りこんだ当事者たちは「Jリーグじゃなくて天皇杯でよかった」くらいにしか思ってなさそう
ぶっちゃけやらかすと思ったけど、予想通りであり予想以上だった。ユンカーかわいそう。
処分はなんの期待もしてないわ。どうせ罰金いくらかと特定できたアホ(サポではない)の無期限入場禁止(5試合程度)で終わりっしょ。
毎回思うけど罰金とかいい加減加害サポに払わせりゃいいのになんで請求しないんだろ?
クラブが身銭切って出禁という名の無罪放免に近い処分しかしないからつけあがってるのは明白なのに。
天皇杯で連続してサポーターが大暴れした件について田嶋会長が何も言及してないのもなんだかなぁ、と。
天皇杯主催者のトップとしてノーコメントという状況もさらなる不信感を抱かせてるような。
あした天皇杯ベスト8抽選会だけど、その冒頭で主催者として警察沙汰にまでなったこと・天皇杯の名前を汚したことに対する謝罪はしないと、最悪の事態は避けられないかと。
※727
瓦斯も浦和も、天皇杯ならたいした処分されないだろうと思って、わざと天皇杯でやってるんだろう。
天皇杯でも厳罰が下るんだってことをわからせられるぐらいの厳罰をしないといけない。
※724
野球も今はJリーグの影響からかレプリカか多い。都内の電車に乗ると、巨人のユニフォームとかよく見かける。
オワタな
来年はJ2でいいです
それくらいやらないと連中はもうわからんだろうな
日刊の記事読んだけど
>JFA関係者は「通常考えられるのはクラブへの罰金と、暴走したサポーターを特定できれば、個人的な処分を出すことになる。サポーターへの処分はクラブが自主的に決める可能性もある」と話した
てことは、勝ち点剥奪はなさそうね。
いつものパターンで終わりそう。
※727
ぶっちゃけ、Jリーグだけ出禁よりJFAの関わる試合全ての方が厳しいんだけどね…
ほら、(ほんとすまん)マリノス出禁になってFC東京に来た元マリノスコールリーダーってのがいるし
浦和のサポさん達がこれくらい激昂するってことは
名古屋がよっぽどな態度取ったからだと思うんだけど
割とマジで連中はどういう価値基準というか損得勘定をしとるんかね
どう考えても自分らが応援するクラブのマイナスというかダメージにしかならない行動をよく繰り返せるよな
応援すること以上に優先するものがきっとあるんだろう
※734
すまんのぉ
※732
俺等に言われるのもあれかも知れないけど、ホントやりきれんすよねぇ…
単なる思い付きだが
「同じ服装で3人以上固まっての応援禁止(ただしクラブ公式グッズを除く)」
という規定を造ったらいわゆる黒Tシャツ避けになったりしない?
バラバラに座ったり私服混ぜたりして紛れ込むだけかな?
サポ的にダメージが大きそうなのは天皇杯の過去のタイトルの剥奪かな。
勝点剥奪、来年の天皇杯出場停止、今年のACL出場辞退とかにするのが罰金より黒T達には効くんじゃないかな?
ACL辞退すればAFCから罰金来るだろうし。
まぁそうなったら俺の楽しみどんだけ奪うんだって話だがゴール裏が浄化されるなら有りだろう。
** 削除されました **
あと天皇杯はJリーグも主催してるけど、totoの対象試合にするにはJリーグ主催試合の条件があるから、そうしてる。
とはいえ一定の罰則の権限はあると思うんだけど、野々村さんはそこまで厳格に「やれない」んだろうなと。
※684
出来るか?じゃなくもしやるんならJ規定に入れて徹底的にやるべき
出来ないクラブがあるならライセンス剥奪で
スタジアム規定より楽だと思うわ
コアサポのこんな事ばかりじゃ観客動員数も伸びない
※177
全く同感、感染症の流行関係なく、収容人員以外は2020年のリーグ戦開催事のルールで運営されるべき
今までのが甘かったからこうなったんだよ。
強制降格と選手登録制限と、罰金、無観客とか徹底にやらないとダメだろ。
※737
ごめん、JFAの処分のほうがJリーグ(単一チーム出禁)より厳しいって例えとして一番いいのよ。
※577
ほう
じゃあ先にJ2大阪だのJ2柏だの煽った件は
100パー浦和が悪いと認めたって事だな?
※735
また君かぁ
同じこと書いては馬鹿にされて終わってんだから諦めなよ
それともなりすましか?
※734
出禁だけならね。
出禁なんて、そもそもたいして効力なくて痛くないから、
クラブから勝ち点剥奪したり強制降格等の罰則がないと、犯人達には痛くないんだよ。
※741
ACLは「過密日程という罰則」になるから…
警官50人も出動させるってとんでもないな
今までの揉め事とは明らかにレベルが違う
もう既に、
「浦和だけがこうやって報道される」
「浦和だけじゃなく、名古屋も同罪」
「浦和だけ重い処分になるのなら、納得できない」
という方がSNSで散見されている。
そういうところを長年クラブが放置、なんなら助長してきた。
リーグや協会からどの様な処分が下されるかは判らないけれど、
浦和というクラブ自体が変わる努力をしない限り、
遠くない未来に、決定的な形で何かを迎える日が来ることになると思う。
別スレの時系列
時系列
・試合前
浦和サポが開場同時に名古屋サポにブーイング
↓
浦和サポが横断幕貼り出し禁止の電光掲示板に横断幕を貼り出し、関係者と揉める
↓
アップ中の名古屋のマテウスに浦和サポから誹謗中傷に近い暴言が飛ぶ
↓
・試合終了後
浦和サポが居残り抗議でクラブ関係者と揉めて、名古屋退団のマテウスのセレモニー対しても浦和サポから野次が飛ぶ
↓
1人の名古屋サポが浦和サポに「早く帰れ」と野次を飛ばしたことに浦和サポが激怒して集団で名古屋側スタンドに押し掛けようとする
↓
その際に名古屋の横断幕を破損させたり、暴力行為や脅迫行為が起きる
↓
それを見た名古屋サポから帰れコールが起きる
↓
結局すぐ「浦和さんは~」みたいな内輪の話になりそうだな
「応援団をクラブが公認する」なんて事をしたら、クラブの応援団暴走の責任が重くなるのは免れない。そんなリスクを抱えたいクラブはいない
結局今まで通りなのかね?
※20
バス囲みどころか、トヨタビルにあるJFAの本部や大原が黒塗りのバスで囲まれてもおかしくない
浦和サポだが、こんなのチームが罰をうける意味あるのか?捕まえてブタ箱入れればよいのでは?チームは当該サポを出禁にすれば良いと思うよ。
浦和がJ2やJ3に落ちてくると
無双されるのはアレだが、アウェイサポ特需は産まれないこともないな
昔ガンバやFC東京が落ちてきたときそうだった
黒T荒くれどもを排除したらの話だけど
勝ち点剥奪とか下のカテゴリーに落とすとかはそのカテゴリーに迷惑がかかるから
来年1年間はすべて無観客試合とかでどうだろうか
今回の件は、日本サッカー史上ワースト何位の事態なんでしょうか?
