サンフレッチェ広島MF森島司が名古屋グランパス移籍を決断か 地元紙の中国新聞が報道
- 2023.08.03 10:58
- 237
広島の地元紙・中国新聞はさきほど、名古屋グランパスから獲得オファーを受けているサンフレッチェ広島のMF森島司が、移籍を決断したと報じました。
森島選手はプロ8年目の26歳。今シーズンはここまでリーグ戦20試合とルヴァン杯4試合、天皇杯2試合に出場しています。

森島、名古屋移籍を決断|中国新聞デジタル https://t.co/UbgrCtcwmL
— 中国新聞サンフレ番記者 (@chugoku_sanfre) August 3, 2023
名古屋グランパスはFWマテウス・カストロがサウジアラビアのアル・タアーウンFCへ移籍し、攻撃陣の補強が急務となっていました。

関連記事:
名古屋グランパスがサンフレッチェ広島の10番・MF森島司の獲得に動く 移籍金2億円のオファー提示か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211941.html
名古屋グランパスがサンフレッチェ広島の10番・MF森島司の獲得に動く 移籍金2億円のオファー提示か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211941.html
おすすめ記事
237 コメント
コメントする
-
※109
名古屋から北海道はフェリーで行けるしね。※117
広島というクラブ(=村社会)での相対的評価は、その村社会内部でしか通用しないのよ。プロ選手に対する評価はあくまで絶対値。絶対値として名古屋と同等の評価額を提示できていない事実に変わりはないでしょ。ビジネスなんだから、「評価できない」と「評価しない」は「ビジネス的に〝評価している〟という状況が作られていない」という意味で同じでしょ。「事情があって(金がなくて)評価を数値化して提示できない」は「わたしたちにはその対象を正当に評価する資格がございません」と言っているのと同じ。
で、広島のフロントはちゃんとそのあたりの資本主義の原則がわかっているからリリースを追認する(そのかわり移籍金はしっかりと頂戴する)という話。
ID: dlYjRkMmY1
悲しい
ID: AzNjFkOWZj
オワタ
ID: ZjYWYzMWUz
あちらには元広島のスタッフがいるからね
その人が辞めない限り狙い撃ちが続くでしょう
ID: Q2Zjk5NGFl
赤いチームは主力引き抜いてくるから嫌い
ID: M0M2FlOWM3
わぁい
この後長澤の移籍の記事来て
名古屋の記事で一杯だぁ
…試合の記事くれよぅ
ID: Y3NTk2NjFm
辛い決断だったと思うけどようこそ名古屋へ。
名古屋でも心臓になってくれると思ってる。
本当に期待している。
マテウスの10番引き継いでつけるのかな?
ID: IzNDdlMjk1
エディオンアンバサダーどうするんや…
冗談はさておき悲しい…
ID: gwYWUyOWIx
給料もそうだけど、今季無冠が濃厚だしモチベーション維持するのも難しかっただろうしなあ・・・
正直覚悟はしてた
ID: g5NmJkYjU1
今までありがとう!
ID: gzNzczYmQz
いらっしゃいませ~
マテウスばり、以上の活躍をしてくれたら
タイトルも狙えますよ!
ID: E5MWM3YTA5
これは、アレだ。終わったってやつだ
この穴はちょっと埋まらない
ID: UwYTViMWNh
名古屋って元広島の選手地味に多いよな
ID: Q1NDdkZDc2
最初はマテウスと入れ替えかと思ってたけど、もしかして長澤と入れ替えなのでは?
名古屋MF長澤和輝、J2仙台への完全移籍が決定「グランパスファミリーに感謝」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e3c1bc093a36e311e88762d0c65ce807059c7569
ID: Q1NDdkZDc2
※4
それセレッソの前で言ってみて?
ID: M3MTJjODE2
下手に海外なんか行くよりも移籍金残せそうだしなぁ
ID: U4YjdhOWY4
サポはブーイングするんかなぁ
ID: FhMmIwNGVj
加藤には広島愛があったが森島には愛が無かったんだね。
※14
ごめん、うちも藤枝から主力引き抜いちゃった。
ID: FmODRhMGZl
広島さんすまない。
このご恩は優勝して返す。
取説ください
ID: Y0NjA5YmZi
特別指定から長く長く本当にありがとう
いつでも帰っておいで
田邊は二度と来んな
ID: Y0YTNkZDQw
故郷への愛ならしょうがないよね