いっそのこと浦和についてはアウェイは出禁にしてもらえんかね
そうしてくれたほうが助かるし、連中がいくらアレでも問題が起こらんだろ
※713
アメリカ系のスポーツはチーム管理で応援団作ってるよね。
今の時代はそっちのほうが良いのかなって思っちゃう
改易とかお家おとり潰しでいいんじゃない?
クラブも対応が甘かったのが原因なんだから。
※758
ガンバは代表(ヤットさんに今ちゃん)がいたからアウェイサポ動員に貢献したし、うちも代表(今ちゃん)いたのもあるが鳥取の経済効果3,000万というように食い散らかしたりして貢献していた。
浦和の場合どうなんだろ…
ここまでくるとチームのほうがペナルティをどんなに受けても連中にとっては痛くも痒くもないし、なんとも思ってないと考えざるを得ないな
可能な限り特定して刑事でも民事でも徹底的に責任追及して痛い目に合わせないと学習できないだろ
※755
いうてここまで大規模な事件だと観客動員やスポンサーの心象にも関わるだろうから世間が納得する再発防止策を出さなかったらリスクどころか直接クラブとリーグの財政にダメージ行くと思うぞ。
チーム主導の応援といえば横浜FCが模索してたけどあれどうなったんだっけ
※286
これか
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/161507/
本気でどうにかしたいなら、浦和に被害を受けたクラブ有志で司法・行政巻き込んで
浦和に損害賠償請求と行政指導や是正勧告するしかないんだけど、
まあ「できない」んだろうな
映像には黒Tしかおらんのやから、もう団体解散させないといけないんじゃね。
どうせ降格しようが勝ち点剥奪されようが同じ事を繰り返す連中でしょ
※764
浦和はJ2特需生まれないよ
サポの大半がアウェイに金落とさない主義だから
昨日だって名古屋めし満喫してる浦和サポの姿がSNSで出てこなかったでしょ
地元に金落とさず警備費用はかさむという、撮り鉄と同じ迷惑度
※761
いやお宅、ホームサポのフリしてホームチケ取った挙句普通にホームエリアに押し寄せてきて試合中は浦和サポになるじゃん
※757
輩に常識を教え客席へ戻す責任は誰の責務?
二千万を奪われてもなお罰則規定を無視して暴れ続けた結果、失ったものは何?
※621
自分もせっせとスタに通ってたころにコアサポがフロントとズブズブなことに嫌気がさして応援やめたなあ
みんなをまとめて選手やチームにも是々非々対応できる(批判じゃなく叱咤激励や鼓舞という意味)なら支持するけど、自分たちはフロントと繋がってて特別な存在なんだぞ!みたいな空気を出してくるようなコアサポいらんわ
※764
レッズのサポは純粋にアウェイ遠征する数が多いから、有難いチームも多いだろう
こいつら天皇杯だからと思ってやってる節があるから超法規的措置でクラブにもリーグ戦にもペナルティを与えた方がいいと思う。正直クラブライセンス剥奪されても大袈裟じゃないくらいサッカーとJリーグのイメージダウンにつながってる
※769
本気でどうにかすべきなのは浦和運営の自浄
だということは去年二千万万食らった際に指摘されてたんだけどな
まあ自浄出来ないんだろうけどな
※776
除名ならJFAの罰則規定でも出来るよ
ちゃんと明記してある
違う大会の勝ち点没収云々が出来ないと言われてる
昭和のプロ野球で見られた観客乱入が、まさか令和のサッカーで見れるとは…
今回の制裁金使って、緩衝帯とかピッチとの間にでかい剣山みたいなやつ設置できないかな
※773
本人たちが普段やってる、手書きダンマクっぽい文章だなって思った
次節で自分たちで他のやつがやったとばかりに知らんぷりして出してたら笑う
※764
浦和さんは車で遠征して宿泊もあんまりしないイメージあるな
食事とかどうしてるんだろうね
※558
同一視はしてないっすよw
後半部の意見も同じで安心しました。
クラブライセンスならぬサポーターライセンス制度を作るか
もしくはクラブライセンスの中のサポーターの安全・管理にかかる項目をもっと厳しく判定するか
カテゴリー・大会にかかわらず、安全が担保されないなら次年度のJリーグライセンス未承認も視野に
屋根やトイレみたいに猶予を持たせる性格のものでなく、安全確保は最低限の必達事項でしょう
※357
そこに山雅をひとつまみ
実際他サポからの嫌われっぷりならそれらのクラブと十分に渡り合えてしまうレベルだが…
※759
無観客試合は対戦相手も辛い思いをするんだよ。
それにアウェイは通常通りにするなら暴力に怯えなきゃいけなくなるし、ビジター側だけ無観客にするならそのクラブは経済的にダメージを負うことになる。
J2J3のクラブが迷惑うけるのはダメで、J1他クラブがそんな迷惑を受けるのは何故許容しなければならないのか。
赤サポとしては降格だけは何とか阻止したいんだろうけど、犯人達は強制降格や勝ち点剥奪でクラブが痛い思いをしないと、全く反省はしないぞ。
出禁なんて何の効力もない。
※753
まさに今回がその
「決定的な形で何かを迎える日」
なのでは?
※770
団体解散させたって、瓦斯みたく「団体じゃありません」って言って今まで通りの事を続けるだけだよ。
こういう連中がダメージを受けるのは、クラブが強制降格とかさせられて、クラブに迷惑がかかった時だけ。
日刊スポーツによると
—————
すでに浦和と名古屋から報告書がJFAに上がっており、それをもとに独自で調査を進め、委員会を開いて処分を出すまで4~7日程度かかるとみられる。
—————
名古屋から報告書が上がるのはわかるが、浦和からこんなに早く上がるのか(あくまでも一報か)
確か浦和の無観客の時も、事件発生から5日後に処分が発表されたから、週明けに沙汰が下るかと
降格とかだと、また「俺達の力で元の場所にもどしてやろうぜ!」とかなりかねないから、まずは3年間のクラブの活動禁止(練習試合はok)
3年間の間に明確な排除施策を提示できない場合は活動禁止期間の延長とかしないと、黒服や軍服などの輩は効かない気もしてきた。
※766
そういうインセンティブが働くかもしれないけど、事態鎮火の為の対応に終始する事も可能だろうしな
いや、あまり適切ではないがまともな浦和サポと酒のんでお互いコアサポがどんだけアレか愚痴りたいよ。
※718
長崎サポが「サヨナラJ2、湘南」って幕出して煽ったの何年前だっけか。お前ら強すぎるからJ2出ていけ、J1行ったっきり戻ってくるなって煽り。
※720
嫌がらせをしてる 真央 と謎の言葉の本人なんだろうけど、元浦和→高崎サポだったよな?
さっさと警察自首してこいよ。
今回の浦和は清水の件みたいに数ヶ月後にリリースとか悠長な対応してたらクラブとして本当に終わるぞ、警察まで本気で怒らせてるからな
浦和ら罰金支払いにはなるとして、クラブが団体の暴れた奴らを訴えるのはどうか
勝てるかはわからないけど浦和のクラブとしての意思は伝わると思うんやけど
チームに課せられるだろう罰金をそのままチームが馬鹿やった奴らに請求したれ
※788
愛知県警からも報告が出ると思う。
横断幕の破損、窃盗は証拠が撮影されているし、当然それは確認しているはず。
柵越えたのは有期罰でいいけど手を出した奴は永久追放にしないと安心して競技場に行けない
まあ、浦和のホームの観戦行く奴って今のビッグモーターと取引しようというくらい自業自得だとは思うが浦和の基準をアウェーに持ち込むな
クラブつぶして、下部組織メンバーは周辺クラブで引き取りでいいんじゃない?
降格なんて処分、規定上あり得るの?そもそも
※783
一般的な興業の視点で見たら、そもそも仙台の騒動があった時点で異常事態なんだろうしな
まだこんな事が起きるのかと思ったけど、やっぱりあの時点で抜本的な調査と制度的な刷新に移らないといけなかったんだろうな
※786
何回目だよそれ
クラブと言うか今まで付き合ってくれていたスポンサーやパートナー企業がイメージダウン恐れてJリーグそのものから離れていくのが怖いわ
※773
お上手
※780
弾幕のまんまパロだよ
どこもコアサポの問題いい加減取り組まないといかんわ
あの子たちの認識ちょっとおかしいよ
※788
おそらく名古屋側にも何かしらの処分が下るんだろうけど浦和はかなり重くなるのはほぼ確かな
規則読んだけど良くて罰金、最悪降格レベル
※799
JFA懲罰規定より抜粋
2.加盟チームに対する懲罰の種類は次のとおりとする。
(1)戒 告
(2)譴 責
(3)罰 金
(4)不正な利益の没収
(5)賞の返還
(6)再試合
(7)試合結果の無効(事情により再戦を命ずる)
(8)得点又は勝ち点の減点又は無効
(9)試合の没収
得点を0対3(フットサルの場合は0対5、ビーチサッカーの場合は0対10)として敗戦扱いとする。ただし、当該チームにとって、実際の試合結果における得失点差のほうが不利となる場合は、実際の試合結果を有効なものとする。
(10)観衆のいない試合の開催
(11)中立地における試合の開催
(12)公式試合の出場停止
(13)公的業務の停止
一定期間、無期限又は永久的に、公的業務の全部又は一部を停止する
(14)下位ディビジョンへの降格
(15)競技会への参加資格の剥奪
(16)新たな選手の登録禁止
(17)除 名
※799
無理
っていうか現実的には浦和の主催試合じゃないから無観客や勝ち点剥奪もないんじゃないかな
全てがダサい
ださいたま県ださいたま市のださいたまレッズwwwwwwwww
※783
野球と同じように応援団全員の身分確認と身辺調査したうえで登録制にすればいいだけ
※806
断言するなら規定ぐらい読んできてから断言しなさいよ・・・
ニッカンの記事のせいで名古屋が煽ったから悪い的な事を言い出す輩も出たしたな
そもそも浦和サポが居残りしたのが大元でそれに帰れと言って何が悪いのか
※596
じぇーつーかしわ!
じぇーつーおおさか!
ってやってるしまあそんくらいは
他所様の地で迷惑かけるとか
自分らも埼玉で暴れられたら嫌だろ
地元じゃなおさら負ける気しねーとか思ってそうだけど
※735
へえ、川崎では気に入らない態度のやつに暴力振るうのが当たり前なんだ?
名古屋では考えられないことだけど、川崎ではありえるのかな?
勉強になったわ
罰金の上限ってあるんだろうか。
10億円くらい課せられたらチーム強化にも影響するだろうし実質勝ち点剥奪より重くなるのでは。
Jリーグ全体への長期的な印象悪化を考えたら億単位の損害になってもおかしくないように思う。
※761
それならレディースもそうなることになるよ
ジーコ像になにやったか覚えてるよね?
※788
JFA
通常はクラブへの罰金とサポーターを特定できれば個人的な処分を出す。
サポーターへの処分はクラブが自主的に決める可能性もある。
いつも通りの緩い処分みたいやん
天皇杯出禁にしたってこいつらが悪いことしたとは思わないでしょ
サッカー全然知らん会社の人がこの件言ってきたぞ
J史で1番騒がれるかもしれんね
見た目は大人、頭脳は子供
その名はURAWABOYS!
煽ったり、煽られたりはフットボールの一部じゃなかったの?今度はなに?暴力と破壊行為はフットボールの一部?
やっぱ去年の2000万くらったところで連中を徹底的に潰しておくべきだったんだろな
連中に弱みでも握られてるんかね
※793
あれすごかったよなあ
処分の甘さもそうだけど相手クラブや被害者への言及一切なしかよとw
※596
名古屋の運営が誤報告して日程変更されたからって
仕返しで試合中にトラメガでピッチ上の選手に暴言吐く川崎サポも大概だな
名古屋の誤報告はアカンしそれを叩くのはそりゃそうだろと思うけど
何の責任もない選手に向かってわざわざ煽りを入れるとか普通はしないわ
※818
今はSNSでサッカー興味ない人たちにも簡単に広がるからねぇ
※771
ここか一個前の記事でも
「名古屋に金落としたくないから
すぐに他県脱出して一泊した、観光して帰る」
とかわざわざ書いてるヤツいるしな
※819
子供に失礼定期
>関係者によると、週明けにも浦和レッズと名古屋グランパスに対して処分が下される模様。既に両チームからJFAに対して問題が報告され事実確認が行われている
わざわざ浦和応援席横の芝生席に移動して名古屋サポが煽って浦和サポがそれに反応して突撃した瞬間の動画上がってたから
キッカケを作った名古屋側への何らかの処分もありそうだね
※821
自分もそこだと思う
1人も出禁にしなかった時点でヤバさしか感じなかったよ
清水戦のリリースでも確信出来た
これはまたいつか近い将来同じ事象起きるぞと
ここのトピックの最後にも書いたんだが
https://blog.domesoccer.jp/archives/60193506.html
案の定だったね
浦和運営が招いた結果でしかないよ
浦和さんは埼スタに向かう家族連れの相手サポに暴言吐いたりするのもやめて欲しい
※822
清水への言及、被害者への言及一切無しどころか
加害者側の擁護を公式がしてたからな
あのリリースで浦和運営のヤバさは確信出来たよ
やっぱ1番の痛手はスポンサーが降りるとか
そういうのじゃね?
※785
クラブに迷惑をかけたと思わせたところで本当に反省するんだろうか。
他人に危害を加えるために100m以上を走れるような大人は自分のことしか頭にないだろう
(だからといってクラブへの厳しい処分は無しにと言いたいわけではありません)
浦和は嫌いだけどさ、
強さは本物でACL優勝してクラブワールドカップも控えてるのになんでサポーターはずっとこんななんだろうな。
勿体ない。
選手が可哀想だわ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f7b8ae61608c8546d9d7aeb1125c83b032f7225
日本サッカー協会(JFA)の関係者によると、浦和のサポーターがスタンドに居座り、浦和の強化スタッフに完敗の責任を追及していたところ、名古屋サポーターから「またね」のようなやじを受け騒動に発展した。この件を受け、SNSでは「柏やガンバにJ2コールとかしているのに…」との声が数多く上がっていた。
※771
それ単に金無い貧困層まみれなのを
「俺たちは敵に金を落とさない」って格好付けて言ってるだけに見える
勝点剥奪とか降格とか見当違いの意見が多いね。
管轄はJFAでそのトップがあの田嶋。
お察し案件で外野が望む処分はでないだろうね。
※771
浦和が来ると「普段見に来ない地元の人たちが会場に来てくれる」って効果もあるんで、浦和サポが何もしなくてもそこそこ効果はあるよ
※825
現地に行くたびに蝗活をしている我々は正しかったのか
浦和がこのサポーターに損害賠償請求とか出来んのかね。
※824
平日夜のスポーツの試合会場を突如暴力と混乱の世界に変えたんだから、通り魔と同じだよこんなの。
むしろもっと騒がれて良いし、Jリーグのサポーター全体が奇異の目で見られても良い。
私たちも「浦和の一部が悪いんだ」で済ませて良いことではないと思うんだ。
※838
すこぶる正しいと思う
アウェー遠征は観戦+観光というのが
普通の考え方だと思う
処分についての報道が出ましたね。クラブへの罰金と暴れた個人への何らかの処罰。
ここで望まれているような勝ち点だの降格だのはやはり現実的ではないし
罰金なぞ稼いでいる浦和からしたら屁でもないでしょう
※825
名古屋なんて飯うめーし酒もうめーしねーちゃんたちノリいいしいいとこなのにな。
浦氏のくび○○も全く関係ないとは言い切れない。
※839
今はまだ浦和に処分が何もないから出来ないけど、降格や罰金等の処分が下れば、その損害賠償請求は出来るよ。
※805
10は効かない
11はアウェーでやってるし無意味、逆効果
さて、どうやるか
※814
他のチームもサッカーで一括りにされて迷惑被ってるし、各チーム2000万ずつ払えばちょうどいいのでは
ゴール裏の一部のサポが悪いのは十分わかったから
そいつら警察に突き出したうえで永久出禁にしろよ
もう罰金だけでは再発することがもう避けられないのは
これまでの経験から分かってるよな?
来年の天皇杯出場権剥奪でよろしく
※6
そういうのはやめろ。
金田正一曰く「言っちゃいけないことを言ったら、
神様は勝たせてくれなくなる」
J2のような魂が磨かれるリーグに混ぜないでほしいので、独自リーグでやってもらうか無期限無観客か選んでもらうでよいのでは
一昨年の最終節(西川の声がマイクに拾われたやつ)といい名古屋相手になると特に暴れるのはなぜなんだ…
頭おかしいサポの割合が相対的に高くなるし、しばらくアウェイは辞めようかと話に我が家でもなってる。
こうしてどんどんヤバいやつばかり残った結果が今なのかとも感じる。悲しい。
※771
ハッシュタグ付けたりはしないけど結構周りは結構楽しんでる印象あるよ。昨日は流石に午後出発で日帰りだったから自分もきしめんくらいしか食べてないが。
寿司を楽しみに新潟行こうとしてたけど…。
※836
むしろ目立ちたがって今までないような処分が下さらたりするんじゃないの
無期限入場禁止処分 これが1番効くかなと。
※17
チンパンジーに失礼なレベル
※854
個人への入場禁止って度々あるけど実際の効果あるんかな
何万人も入場するなかでバイトだらけの入場門なんていくらでも突破されそうだけど
特に今はマスクも当たり前に付けられるし
巨額の罰金徴収して他クラブにバラ撒いて設備投資させて秋春制に移行しよう
※854
クラブにたいして厳罰がないと、こういう輩は全く懲りないよ。
武勇伝にするだけ。
チケットはグループ内の他の人に買わせりゃいいんだから、出禁なんてなんのペナルティにもならない。
浦和レッズが再びサポーターの行為に起因する懲罰事案を発生させた場合、無観客試合の開催又は勝点減といった懲罰を諮問する可能性があることを付言しておく。
きちんと警告してんだから
遠慮なく無観客or勝ち点減すれば良いだけだよ
シーチケ解約
クラブに問い合わせ
しばらく現地にはいかん
ドメサカも関連ニュースもしばらく見ない。鬱になるから
○ねよ馬鹿サポ
ほんと、Jリーグのお荷物でごめんなさい
※859
無観客試合って相手チームやサポにも多大な迷惑がかかるし前回やった後でも効果なかった訳だから罰金と勝ち点没収が現実的じゃないかな?
いうてもサポ同士のいざこざで済ますのだろう
銃ぶっぱなして子供さんがお亡くなりになるとかしないと変わらんのだろうな
こんなことしておいて今日はしれっと出勤したりしてるんだろうか
※617
出口に人集まって群衆雪崩とか起きたらもっと報道ひどくなってただろうな
浦和のコアサポはもう反社団体だよね
Jの指定暴力団浦和組と、その構成員達って呼称がふさわしいんじゃないかな
暴対法の適用対象に含めていいと思うよ
※864
パトカー10台出動してるんだから、暴行犯は拘留されてるんじゃないか?
逃走してるのかな?
こないだ浦和に負けて悔しかったけどこの事件見るとむしろ負けてよかったのでは…?とすら思い始めた
他サポにそう思わせる時点で度を越してるよ
スパイファミリーとコラボして「家族と一緒に盛り上がれ」って言ってる矢先に
コレだもんな。スパイファミリーサイドが逃げ出さないか心配。
※577
それ名古屋サポが都合よく作った時系列かもしれないから鵜呑みにはしない方がいい
ここは同意できる
※693
昔ロッテにMVPって団体あったじゃん
※870
都合よくと言うが具体的にどう都合が良いのか教えてくれ
規定上は降格もありうるのね
でも大した処罰おりなさそう
黒シャツは山田克己の山田軍団黒虎のユニフォームやぞ
SASUKEにでも出るつもりか?
5年間ぐらいホームもアウェーも全ての浦和サポを入場禁止にしたら良いと思う
※870
口先でどっちが何言ったとかたいした問題じゃないんだよね。
時系列で重要なのは、手を出したのは浦和が先、という事実。
証拠映像もたんまり残ってる。
またねと言われてピッチ乱入弾幕破壊殴り込みとか頭おかしいだろ
※860
お気持ちお察しします
コミュニティ自体と関わりたくなくなるんだろうな
そうやってJリーグ自体から離れて行く人を想像して欲しいわ
※873
天皇杯でもリーグから処罰出来るんだけど、野々村は仕事しないでサボってばかりだからね。
あいつがいつも激甘処分なせいでこんなことになってる。
野々村は給料泥棒。
ツイッターで「名古屋が悪いんだからしょうがない」とイキっている浦和さんがたくさんいて
それに苦言を呈す真っ当な浦和サポが「お前はもうスタジアム来るな」とか言われて叩かれてるの
ああいうのを見ちゃうと、犯罪集団とまともなサポ、どっちが一部なのかわからなくなるよね
※735
他人に簡単に暴言吐く奴ほど、自分への悪口には過剰反応するんだよ
あまり懲罰が重くならないだろう派って、ここでもSNSでも「これはJFAが管轄だから!Jじゃないから!」って言うんだけど、JFAの処分がJリーグに影響しないなんて言いきれないだろうに。
たとえば「3種の指導者がパワハラやってました、6か月間サッカー活動禁止」とかになったら、その間はライセンスが使えず、Jリーグクラブへの就職だってできないとかあるわけで、「問題を起こした国内の第1種のクラブチーム」としての処分をするとき、Jリーグでの活動だけは除外ねなんてことにはならないと思うのだけど。
※879
こういう論調の人間って害悪サポと何ら変わりないんだけど
気づいているのかな
※872
その川崎アイコンなんかしらんけど名古屋に恨みあるみたいだから絡まないほうがいいよ。
チームの永久解散ぐらいが妥当だな
どんな重い罰が来ても理不尽な仕打ちって受け取るんだろうし選手から拒否反応示すくらいしかなさそう
それも一人二人の選手だと標的にされるだけだからまとまった人数で
※883
そもそも稚拙に結論出せるわけないのにね。
ただ、うちへの処分内容次第(サポーターはマストだけど、フロントへの処分が罰金程度)では野々村さん幻滅しちゃうけど。
スポーツって対戦相手がいるから成り立つものなのに、対戦相手への敬意のないツイートや公式の表記って浦和でもやってないからね。
1000コメいきそう。
いつ以来だろ。
フロントには可哀想だがライセンス剥奪も視野に入れた処分にするべき
今回の一件クラブの責任も相当に重い
3億5億クラスの破格の罰金課して浦和フロントに重い腰あげさせないと近い将来同じ事が起こるだろうね
J3降格でヨロシク!
前やらかした時に「次やったらもっとエグい制裁する」ってのが文章で残ってるからなぁ。
JFAの本気を見せてもらおうか。
※771
金持ってなさそうだよな
あと「一部の浦和サポ」ってよく言われるけど、
対戦相手に「J2」コールしてるのは「一部」ではないよな
※891
JFLでええやん、ついでにFC東京も道連れで。
このアイコンで書くの?って言われるかもだけど、浦和とは別のベクトルでFC東京はヤバいから。
スポーツって相手がいてこそ成り立つものなのに、相手をディスることしか考えてないフロントって前代未聞だから。
※883
札幌のサポーターが野々村チェアマンを心配するのはわかる。OB、というか功労者だし。
いろいろありますからね。心中お察しします。
コアサポとか言ってるけど、勝手に名乗ってるだけで別にサポから選ばれたわけじゃないからな……
クラブに罰金もいいけど、やらかした連中1人1人に罰金して財布を薄くしてやったほうがいいかもしれんぞ
こんな乱闘する連中だと倫理観とかもないだろうし、クラブの財布が薄くなっただけじゃ反省しないよ
公道で相手の選手バスに爆竹投げ込んだ事件で逮捕者出てる
この時の処分が甘かったのが厄介者を増長させた
解体でいいよ
サポーターに罰金で
サポーターが罰金を払わないシステムがサポーター()を助長させている
というか、サポーターは観客を劣悪にした感じになっている
観客に呼び名を変更した方が良いのではw
今年と来シーズン活動停止で
とんでもないなぁ
映像を見ると平成初期かな?と思ってしまう
甲子園の開幕戦、仙台と浦和の組み合わせで草
※889
かわいそうとは全く思わないな
今までも被害者側への謝罪の言葉は皆無だし
※841
そこまで楽しむ、現地にお金落とすって意味で考えると、せっかく下位カテゴリーホームでやるんだし、
プレミアとかみたいにリーグ戦をミッドウィークに回してカップ戦週末ってすればもっと動員増えてよさそうなんにな。
時系列(定期)
→ ※568
※891
J3だと2年でJ1戻ってくる可能性あるわけで、そしたら主力残留で無双→俺たち最強って調子に乗って悪化しそう。
一応J1だけど全試合0-3敗戦扱いってのできたらなー。J3だと相手チームの運営に負担が大きすぎるし。
※837
それは浦和に代表選手が何人もいた頃の話だし、これだけ問題行動が多発すると「浦和戦はやめておく」という人の方が多くなるんじゃないだろうか。
実際、2010年代後半からアウェイ動員No.1が浦和戦ではなくなったクラブ増えてるしね
一方で警備費用は他のクラブとの試合に比べて2倍以上必要と言われている。つまり浦和戦は収入増えずコストだけが増える構図に。
だから他のJクラブも今までと違って浦和に対して強気で出られるようになり、※1にもある付言につながったのだろうけどね。
※771
でらますっていうイベントやっているのもあって物販と飲食で4万近く町中で使ったよ
試合は大人しくメインスタンドで手拍子して見てたし埼スタもバックアッパーの民からすると本当に今回の件は許せない
ネット上で、暴徒化した本人が反省謝罪している事象って存在するのかな?
極一部のまともな浦和サポが「もうやだ。名古屋ごめんね」みたいなのは目にするけど
「俺らは挑発するけど、俺らに煽り返したお前らが悪い」という驚くべき知能指数の者しか見ない
※605
まさかの「またね」だったね、報道によると
2週間後にまた対戦があるからって「またね」が理由だとは
※854
今年問題を起こしたうちのコルリが無期限入場禁止を受けたことあるの忘れてる?
数年奉仕活動して反省したふりして戻ってきたけど結局このザマだぞ
入場禁止中にも何度か自由南で見たって話あったし,根は変わらないんだよ,こういうやつらは
浦和だけ狙い撃ちされてるんじゃなくてやらかしても反省せず繰り返すから累積で罪が重くなってるってこと、
去年パナスタでやらかして2000万円罰金課された辺りで流石に気づいて欲しかったわね
結局、去年2000万の罰金の時にあれだけ強くコメントしておいて、その後の清水戦でやらかしたときにチームと該当サポに厳罰を科さなかったのが悪い。
今回勝ち点10剥奪して、次から何かやらかすごとに3~10点ずつ剥奪してやればチームもサポもいつかまともになるだろ
当該サポーターの永久追放
罰金
勝ち点剥奪
かな
煽られたから~とかぬかしてるのおったけど、普段余所を散々煽ってきておいてちょっと煽られたくらいで顔真っ赤にしてこの騒ぎって恥ずかしいと思わないんかね?
浦和ボーイズじゃなくて浦和ひよこ組とか名乗ってピヨピヨしてりゃいいのに
精神年齢にぴったりの名前でしょ
※739
たぶんすぐにモッシュ大会が始まって立ち位置はごまかされる
天皇杯で起きた事だし浦和は天皇杯永久追放…は可哀相なので50年参加禁止でいいよ
本人たちへの処分なんて武勇伝になるだけだから
勝ち点剥奪とか無観客試合で
君たちのせいでクラブが大変な目に遭ったって事でわからせるしかないね
※911
処分するなら、『二度とごめん』と思うような処分じゃないと意味無いよなぁ
罰金も無観客も5年間天皇杯不参加も勝点没収も、実質処分してないのと同じじゃん
※917
そんなこと理解できる頭があるなら最初から乱入とかしないって
クラブとか協会とか、処分を下したところにキレるだけで自分の行為を反省なんかしないって。
問答無用で永久追放するしかないのよ、そういう奴らは
※917
別にクラブへの処分をやめろって訳じゃないし、むしろすべきだと思ってるんだけど、奴らに関してはクラブへ処分課してもさして影響ないぞ
だって、オンリー事件での無観客、昨年の2000万円を経てのこれだからな
※918
今までどんな処分しても馬耳東風だった浦和フロントが「二度とごめん」と思うのなんてJリーグ追放くらいしかないのだが
※917
唸るような値段の個人への訴訟でも起こしてみるとか?
正直、クラブへの処罰で懲りてたら何度も繰り返さないでしょう、過去に無観客も罰金もやってるわけで
※920
そもそも、犯人たちをマトモな人間と捉えるところから間違っていた…ということか
これは1000コメントいくかな
※157
いや今はシーチケ余裕で買えるでしょ
自分はもう今年でやめる
元々暴れたいだけの暇人だからな浦和の輩は、他とは凶暴性が違いすぎる半グレ集団だ。
今回の暴動に加わったメンバーは全員全スタジアム出入り禁止処分にしないと。もちろん永久追放
こんなんじゃ安全に家族でスタジアムに試合見にいけないよ。ただでさえJリーグにはこども家庭庁から多額の金が掛けられてるのに
まじで恐怖映像だったわ。海外のどこかなと思ったら日本とは…
浦和の他サポ可哀想とも思わない。こいつらも含めて浦和だろ。お前らが一番ヤバいとわかってたはずだ
※926
>ただでさえJリーグにはこども家庭庁から多額の金が掛けられてるのに
1円も入ってないわ
何を間の抜けたこと抜かしてるんだか
馬鹿馬鹿しいにも程がある
FC東京もだけど、無関係なサポまで白い目で見られるのはいたたまれない
比率で言えばマトモな浦和サポの方が多いのは間違いないんだけど
「先に煽ってきた名古屋が悪い」とか「浦和だけ処分が厳しすぎる。不当だ」みたいなツイートに何百いいねされてるのを見ると頭がクラクラしてくる
なんかカルト宗教とか陰謀論者の集まりを見ている気分
イングランドがフーリガン一掃してプレミアリーグ作ったみたいな
大きな改革をする時かもね
※926
しれっと嘘混ぜるの辞めてね
※929
本当にマトモな浦和サポが大半なのかな?
こういうのに慣れっこで無意識的に感覚がおかしくなってる印象
海外の話はなるが、何ヶ月か前にバレンシアのサポーターがレアル・マドリーのヴィニシウスに人種差別やらかしてその後ホーム側ゴール裏だけ閉鎖されてたみたいだしそれくらいの然るべき処分はして欲しいがね
ただJFAのトップがあの人だと思うとあまり期待(?)できない気も
浦和も今回の輩たちを業務妨害で訴えればいいのに
チームに迷惑をかけるのはサポ(客)じゃない
※929 ※932
流石にあのスタジアムを埋める5万のサポがすべてヤバかったら埼玉世紀末都市すぎる
数百いいねならその1%程度だけど、全数が多いからヤバい人の実数も多いわね・・
※929
まともな奴が少ない方がおかしいだろw
多いのに決まってる
でも、結局そいつらのせいで浦和どころかJ全体の問題になってる
それは今までクラブの甘い対応が原因
※922
その程度で軽く済ませたからこれなんだよ。
強制降格ぐらいはしないと効かないってことだろ。
※932
とりあえずあの映像を見る限りは、乱闘しに行ってる人間より残ってる人間のほうが少ないね。
そもそも居残りしてた人間の中ではだけど。
※929
まともなサポーターいたら自浄作用で問題なんて普通二度と起こさない
それでも起こし続けるってことは全浦和サポーターがやばいんだよ
最近はチームの足を引っ張る奴の事をサポーターって言うのか?
どういう頭の構造してたらこんな行動起こすのか理解できん
花火と今回
もう一線超えてる
ここで歯止めかけないとJリーグ終わる
うちの新スタはコアサポじゃなくてファミリー層を狙って集客するからこんな輩が来られると迷惑だ
※888
https://blog.domesoccer.jp/archives/60205706.html
これだね。4月にスポニチが「秋春開催やることに決まったよ。ほとんどのクラブが賛成してるよ」って飛ばしたら、
鹿島の社長に「そんなの決まってない」って突っ込まれてた案件。
パトカー50台って何人逮捕されたんだろ
※941
悲観的で悪いんだがもう終わってるから今回の浦和やら東京みたいなのが大手振って起きてるんじゃないかって思っちゃうわ
元々こうなる芽は浦和が「熱狂的」で済まされてた20年前には生じてたと思う
それがどんどん大きくなって結果として今出てきてるに過ぎないんじゃないか
Jリーグが終わってないって証明するなら浦和や東京に限らず全クラブでこういう連中を排除しなくちゃならないけど
うち含めてそれが出来る体力気力のあるクラブがあるかって言ったら正直無いでしょ
とりあえずこの試合に行って浦和側で観戦した奴は全員無期限の観戦禁止にしちゃえ。
その後罰金とか勝ち点とか考えていこう
※939
それほとんどのクラブが繰り返してるし
自浄作用無いってことだね
15 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2023/08/03(木) 01:24:49.53 ID:1ckFRutS
いつも通り
「相手の方が悪い」
「他所もやってる」
路線で行こう
俺は芸スポで工作してくるからお前らも各所で工作頼む
こんな奴らばっかだからな
いつの間にか相手も悪者にするのが浦和の手口
今回ぐらいの騒動は年1か2ぐらいの恒例行事だし
クラブ側も群衆で暴徒化したから問題を起こした人物を特定できないって理由でお咎め無しになるんじゃないかな
Jリーグ全体では人気は伸び続けてるんだし今の浦和の方向性は間違ってないと思うよ
** 削除されました **
※948
>恒例行事
ピッチ内まで入って弾幕剥いで乱入するのは初じゃないかな
>特定できないって理由でお咎め無しになるんじゃないかな
映像ちょこちょこあるし警察沙汰になってるし特定できるんじゃない
それにお咎めなしなら基準がゆるゆるになる
>今の浦和の方向性は間違ってないと思うよ
熱とか動員力はすごいけど問題起こすのは..
※944
「クラブの体力が無いから」で最低限の安全性を担保する為の改革出来ないと言うのならもう根本的に失敗なんじゃ無いのかと…
※947
本当に工作しようとしてるなら誰でも見れるところで言うわけないだろ。なりすましのレベルですらない、ただスベってるだけの痛い奴の書き込み
ってか浦和って村井さん時代に「次やったら剥奪も降格もあり得る」って言われてなかったっけ??
来季からのJ3降格・ホームゲーム全試合無観客試合・向こう10年間の昇格禁止で
J3は更正施設ちゃうねんで!(悲壮)
こういう時に「一部」と「それ以外」で分けてあいつら処分してくれって言う浦和サポさんいるけど
正直なとこどうせ数試合したらその「一部」が仕切ってる応援で盛り上がって
コレオとかやって俺ら浦和サポすげぇ、やっぱやめられない
コアの連中も問題さえ起こさなきゃ熱い応援出来る奴らなのになくらいで終わるんだろうなぁ
それでその光景を見てる「一部」の奴らは大勢の「それ以外」を仕切ってる俺らすげぇやっぱり俺らがいないとコイツらダメだなとなりまた同じ事が繰り返される
※952
都合の悪いことには蓋をする浦和サポさんお疲れ様です
去年の記事で悪いけど「Jリーグ公式ホームページへの悪質な投稿について」と言う浦和サポーターの誹謗中傷書き込みに対するJリーグ側の声明記事のコメント欄に浦和サポが切実な思いで改善訴えてるコメント残してるのだけど、今の状況と照らし合わせて読んでみると非常に悲しい気持ちになってくる
もう危惧する声はあったんだよな。どうにか出来なかったのか
※603
こいつらは最初からこんなもん。むしろサポじゃなかったのに暴れたくてレッズのゴール裏に来たと思われる
ワイドショーやらニュースやら
TVでガンガンこれ流しとるな
こういうときは普段ガン無視のTVでも
挙ってサッカー取り上げてくれるんですね🤗💢
浦和サポが電光掲示板によじ登り(当然禁止行為)横断幕貼り出し禁止なのに横断幕を貼り出し、その後も幕を外すことを拒否。関係者ともみ合いになる
https://twitter.com/enjoyfootball_k/status/1686652239698649088?s=20
↓
アップ中の名古屋のマテウスに浦和サポから誹謗中傷に近い暴言が飛ぶ
ここだけで僕煽られちゃったから怒ったんだ!っていう理屈が合わないと感じる
感情をコントロール出来ないだけの話を熱い応援という言葉で何故か肯定しちゃってる頭の悪い人も、節度の中でやってる分には良い客だけど踏み越えると誰からもどこの社会からも関わることを拒否されるただの犯罪者。
本物のバカにサッカーのサポーターやるのはおすすめしない。
映像で該当サポが特定されれば永久出禁、
クラブには罰金と主催が違うけどリーグ戦の勝点15ぐらいマイナスするくらい重い処分下さないと繰り返す可能性ある。
徹底してやるべき、もう甘甘は許されない。
毎年毎年毎年嫌がらせされて、どうせ行ったって嫌な思いを引きずるだけだから、それでもホームジャックされたくないから足取り重く出かけて行ってたんだけど。去年、もうマジで受け付けなくなって、シーチケ持ってるけど今年は浦和との試合に行ってない。人に譲ろうとしても子供がいるから、怖いからで断られる。
あそこのフロント、守る相手を間違えてる。それでもサッカーが好きで浦和が好きで足を運んでテームを応援し続けてる人たちを、舐めきって後ろから蹴りつけて泥を塗りつけてる。彼らにヘイトをぶつけさせて知らん顔してる。そう思ったらもう無理。
出禁については、各スタジアムのSPにブラックリストが手渡されていて、見つけ次第つまみ出す、という仕組みになっているだろうけど、あまりに人数が多すぎるのも頭が痛い
※928
そう言っていただけると恐縮だけれど
うちの件もこの件も、無関係なサポも一緒くたにされてしまうのも止む無しなレベルの大きなやらかしって事なんだよね…バンバン報道されているし
騒動とは無関係とは言え、J全体に迷惑かけてしまっている団体(クラブ)の末端構成員ではある事に変わりないし、本当に申し訳ない気持ち
やらかした主犯・共犯達はそんな事は微塵も感じていなさそうなのが悔しいのだけれど
※935
埼玉って割と世紀末都市だよ
翔んで埼玉はギャグですんだけど
枕詞によく使われる(交通の)利便の割に安いって、裏を返せば同価格帯なら住みたくないという意味だからね
そして、都市(近郊)の安い地域というのは治安的にあれなものが形成されやすい
例えば移民集団地域とか
その一つが川口駅前で暴れて?ニュースになった
そういう県やで
罰金で済むと思ってるのがなんというかまあ流石だな
目指せ1000コメ
勝ち点はく奪とか降格とかあったら一般客減るでしょ。そうなるとDQN客の割合増えてもっとひどいことになる気がするんだよな。
かといって出禁とかにすると武勇伝になるし。
※970
一般客がいようがお構いなしだから関係ないぞ。
※967
あれも本当はクルド人なのにマスコミはトルコ人と言うよね。なんで?
いっそのこと他クラブが連盟でJFAとリーグに処分を嘆願とかした方が良いんじゃないのか?
被害受けたクラブも多いし、外圧掛けないと絶対甘い処分で終わる
※928
うちに関してはMIXIフロントも原因だから知らんわ
77人処分は草
うちは花火と発煙筒を止めようとした警備員を妨害した複数のサポーターが無罪放免で野放しになっているから浦和よりも悪質と言われても仕方がないと思っている。
※966
うちの場合フロント(MIXI)も原因ってのを自覚しろ。
どうせMIXI信者のだろうけどさ
※976
だって花火はMIXIの指示だもん
MIXI批判派はやらんと言ったが川岸にやれと言われた若い子たちが勝手にやっただけ
浦和の処分が甘すぎて話にならん。
犯罪者(暴行傷害、器物破損、威力業務妨害)にどこまで甘いんだ、Jライセンスの剥奪も
視野に入れないと駄目だろ、他のクラブやスタジアムにも迷惑にしかならん連中を放置
とか異常すぎる。
※979
MIXIがあんな甘い処分してりゃそれに倣うわ
※978
これ嘘だったらやばいってわかって書いているの?
責任負えるのか
本当だったらさらにやばいが
浦和の処分激甘過ぎてもう…
こういうフロントでしかないよここは
浦和レッズといたしましては、違反行為への適時適切且つ毅然とした対応、そして観戦ルールの周知および遵守徹底により一層努めてまいります。
この文章出すのもう見飽きたんだけど
具体的な改善策を提示しろよいい加減
浦和如きに期待なんかしてなかったけどやっぱクソ甘処分でしたね
浦和というクラブそのものが犯罪者に適切な処分もできない、反社組織だということですね
未だに、本場のヨーロッパでは~という陳腐な意見も見られるけどその本場でもフーリガンの追放に必死になり、安全なスタジアムを取り戻す流れがあるのに
「二度とスタジアムでの暴力、脅迫、扇動を起こさせません」
関係者でこの声明出した人いたっけ?
そもそも興業でこんな事が起こる事自体がおかしいんじゃ無いのかと
あらゆる応援への強制、個人への執拗なブーイング、対戦相手への侮辱的な集団行動は悪質な行為として断固として認めません
とか線引き提示した組織とかあったっけ?
これらも普通の興業なら当たり前の線引きだと思うんだけど
二度あることは百度ある
※973
浦和のスポンサー企業に告発するのも効力あるかもな
チクリなどではなく、本当に日本サッカーの将来にかかわる問題である
※985
プレミアの乱入は2021だったかな
頻発した事があり、それ以降超絶厳罰化されてるからな
問答無用で刑事訴追されるよ
Jリーグの方が今では激アマなのよね
今後予想される処分?
不敬罪の適用でいいでしょ。
天皇杯でのこの狼藉、
マジで国賊じゃん。
※989
イタリアでもスタジアムの治安悪化にともなう観客減でフーリガンの排除に本気になったからね
これから日本におけるダービーも「罵り合いはやめましょう」という流れになると思うけど、時代の流れだから受け入れられるところはある
まああくまでクラブの処分で、こっからJFAからの入場禁止処分とか別に発表されるでしょ
それをやらせないためにこんだけ早く動いたような気もするけどな
シ者が出る前に解散しろ
浦和のフロントがなあなあにしてきたからここまで膨れ上がった面も大きい
サヨナラJリーグ
今まで楽しかったぞ
浦和「シーマシェーン!」
※20
錦の御旗用意するか?
クラブに自浄作用が全く無いことがハッキリしたな
まあ分かってたから再確認されたというところか
Jリーグも大した処分しなさそうだし、こいつらも同類かな
何でこんな形骸化した組織になっちゃったんだろうね
これはコメント1000越えますね~
今さらだけど
試合会場をCS港にした
愛知サッカー協会が悪いとか
言ってる連中の真意は
なんなんだろうか?
俺たち浦和が試合するのに
そんな陳腐な会場を使うな
とでも言いたいのだろうか
※999
まさか1000は越えんだろ、いくらなんでも
※190※199※471 長文失礼。
本当に同感。弱みでも握られているの? って感じ。
それともスポンサーのご子息とかで、罰金分は追加するから! なんてこともある?
埼スタで相手チームのサポだけ入れて試合をしてみれば? このぐらいの制裁が起きてもぬるいと言われるよ。
あの無観客って最近だと思うけれど大昔のことなのか?
こんなことが続いているのだから、浦和がお金を出しても選手は来てくれなくなるかもしれないし(すでにありそう)、
罰金罰金で、使えるお金が減っていく。
それでもサポなの。そしてクラブは海外までやアウェイの全試合に来てくれるからって暴徒の親なのか?
クラブが守るのは浦和として掲げた大切なもので、そこからはみ出しすぎた者は教育ではなくて追放しないと
他の静かな大多数は離れていくぞ。クラブは発信しよう。今年はサポーターによる制裁金で、いくら損失しました。来年はやらないでね。っと。
本当に、クラブは騒ぎを侵さないフツウのお客に真っ当なサポーターに迷惑をかけていると真剣に考えてほしい。
まさか、浦和というクラブ自体が試合に勝てたらゴール裏のおかげ、負けたら全部選手とクラブが悪いという論理なの?
このネタが多すぎて全部見れないので、1000超えだったので追加。
クラブは今後なにか罰金がありましたら、当該者に請求しますと規約に盛り込んでください。
発表してください。
それが大多数のほどほど熱心とたまにはレッズの試合でも見るか、というサポーターと観客を守ります。
1000ごえ記念真紀子
関連スレが都度上がってるにこれはすごいな
処分発表ゲロ甘
まるで成長していない…
ついに1,000超え
このスレッドは1000を超えました。
まだ書けるけど、新しいスレッドに書いてください
https://blog.domesoccer.jp/archives/60212259.html#comments
コメ1000超えいつ以来だろう
1000超え記事一覧誰か作ってくれ
※807
このコメで名古屋サポへの同情がすべて消え失せた
日曜マリノスにボコボコにされてまた暴動起こすと予想
スレでも擁護ないのにクラブからの処分は激甘
まじで何かおかしい
※1008
どうも勘違いしてるようだがこの問題の本質は同情とかそういうことじゃないんで。
でも別のコメ欄に速攻でコピペして名古屋批判とは凄い正義感ですね!
浦和レッズと親会社の三菱ってTV局に広告費入れている?
キー局側のニュース番組でまるで名古屋側のサポの方が悪いかの様な放送をしていて、
普段それほどサッカーに興味が無い兄弟が騙されていたんだが
東海TVや名古屋TVの地元ニュースでは浦和サポが暴動を起こしたと正確な情報を出し
ているのにキー局が責任を擦り付ける様な放送をしている事が不自然でね
キー局は旧財閥系の犯罪とか不正は
最大限配慮して放送します。
浦和レッズごときの悪事は簡単だよw
ただの底辺の喧嘩くらいにしか見えてない。
ブレイキングダウン出場者と同じくらいのランクかなw
※76
正にその通りだと思います。
ただ、球団側が彼等が試合を欠席することに対して、サポーター内の悪しきデメリットを把握してるか、暴徒を叱責すると逆ギレして拗れる事を恐れてからこそ強硬的な措置を取れないのかな感じます。
何にしても、チームへの熱や愛を履き違えてますよね。